MoE Wikiへの要望(解決済み 2005年

Wikiへの要望(解決済)
2005年分をここに移しています。

リンクの再カテゴライズ

装飾屋? (2005-10-09 (日) 23:25:40)

カテゴリーの分類が機能的ではなく(特にコミュニティ関連)、また日記系の数が増えすぎて冗長になっている事からLinkページのカテゴリー再編を提案します。
とりあえず雛型となるページ?を作ってみましたが、是非についての意見や提案、過不足の指摘等ありましたらお願いします。

  • 日記系がないのは何故でしょう? -- 2005-10-14 (金) 07:10:16
  • 「個人/サーバ別」が、「旧日記系に相当」らしいですよ -- 2005-10-14 (金) 17:30:32
  • サーバを明記していない人や、複数にまたがって遊んでいる人もいるので分類しきれないのでは -- 2005-10-14 (金) 18:26:41
  • MoE Wikiでは定番リンクの掲載に留めて、個人ページはリンク集(例えばMoE SearchMaster of Epic総合リンク集)を活用する方向ではいかがでしょうか。MoE Wikiですべて(特に個人ページなどは)を網羅する必要性は薄いように思います。 -- 2005-10-14 (金) 18:40:50
  • 逆に機能的に分類されたリンクが欲しかったらそちらを利用するのでは?。ここのリンクも整理したほうがいいとは思うけど、ごっそり削るのはどうかと思う -- 2005-10-14 (金) 21:33:34
  • すみませんリアルが多忙で反応が遅れました。
    複数サーバに関しては既に[複数サーバ]または[その他]の項目があります。不明はこれ以上増えませんから便宜上複数サーバの場合と同様に扱っても問題ないかと。
    現存するリンク集はサイト管理者本人が登録する必要がある点をお忘れなく。本WikiのLinkページを代替する手段にはなりえません。
    "全てを網羅する必要性"については対象が不明ですが、カテゴリに関してはもちろん必須です。分類に穴があっては使い物になりません。内容についてはそうしたいと思う人がいればやればいいだけの話です(これはWikiなんですから)。 -- 装飾屋 2005-10-26 (水) 00:34:29
  • そもそもの前提として、MoE WikiのLinkページはなんのためにあるのかの認識が人によって違うと思う。以下個人的な感覚だが、Wikiには情報を求めているので、イラスト系から下はごっそりなくてもいいと思ってる。場合によっては、フェローシップ・コミュニティからなくても問題と思わない。 -- 2005-11-11 (金) 01:45:48
  • 追記、↑は現行ページのことで、新雛形の分類で言えば、「個人はいらない、場合によってはパブリック以外はなくても困らない」と感じてます。 -- 2005-11-11 (金) 02:19:19
  • 何ていうかWIKI全体に関してだけど、情報でないからいらない、というのは極端じゃないかな。遊びの部分も遊びの部分として意味があるわけで、無関係な内容ならともかく、それ以外は残したほうがいいかと。書き込みやすさは大事だと思う。あと、使い勝手はこれとは別なんで、日記系は量多いし別ページにしてくれると嬉しいかなとは思う。 -- 2005-11-12 (土) 03:03:36
  • 「代替する手段になりえない」のくだりからすると、他のリンク集サイトとは違う目的か機能をWikiのリンクは持っているという意見に見えるが、それが何なのか説明がなく理解できない。そのため「管理者本人が既存のリンク集に登録していない個人サイト」をWikiからLinkしておくべきとする理由がいまいち不明。これでは、「リンクを目的とし、カテゴリわけや検索もできる他リンクサイトがあるのだから、そちらが代替手段たりえる」という意見が出るのは当然の流れだ。日記系が冗長だというのがこの提案のスタートなのだから、このへんをはっきりしてもらわないと意味のある議論にならない。 -- 2005-11-13 (日) 03:47:39

バハ産シップ装備の情報提供について

D? (2005-09-29 (木) 09:19:46)

複合シップ頭装備の新規追加はSS必須にしませんか?
反対意見がなければ明日にでも該当するページへファイルの添付方法案内を記載したいと思います。

  • 管理人からの連絡に書いてあるけど、今ファイルの添付って出来るの? -- Sakage 2005-09-29 (木) 16:55:24
  • よ、よく読んでませんでしたorz 別の方法考えてみます。 -- D 2005-09-29 (木) 17:00:37
  • 外部サイト利用(たとえばnot.main.jpのUploaderとか)でもいいのではないでしょうか -- 2005-09-29 (木) 17:29:34
  • Uploaderへのアドレスリンクだけでも十分かと。シンプルに。 -- 2005-09-29 (木) 20:29:56
  • Uploaderの情報ありがとうございます。ちょうど新Uploaderがテスト運営されてるようですので、そちらへのアドレスリンクを考えています。 -- D 2005-09-29 (木) 22:44:59

編集について

(2005-09-27 (火) 04:20:57)

無闇な荒らし行為が増えてきてる為、編集行為に規制をかけるべきかと思われます

  • 具体的に言うなら「ネオク等での共闘のルールを広めよう」という人と「そもそも共闘という概念に疑問or反対」という人のことです。互いに武器スキルページを編集しあったり新規ページ作成・削除の応酬をしたりといった状況です。 -- 2005-09-27 (火) 12:04:59

議論が予想されますので共闘の話題は要望掲示板がありますのでこちらにてお願いします

アイテム(武器・防具・装飾品以外)について

(2005-08-17 (水) 21:17:48)

アイテム(/食材・飲み物、/用途不明)を再編しました。
そこでひとつの意見です。

「ページ編成にそぐわないメニューバー、メニューバーに合わないページ編成は無意味です。」

各ページにも記入していますが、以前のアイテム整理があまりにずさんで見づらく欠陥だらけだったので、全てを一新しました。具体的には、アイテムをまず「装備品」と「消耗品」と「その他」の3種類に意識的に分けることにしました。
「装備品」に関してはすでに随時着手されている方がいるようなので触りませんでした。
「消耗品」に関しては数も少ないことから後回しにしました。
「その他」、つまり現在でいう「/素材」「/食材・飲み物」「/用途不明」の3ページを先に整理することにしました。
が、はっきり言ってこの3ページの分類は合理性がないため整理しようもなく、重複・欠落が多数あり、新規アイテムの記入もままならず見る側もどこをどう見たらアイテムが把握できるのかさえもわかりにくい状況でした。
そこで重複・欠落をなくしデータを一元化することを優先的に編集することにしました。
そこで第一に、比較的データも揃いまとまっていた「/食材・飲み物」を整理しました。つまりここが第一データになります。
次に「/素材」「/用途不明」を観ましたが、ここは合理的なようで実は無秩序で抜けやダブりだらけという一番してはいけない状況にありましたので、一新することにしました。
ユーザー側から見て、一番理解しやすいものであることを最優先して整理することにしました。最初に述べた分類分けで「その他」にあたる部分を一括で見ることが理想ではありますが、膨大なデータ量になるため現実的ではなく、既存の「/食材・飲み物」を生かす方法を採ることにしました。
つまり「その他」アイテムを「/食材・飲み物」と「/食材・飲み物以外」に大別することです。そこで、既存の「/用途不明」ページをとりあえず「/食材・飲み物以外」にすることにして、再編しました。以前の用途不明で一括して名前順で並べるのではなく、種類ごとにカテゴライスしてその中でも似たようなものを前後に持ってくるようにしました。この方が見る側として探しやすいと思ってのことです。
こうなると、既存の「/素材」ページははっきり言って用なしですが、どうしても生産者的に見たいという人のために、残して最後に整理するつもりでいました。

ここでもう一度言いますが、アイテム整理の概念として「装備品」「消耗品」「その他(材料・不明等)」の3種に分けることが一番にあります。
よって、それに習った編成を意識して再編しているので、現在のメニューバー・・

■[[アイテム]]~
┣[[NPC販売物]]~
┃┣[[闇商人>NPC販売物#hd8f89e9]]~
┃┗[[Pre>NPC販売物/Present_Age]]/[[War>NPC販売物/War_Age]]~
┣[[武器>アイテム/武器]]~
┃┣[[刀剣>アイテム/武器/刀剣]]/[[棍棒>アイテム/武器/棍棒]]/[[槍>アイテム/武器/槍]]~
┃┣[[弓・銃・投>アイテム/武器/弓・銃・矢・弾]]/[[素手>アイテム/武器/素手]]~
┃┣[[本・その他>アイテム/武器/本・その他]]~
┃┗[[生産道具>アイテム/武器/生産道具]]~
┣[[防具>アイテム/防具]]~
┃┣[[布皮>アイテム/防具/布皮]]/[[金属>アイテム/防具/金属]]/[[盾>アイテム/防具/盾]]~
┃┗[[特産>アイテム/防具/特産]]~
┣[[装飾品>アイテム/装飾品]]~
┃┗[[特産>アイテム/装飾品/特産]]~
┣[[悟り・賢者の石>悟・賢者ドロップ]]~
┣[[消耗品>アイテム/消耗品]]~
┣[[素材>アイテム/素材]]/[[食材・飲料>アイテム/食材・飲み物]]~
┗[[用途不明>アイテム/用途不明]]/[[特殊>アイテム/特殊]]~

の並びではページ編成にそぐわないのです。
そのため、再編の根本にある概念を下に新規メニューバーにしました

■[[アイテム]]~
┣[[悟り・賢者の石>悟・賢者ドロップ]]~
┣[[武器>アイテム/武器]]~
┃┣[[刀剣>アイテム/武器/刀剣]]/[[棍棒>アイテム/武器/棍棒]]/[[槍>アイテム/武器/槍]]~
┃┣[[弓・銃・投>アイテム/武器/弓・銃・矢・弾]]/[[素手>アイテム/武器/素手]]~
┃┣[[本・その他>アイテム/武器/本・その他]]~
┃┗[[生産道具>アイテム/武器/生産道具]]~
┣[[防具>アイテム/防具]]~
┃┣[[布皮>アイテム/防具/布皮]]/[[金属>アイテム/防具/金属]]/[[盾>アイテム/防具/盾]]~
┃┗[[特産>アイテム/防具/特産]]~
┣[[装飾品>アイテム/装飾品]]~
┃┗[[特産>アイテム/装飾品/特産]]~
┣[[消耗品>アイテム/消耗品]]~
┣[[NPC販売物]]~
┃┣[[Pre>NPC販売物/Present_Age]]/[[War>NPC販売物/War_Age]]~
┃┗[[闇商人>NPC販売物#hd8f89e9]]~
┣[[素材A>アイテム/食材・飲み物]]/[[素材B>アイテム/用途不明]]~
┗[[生産別>アイテム/素材]]/[[特殊>アイテム/特殊]]~

私には、新規ページ作成やページ名変更の知識がないため、臨時的な処理はしましたが、根本概念に合うと思われるメニューバーに再編しなおしました。

が、先ほどどなたかに元に戻されました。
私もむやみにメニューバーをいじる気はないのですが、ページ編成に合わないメニューバーやメニューバーに合わないページ編成は、意味がなく混乱を招くだけだと思います。

もし、信念に基づいてメニューバーを元に戻されたのであれば、そのメニューバーに合ったページ編成をなさるべきだと思います。そうでなければメニューバーの意味がありません。ただメニューバーを元に戻すなどという中途半端なことをなさらず、どうぞページ自体もバックアップから元に戻されますよう、意思をお通しください。

私は一時アイテムページの再編を中止します。

長文失礼しました。

  • こちらへの意見はないのでしょうか。新規にアイテムの追加も行われているようですし、一新されたアイテムページレイアウトが受け入れられていると解釈してよろしいのでしょうか。もし時間を見てもここに意見が出ないようであれば、現在のアイテムページ編成に沿ったメニューバーに差し替えさせてもらいたいと思います。 -- 2005-08-18 (木) 01:40:08
  • 先に「こういう形はどうか?」と、ここで提案してから更新した方がスムーズだったかもしれませんね。変更理由が見えずに変更があったから、恣意的な変更と見なされてしまったのではないでしょうか。2〜3日待ってみて特に何もコメントがつかないようなら差し替えていいと思います。 -- 2005-08-18 (木) 09:51:44
  • 私も新しいレイアウトをとることに賛成です。ただこのままだと、ページ名と中身のズレが生まれてしまうので、ページの改名をしないといけないかと。改名が出来るのは管理人さんだけなのかな?(新規ページを作って丸ごとデータを移す手もあるけれど・・。) -- 2005-08-19 (金) 11:20:47
  • 新規ページを作って丸ごとデータを移す手も・・考えたんですけど;私にはその知識もなくて実行に至りませんでした。装備品・消耗品・生産品以外の全てのアイテムを「(現)/食材・飲み物」「(現)/用途不明」の2ページで欠落することなく網羅するための新しいページ名に改名する必要性は感じます。 -- 2005-08-19 (金) 11:31:26
  • 一週間流れが止まっちゃいましたが・・・結局ページ名はどうしましょう? (現)/食材・飲み物→(新)/食材・飲食物、(現)/用途不明→(新)/その他、(現)/素材→(新)/生産別素材 あたりを提案しますがいかがでしょう。 -- 2005-08-27 (土) 10:11:03
  • ↑いい感じだと思います。ただ、食材・飲食物は、該当ページでもあったんですけど、厳密性を求められる方がいるので、(現)/食材・飲み物→(新)/飲食物関係、って提案もしてみます。とはいえ、判断は上の方に任せます。よろしく。 -- 2005-08-30 (火) 00:29:41
  • 【MoE Wikiテスト用】のほうで、メニューバーの編集も含めて弄くってみました。具体的には
    (略)
    ┣[[消耗品>アイテム/消耗品]]~
    ┣[[素材>アイテム/素材]]/[[食材・飲料>アイテム/食材・飲み物]]~
    ┗[[用途不明>アイテム/用途不明]]/[[特殊>アイテム/特殊]]~
    から
    (略)
    ┣[[飲食物関連>アイテム/飲食物関連]]~
    ┣[[素材類>アイテム/その他素材類]]/[[生産別>アイテム/生産別素材]]~
    ┗[[消耗品>アイテム/消耗品]]/[[特殊>アイテム/特殊]]~
    へ、MenuBarの横幅を考えて多少並び順も入れ替えました。
    問題がなさそうなら、本Wikiのほうにも反映させていきたいと思います。 -- ↑x2の人 2005-08-30 (火) 13:34:59
  • 再編した者です。ページ名は分かりやすくて良いと思います。・・もし意見を言わせてもらえるなら。テスト用メニューバーは最初に述べた概念に沿ってないため、以下のものも提案します。

    ■[[アイテム]]~
     ┣[[武器>アイテム/武器]]~
     ┃┣[[刀剣>アイテム/武器/刀剣]]/[[棍棒>アイテム/武器/棍棒]]/[[槍>アイテム/武器/槍]]~
     ┃┣[[弓・銃・投>アイテム/武器/弓・銃・矢・弾]]/[[素手>アイテム/武器/素手]]~
     ┃┣[[本・その他>アイテム/武器/本・その他]]~
     ┃┗[[生産道具>アイテム/武器/生産道具]]~
     ┣[[防具>アイテム/防具]]~
     ┃┣[[布皮>アイテム/防具/布皮]]/[[金属>アイテム/防具/金属]]/[[盾>アイテム/防具/盾]]~
     ┃┗[[特産>アイテム/防具/特産]]~
     ┣[[装飾品>アイテム/装飾品]]~
     ┃┗[[特産>アイテム/装飾品/特産]]~
     ┣[[消耗品>アイテム/消耗品]]~
     ┣[[NPC販売物]]~
     ┃┣[[Pre>NPC販売物/Present_Age]]/[[War>NPC販売物/War_Age]]~
     ┃┗[[闇商人>NPC販売物#hd8f89e9]]~
     ┣[[飲食物>アイテム/飲食物関連]]/[[素材類>アイテム/その他素材]]~
     ┣[[生産別>アイテム/生産別素材]]/[[特殊>アイテム/特殊]]~
     ┗[[悟り・賢者の石>悟・賢者ドロップ]]~

    概念として、最初に装備品を全部持ってきて、次に消耗品、最後にその他になります。NPC販売については一番上にある必要性を感じないこととやはり生産や消耗品の購入に使うことが多いことから、近くに持ってきています。闇商人もPre・Warより下にもってきています。飲食物と素材類は二つで一つのペアなので並列に置いています。悟り賢者は3分類に入らないので一番下に。
    よかったら参考にしてください。 -- 2005-08-30 (火) 14:03:50
  • その他素材類ってのは生産に使えない素材?生産に使えないなら素材じゃないような? -- 2005-08-30 (火) 15:42:38
  • よく読んでもらえば分かるのですが、Mobドロップ中心に装備品・消耗品以外のアイテムを2ページで網羅しています。1ページ目を<飲食物関係>で2ページ目を<その他>で括ってあり、都合上ページ名を「/飲食物関連」「/その他素材」との提案がありました。そういう意味で「その他=飲食物関係以外」と、ここでは意味しています。現仕様での用途不明(=素材ではない)も含まれていますが、新レシピにより素材になる可能性と、欠落することなくアイテム一覧を把握できるように「その他素材」に入れてあります。他に「(新)/生産別素材」ページがありますが、これはどうしても生産分類でアイテムを把握したいという人がいるので、前述2ページからデータコピーすることを前提に残してあります。アイテムはパッチ毎に用途が増えていくので、そのたびに一つ一つアイテムを生産別項目に独立させていくのは非常に効率が悪い上に、手間がかかり誰も管理しなくなります。以前の「/食べ物・飲み物」「/素材」「/用途不明」の3分類がされていたときは、そのような理由から重複欠落が多く誰も管理できませんでした。今回のアイテム再編はそのような理由から行いました。それに伴い、ページ名が不相応になりましたので現在その調整が行われています。装備品・消耗品以外のアイテムを2ページで網羅するにあたり分かりやすいページ名がありましたらご提案ください。 -- 2005-08-30 (火) 16:04:07
  • えっと、変更しようと思った動機はこんな感じでしょうか?
    1)ドロップアイテムを全て網羅したい
    2)用途が変更されてもページの移動はしたくない
    3)カテゴライズを今の実態に即したものにしたい
    これで良いのでしたら別のアイデアがありますが。 -- 2005-08-30 (火) 20:03:38
  • プラグインを使って解決しようとしたのですが、使いこなせない事とデータを全て再入力しなければならないので大変申し訳ありませんが断念させてください。管理人さんとアイテムページ再構築していた方々にお詫びいたします。 -- 2005-09-12 (月) 17:01:01
  • wikiの管理が代ってテストwikiが無くなってしまったのでtracker_plusプラグインでのテストとそれへのリンクを削除しました。tracker_plusプラグインを使用した場合の利便性は目をみはるものがありましたが、データベースとなるページから情報を拾ってきて動的にページを生成しているために大人数が参照するMoE Wikiでこんなの動かしたら多分サーバが死ぬと思ってずっと本Wikiには作りませんでした。かといってこのまま放置しておくのもアレなのでゲーム内で表示されるItemLinkとそれに関連したデータをアイテム/ItemLink?以下に試験的に作成中です。 -- Sakage 2006-03-01 (水) 10:11:12

表の中の空の行を乱発しないでほしい

(2005-07-27 (水) 11:08:55)

アイテムのページとかで、区切りに空の行を入れてますがFirefoxで見ると間があきすぎてみにくくなってしまいます。必要最小限にしてもらえないでしょうか。

整形済みテキストについて

(2005-06-22 (水) 01:21:20)

Wikiは行の先端が空白から始まると「整形済みテキスト」とされ自動改行されません。
これが一部ページ(例えばここ)において横幅が冗長になる原因となっています。
もし設定で最大値を決めれるようでしたら御一考のほどをよろしくお願いします。

  • とりあえず、このページで整形済みテキストじゃないのに整形済みとして表示されていた部分を修正しました。
    Wikiのテキスト整形ルールはヘルプをご覧ください。 -- 2005-06-22 (水) 04:57:56
  • 整形済みテキスト(<pre>~</pre>)の自動改行ですが、どのブラウザにも有効な一般的な方法はないようです*1。公式サイトからの引用文をコピペする時には適当に改行を入れてやってください。 -- 2005-06-22 (水) 12:54:17
  • 整形済みを多用してるのは水色のボックスを表示したいという理由だけなのであれば、ほとんどこのページしか使っていない 引用文(blockquote) を色付きボックス表示にして使うのも手だと思います。
    表示がどうなるかのイメージは、下のcssをtest.cssみたいな名前で保存して、IEの「ツール→インターネットオプション→全般→ユーザー補助→自分のスタイルシートでドキュメントの書式を設定する」にチェックを入れてスタイルシートに今保存したtest.cssを指定して、Wikiへの要望を見れば大体の雰囲気はつかめると思います。 -- 2005-07-20 (水) 20:46:54
    blockquote
    {
    	margin: 0px 1em;
    	padding: 0em 1em;
    	border-top: #DDDDEE 1px solid;
    	border-bottom: #888899 1px solid;
    	border-left: #DDDDEE 1px solid;
    	border-right: #888899 1px solid;
    	color: black;
    	background-color: #F0FFF8;
    }

wooの進化、青ネームペットの忠誠度

(2005-05-27 (金) 10:05:40)

各ペットの好きなもの、アイテムごとの忠誠回復度、ウー進化形態の情報交換のページを作ってみてはどうでしょう。
調教スキルのページとは独立したものとして。

  • 私もこの件に賛成します。是非独立したページをお願いします。 -- 2005-05-28 (土) 04:37:52
  • Woo、ホムンクルスに関しては他の調教ペットと都合が違うようですから独立させるのは賛成ですが、実際に育成していない人にはどこが異なりどういう情報が欲しいものなのかも把握しかねます。ぜひ具体的にどういう項目が欲しくてどういうページ編成にして欲しいか列挙していけばサイトも作りやすいと思います。 -- 2005-06-09 (木) 22:57:54

    (自主的にデータをコメントアウト)
  • 忠誠度回復は細かいのは要らないと思います。店売り値段が同じならば、忠誠回復も同じです。現金は1/10にすれば店売り値段の回復と一致します -- 2005-07-07 (木) 00:40:30
  • データ収集はどっか別のところでやってもらえませんか? -- 2005-07-07 (木) 10:33:10
  • 賛同者がいないようなので、Woo育成に関するデータ・表の提案は自主的にコメントアウトさせていただきました。このような結果になり残念に思いますがWikiにみんなが共感できないデータを載せる必要性を感じませんので。もし今後もこの項目について作成したい方がおられるならば、裏にコメントアウトしただけでデータ自体は残っていますのでご利用ください。また再び賛同者が現れたときに微力ながら協力するつもりです。 -- 2005-07-07 (木) 11:57:52
  • 言葉足らずだったのでお詫びして補足しますが、「別のところ」というのは「別のページ」という意味です。新しいページを作ってデータをまとめるのはいい事でしょうけど、このページにデータを貼ってそのまましばらくデータ収集もしようというのがどうにも理解できません。新しいページの作り方をご存知ないわけではないですよね? -- 2005-07-07 (木) 19:31:18
  • 特殊ペットのページをどのカテゴリーに入れるかを決めかねているからここに暫定データが出たわけで、誰かが適当なカテゴリーにページを作ってしまえばいいんじゃない?カテゴリーが不適切なら後で移動できるんだからさ。 -- Sakage 2005-07-08 (金) 12:49:47
  • ペット項目にて新規ページで作ってみました。ペット以下のページに「進化ペット」「青ネームペット」「黄ネームペット」の3ページをそれぞれ作っています。目的として進化ペットに関するページが欲しかったので、青と黄に関しては一覧があるだけです。今だ試験運用ですので、需要がなければ消すことも考えています。 -- 2005-10-16 (日) 12:19:47

カオスエイジの記載について

(2005-04-22 (金) 17:32:10)

カオスエイジの記載が現在一ページになっていますが、今後Bossが増えることなどを考えて
■ChaosAge
┣地の門
┗火の門
など、分けて欲しいです(または、分けていいですか?)。その方が必要な情報が見つけやすいと思います。

  • 分けてみました。見にくかったら直してください。 -- 2005-04-28 (木) 20:11:12
  • 辺境の間も今後情報がふくらむようなら分けてもいいと思いましたが、今のところそれほど情報がないので分離しませんでした。 -- 2005-04-28 (木) 20:16:03
  • 乙。このあと他の門も追加されるはずだから拡張しても分かりやすい形を目指してみては? -- 2005-04-28 (木) 20:25:16
  • 戦績は今後も情報が増えていくことが確実なので分離してみました。辺境の間も他の敵が出現する様になったり、もらえる武器の種類が増えたりしたら分けようかと思います。今のままなら何とか収まる範囲かなと思います。 -- 2005-05-02 (月) 22:46:42
  • 勝手ながら「戦績」を「これまでの戦績」に変えました。#lsや#ls2でソートされたとき漢字とひらがなは分離されるので -- 2005-05-02 (月) 23:18:52
  • 勝手ながら辺境の間も分離してみました -- 2005-05-17 (火) 21:28:24
  • 勝手ながら、史記の一部を削除。一部の掲示板の煽りや不毛な議論をここに書き込む必要は無いと考えます。意義のアル情報だけで十分かと -- 2005-11-08 (火) 02:06:34

データの入力書式の統一

noname (2005-04-12 (火) 15:49:32)

モンスターリストのデータの入力書式が統一されていません。
"マイナーバースト"と"リトルツイスター"のノアピースを落とす敵が居たとして、
"ノアピース","ノアピース[マイナーバースト, リトルツイスター]","ノアピース[破壊1]"など、が混在しています。
統一的な書式を制定して更新画面上部に表示してはいかがでしょうか?

  • ちょと便乗。ハドソンクオリティによるコメント表記と実際の食い違いも表記方法きめたほうがいいかも。とりあえず普通に書いておくのは従来通りコメント表記優先でいいとして、実測が大幅に食い違うのは「&br;(実測710)」とか書き足すというのでどうかと提案。ただ技系はマスタリとかでdelay変化しないからpause測定でいけるけど、魔法はそのへんがちょっと問題になるかも -- 2005-04-21 (木) 14:47:03

データ引用・転写

(2005-04-10 (日) 23:00:31)

このサイトで閲覧できる地図が一番わかりやすいため この地図を引用・一部転写したい
無断転写にならないよう こちらにて要望を出させていただきます

  • 私のサイトでもMAPをつかわせてください こちらは要部分切り抜き、文字入れをさせていただいています また、使用コンテンツにこちらのMAP使用と記入の上、リンクをつけさせてもらっています -- 2005-04-19 (火) 14:59:40
  • MAPの一部分(Warイルヴァーナ)を使わせていただきます。原型はWikiとリンク付けさせて頂きます。 -- 2005-07-02 (土) 21:44:48

大雑把なダメージと大雑把な回避率

(2005-03-18 (金) 01:14:13)

敵から喰らうダメージ(防御いくつで○○〜○○・回避いくつで○○%かわせる)等を大雑把にまとめたやつがあると狩場選びにゆうこうなのではと思うので作ってくださいお願いします。

  • まず自分で幾つか調べてデータを載せてみると良い。後に続くやつが出てくるかもしれない。 -- 2005-03-18 (金) 03:40:44

無題

(2005-02-10 (木) 13:31:22)

・不具合報告専用(確認が取れていなくても)
・MoEへの要望アイデア

のトピックが欲しいです

  • 後者は2chなりshitarabaなり掲示板でやったほうがいいのでは?前者は既知不具合一覧のようなものなら便利かも。 -- 2005-02-10 (木) 15:24:30
  • 要望は個人的には欲しい。掲示板は流れるし、意見が食い違うと潰されて言いたい事も言えない。議論じゃなく発言のみの場は在ってもいいと思う。 -- 2005-03-04 (金) 22:41:33

他時代モンスター

(2005-01-31 (月) 10:48:18)

WarAgeやクエストオブエイジスのモンスター情報もあると便利かも

  • WarAgeのモンスターリスト欲しいですね。最近になってWarAgeアルビーズCC1に居るDivine Serpentが「ヘビの抜け殻」をDropする事を知ったので。(ベルトが作れますよ) -- Sakage 2005-03-30 (水) 11:56:29
  • 誰かが作ってくれたようですね。ありがとうございました。 -- スレ主(?) 2005-05-17 (火) 16:42:00
  • WarAgeは必要に迫られたので貯めていたものを一気に登録しました。QoAは以前からPreと混ざってるのが気にくわなかったので手を入れてみたのですが、更新終わったら速攻でデータ入れられててちょっとウケましたよ。 -- Sakage 2005-05-17 (火) 20:08:04

無題

(2005-01-04 (火) 00:11:02)

料理、鍛冶、調合等の作成場所を地図に差し込んでもらえたらうれしいです。

  • 便乗ですが、収穫地域も差し込んでいただけるとうれしいです。 -- 2005-01-18 (火) 01:26:55
  • 差し込むと大混乱になりそうなので専用の地図を用意するべきと思いますが、NPC情報もほしいですね。 -- 2006-01-20 (金) 17:58:24

追加希望

CHAOS AGE や大物系mobのドロップ品に”レアアイテム”が増えたようなので、専用ページがあるといいかと思います。

  • 他にも、アイテムの項目にGM配布品を新しく作って欲しいです。最近GMがいろいろとばらまいてるみたいなので。 -- 2005-05-20 (金) 21:38:42
  • 技のところにヘルバースト、ワールドオブビジョンなどのMob専用技を追加するのはどうでしょう?結構増えてきたと思うので… -- 2005-05-26 (木) 17:34:57

座標情報

r (2005-09-21 (水) 20:17:15)

湧き位置等の表記に使えると思い、
座標←→マップ 変換をするツールを簡単ですが作成してみました。
http://syntacticsugar.net/moeloc/

  • かなりいいですね。ですがどこに追加したらよいのやら・・・ -- 2005-09-27 (火) 12:56:51
  • とりあえず、地図に座標情報ツールとか何か作ってはいかがでしょうか -- 2005-09-27 (火) 13:17:32

モンスター名のカタカナ対応

(2005-04-01 (金) 17:12:15)

正式サービス移行と同じにモンスター名がカタカナに変わったようなので、
モンスター/種類別一覧のページを更新してみました。
モンスター/地域別一覧?は横に長いので変更してません。
地域別一覧をどうするかとかあわせて、意見を聞きたいのですが。

  • 地域一覧を更新した者です。本当ならば両方更新するつもりでしたが、着手なさってるようでしたので地域の方だけやりました -- 調査員S 2005-04-07 (木) 17:03:36
  • 出来ればフォーマットを統一したい所ですね。まだ食い違ってたりする部分もありそうですし。どっちかって言ったら地域のが進んでないわけですが('A`) -- 調査員S 2005-04-07 (木) 17:04:38
  • 私も他の皆様のご意見など伺ってみたいですね。それによって再度手直しとか考慮しますので<(_ _)> -- 調査員S 2005-04-07 (木) 17:08:24
  • 現在、モンスターの英字名は必要な情報なのでしょうか?リストが見辛くなっているように感じます。悟り・賢者の石のモンスター名の変換が終わってないようですが一通り変換が終われば英字名は不要かと思います。 -- 2005-08-10 (水) 12:26:13
  • 具体的にどのあたりでしょうか? -- Sakage 2005-08-10 (水) 16:49:36

イメージ画像

Aru (2005-04-30 (土) 02:40:24)

各装備品のイメージ画像を追加して欲しいです。
特に特産品は見た目とかで買いたいものが決まったりするので・・・。

  • 「ぺち部屋」さんのところで見ることができます。Linkからどうぞ。 -- 2005-04-30 (土) 19:06:54

武器・防具・装飾品カテゴリーのアイテムデータについて

修理の下書きの人? (2005-06-10 (金) 01:58:25)

修理ページ用のデータをまとめるために、Wiki内の装備アイテムのデータについて調べていて気づいた事があるので、
いくつか提案させていただきます。

現在、装備品のデータが記述されているページは、

FutureAge>>>ドロップ品
ChaosAge/辺境の間>>>打倒時の報酬
ChaosAge/地の門>>>打倒時の報酬
ChaosAge/火の門>>>打倒時の報酬

シップ/専用アイテム

アイテム/武器/刀剣
アイテム/武器/棍棒
アイテム/武器/槍
アイテム/武器/弓・銃・矢・弾
アイテム/武器/その他

アイテム/防具/布皮
アイテム/防具/金属
アイテム/防具/盾
アイテム/防具/特産

アイテム/装飾品
アイテム/装飾品/特産

アイテム/特殊

以上になると思うのですが、次のようなことが気になりました。

*問題点
・1:アイテム/防具、アイテム/装飾品はMOBドロップ品が/特産として別立てになっているが、
アイテム/武器はMOBドロップと生産品・シップ装備が使いこなしスキル順に一緒に並んでいる。
・2:FutureAgeドロップ品が情報不足のためもあって、アイテム/以下に統合されていない。
また、ChaosAgeドロップ品がまちまちに統合されている。(プロミスト ブレス・シリーズの武器が、弓は記載されているがほかはまだ。
光の矢や弾、SGK ナックルはあるが、キルクラガイアやナイト クラウドはまだ。)
・3:GM由来の品がアイテム/特殊に現在まとめられているが、これの扱い。
・4:シップ装備が、アイテム/武器以下には記述されているが、アイテム/防具/特産、アイテム/装飾品/特産に記述されていない。
・5:逆に、WarAge由来の品がアイテム/防具、アイテム/装飾品では/特産にまとめられていて一覧性がよいのに対して、
アイテム/武器ではアイテム/武器/その他にまとめられていて一覧性が悪い。
・6:アイテム/防具が/布皮、/金属、/盾なのに対して、/特産以下が非金属と金属でしか分けられておらず、特産盾が見にくい。
また、盾に落ちがある。(アキコの盾、シールド オブ イル オーメンなど)

そこで、以下のように考えました。

*考察・提案

  1. :無理に統一するより、現状のほうがデータの見通しが良い?
    • アイテム/武器/特産のページを作るとしたら、

      a:MOBのデータが種類と地域で2つ存在するように現状のままに追加か、
      b:/刀剣、/棍棒、/槍、/弓・銃・投の各ページ内で生産品と特産に2分する、

      といった案がうかぶ。
      aだとデータの同期が面倒、bだとやっぱり見通しが悪いか。
    • アイテム/防具は、武器と違って同時に複数装備する都合上、現状のようにシリーズごとにまとまっていたほうが見やすいと思う。
    • アイテム/装飾品はちょっとなやむ。が、やはり現状維持か?
  2. :FutureAgeドロップ品は情報がもう少し出揃うまで現状維持。ChaosAgeドロップ品は追加。
  3. :現状維持?生産品やMOBドロップとして設定されるまでは、今のままでよいのでは。
  4. :シップ装備の記述を/特産以下に追加する。
  5. :WarAge由来の武器を、それぞれの種類ごとのカテゴリーに移動。
  6. :/特産以下を非金属(骨含む)、金属(クリスタル含む)、盾に三分する。

    皆さんの意見をお聞きしたうえで、2−6の項目についてはすぐにでも手をつけたいのですがいかがでしょうか。
  • アイテムのページは使う側の視点で見た方がいいと思うんで生産品と特産品に分ける必要はない気はしますね。
    で、シリーズにまとめるかどうかですけど、性能を比較するならバラして着こなし順? どうなんでしょうねぇ… -- 2005-06-10 (金) 05:21:59
  • アイテムページを使う側として。武器防具それぞれ大別して、生産品・特産品・シップ装備の3つに分けられると思う。なぜなら欲しいアイテムがある場合それぞれの入手方法によって見方が異なるため。生産の人に頼むか、自分でMobを倒しに行くか、ギルドにクエストをしに行くか。さらに武器の場合、それぞれのスキルによって異なるためスキル別に項目分けが必要。防具の場合、装備品と盾を項目分けする必要がある。装飾品は各装備位置によって項目分けすると良い。時代ごとの扱いについてはそれぞれ異なるためむしろ大きく分けても良いと思う。そのほか、これらと全く扱いが違うのがGM配布品である。現在は特殊という項目に分けられている。以上の点から、まず時代で分ける。次に現代に関して、武器・防具・装飾品・シップ装備(ギルクエ・闇商人)で分ける。武器・防具・装飾品に関しては生産・特産に分け、さらに各項目別に分ける。のが良いと思う。これらとは別扱いに用途不明・釣り宝箱・GM配布品を別項目にする。以上が、入手方法に主眼をおいて利用しやすい項目分けであると考える。 -- 2005-06-10 (金) 07:40:12
  • 項目6について、アイテム/防具/特産のページを編集してみました。行ったのは、1:盾の項目を追加。2:これにともない、同じページ内に既にあった盾のデータをコメントアウトしました。表の書式は武器のページを元に、盾のスキル値順に並べ、独自に手を加えてみました。これは、アクティブスキルである盾はやはりスキル値ごとのほうが見やすいと思ったからです。FutureAgeのDrop品は除いてあります。 -- 修理の下書きの人 2005-06-10 (金) 22:04:39
  • 感想。確かにアクティブスキルではあるが、見難い。一つにせっかく盾の第一項目で色分け表がついているにもかかわらず、下記表ではその色が混在している。まずWARに行かない人にはWAR専用アイテムに目を通すこともないし、それならばアクティブスキル順に入っているのが邪魔になる。シップ装備は一度持てば繰り返し取りに行くこともないため、あえてスキル順に並べられても邪魔である。またイベント限定品も普段実戦で使うことはないため種が違う。以上のことより、現表記を生かすならば、色分け表に習いシップ装備3点を上から並べ、次にドロップ品6点、WAR限定3点、イベント限定1点、の順に並べた方が見やすくてよい。と、思う。 -- 2005-06-10 (金) 22:21:46
  • ↑ありがとうございます。ご意見に沿って、再編集してみました。確かに、この方がずっと見やすいですね。 -- 修理の下書きの人 2005-06-10 (金) 23:22:01
  • ↑ありがとうございます。シンプルで非常に見やすくなりました。早急な対応ご苦労様です -- 2005-06-10 (金) 23:54:02
  • 項目5について、アイテム/武器/その他のページを編集しました。1:WarAgeの武器を1ヶ所にまとめました。2:生産道具を1ヶ所にまとめました。また、未記載のものを追加しました。3:前記2項に伴い、剣・こんぼう・槍・弓・銃・投げの各ページからWarAge武器と生産道具をコメントアウトしました。生産道具については、武器としての側面より道具として参照するケースが多いと考え、Wikiのメニューバーの基本・生産のテクニック順に並べました。 -- 修理の下書きの人 2005-06-13 (月) 22:38:31
  • ↑生産道具を分離したのは分かりやすくて良いと思います。が、武器/その他では見出しから生産道具にたどり着くことはないと思います。「その他」→「生産道具その他」とメニューの変更を提案します。あと、各武器・防具のページも見やすくなった「防具/特産」のページを参考に再編集を願います。特に、シップ装備・WAR・イベントアイテム等の色分け・並べ替えは非常に見やすいので、ぜひ他のアイテムページにも取り入れて欲しいのもです。 -- 2005-06-21 (火) 23:42:44
  • 6月22日に公式のデータベースが変更されたので、取り急ぎ、次の変更をしました。1:公式の武器リストに素手と本の項目が新設されたのにともない、アイテム/武器/その他のページに本の項目を新設しました。アイテム/武器/こんぼうのページのスペルブックの欄をコメントアウトしました。2:公式の道具のページと異なっているデータをピックアップして、コメントを明示しました。見出しの新設や、他のアイテムページの書き換えもしたいのですが、なかなか時間が取れません。が、がんばります。 -- 修理の下書きの人 2005-06-23 (木) 00:05:26
  • お疲れ様です。確かに本は以前から武器の項目にあることに違和感を感じていました。もうひとつ言うなれば、ランタンやトーチも武器として使用することはないので、現在の「その他」ページに移しても良いのではないかと思います。がんばってください。 -- 2005-06-23 (木) 00:17:41
  • 本の項目、すこし残念です。今のままでは上述の「WAR」の括りに入っているように見えてしまいます。やはりWAR関連は色付けする、もしくは別ページにしてしまうと見やすくなるでしょう。 -- 2005-06-23 (木) 00:43:03
  • 今回の変更は、1:既に記載されている弓以外のプロミスト・シリーズの武器を各ページに追加。2:アイテム/防具/特産のページに、ヘイロー・ルーザーローブ、AOL装備、エンゼルブーツを追加。アイテム/防具/布皮からイベントアイテムを移動。3:武器各ページのシップアイテムの名称に着色。4:アイテム/武器/その他のページで、本の項目の位置を変更。以上です。
    あと、皆さんの意見をお聞きしたいのですが、現在アイテム/武器/その他のページはいろいろ詰め込みすぎな感じです。個人的には生産道具を独立したページにして、'アイテム/道具'とでもしたいのですがどうでしょうか? また、サイド・バーまでいじるとなると、'MoE Wikiへの要望(解決済み)'にある'メニューの一覧の形式'、'wiki更新者の皆様へ'にあるような議論がある程度必要だと思います。その上で管理人さんにお願いする形になると思います。-- 修理の下書きの人 2005-06-25 (土) 21:57:58
  • お疲れ様です。個人的には生産道具の独立に賛成です。また、既述しましたがランタン・トーチなども棍棒など武器として使うことはないため、道具の項目への移動を提案します。また、シップ装備に着色され分かりやすくはなりましたが、やはり混在している感は否めません。武器の項目はそれぞれに、<生産>と<特産>と<シップ装備>に大別する方が見やすいと感じます。やはり「防具/特産」のページが見やすく、それにならった編成が見やすいと思います。 -- 2005-06-25 (土) 22:10:35
  • 確かに武器/その他は詰め込みすぎな気もしますが、当面これで様子をみるのであればメニューバーを「その他・War専用」に変えていただけると嬉しいかも。 -- 2005-06-25 (土) 23:19:32
  • それでしたら、「その他・WAR専用・生産道具」の方がいいかと。でも長い気もします。 -- 2005-06-25 (土) 23:27:14
  • 生産道具を武器・防具と並ぶ独立項目に変更した上で、「その他・War」にでも変えるのがよいのかなぁ。残る「その他」も「素手・本・複合」と「WarAge」に分けて良い気もしますが、さらに縦長メニューとなる難点も……。 -- 2005-06-26 (日) 00:01:55
  • こんなのはどうでしょうか?
    現在:                     変更案:
    ┣武器                      ┣武器
    ┃┣刀剣/棍棒/槍            ┃┣刀剣/棍棒/槍
    ┃┣弓・銃・投              ┃┣弓・銃・投/素手
    ┃┗その他                  ┃┗本・複合/War
          |                            |
    ┣装飾品                    ┣装飾品
    ┃┗特産                    ┃┗特産
    ┣悟り・賢者の石            ┣道具
    ┣消耗品                    ┣悟り・賢者の石
    公式のデータベースの章分けを参考にしてみました。現在のサイドバーより1行増えますが横幅はギリギリ収まると思います。
    シップ装備の扱いは決めかねています。現状、'シップ>専用アイテム'というページが既にあるわけですが、物理的に存在するアイテムを総て'アイテム'直下に記述すべきではないかと考えて今まで編集してきました。でも冗長だし、シップ装備だけ例外にして'シップ>専用アイテム'のページを充実させ、'アイテム'直下からは完全に削除というのも1つの道かとも思います。-- 修理の下書きの人 2005-06-26 (日) 01:42:55
  • 意見を言わせていただけるなら。「道具」が武器としての側面を持つこと自体否定できないわけです。それを踏まえて言わせていただけるなら、「武器」項目のツリーを「刀剣/棍棒/槍」「弓・銃・投/素手」「本・その他/War」「生産道具」とする案を提示させてもらいます。理由は、その他という雑多のくくりが今後必要な可能性とランタンなど非武器をその他のくくりに入れて欲しいこと、道具ちいう名前だけではイマイチ不明なこととやはり武器としての側面がぬぐいきれないこと。もちろん作業する人の主観が最優先されるものではありますが、ここにひとつの意見として提示しておきます。作業がんばってください。 -- 2005-06-26 (日) 02:19:33
  • ↑了解です。Wikiの良いところはいつでもだれでも直せるところだと思います。不都合があればまた直せばよいのですから。今回は'武器'以下の5つのカテゴリーを8つに増やす(現在'その他'になっている項目を'素手','本・その他','War Age','生産道具'の4つに再編)ということで作業させていただきます。何もなければ、6月27日(月)の夜にでも作業いたします。項目ごとの分割だけになると思うので、関連トピックの記述や移動は、後日気づいた人が(私もしますし)行うということで。管理人さんへの報告としてWikiの要望掲示板にも書き込みしておきます。 -- 修理の下書きの人 2005-06-26 (日) 17:06:32
  • MenuBar更新いたしました。細かいところは随時直していきますが、大きな編集はしばらくせずに様子を見たいと思っています。装飾関係もアイテム大幅増加に伴う試行錯誤の更新が激しいようですし、それが落ち着くまでは修理関係の検証に本格的にかかりたいと考えています。 -- 修理の下書きの人 2005-06-27 (月) 19:52:12
  • 防具の特産なのですが、かなり縦長になってきているので「特産非金属」と「特産金属」に分けるのはどうでしょうか? これからも増えると思いますし。 ・・・盾はどうしましょう。 -- 2005-07-13 (水) 16:55:49
  • 0.6秒程度みたいですしまだ大丈夫じゃないでしょうか。ページの生成時間はそのページの一番下に表示されてます。 -- 9 2005-07-13 (水) 19:04:25
  • ちなみに長いテーブルで縦連結がたくさんあると結構時間かかるみたいです。 -- 9 2005-07-13 (水) 19:10:19
  • 武器の「War」なのですが、数も少ないですし、データを今ある刀剣や槍などに統合するのはどうでしょうか? 情報提供してくれる方も、「War」ではないほうに書き込んでしまうみたいなので -- 2005-07-23 (土) 00:36:12
  • Warageから持ち帰りもできるようになって分ける意味はなくなってる気がしますので統合の方向で良いのでは? -- 2005-07-23 (土) 10:04:55
  • 装飾品の特産の一部は画像つきになってますが、画像あり or なし のどちらかに統一したほうがいいと思うのですが、どうでしょうか? -- 2005-07-27 (水) 12:37:28
  • 画像ありなしに関しては、統一するとなれば、現状のPukiwikiでは事実上なししか選択肢がないかと。(添付ファイルのセキュリティ問題が解消されるまでは) -- 2005-08-01 (月) 02:28:10
  • シップ装備のデータですが、「アイテム」か「シップ専用装備」のどちらかに統一したほうが良いのでしょうか? 生産品との性能を比較するには「アイテム」にあったほうが便利ですが、シップ装備同士の性能を比較する場合は「シップ専用装備」にあるほうが便利です。 シップ装備のデータは、今のように2箇所にあったほうがいいかな? -- 2005-08-17 (水) 11:35:25
  • 武器の系列だけシップ装備とwarが混じってるのは上の方で言われているからですが、今のままではシップ装備データを追い出した防具や装飾品との統一性に欠けます。性能一覧を優先するなら現状維持で、統一性を取るなら「アイテム」カテゴリから削除してシップ装備の備考に性能比較に関するコメントを入れるのがいいかもしれません。 -- Sakage 2005-08-17 (水) 12:05:58
  • 複数の場所に同じデータがあるのは避けたいんですけどね…しばらくするとデータが一致しなくなるんで。「シップ専用装備」に移すか「アイテム」に移すかは一長一短なのでどちらとも言えません。 -- 2005-08-17 (水) 13:13:11
  • よく見たら「生産/鍛冶」の一覧からは性能に関する情報は全て「アイテム/武器」のページへリンクで飛ぶようになっているのに対して「生産/木工・裁縫・装飾」は性能データが残っていて「アイテム/防具・装飾品」は生産可能なものしか記載されていない状態です。「生産」ページとの兼ね合いから「鍛冶」にあわせて「アイテム」の方にシップ装備も含めた性能一覧を列挙して「生産・シップ」ページからは性能データをリンクに置き換えた方がすっきりするのではないでしょうか? -- Sakage 2005-08-18 (木) 01:02:28
  • データの一元化には賛成です。しかし、防具はシリーズでそろえることが多く、そういう観点ではきちんとシリーズごとにまとまっているので、見る側としては現状で満足できます。むしろ武器の項目は、無理矢理にスキル順に並べられているため、非常に見づらいのが現状です。が、武器はシリーズより必要スキル等の性能で選ぶため、仕方ないという感は否めません。ここで武器に倣って、防具等を無理矢理昇順降順に並べてもただただ情報の羅列というだけになってしまいます。何より大事なのは情報の整理です。「・・生産可能なものしか記載されていない・・」とありますが、きちんと生産可能なものを材質ごとに分類してあるし、Mobドロップ等に関しては「特産」でまとめてあり、上記コメントは何を言っているのか把握しかねます。データの一元化には賛成です。が、データの羅列には反対です。 -- 2005-08-18 (木) 01:35:04
  • そうすると、「武器」はスキル・性能で選ぶため現状のままで仕方がない、「防具」はシリーズで選ぶ人が多いから現状のままで問題ない、ということかな? 「防具」「装飾品」の項目に、シップ装備に関しては「シップ専用装備」を参照してくださいと書けばいいかな。 -- 2005-08-19 (金) 11:27:20
  • ↑追記: 「木工」「裁縫」「細工」にもアイテムデータがあり重複しているから、「鍛治」のように性能に関しては「武器」「防具」を参照するようにすればスッキリするのかな? -- 2005-08-19 (金) 11:34:27
  • スッキリするかどうかはわかりません。幸いなことに管理人氏がテスト用wiki作ってくれたので暇みてそっちでいろいろやろうかと思ってます。 -- Sakage 2005-08-30 (火) 11:08:39
  • 防具特産の項目で、装備の名称の部分にグラフィックについて書かれていますが、どうも見難く感じます。 装備の名称の部分ではないところに書くのはどうでしょう? 言葉では言い表し難い装備もありますが…。 -- 2005-09-25 (日) 11:11:24
  • 個人的には装備品画像を扱っているサイトが外部にいくつかありますのでページの上の方にそちらへのリンクを張って誘導するようにしたほうがいいと思います。 -- Sakage 2005-09-27 (火) 15:39:10
  • 「生産道具」なのですが、生産道具の性能の項目が追加され、横長になって見難くないでしょうか? 変更前のように備考の欄に記載するか、ページ上に「〜の使い勝手は〜を参照して」とあるので、釣竿と同じようにそちらに記載するとか、どうでしょうか? -- 2005-10-02 (日) 10:34:23
  • 鍛冶裁縫のページに性能比較表がありますので生産時の性能は各スキルのページへ誘導してそこで表にまとめた方がいいかもしれません。 -- Sakage 2005-10-02 (日) 15:37:41

ChaosAge戦績の並び順について

(2005-08-21 (日) 08:29:08)

(1)新しいものが上
(2)新しいものは下(旧来の書き方)
しばらく試してどちらか良い方を残してください。

  • 提案者の方へ。装飾細工テストページの経験でも分かると思うのですが、こういう場所での二者択一の問いは効果がないと思います。今回の戦績の場合、順番が昇順か降順かという単純な問題なので、新しいものを提供し時間を見て猛反対に合わないのであればそのまま新しいものを継続する、という形が良いと思います。どちらにしろ、新しいページを作って問題提起した以上、あなたが期間を宣言して時間が来れば責任を持って片方のページを削除していただきたいと思います。 -- LL 2005-08-21 (日) 11:25:52
  • カウンタを設置して多い方を残すつもりでいましたが、今見たらどちらも(1)の並び順に変更されてしました。指摘の通り試験の意味がない事が分かったので、別の形を考えたいと思います。 -- 2005-08-21 (日) 11:54:28
  • ちなみにですが。カウンタは一番悪い方法になります。不特定多数の人が何回でも投票できるシステムなので良識のない人が固め打ちするのを防げません。装飾細工のテストページのバックアップ頻度を見れば、その酷さが分かります;いわゆるHPカウンタみたいなものでも同じことだと思います; -- LL 2005-08-21 (日) 12:08:13
  • 変更しました。今週分の戦績(多くの人はここしか見ないと判断)のみをChaosAgeのページに書き見やすさを優先、戦績ページはデータベース的な扱いで。 -- 2005-08-21 (日) 12:24:29
  • またこれまでの戦績が新しい月順になってます。 -- 2005-08-24 (水) 08:59:10
  • 向こうは議論の場じゃないのでこちらに移動しました。 -- 2005-08-24 (水) 10:27:24
    • 戦績新しいもの順にしませんか? -- 2005-08-14 (日) 19:21:21
    • 一番上の月別リンクで飛べるんだからいいんでない? -- 2005-08-18 (木) 15:47:32
    • 新しいもの順が理にかなっている、条件が違う古い戦績みてもしかたがないよ -- 2005-08-19 (金) 04:57:23
    • そう思うんであれば、自分で別ページに作ってみて、「これに変更しようと思うんですが反対意見はありますか?」と、聞いて、1週間ほど特に反対がなければ、こっちのページに反映すればいいのではないですか? -- PP 2005-08-19 (金) 06:14:12
    • 理屈ばっかりこねてなにもしない馬鹿の意見を組んでかってに更新した -- 2005-08-21 (日) 03:43:42
    • ↑お疲れ様です(苦笑) いきなり変わるとさすがに見難いですねぇ、ま、慣れるしかないか -- PP 2005-08-21 (日) 06:47:24
    • 作れない人もいるんですよ。そういう言い方はよくないと思いますが、こっちのが遥かに見やすいですね。正直過去データはたまにしかみないし。作成してくれた方ありがとうです。意見してくださった方もいい意見だしてくれましたね。こういう意見も大事なのではないかと・・ -- 2005-08-21 (日) 08:59:54
    • 連続したデータとしては非常に見にくい(上に行ったり下に行ったりする)ので、最新の情報を上に持ってきたいのであれば他に過去の戦績をつくって、最新の戦績にはいつも一ヶ月分ぐらいしか書かないようにするなどにして欲しいです。 -- 2005-08-21 (日) 10:39:19
    • 過去データはあまり見ない、というのとデータの並び方の一定、ということから、一週間分の情報はChaosAgeのページに統合。この戦績ページは過去の記録を見るデータベースという位置づけに。最新の情報が知りたければChaosAgeのページを見るように、ということでどうでしょう。 -- 2005-08-21 (日) 12:17:19
    • 身勝手にこのページの昇順降順を変更された方へ。議論のやり取りを見ましたか。このコメント欄と[Wikiへの要望]での議論を全て無視するかのような行為はやめてください。上にあるように「連続したデータとしては非常に見にくい(上に行ったり下に行ったりする)」という意見も生かすために、その週の戦績のみを「ChaosAge」ページに表示して、このページは時系列で上から順に見れるようにと分離したのです。理解してもらえますか。ご自身のポリシーがあるのなら、[Wikiへの要望]の議論にご参加ください。 -- LL 2005-08-24 (水) 01:58:52
    • 身勝手にこのページの昇順降順を変更、議論を全て無視するかのような行為そういいきる根拠はなに?私にはあなたの方が仕切り厨に思えますが? -- 2005-08-24 (水) 06:52:09
  • 移動ここまで。 -- 2005-08-24 (水) 10:27:24
  • 再び過去の戦績を上から時系列で。無言で変更されている方はここへ意見ください。 -- LL 2005-08-24 (水) 13:40:40
  • 戦績は、最新週のものはよく見るが過去のデータに関してはあまり見ない、上から8月・7月・・としたのではデータが時系列的に下に行ったり上に行ったりするので見づらい、という観点から最新週の戦績データのみを「ChaosAge」ページに分離表示して節終了後に(上から時系列で並べた)過去の戦績データへ移行するという方法を支持しました。が、これ以上書き直しのイタチゴッコするのもきりがないし、上記のコピペにあるような誹謗中傷されてまでWiki編集に協力する気もありません。他に支持する人がいないようでしたら、再び戦績がいじられても放置することにします。 -- LL 2005-08-24 (水) 14:43:40
  • 【MoE Wikiテスト用】を設置してみました。どのような「編集方法」が良いか、お試しにご利用ください。 -- MonMama@管理人? 2005-08-24 (水) 18:12:09
  • 2005-08-24 (水) 14:43:40とは違うものです。また変更されてたので、ページの頭にここへの誘導を書き、サンプルページを作成しておきました。 -- PP
    • ならびに、現状を整理しておきます。
      • 過去のカオスボスは現在と仕様が違うため、あまり古いデータは意味が無い
      • しかしながら、月を降順にするとデータが、上下する(データ順が 5→6,3→4,1→2 という順番になる)ために、見難い。
      • よって、最新1週間をChaosAgeにおき、1週間が終了したら過去のデータとしてChaosAge/これまでの戦績に送るようにするようにしてみてはどうか?
    • 要点は以上かと思います。これに加えて、私は以下のような意見を出したいとおもいます。
  • ChaosAgeに置いておくのは過去4節程度(約1ヶ月)とし、ChaosAge/これまでの戦績にも並行して(1節終了したらコピー)埋めていく。というのはどうでしょうか? -- PP
  • あと、誰がどの意見を言っているのかわかりにくいので、こういう意見の場では明示的でよいので、皆さん名前をつけてみませんか? -- PP
  • 後もう一つ、管理人さんへ。いつもお疲れ様です。ですが、私には今回設置していただいた【MoE Wikiテスト用】が、どういう目的で設置していただいたのか、私にはよくわかりませんでした。ですので、今回の更新もこっちのメインのほうで行っています。ご了承くださいm(_ _)m 長文失礼しました。 -- PP 2005-08-25 (木) 01:53:00
    • 過去、「MenuBar」や「各ページ」において、編集・表示形式の変更を行った際、1日に何度も変更が行われ、閲覧される方々から
      「観に来るたびに、変わっているので閲覧しにくい。」等の苦情がありました。
      その防止策の1つとして【MoE Wikiテスト用】を設置させていただきました。
      論議を進めていただいて、テスト用で試していただき、本番側への展開をしていただいたらどうかと思いました。(強制ではありません)
      またこちらでの論議では、書込み内容の「改変・削除」が簡単に行われますし、論議が長くなるようですので、
      できれば【MoEWiki掲示板】の「要望掲示板」への移動をお願い致します。 -- MonMama@管理人? 2005-08-25 (木) 09:45:10
      • 【MoEWiki掲示板】の「要望掲示板」へスレッドを立ててきました。 -- PP 2005-08-25 (木) 19:11:55
  • 議論への参加があるようなので過去のコメントへ名前を加えました。が、いつも無言で変更される方が意見しないとイタチゴッコだとは思います。 -- LL 2005-08-25 (木) 02:07:51
  • 戦績をちょっとみたい人の用途はおそらく「ある時間にどのくらい人が来るか、勝てるかどうか」だと思います。とすると3ヶ月も昔のデータが必要でない一方、最低一ヶ月分ぐらいはほしいかとおもいます。あとどうしても新しい月を上にするのであれば、最新の戦績を上にする(6→5→4→3→2→1)にするか、Excelなどで使いやすいデータになるように工夫して欲しい(時間をちゃんと書いて一発ソートできるようになっているなど)です。 -- 2005-08-25 (木) 08:29:04
  • どちらにしろ「新しいもの順が理にかなっている」「正直過去データはたまにしかみない」と思われる理由で無言で変更する方のお話を聞かないことにはどうにもなりません。 -- 2005-08-25 (木) 08:32:10
  • スレッド立ててもらってなんですが。ここへすら意見してこない「無言の人」がわざわざ掲示板にきてくれるとは思えません。管理人さんには申し訳ないですけど、もうしばらくこちらで様子を見るしかないと思います;(多くの議論は掲示板に移ると沈静化するし;) -- LL 2005-08-25 (木) 19:28:12
  • 沈静化するのを期待して動かしたわけですが、もう少しゆっくり進めてもいいと思いますよ。毎日変化をチェックしていない人の方が多いはずですから。
    あと個人的な意見ですが、細かいデータをフィードバックしてらっしゃる方には申し訳ないのですが最近戦績は見ていなかったりします(というかカオス行ってないし…)。反応が鈍いのはゲーム内での興味の度合いと関連しているからじゃないですかね。 -- ここに移動させた人 2005-08-25 (木) 20:57:34
  • ChaosAge/これまでの戦績_降順2? 完全逆順の降順を作ってみました。 つかれたぁ orz -- PP 2005-08-27 (土) 08:05:23
  • 作ってみた感想なんですが・・・ぶっちゃけ見難いです。人間って基本的に、上から下に情報を見ますからね。 今まで出たのだと、やはり前回私が出した案が一番いい気がします -- PP 2005-08-27 (土) 08:08:58
  • タダの新しい月順が一番良い、なに自己の意見に酔ってるんだか -- 2005-08-28 (日) 10:37:54
  • どうぞ掲示板の方にご意見下さい。 -- 2005-08-28 (日) 11:23:10
  • お互い様だな。どの並び順が一番良いかなんて決まるわけもなく。ソート機能つけられれば全て解決するだろうけど、現状無理そうだし昇順ページと降順ページ両方用意しておけば良いように思うんだが、それじゃダメなのか? -- 2005-08-28 (日) 11:27:05
  • 昇順と降順両方なんてほかのWikiのどのページにもない、よっていらない。 -- 2005-08-28 (日) 22:48:15
  • ぶっちゃけ一人が張り切ってるだけの話じゃないのか?多数決だとどうなってるんだ? -- 2005-08-28 (日) 22:49:34
  • 勝手に張り切ってる人ですw 多数決だとどうなるかって見てみたいんですけどねぇ、過去のコメント見てみると多数決取るのはなかなか難しいようで。意見が出しやすいように、いろんなパターンを置いて、その上で自分の意見を言っているだけなんで、邪魔といわれればやめます。 -- PP 2005-08-28 (日) 23:44:54
  • 正義の味方で自分が解釈したWikiのマイルールに従わない奴は全部悪だ!って張り切ってるのが頭に浮かびますよ。無言で変更されて気に入らないんでしょ?自分に従わない奴はダメなんでしょ?あなた以外はみんな装飾細工テストページの経験で学習済みなんですよ。どうほっといても自然におさまる。そして数ヶ月したらまた変更される。そんな単純なことが理解できないのはあなただけです。 -- 2005-08-29 (月) 05:49:51
  • あほらし、ただあおりたいだけか、勝手にやってくれ -- 2005-08-29 (月) 06:19:18
  • はっきりいって邪魔 -- 2005-08-30 (火) 05:19:07
  • 論点がずれてきていますが、そもそもが「無言の人」が意見もせずたびたび統一性のない並び(データ順が 5→6,3→4,1→2 という順番になる)にすることに端を発しています。その方がいなければ時系列(データ順が 1→2→3→4→5→6 という順番になる)に落ち着いていました。他人の努力を批判するだけでなく、事の成り行きを理解した上で建設的な意見を提案していくのでなければWikiの向上はないと思います。私自身、テストページを作成して意見を聞くことに意味がないことは知っていますが、なぜそうしなければならなかったのかという経緯を理解して欲しいと思います。 -- LL 2005-08-30 (火) 16:10:13
  • そうかぁ?LLが統一性のない並びっていってるだけで新から旧の並びに好意的なコメント多かったとおもうぞ、そもそも俺は 5→6,3→4,1→2 なんて見方はしない -- 2005-08-30 (火) 18:13:05
  • だから好意的なコメントってどれだよ。"多かったとおもう"とか曖昧にもほどがあるし、そもそもそれらが同一人物の意見じゃない保証もなく、支持が多い・少ないで話を進めるのはナンセンス。相手を納得させるような意見を少しは出したらどうなのよ。「5→6,3→4,1→2 なんて見方はしない」というならどういう見方をするのか説明すれば多少は相手に伝わるだろうに。これだけじゃタダの煽りにしかならんよ。俺のコメントもだけどなー -- 2005-08-30 (火) 19:34:42
  • 4月5月のように月をまたぐ節で不自然さを感じない?まあ次にそういうのがあるのは12月〜1月だけど。 -- 2005-08-30 (火) 20:32:39
  • 2005-08-30 (火) 20:32:39 は2005-08-30 (火) 18:13:05 あて -- 2005-08-30 (火) 20:33:10
  • 私も5→6,3→4,1→2などの見方はしない、なんか必死に正当性をこじつけているのがいたましい -- 2005-08-30 (火) 21:14:06
  • 「5→6,3→4,1→2 なんて見方はしない」というならどういう見方をするのか説明すれば多少は相手に伝わるだろうに。だから進展がないといっている -- 2005-08-30 (火) 21:38:39
  • 上の方と同意見です、5→6,3→4,1→2のような見方はしません、ボス戦の仕様が変わったら(公式で明示されたら)それ以前のデータは過去データです。一週間分の戦績→同じ仕様での戦績→→→→→(ごくまれに)それ以前の戦跡です。また現在は夏休みという理由で、特に参加人数の変化などを知りたいので、先週、先々週と言う見方をします。これで理解できましたか? -- 2005-08-30 (火) 22:21:15
  • そういういみでは完全逆順の降順が見やすいのですが、自分だけの見方を押し付けるわけにはいかない、Wikiの編集仕様上後にデータを追加する方がミスが少ない、そしてこれが一番大きな理由ですが他のWikiのページで時間を逆順に書いているページが存在しない(スクロールする量もしれている)ので新しい月順で並べることを希望します。 それと5→6,3→4,1→2の意見を支持する人は、そう読むのが自然という理由をまったく書いていません。それがそもそもの混乱の理由だと思いますね。 -- 連続書き込み失礼 2005-08-30 (火) 22:28:10
  • つまり新しい月を上にしたい人は5→6,3→4,1→2なんて見方はしないから別にその辺はどうでもよくて、他を自分の都合のいいように変えたいと言うことか。ともかく「一週間分の戦績→同じ仕様での戦績→→→→→(ごくまれに)それ以前の戦跡」という見方をしているのであれば、現在ではいつ仕様が切り替わったのかはパッチ情報を参照する必要がある(それでも今のNGKのように全く情報無しで切り替わるときがある)ので使いにくい、一週間分ならChaosAgeのページに書くと言っている、人数は各門ごとの人数は穴が出やすいので18時雪原の人数の情報も欲しい(門ごとのばらつきはあると思うが、知りたいのは総合人数だろう)。 -- 2005-08-31 (水) 00:16:37
  • それだったら、ある程度仕様ごとにまとめて、長くても左のメニューバーの高さ程度に収まるページをいくつかつくる、とかするか?というかスクロールする量もしれている、というなら一番上にある月へのリンクを一回クリックすればすむ話じゃないのか -- 2005-08-31 (水) 00:19:07
  • ↑↑↑↑2005-08-30 (火) 22:21:15宛て。あなたのその見方が「5→6,3→4,1→2のような見方」なんじゃないのか?どう違うのか説明を求めたいところなのだが。各月のデータは昇順なのに月の並びが降順だから、各月の切り替わりごとに「5→6,3→4,1→2のような見方」になるわけであって。この説明を分かってもらえないと困るので率直に言うと、あなたのような見方をするのが見づらいといっているわけですよ。これで理解できましたか? -- 2005-08-31 (水) 03:00:18
  • ↑「5←6,3←4,1←2のような見方」をしてるんでそ。完全降順でもなければこの見方をするのは相当骨が折れそうなんだが。俺としては編集のしやすさからも考えて完全昇順がスマートで良いと思うんだけどな。所詮過去データは過去データに過ぎないんだから、クリック一発で一番最新の月に飛べれば十分じゃないですかね。それがいやなら完全降順だな。月並びだけ降順で週毎のデータは昇順とか頭悪いにもほどがある。 -- 2005-08-31 (水) 03:16:52
  • ほほう、要するに自分の意見は常識なので省略可能で、それ以外の意見を述べたら頭が悪いか・・・幼稚ですねぇ。 -- 2005-08-31 (水) 05:47:32
  • うーん2005-08-31 (水) 03:16:52 の方は要するに、5→6と見ないという事がどうしても理解できないらしいのでこれ以上の説明はしない、勝手に更新するよ。 -- 2005-08-31 (水) 05:52:20
  • そうだ、これだけ張り付いて一人で仕切ってるバカを相手にするお前がバカだ。反省しなさい。 -- 2005-08-31 (水) 06:17:11
  • 自分の書いたことそのまま自分に当てはまると思わないのか。ここにこういう理由でこうしたいと思うと書いて更新するのと、無言で、もしくは見やすいから、それが自然だからと言い続けて更新し続けるというのが同じというのはどういう頭の構造しているんだ。はっきりいうが、朝5時台に書き込んでる奴。お前だけが必死だ。 -- 2005-08-31 (水) 06:28:33
  • ↑無言で逆順に更新する人と同じ事をしているのが悪い、という意識はあるんだな。まあこっちの話もどうしても理解できないらしいのでこれ以上の説明はしない、勝手に更新するよ。 -- 2005-08-31 (水) 06:50:07
  • 妥協案をテストページに作成。 -- 2005-08-31 (水) 07:38:52
  • よこからながめてて書いて更新するのと、無言で更新すること・・・・私から見ればまったく同じ行為です。それと別にどっちの順番でもいいんですけど、私が唯一見る最新の情報がいちいちクリックしないと見れないところにあるのは不便ですね。 -- 2005-08-31 (水) 12:49:45
  • このページでの削除・コメントアウトはルール違反なのでしませんが、あまりに感情的で非建設なコメントに線を入れさせてもらいました。ご理解ください。このコメント自体も本論に関係しないので線を入れます -- LL 2005-08-31 (水) 13:03:01
  • ついでに無言更新がどうとか言う話も本論に関係ないので線入れます -- 2005-08-31 (水) 14:18:27
  • では建設的な意見を、明示的な仕様変更されたのちは過去データはいらない。いらないから別ページで降順でも昇順でも好きなようにならべてほしい。↑の妥協案のテストページの書き方がすばらしい。これでおねがいします -- 2005-08-31 (水) 20:16:15
  • 追記:門ごとのばらつきはあると思うが、知りたいのは総合人数だろう→まったくいりません。各門と辺境の人数で十分 -- 2005-08-31 (水) 20:25:41
  • 妥協案でいいよ、妥協といいながら実は一番すばらしいんじゃなぃ -- 2005-08-31 (水) 20:57:10
  • 私も妥協案+過去ログ別ページに賛成します。正直何のためにあるのか・・・過去ログ -- 2005-08-31 (水) 22:23:40
  • 妥協案の書き方、いいですね。私も賛成します。 -- PP 2005-08-31 (水) 23:27:48
  • 総合人数なんてどっから発想がでてくるんだ・・・イラン。現在の書き方を支持します。>妥協案 -- 2005-08-31 (水) 23:41:20
  • もう妥協案に更新されたのか?これでいいよ。 -- 2005-09-01 (木) 02:47:46
  • 自分の意見を自分で削除しました -- 2005-09-01 (木) 04:00:40

パッチ情報へのバグ情報の投稿

(2005-06-23 (木) 18:00:52)

何度もパッチ情報で議論になってしまっているのでこちらに移動します。この件に関する話はこちらで続けてください。

  • バグは「公式に書かれていない変更」でも「不確定情報」でもないよね?だからここに書くことじゃないんじゃない? -- 2005-06-22 (水) 22:00:02
    • 今週のパッチから起きたならば不確定情報でいいと思いますが。 -- 2005-06-22 (水) 22:09:14
      • 再現性がない現象を書かれても一般ユーザーには意味なしですよ。ハドソンに報告するのが筋。 -- 2005-06-22 (水) 22:30:57
      • 私には十分意味がある情報です -- 2005-06-23 (木) 17:55:46
    • パッチ情報は一過性のもの。いずれ各ページに反映されるものであり、メンテを含むパッチで起きたと考えられる情報をここに書き込むのは妥当であると考える。そこで、再現性のないものや情報としての価値の薄いと判断されるものはのちの過程で各ページに反映されないだけである。状況を情報としてここに書き出してあるだけであり、もしそれを意味無しとユーザーが判断するのであれば、読んでも参考にしなければ良いだけである。上記のものは少なくともEサバのクリエイター待ちには、欲しい情報である。 -- 2005-06-22 (水) 23:21:36
      • とりあえずバグっぽいので報告してみますよ。私としては他の鯖やマイナーの方はどうかなと思ったのと、とりあえず現状、時間湧きでないことは確実だということを報告できたのでよしと思っています。 -- 2005-06-22 (水) 23:57:07
    • バグは公式に報告して対応待ち、欲しい情報であろうともバグはバグ -- 2005-06-22 (水) 23:58:59
      • バグ情報は書いて欲しいので、↑この人の意見は無視 -- 2005-06-23 (木) 01:36:36
    • バグかどうかも不確定 -- 2005-06-23 (木) 00:01:40
    • 愚痴を言う板じゃないよここは。すこしは弁えようよ -- 2005-06-23 (木) 00:04:58
    • この件は終わりという事で -- 2005-06-23 (木) 00:25:09
      • ここにバグかもしれない情報を書くのは他の人の意見を求めるためでしょう。意見交換にこの場を使うのは趣旨とは異なりますし、もっと適切な場所があるはずです。 -- 2005-06-23 (木) 17:48:42
      • ↑具体的にどこのことですか? -- 2005-06-23 (木) 17:55:09
  • 一般的なバグとは異なり、パッチ直後にパッチの影響と考えられる状況を情報としたものであり、時間の経過と共にそれがバグであろうと想像がつくだけで、初めからそれをバグと判断する根拠はひとつもない。よって、今回の情報についてパッチ情報に書くのは妥当である。また時間経過と共にバグであろうと判断されるのであれば、いずれどのページにも反映しなければ良いだけである。 -- 2005-06-23 (木) 18:17:13
  • そもそも「バグ」と「(たとえおかしくても)仕様」にどれだけの差があって誰がその判断をするのですか。実際に例えば賢者モーションの時のように、バグだバグだと書き散らしたあげく結局仕様変更だったこともあるわけです(註:書き散らされた部分は掃除済みで現在は残っていません)。上の方で言われている「バグ」というのが実際には「あなたがバグだと信じること」でしかないことを認識してほしいと思います。その回のパッチで生じた事であるなら「公式に書かれていない変更」であることに違いはないし、それであまり自信がないor再現性が怪しいという理由で「不確定情報」に書いてみるというならそれも正しい方向でしょう。また変更の詳細をあぶり出すために情報収集が必要な場合はあるでしょうし、それは「意見を求める」というのとは違うはずです。もし本当にそういった情報収集を全てwikiの外でやれと、wikiには最終的に確定した情報だけを蓄積するのだというのであれば、そもそも#commentで書き込みを募っていること自体が間違いだと思います。 -- 2005-06-23 (木) 18:22:00
  • コボルトクリエイターは先週から存在してるし。単なるメンテ直後の挙動不審でしょ?「ミスリル鉱石が水中にポップしてました」てな情報と同次元ですが、それを逐一「パッチ情報」に書かれてもね。 -- 2005-06-23 (木) 18:26:18
  • クリエイターはまだその条件も解明されてない段階であるし、それを探るために種々の情報を集めるのは必須。それを鉱石の水中POPと同じ扱いをする方がおかしい。あくまで、パッチによる影響を書く場であり、その意味において整合性から外れてはいない。この点においても「鉱石の水中POP」とは異種のものである。また、メンテ直後の挙動不審などと、まるで根拠に欠けることを書かれても困る。上記の「バグ」の判断と同じでどこに確固たる根拠があるのか知りたいものである。Wikiは多くの人が種々の情報を持ち寄り、各人の判断材料にするための場であり、特定の人物向けのサイト作りをする場ではない。誤情報でなければ、様々な情報の集まる場であることが望ましい。それを一部の人間の判断で遮断していくならば、それはWiki以外にサイトを作りそこに己の必要な情報だけ集めればよい。「あなた」には必要のない情報でも「わたし」には必要な情報もある。一部の人間の判断で情報操作を行うことに賛成できない。様々述べたが、結局は「パッチによる影響」という一点においてのみでも、パッチ情報に載せる価値は充分ある。 -- 2005-06-23 (木) 18:42:31
  • 公式既知バグに記載のある鉱石水中popとはだいぶ状況が違うと思います。メンテ直後の挙動不審とあっさり言い切っていますが、それはどの程度の検証を背景にして言っているのですか。条件付きpopの挙動が怪しい件についてはまだ不明な点が多いのです。もしわかっていることがあるならモンスター/出現条件などにちゃんと反映してください。そうしてはじめて、この件は既知であるからパッチ情報に書く必要はない、といえるようになります。 -- 2005-06-23 (木) 18:45:40
  • ↑根拠も含めて反映してください、と追記。私より文面の整理ができていてしかも私より書くのが速い人がいるのであとは任せますorz -- 2005-06-23 (木) 18:47:14
  • 臨時メンテナンスもないのに「一時間ほどで正常に」戻ったのであれば、一時的な挙動不審としか言いようが無い。「正常に」戻った時点で誤情報に移すなり訂正線いれて修正済とすべきでしょう。そして既存モンスターの出現条件を「パッチ情報」で探るのは確実に場違い。それこそモンスター/出現条件にでも情報提供すべきですね。 -- 2005-06-23 (木) 19:10:43
  • その後、コボルドクリエイターなるものが正常に湧いたのなら一時的なバグ、なので消すべきでしょう。ただ、まだハドソン側が調整しきれてない=バグとして出た。という情報ならまだ未導入に等しい、という事も分かるので必要な情報だとも言えないでしょうか。 -- 2005-06-23 (木) 19:53:16
  • パッチ情報ページの利点はパッチでの変化をまとめて把握できる事だと思ってますので、「パッチ後に変わった」と思われるのであればパッチ情報で問題ないと思いますが。取捨選択は各人でするものですし、↑で言われてることならパッチ情報に書いた後モンスター/出現条件の方で議論をすればいい事と思います。 -- 2005-06-23 (木) 20:12:39
  • Emeraldサーバーのみ、しかも一時間だけの現象。だからパッチと無関係という意見が出ているのではないかと。 -- 2005-06-23 (木) 20:26:48
  • 今回のクリエイターという特定の件についての可否はともかく、一般的な話としては「バグだから」という理由で却下されるのはおかしいと。で今回のクリエイターの件ですが、最終的に(後になって)どうでもいいことだったという結論が出て、それで消すなり退避に追い出されるなりするのは普通ですが、そもそも書くなと言うのはどうなのかな・・・Eにしか住んでいない人にはE固有の事態かどうかわからないし、とりあえず1時間で直ったぽくてもいつまた再発するんじゃないかと不安になるのも不思議ではない。加えて問題が起きたのが(今回そのものではないとはいえ)かなり最近に追加された部分だったことが判断が分かれている原因ですか -- 2005-06-23 (木) 23:11:30
  • 初めに、私はバグであれ何であれ、パッチ後に生じた違和感や変化は是非投稿してもらいたいと思ってます。 以下、一通り読んでの意見なのですが、基本的にバグと言うのは仕様書に沿わない挙動(動作)の事を指します。そして私達には厳密な意味で仕様orバグを判断出来ません。(仕様が分からないので) また、wikiはみんなで情報を提供し合い共有していく場です、バグ(またはそれに類する)と思われる事象は書くな! としてしまうと、誰かがパッチ後にMoE内で些細な発見をして「たまには貰うだけでなく情報提供するか!」という気持ちになっても「バグなのかも?」という懸念で投稿されない事もありえます。そうなってはwikiの意味が薄れてしまう気がします。(多数の情報提供によって成り立ってます) 上記の頭記事も「パッチ後、mobが再POPしません」という情報を投稿(提供)しただけで、投稿時間を見ても意見交換やバグ議論を望んでいたとも思えません。その後の流れでバグだったのであれば、次の投稿あたりで「↑バグor動作不具合だったみたいですね」ですむ話なのに、「バグは投稿しないで」と各自で判断がどうしても分かれてしまうバグ認定をもって自由投稿(情報提供)に足かせ(情報規制)をかけようとするコメントに引っ掛かりを感じ、議論に発展したのかなと思います。 とりあえず、パッチ後の曖昧な情報は不確定情報に投稿してもらい、のちにバグと分かった時点で線引き等をするのが自然かなと思います。(初期POPの方がバグでmobが引越しした可能性だってありえますし...) -- 2005-06-24 (金) 04:23:15
  • 正直、最近のパッチ情報には「これは書く必要ないじゃないの?」とか「不愉快」とか否定的な意見が多く見みられ、それを見るほうがもっと「不愉快」です、有益な情報をもっているにもかかわらず、それを書いて何か批判的なカキコミをされてさらには消されると思ったらそのうち誰も書き込まなくなりますよ、現に昔よりパッチ情報のカキコミは減ってますよね?これは仕切り厨が暴れて掲示板が過疎化して消滅するパターンに似ている気がします。現代の社会の風潮では正確(利益)、不正確(不利益)な情報でもすべてあつめて各人が取捨択一するというのが一般的です、正確な情報だけというのはちょっと古い考えの持ち主かと、もうちょっと頭やわらかくしましょうよ。 -- 2005-06-24 (金) 10:49:24
  • ミスリル鉱石が水中にポップしてましたというのは、公式でも認められている既知の不具合ですので、誰が見ても上記コボルトの件と違うと断定できます。書いて欲しくない人の意見を聞いていると我々読み手に必要な情報を判断する能力がないと断定してるように受け取れますが、かなり失礼な意見じゃないでしょうか? -- 2005-06-24 (金) 11:15:24
  • 現状の運用は非常にうまくいっていて、根拠のない私的な意見「たとえばQoAの中で料理がもっとも難しい」などは、消されないで削除線が上書きされるなど非常に上手に訂正が出来ている状況だと感じています。むしろ上記「ミスリル鉱石が水中にポップ」の意見のように、何を根拠に意見をいってるのかまるで理解不明な意見を言ってる人=「これは書く必要ないじゃないの?」という意見を言ってる人と感じて仕方がないのですが。 -- 2005-06-24 (金) 11:27:49
  • MoEのモンスター湧き条件はかなり不安定な事象だと感じていて、さんざん議論されたオーク ジャイアントのほぼ確定とみられるの出現条件をみたさなくても、6/22時点でオーク ジャイアントのみを倒しても倒しても連続湧きする状況があった経験からも不明な現象は(未確認情報でも)有用な情報です。上の人も書いていますが、「バグは公式に報告して対応待ち」という意見に対して、ユーザがバグと判断できない。バグであっても有用な情報なら欲しいという根拠にて意見を支持することは出来ません。そもそもの観点から見れば、「単なるメンテ直後の挙動不審でしょ?」という書き込みが、思い込みによる根拠なしの今後も検証不可能な誤情報で不要だと思う。 -- 2005-06-24 (金) 17:46:06
  • 同様に再現性がない現象を切り分ける根拠は存在しないので、その発生状況を添えて未確認情報としてほしい。 -- 2005-06-24 (金) 18:04:42
  • <%情報を提供するのも削除するのも各人の判断で行うのがWiki。%>必要と判断するなら情報提供すればいいし、不要と判断したら<%消すだけ。%>書き込みを全部残すスタイルが好みなら2chにでも書き込むべし。編集方針を議論するのはやぶさかではないけれど、単に削除拒否ではWikiの利点を生かせませんよ。削除を拒否するから不愉快ながら「不要な情報」とか「既出」と書く人が出てきているのが現状では?。 -- 2005-06-24 (金) 20:51:20
  • 「各人の判断で削除」という発言には一概に賛同はしかねます。書くも消すもどうぞご勝手にという発言にも聞こえるし、その後の2chにでも行ってしまえという発言も投げやりにしか聞こえません。とてもWikiをよりよいサイトへ向けていこうとする意見には見えません。書くも消すも全ユーザーにおいて実行できるというのはWikiの利点であり欠点でもあります。その中で我々はできるだけ利点を生かしより良いサイト作りを目指すはずです。今ここで起こっていることもその目的にできるだけ沿えるようにと、その判断基準を個人的なものに偏らせずできるだけ多くの人に共有できるものにしようとみな議論しているのです。確かに各ユーザーが勝手に情報を消したり改ざんしたりもできます。が、その弊害をなくすべく皆に共有できる認識が必要なのです。「削除」に関しても現状行われている、<%%>による訂正線や<//>によるコメントアウトなどでできるだけ書いた人の尊厳を損なわないよう、またそれでも不要と思われる情報に関してはコメントアウトにより完全削除を避ける形で努力しているのです。それを個人的な判断で勝手に消してしまえというのは稚拙だとしか言いようがありません。もうすこし議論とサイトの向上を意識した意見を望みます。 -- 2005-06-24 (金) 21:01:51
  • 2chは流れるからあんなにゴミだらけでもなんとかなるんで、流れない場所で同じ事したらだれも寄り付かないゴミ箱になりますよ。 -- 2005-06-24 (金) 21:06:30
  • 投稿の自由といえば魅力的に聞こえますけど、自由を行使する時には必ず責任も考慮しないといけません。それを書いた事で他者がどう感じるか、どういう影響があるかも含めて。残念な事に自由に投稿させろ、削除はするなと言っている意見はそのあたりも含めたバランスに欠けてる様に見えます。 -- 2005-06-24 (金) 21:21:20
  • 全部読み返しましたが誰が削除をするなと書いているのかおよび「書き込みを全部残すスタイルが好みと主張する」見つかりませんでした。また「情報を提供するのも削除するのも各人の判断で行うのがWiki」と稚拙な決め付けがありますが、これらすべてどこにそのような記述があるのか教えてください。書くも消すも全ユーザーにおいて実行できるというのはWikiの利点であり欠点になりうる部分は現状の消し方まとめ方のバランスにおいてかなり良いレベルだと感じています。 -- 2005-06-25 (土) 00:06:31
  • もうこの話仕切りなおしでいいんじゃないかな?、当初にバグはハドソンに報告するものといった奴も、GMがやったこととか、自由に削除するなとだれも言ってない意見を脳内創造する奴も、反論されるとそれ以降なにも言わないでしょう?あらためて現状のままの書き込み、修正の方法とレベル維持を希望しますので。脳内創造以外の反論があればお願いします。 -- 2005-06-25 (土) 18:13:03
  • 脳内創造さんのために追加で書きますが、修正の方法とレベル維持とは書き込みを削除ぜず、訂正線を入れるかコメントアウトするかするスタイルを支持しています、もちろん明確にゴミ書きを消し去ることには反対しません。 -- 2005-06-25 (土) 18:16:09
  • <ゴミに関する持論の展開を・・>というコメントがここにあったはずですが。いかなる意見であれ、【Wikiへの要望】におけるコメント削除はいただけません。議論の根本を破壊してしまいます。
  • せっかくまとまりかけてた議論を蒸し返すコメントです。それこそゴミであるかどうかを明確な線引きできるのであれば、このような議論は起こっていません。持論の展開を要求していますが、これこそがゴミでありゴミでないと明確な線引きをお持ちの方はいるのでしょうか。それを万人に共有できる自信はおありなのでしょうか。上記コメントはあくまで直上のような揚げ足取りをする方に向けた追記であることを意識してください。私的に上記コメントは「うぜぇよ」など感情しか入っていない一言コメントなどを「削除」することを厭わないという意味だと解釈しています。「書くな」など一部の否定的なコメントがなければ議論されることのなかった本件ですが、私も現状良いバランスで推移していると思います。修正や削除に関しても、超個人的に偏ることもないように感じます。今後もこの水準を向上させる方向で議論を落ち着けてもいいのではないのでしょうか。あえてここで、アゲアシ取りをしていくことに意義は感じません。今回ここで議論されたことで、各人の意識の共有に一層の向上がはかれたことを願います。 -- 2005-06-25 (土) 20:17:25
  • なにやら消されてますがやっと議論の入口に来たのですから続けましょう。
    MoE Wikiにとって価値ある新情報は未報告の現象やデータと既存情報の訂正・更新で、それ以下はグレーゾーン(各人で判断が分かれる)と考えるのが最も安全な線引きになると思います。
    ではグレーゾーンの情報をどう扱うかですが、この件の元になった投稿「ガルム回廊にてmobが再POPしないようです。」はバグかどうかが焦点ではなく過去にも何度かどこそこのMOB再POPがない旨の投稿があって、毎回パッチ情報を見ている人には何を今更といった感が強かった事とバグらしき挙動不審な出来事がいわゆるアンチ活動に何度も利用されている事があるのでしょう。実際、件の事象に出会って困っているならパッチ情報に書くよりGMコールしたほうが問題解決は早いですから。
    私個人は一過性の情報にそれほど価値を見出せませんし、触ってエサを与えるより放置しておいた方がいいとは思います。 -- 2005-06-25 (土) 21:50:40
  • 先にもありましたが、今回の原投稿に関して、投稿者も書くことによる意見の交換や困惑を表現したかったとは思えません。あくまでも、「パッチによる影響」を情報として提示しただけでありかくいう現象があると報告したに過ぎません。この点において上記コメントは的外れな論議をしています。一過性の情報に深入りしないという点については同感ですが、上記コメントをそのまま解釈すると情報の提示すら否定されているように感じます。あくまで「パッチ情報」=「パッチによる変化・影響を記す」という点に着目すれば、今回の原投稿の在りどころもわかるように思います。それに私的にパッチ情報毎に、「mob再POPに異変在り」と見た覚えがありません。毎回確実に起こるのであれば、毎度のことと認識して書く必要もなくなるでしょう。しかし、そうでない以上他者への意識付けも含め、投稿することへの違和感は感じません。上記コメントはもう少し焦点をあわせて論議していただきたく感じます。 -- 2005-06-25 (土) 22:13:11
  • ここ のねずみと骨 -- 2005-06-25 (土) 22:14:15
  • どなたか知りませんが、コメントを完全削除している方がおられるようです。このような行為を繰り返し、他者の意見を踏み潰すのであればこれ以上の論議は不毛です。何がなさりたいのかは知りませんが、自分の行為が何を意味しているのかお考え下さい。 -- 2005-06-25 (土) 22:14:52
  • 論議されている書込みの「無断削除」が発生しているようですので、この件については、【MoEWiki掲示板】 の「要望掲示板」または「連絡掲示板」へ移動していただき、論議を続けてください。 -- MonMama@管理人? 2005-06-25 (土) 22:34:52

ツールの追加?

(2005-03-18 (金) 01:09:29)

WIKIとは関係ないかもしれんがスキル打ち込んで装備の攻撃力防御力打ち込んだら実ステータスがでるようなツールがほしいで誰か作れるスキルもってる人お願いします!

各スキルのページ

(2005-01-01 (土) 04:24:03)

各スキルのページのうち、熟練スキル、基本スキルの全てのスキルについて書式をできる限り統一してみました。

コメントや外部板にてスキルの上げ方が話題に上がっているスキルについては、”お勧めの上げかた”という項目を追加するようにしました。

自分自身経験の無いスキルについては、空欄のままですので、その道のプロの人が埋めて下さればと思います。

  • 各スキルのページのコメント欄の下に新たに簡単な質問という項目を付けてはいかがでしょう?最近、情報提供ではなく私的な質問をコメント欄に載せる人が目立つように思います。確かに疑問について応えて欲しいという気持ちは分かるのですが、コメント欄に質問を許容してしまうと雑談板と化してしまう可能性が高いように思います。また、質問だけ別のページに作ってもおそらくコメント欄への記入は止まらないでしょうから、同じページの最下層に簡単な質問板の設置を提案します。(参考:現在、複合生産の項目において問題が表面化しています) -- 2005-06-03 (金) 13:45:13
  • とりあえず現状のままでの運用について。 「質問板じゃない」とだけ書き込むのはやめたほうがいいとおもいます。質問には簡潔に返答した上で、ここでの質問はご遠慮ください、と穏やかに。
    スキルFAQ欄の設置は・・・どうなんだろうか -- 2005-06-03 (金) 15:18:16
  • 強化はAnvilで行われるから鍛冶スキルが関係してるのではないかと思う人が多いわけで、鍛冶スキルがミスリル強化に関係あるか無いかを明記すれば済む事ではないでしょうか? -- Sakage 2005-06-03 (金) 17:28:01
  • MoE Wikiが情報提供の場だという事を忘れるな。これは管理人からのお願いにも明記してある。
    質問がしたければ質問スレ等々の場所を利用すれば良い。必要に応じて場所を使い分けるよう利用者に求めるのは当然の事だろ? -- 2005-06-03 (金) 19:09:36
  • 一つに答え一つの質問を許容すると永遠に止まらなくなる恐怖は確かにあるのです。・・・が、それならそうで、
    ・答える気がなくて、そしてどうしても「質問板じゃない」と書きたいのであれば、もうその場でコメントアウトしてしまえ。
    ・質問が出た背景が納得できるのであれば、wiki本文にわかりやすく説明を追記して、質問の返答を書き加えた旨をコメントの方に投稿し、質問共々一旦取消線ひいて、しばらくしたらコメントアウトする。
    という運用でどうでしょう。もちろんこの方式ではコメントにゴミがたまりますから定期的に掃除することになりますが、wikiの性質上もともと内容の時間的変化を全部保存するのには向いてないのだから仕方ないともいえるわけで。この意味でスキル別FAQページの分離はゴミの保存にしかならないような気がします。時系列を大事にしすぎてゴミに埋もれるよりは、今現在の正確な情報がきれいに並んでいる方がwikiの使い方としては正しいと思うし。(もちろんゴミの掃除が早すぎて情報の正確性を損なうところまでいってしまったらまずいわけで、そのへんは程度の問題というか加減が難しいけど) -- 2つめの人(改訂版) 2005-06-03 (金) 19:45:27
  • ↑の意図。どういう情報が必要とされているかをくみ上げる余地はwikiの中に確保されてしかるべきだと思うのです。その意味での「質問」であれば受け付けるべきだし、そうであればwiki本文の更新が終わった時点でその質問の寿命は尽きるのだから(しばらくの取消線期間をあけるのは別として最終的には)遠慮無く消してしまって良い。そういう有用な質問ではなくて、読めばちゃんとはっきり書いてあることをいちいち質問してくるようなら、もうその場で問答無用で抹消して構わない。んじゃないかと。追記: ここでの質問の種類分けの意図はそれがwiki上の情報蓄積にプラスになるかどうかということであって、答えがyes/noでできる簡単な事かどうかとか、そういう問題ではないはずです。 -- 連続長文失礼 2005-06-03 (金) 20:05:39
  • Wikiが情報提供の場であること、これを前提として一部の利用者が思い違いをしているケースが増えています。あくまで情報を提供し共有することが目的であり、疑問質問をぶつけて応答を待つ場ではありません。そのことをわきまえてないケースが多い。利用者がきちんとページの性質を理解して、Wiki・スレ等を使い分けできていれば本来この問題は起こらないはずです。それでも起こる現状に対しての対応が必要です。その際、「質問板ではありません」と書くのは端的な表現であり、決して冷たいのでも切り捨てているのでもありません。きちんと記入者に対してWikiの性質を促す意味でも妥当であると思います。むしろ長々と注釈つきで注意する愚を繰り返すよりよほどマシです。 -- 2005-06-03 (金) 21:21:13
  • そもそも、自分で何も試さず単純に他からの情報だけで済まそうとする輩が多い。そういう輩が何も考えずにWikiに質問をしていく。何事もまず自分で実践してみる心構えを持って欲しい。それでも、壁にぶつかったときにこういった情報を利用すればよい。 -- 2005-06-03 (金) 21:46:16
  • このサイトにははっきりとした管理人さんがいるんだからその意見待ちでいいんじゃない? -- 2005-06-03 (金) 23:07:19
  • とりあえずこの場(Wikiへの要望)で他人の発言を編集するのは止めようや、な。 -- 上の取り消し線引いた人へ 2005-06-04 (土) 05:24:07
  • 安易な考えかもしれませんが、別途「質問掲示板」を利用する方法を試してみませんか? Wikiの性質上、だれでも編集・書込みが可能であるため、色々な書込みがあると「閲覧性」が低下すると思います。 が、「MoE Wiki」を主たる情報源とされている利用者の方々の為にも、質問する場所があっても良いかとも思います。 別途「質問掲示板」を設けた場合、ページ(サイト)をウロウロ移動することになるとは思いますが、その「形」で運営をしていけば、「MoE Wikiは、この形なんだ」とご理解頂けると思います。 「質問掲示板」が必要であれば、設置先は「2ndサーバー」に設置しますので、「MoE Wiki」がサーバー負荷で重くなることはありません。 -- MonMama@管理人? 2005-06-04 (土) 11:52:05
  • 自分が知っているだけでも質問スレは現在2ヶ所ある
    したらば http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1115899378/l100
    2ちゃんねる http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1116367229/l50
    これ以上質問スレを増やす理由は?全てをMoE Wikiで賄おうとしてません? -- 2005-06-04 (土) 12:34:26
  • 別に質問スレがいくつあったってMoEWikiに質問掲示板を設置するのが悪いとは思わんが。↑の人が気に入らないなら使わなければいいだけの話 -- 2005-06-04 (土) 13:16:35
  • 気に入る気に入らないの問題ではない。どこの質問スレも回答は誰かがボランティアでやってるんだから場所が増えれば手薄になるんじゃないか?
    既存の質問スレのここが問題だから改善した新板を作るならそれはそれで良い試みだが、コンセプトも無しに安易に増やすのは情報が散逸するだけだと思うぞ。 -- 2005-06-04 (土) 13:23:24
  • 質問掲示板が設置されても、パッチ情報の所で〜は〜でしたっけ?という質問は消えないだろうし、他の場所でも同じだと思います。どうせ聞くなら同じジャンルの場所の方が聞き易いでしょうし。また、wikiの性質上、情報の垂れ流しは、編集、情報の管理をややこしくするので、あまり良いとは思えません。 -- 2005-06-04 (土) 15:46:02
  • 「情報」と「質問」を分離したいのであれば分けるしかないと思います。 パッチ情報のページにおいては、「〜でしたっけ?」的な書込みは、「不確定情報」を利用されているようですし、これが定着しつつあるように思います。 質問は、完全に無くならないと思いますが、「質問掲示板」へのおだやかなる「誘導」を行っていけば、それが定着し「情報」欄への「質問」は減少していくでしょう。以前から【FAQ】が設置されていますので、有効活用されたらどうでしょう。 既存の「質問掲示板」がジャンル別けされていないから不便であるのなら、とりあえず大きな括り(ジャンル)別で、質問掲示板を設置してみるのも良いのでは。 「質問掲示板」が多くなると回答が手薄になるかもしれませんが、質問掲示板で質問したとしても、必ず「回答」が得られるわけでもありません。それこそ「ボランティア」で「回答」していただいているのですから。 「MoE Wiki」は、まだ歴史が浅いので、これからもご利用の皆様が意見を出し合い、試行錯誤しながら「より良いサイト」として発展していけたらと思います。 -- MonMama@管理人? 2005-06-05 (日) 08:58:29

モンスター/地域別一覧?の分割

9 (2005-07-09 (土) 09:09:20)

モンスター/地域別一覧?ですが、一覧ではデータが多いのか「HTML convert time to 1.629 sec.」とかページ生成に時間がかかってしまっていますので、地域別に分割した方がいいと思うのですが何か問題はあるでしょうか?
メニューの変更は議論が分かれると思いますので、とりあえずクエスト/クエスト・オブ・エイジス?形式の分割を考えています。
何か問題がありましたらご意見をお寄せください。

公式ファンサイトリンクについて

(2005-06-09 (木) 22:40:30)

最も充実した情報サイトだと思われるここがファンサイトリンクに記載されていない事に疑問を感じます。

これといって規約違反なども無いと思いますので、管理人から申請してみてはいかがでしょうか。

  • 「公式ファンサイト リンク」の受付が始まったら申請しようと思ってはいます。 でも、公式ページのTOP以外に「直リン」したりしてますので、どうしようかなぁ。 -- MonMama@管理人? 2005-06-10 (金) 10:43:15
  • ガイドラインで問題になるのは、ざっと考えて4つ。2の公式ページに対するリンクの問題。3の公式WEBサイトの情報を転載禁止している問題。6のハドソンの管理を受ける問題。8のガイドラインがハドソンの匙加減でいくらでも変更される可能性がある問題。一反対者の意見として、ガイドラインに従うようになると自由に情報を出し合える環境が無くなってしまうのではないか、という危惧があること。公式のファンサイトリンクに載るメリットがバナーやキットを使えるぐらいしか思いつかない。 -- 2005-06-24 (金) 02:00:07
  • 正直、ファンサイトリンクに掲載されているメリットを感じない。 -- 2005-06-24 (金) 11:17:20
  • 公式はデメリットも確かにあるので難しい。ただ、MMO初心者とかで2chを見ない人はここにこれない人も多い。初心者がwikiをすぐ見つけられることで、MoEのとっつきの悪さ+脱落を多少は緩和出来ると思う。実際問題として総合的な攻略サイトがここしかない。moeでgoogle検索すると一応1ページ目に来るが、Master of Epicだと来ない。MoE Wiki(Pukiwiki Version)ではなく、タイトルを MoE Wiki - Master of Epic にするだけでもSEO効果がかなりある。そのくらいはやって欲しいかも。 -- 2005-06-25 (土) 03:49:14
  • ↑公式にリンクされた場合に、情報提供者が増えず情報くれくれの人が増加する懸念があるので。一応検索する常識の有る人に来て欲しいぐらいの切り分けはして欲しい。その観点で上記意見はとてもいいと思う。 -- 2005-06-27 (月) 21:17:06
  • タイトルを「MoE Wiki - Master of Epic」に変更してみようと思います。よろしいでしょうか? -- MonMama@管理人? 2005-06-28 (火) 11:04:11
  • 検索robot対策ならこういう方法もあったりします http://www.robotstxt.org/wc/meta-user.html (英語) -- 2005-06-28 (火) 18:18:30
  • ↑の META タグの追加方法の場合、PukiWiki 1.4.5 だと pukiwiki.skin.php 内 <head> <?php echo $meta_content_type ?> の所に <meta name="keywords" content="MOE,Master,of,Epic,RA,Resonance,Age" /> 等と追記する方法になりますが検索方法を増やすことができます。 -- 2005-06-28 (火) 18:33:30

何処に追加していいのやら…

(2005-01-05 (水) 17:40:01)

「食料及び飲料の付属効果の関連性について」を検証しUPしたのですが
UP先をとりあえずスキル/生産/料理に入れました。
実際はスキル/生産/料理及び醸造、またはアイテム/食材・飲料に含まれるのだと思うのですが
アイテム〜の方は生産関係を網羅をしておらず付属効果が関係ある飲食物がありませんし、スキル〜の方は料理と醸造が離れています。
こういった、2種以上の場所に含まれる情報を提示したい場合どうすればいいのでしょうか?
全く同じ情報を全部に載せるのは無駄だと思ったので…。
まぁ、この情報も載せるには子ネタの範疇だったかも orz
『その他/子ネタ』でも作った方がいいのかなぁ
BBS・テンプレ/質問スレの内容に近い気もしてます…

  • 結局このままでも良いんでしょうか?
    ココに移動したほうが良いとか、こうしたらいいとか無いですか? -- 2005-01-10 (月) 07:50:09
  • 分類不能や多岐に渡る物などを詰め込んだ雑学という項目はどうでしょう? -- 2005-01-10 (月) 11:14:55
  • 醸造は他スキルとの連携も薄いしほとんど王道が敷かれてて見る人も少ないので、食料に書いておいていいと思う -- 2005-01-11 (火) 17:18:38

#commentの投稿者名

(2005-05-01 (日) 21:23:54)

名前に付くブラケットを消せないでしょうか?
リンクさせる必要も特にないですし、間違えて(?)作られたページも多いみたいですし。

  • 単純にリンクを無くすだけなら 管理人さんが comment.inc.php の define('PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NAME', '[[$name]]'); の部分を書き換えれば可能かとは思うが。 -- 2005-05-01 (日) 22:47:04
  • ご指摘の通り、comment.inc.php の define('PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NAME', '[[$name]]'); を変更すれば対応できるようです。 もうすこし調べたいので、お時間をください。 -- MonMama@管理人? 2005-05-02 (月) 11:23:31
  • 簡単なので、#commment(noname)で名前欄なしにすればいいのでは? -- 2005-05-02 (月) 15:35:10
  • comment.inc.php の define('PLUGIN_COMMENT_FORMAT_NAME', '[[$name]]'); の変更で対応してみました。 別環境でテストはしてみましたが、問題が発生するようであればご連絡ください。 -- MonMama@管理人? 2005-05-02 (月) 11:23:31
  • ありがとうございました。既に投稿された分もブラケット消した方が良いですか?人海戦術しかないですが -- 2005-05-02 (月) 17:18:16
  • 練習用ページ・パッチ情報配下・ここの解決済み以外は消してみました。 -- 2005-05-13 (金) 20:31:41
  • 何も大きなパッチがあたった日に訂正しなくても…更新情報が書きかえられてしまってちょと見にくいです。 -- 2005-05-13 (金) 21:27:01
  • すいません、配慮が足りませんでした。 -- 2005-05-13 (金) 21:32:00
  • ↑でも、お疲れさまでした。 -- 2005-05-13 (金) 22:13:21

同じ内容を含むページのデータ統合

(2005-03-12 (土) 11:22:10)

スキル/生産/鍛冶アイテム両方にグレード別性能表があるのですが、
アイテムの方が実測と違うのでアイテム/グレード別性能表?にまとめて
それぞれのページで#include()しようとしました。
が、notitleをサポートしていないのでこんな風になります::

#include(): No such page: アイテム/グレード別性能表

問題がなければnotitleをデフォにしてください・・

  • notitle、対応してみました。 どうでしょうか? -- MonMama@管理人? 2005-03-12 (土) 15:43:39
  • すばやい対応ありがとうございます、両方とも書き換えてみました -- 2005-03-12 (土) 16:35:41
  • すいません、もう一つだけ変更お願いします。#includeした部分にも右上の[edit]リンクを付けてもらえないでしょうか? -- 2005-03-13 (日) 16:10:24
  • [edit]は、プラグイン(ParaEdit,PreEdit)により実現しています。このプラグインが#includeに対応していないようです。
    また#includeは、指定コンテンツの内容を「読込み&展開」するだけですので、編集自体は直接コンテンツを
    編集していただくしかないようです。自力でソース解析して、作る手もありますが、わたくしにはそれだけの
    スキルは無いもので、申し訳ないです。 -- MonMama@管理人? 2005-03-13 (日) 18:02:37

更新された内容について

(2005-01-24 (月) 16:34:02)

最新の10件を見て更新された項目をチェックしてるのですが
どこが更新されたのかよく分らない時が多々あります
コメントでしたらnew!と出てすぐ分るのですが・・・

例えば24時間以内に変更、追加された文字の色を変えるなど
出来ませんでしょうか?

  • 上の[差分]で最新の変更がソースで確認できます。それ以前の変更は[バックアップ]から見れます。 -- 2005-01-24 (月) 17:05:34
  • そんな機能があったとはorz 失礼しました -- 2005-01-24 (月) 19:11:48

#pcomment

(2005-05-17 (火) 15:18:47)

明日のパッチ情報から#pcommentをreply付きで使ってみたいのですがいかがでしょう?

練習用ページで使った感じでは、以下の点を変えないと使いづらい気もしますが。

  1. #pcommentの設定を#commentと同様にブラケットを消すこと
  2. 「PCMT_TIMESTAMP コメントページのタイムスタンプを更新せず、設置ページのタイムスタンプを更新するか」を設置ページのタイムスタンプ側の更新に変更
  • #pcommetnのブラケット消去。「PCMT_TIMESTAMP」を、「設置ページのタイムスタンプ」に変更してみました。お試しください。 -- MonMama@管理人 2005-05-17 (火) 20:30:34
  • 対応ありがとうございました -- 2005-05-17 (火) 21:18:11
  • とりあえず30件表示で立ててあります。様子を見て変更お願いします>編集人の方々 -- 2005-05-18 (水) 06:49:16
  • 旧コメントが件数で追い出されるのは確かに見た目はすっきりするだろうけど見通し悪そうだなあ。注意書きをおいといても「〜だっけ?」やら既出の事やらをのうのうと書き込む人が多い中でどうなりますか -- 2005-05-18 (水) 09:03:05
  • パッチ情報・・すごく見にくくなってます。もう何がなにやら・・今までの方がすっきりシンプルでよかったです。 -- 2005-05-18 (水) 20:55:07
  • 見づらくなったのは時系列が追いにくくなったのが原因かと。&newで後ろに付くマークが赤(24時間)緑(4日)になってるようですが、3時間毎に6段階とかにできたら理想ですね…(PHP弄ってみるか??) -- 2005-05-18 (水) 22:05:57
  • ↑だけじゃない。1) 一人でもコメントをぶらさげない人がいれば一つの話題が複数のツリーに分散してしまいreplyの意味がない。一度分散するとどっちか片方にぶら下げるわけにもいかなくなりやっぱりreplyの意味がない。 2) 一度そうなってしまうとデータ上で時系列がそろっていないせいかなんだか非常に編集しづらい。ゴミ掃除が滞ればゴミはたまる。 3) reply先選択のラジオボタンやコメントの階層で妙に行間が増えたせいで微妙に表示量もへっている。(まあこれは慣れかも・・・) -- 2005-05-19 (木) 14:44:20
  • そもそもパッチ情報のコメント欄では、過去の編集方針をみても「最終的な確定情報だけを簡潔に箇条書きで残す」ことに主眼をおいていたように思います。そう考えると特に「確定情報」の方はその場で議論をするための場所ではなく、replyは邪魔なだけなんじゃないかと。ある程度雑談も許容する議論スペースを作って隔離する以外にパッチ情報のコメント欄の混乱を鎮める方法はないと思いますが、「不確定情報」をそれに使ってしまうのか、それともさらに別に場所を用意すべきなのか・・・ -- 2005-05-19 (木) 14:55:54
  • 雑談したい人やreplyを使わない人はどう対策しても出るような…でも他のほとんどの人がツリー分けしてくれてるのでそこそこ機能してると思いますよ。
    ただ、全体に目を通さないと最新の話題がどこか分かりづらいですね。以前のパッチ情報なら最後の数件に目を通せば済みましたから。 -- 2005-05-19 (木) 18:12:45
  • 慣れだと思われ。reply使いだして間もないから見づらいだけだと。現状機能してると思うし。reply使わない奴は時間が経てば徐々に減るだろ。「確定情報は従来の、不確定情報にはreplyを使う」のに1票。んで、雑談退避用の新しい項目作ったほうが良いかもしれんね。これは絶対無くならんし。いままでので証明済み。 -- 2005-05-19 (木) 18:56:12
  • 従来は雑談部分を適時消して情報だけを残してきた。そのため見やすかったし「パッチ情報」として価値があった。しかしReplyが機能として提供されていると雑談部分を削除し難い。実際パッチ情報より雑談のが多くなっている。慣れるとさらに雑談化は進行するでしょう。 -- 2005-05-19 (木) 23:09:07
  • ↑適時消したら、その度に信憑性が薄くなりますよ。情報は改ざんされた時点でどんなに価値があっても本来の意味での「情報」としては "Go Home" です。見やすかったのは確かですけど。今後は基本的に非表示で隠蔽にでもしていただきたいです。雑談化の進行についてはそうは思いません。今回のパッチは大型。新規実装がメインで、いままでの「公式に書かれていない更新」と訳が違います。公式に書かれていないのか、そもそもそういう仕様か判らないから今回は特に確定情報が少ないんだと思います。だから雑談部分が浮き彫りになりやすく、また、雑談メインと勘違いもしやすいのではと思います(大雑把に1、2つでしたよね)。もしreplyの施行が1週間早ければ、また変わってきたと思いますが。物事は重要なのは須らくタイミングなんです。雑談化を進行させたくなければ、退避先を作るほうがより良い結果へ繋がります。「アレもダメ、コレもダメ」では安易に荒れるだけだと想像できますよね(学生時代に経験してないかな?)。自分の意見としては↑↑の「確定は従来の(以下略)」に賛成。また、こういうのにはちょっとしたコツがあり、次回からは「不確定情報(rep)」「確定情報(従来)」「雑談退避用(rep)」の順に並べると雑談が進行しにくくなるんです。うまく良い方へ向けば沈静化に繋がることになりますね。 -- 某生徒会長 2005-05-20 (金) 00:32:39
  • あー、↑↑の「削除」はコメントアウトって意味ね。文字通り削除しても履歴見れば一緒だけど念のため。そもそもWikiは情報訂正能力こそが命。編集を放棄したらWikiの価値は激減する。で、見易さと雑音隔離を考慮して「確定情報は従来どおり、不確定はReply付き」が良いかも。 -- 2005-05-20 (金) 02:11:52
  • Wikiの情報訂正能力にはすごく賛成です。種々の情報を整理し把握しやすく編集するからこそサイトとしての意味合いがあると思います。整理しなければただの掲示板です。本来であれば書く人が、雑談にならないような書き方・言葉を使用すればよいのですが。どちらかといえば、repなしの今までどおりのWikiが個人的には見やすかったです。確かに雑談になりがちなのは不確定の方だとは思います。 -- 2005-05-20 (金) 03:55:24
  • wikiに訂正編集がなかったら意味無しですね。逆に議論には向きませんけど。必要ならここで続けず、連絡用掲示板 に移動しませんか?ここなら管理人さん以外勝手に消せませんし。 -- 2005-05-20 (金) 07:05:14
  • 自分の補足です。非表示にすれば一般大衆からは見ようと思わなければ見えなくなりますから、Wikiの情報修正価値が大きく低下することはないと思います。 ↑そうですね。自分としては移動に賛成です。しかし、もうこのまま作成者の決断待ちでもいいかなとも思っています。 -- 某生徒会長 2005-05-20 (金) 22:10:19
  • 連絡用掲示板に今回の変更についてまとめてみました。 -- 9(ここを立てた人) 2005-05-22 (日) 18:20:33

TOPページの「MMORPG Guild MoonDragonサイト」の宣伝について。

MonMama@管理人? (2005-02-03 (木) 14:19:36)

こんにちは。
MoE Wikiの管理人、MonMama@管理人です。
MoE Wikiをご利用いただき、ありがとうございます。

TOPページにて、当方が数年前から運営しているギルドサイト
「MMORPG Guild MoonDragon」のメンバー募集についてですが、
たびたび削除されてしまいます。
また、「MMORPG Guild MoonDragon」サイトの掲示板にも、
「Wikiは共有財産だから、TOPページへの宣伝はマナー違反」
とのお叱りも受けております。

将来、当方のギルド(MoonDragon)で、イベント等を企画し、
その宣伝等も、MoE Wikiで行えたらと思っております。

TOPページでの多少の宣伝も、ダメですか?

  • まったく問題ないと思います。このwikiはmonmamaさんの好意でサーバを提供していただいているんですから。 -- 2005-02-06 (日) 03:27:21
  • 自分もそう思います。自サーバでやってることに文句言うほうがおかしい -- 2005-02-06 (日) 03:43:04
  • 上に同じ。強いて言うなら管理人からの連絡の下にして欲しいかな。 -- 2005-02-06 (日) 05:02:44
  • 問題ないでしょう。 -- 2005-02-09 (水) 08:25:49
  • 今更ですが無問題と思います。むしろWikiだけでなく、最近過疎ってきた中で盛り上げ要素も担ってくれる、として個人的には好印象 -- 2005-02-12 (土) 22:17:14
  • 問題無いでしょう。ハドソンがフェローシップ導入しても過疎と関係無いでしょうがね。その面子で取りに行くレアもクエストも無いし、やる事が無い。ハドソンはそれを分かってるのか -- 2005-03-06 (日) 11:03:53

Wikiページ作成の負荷軽減案

忘れられた名無しさん? (2005-01-07 (金) 01:24:51)

サーバが貧弱な為レスポンスが悪い、とのことなので
設定やスキンなどを変更する事で、少しでも動作を快適にする事はできないだろうか、と

  1. 関連するリンクの非表示(default.ini.php $related_link=0;)
  2. 下部ツールバーアイコン部の削除(スキンの変更)
  3. 更新履歴(recentプラグイン)の不使用
  4. 1ページのサイズを減らし小分けする
  5. 不動ページのHTML化(変更頻度の少ないページをHTMLコンテンツにすることによる負荷削減)
  6. Wikiの更新(新しいものがより最適化されているかどうかは不明だけど)

1,2についてはほぼ不要に近いので問題ないと思われる
(ページ移行作業では関連ページは役に立ったかもしれないけど)
3は個人的にはなくても問題は無いとも思う
4はレスポンスが遅いサーバではすぐに欲しい情報にたどり着けず逆効果な気もするが一応
5は変更があった際の更新する方法と手作業でHTML化する場合はその作業にかかる手間が問題
6は詳細不明だけど知ってる人がいれば情報求む、と

レスが多くなるようなら外部BBSに移ったがいいかもしれないが
どれくらいの反応があるかわからない+人目に付きやすいのでこちらで提案

  • 3.更新履歴については、MenuBar及びタイトルから削除して、別途履歴のみのページを作成するのはどうでしょうか?
    6.Wiki更新は1.4.5はまだテスト版なのでやめておいたほうが無難だと思います。 -- 2005-01-07 (金) 01:42:42
  • というか情報が一点集中しすぎてアクセス過多なんじゃないかな
    情報の分散を図るのが一番負荷分散に繋がりそう… -- 2005-01-07 (金) 02:12:24
  • #popularプラグインでアクセスの多いページはどこかわかります。MenuBarにあるカウント系プラグイン(Oonline,Today,Yesterday,Total)を外すのもいいんじゃないかと思います。 -- 2005-01-07 (金) 21:52:09
  • カウンターって実際殆ど見ることないしねぇ…
    負荷削減に繋がるほどの重たい処理ではないけれど
    メニューごちゃごちゃしてるのを考えると最下部に持っていくだけでも
    …とこれは別の話か -- 2005-01-08 (土) 01:32:52
  • 閲覧は、PHPアクセラレータモジュール導入後、かなり改善されているように思います。ただ、更新処理はやはり重いようですね。 -- MonMama@管理人? 2005-01-08 (土) 08:57:28
  • それでも人が多い時間帯のページの作成なんかはかなり遅いと思います
    関連リンク出力は結構パフォーマンスに関わると思うので検討の価値はあると思いますよ -- 2005-01-08 (土) 09:04:33
  • 新サーバーの次期予算がとれそうです。予算がとれ次第、もう少し性能の良い、新サーバーを構築します。(と言っても、1〜2ヶ月以上は先になると思いますが。) ご利用の皆様へは、もうしばらくご辛抱願えますよう。お願い申し上げます。(^^) -- MonMama@管理人? 2005-01-08 (土) 17:30:17
  • 負荷対策のまとめ http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/index.php?cmd=read&page=BugTrack%2F763&word=%C9%E9%B2%D9%C2%D0%BA%F6 -- 2005-02-01 (火) 02:31:53
  • 「負荷対策のまとめ」情報、ありがとうございます。 -- MonMama@管理人? 2005-02-01 (火) 10:56:37
  • 2/19に、サーバー機をアップグレードしたのですが、その後いかがなものでしょう? 結構、軽くなったと思うのですが。 -- MonMama@管理人? 2005-02-22 (火) 09:37:39
  • 今さらですが劇的に軽くなったと思います。サーバ強化感謝。 -- 2005-02-27 (日) 01:42:07

Pukiwikiデフォルトのアイコンを変えてください

忘れもしないあの日? (2005-01-08 (土) 23:52:13)

なんかMoEっぽいやつに変えてください。オナガイシマス

  • オリジナルなアイコンが良いのかなぁ? 管理人は、まったく「絵心」無いので・・・。 どなたか、アイコン作ってもらえませんか?(^^;; -- MonMama@管理人? 2005-01-09 (日) 09:21:44
  • 今の絵はちょっと。。。SSが良いと思います -- これは。。? 2005-03-03 (木) 19:54:54
  • アイコンは、知り合いに頼んで描いてもらいました。わたくし自身、絵心は皆無ですので。しばらく、このままで行かせてもらいます。m(_._)m -- MonMama@管理人? 2005-03-03 (木) 19:59:23
  • 会社とかでも見れるので、正直以前のデフォルトアイコンの方が助かります。 -- 2005-03-03 (木) 21:31:42
  • 同じく仕事場で見難くなった・・・前のアイコンに戻ると嬉しいです。 -- 2005-03-04 (金) 09:02:15
  • 同じく仕事場で見難くなった・・・前のアイコンに戻ると嬉しいです。 -- 2005-03-04 (金) 09:02:26
  • 同じく仕事場で見難くなった・・・前のアイコンに戻ると嬉しいです。 -- 2005-03-04 (金) 09:02:28
  • うへぇ・・3連投ごめんなさいorz -- 2005-03-04 (金) 09:04:45
  • アイコンを元に戻しました。この件については、これで終了とさせていただきます。 -- MonMama@管理人? 2005-03-04 (金) 09:39:54

荒しへの対策

(2004-12-06 (月) 02:10:07)

IP表示などで抑制は無理なのでしょうか?

  • MonManaさんとこは自サーバだから、IPとかはWeb鯖のログみたら一発でわかるはず。同一人物がしつこく荒らす様なら制限かけるのもありかと思う。 -- 2004-12-06 (月) 02:31:38
  • Webログは、収集しておりますので、過度な「荒らし」があれば、何らかの対応を(制限?)を行います。 -- MonMon@管理人? 2004-12-06 (月) 09:35:24
  • 手動バックアップがんばれ! 蝶がんばれ!! -- 2004-12-06 (月) 12:42:18

最新の50件

(2005-02-01 (火) 20:27:00)

メニューの最新の50件は、上の[最終更新]からRecentChangesに行けるので、不要だと思います。
それと、[最終更新]だと分かりにくいので[更新履歴]等に変えたほうが分かりやすいかと。

  • おおっ! 気が付きませんでした。 メニューから消しておきます。 ありがとう。 -- MonMama@管理人? 2005-02-01 (火) 20:50:15

管理人様

(2004-12-07 (火) 10:05:34)

いつも困ったときはHP拝見させて頂いております。
情報量も豊富ですし、ゲーム自体の未実装部分が多く
更新が大変だとは思いますが これからも頑張って下さい。

板違いなのですが、書き込む所が見当たりませんでしたので
こちらに書き込みさせて頂きます。

  • 情報については、みなさまのご協力のおかげで充実してまいりました。 当方、情報提供はあまりできませんが、ご利用の皆様がご不便の無いよう、サーバー管理を行っていく所存です。今後とも、よろしくお願い致します。(MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMon@管理人? 2004-12-08 (水) 09:28:16
  • 移転の副作用か旧レシピが削除され、大変見やすく感謝しております。編集方法覚えたら邪魔しない程度にお手伝いさせて頂きます。 -- 流浪の鍛冶屋? 2004-12-10 (金) 22:39:00
  • トップページに書いてあるサイトの更新履歴のようなものは、このwikiへの要望ページに移してはどうでしょうか? -- 2004-12-19 (日) 12:09:48
  • 編集されたくないページにはパスをかけられてはどうでしょうか? -- 2005-01-24 (月) 13:05:53
  • ページの「パスワード」や「凍結」に関しては、現在「Master of Epic」がβであり、仕様変更やゲーム内容変更などが多発すると思いますので、しばらくは自由に追加・修正できるようにしておきたいと思います。 -- MonMama@管理人? 2005-01-25 (火) 00:48:37
  • 私も管理人さんにお礼がいいたい!!このサイトがあるおかげでどれ程助かっているか、ゲームを楽しめているか、体で表現したいほどですw -- 2005-01-27 (木) 03:01:45
  • すみません、Macintoshで編集しようとするとスクリプトエラーとかいわれちゃいます。変更はwindowsからしかできないということで、あきらめるしかないですかー?普段使いがMacintoshなのがいけないのねー。半分愚痴でした。 -- よわよわテイマー? 2005-01-27 (木) 09:15:11
  • よわよわテイマーさんへ。 Macintoshで、どのようなWebブラウザーを御使用でしょうか? -- MonMama@管理人? 2005-01-28 (金) 09:21:32
  • Macintosh OS9.1でExplorer5.0と書いてあります。詳しいことはよくわからないので、すみません。面倒なお願いをするつもりはありませんので、仕様だということにしてくださっても結構ですよー。コメントに書いたら、親切な方が追加してくださってましたので、それで十分です。 -- よわよわテイマー? 2005-01-31 (月) 12:38:48
  • よわよわテイマーさんへ。 多分、改行コードの違いが問題なのかなっと思います。 もう少し調べてみますが、解決できるかどうか・・・。(^^;; -- MonMama@管理人? 2005-01-31 (月) 17:49:32
  • というか、MoE起動してるほうのwindowsマシンでアクセスすればいいんじゃない? -- 2005-01-31 (月) 18:09:19
  • はい、この件は私が自宅に帰ってからwindowsですればいいことなんですよね。会社のMacからしようとしたのがいけないんですー。わかってるけど、お昼休みとかにしたかったのー。ごめんなさい。 -- よわよわテイマー? 2005-01-31 (月) 19:27:13

メニューの一覧の形式

(2005-01-05 (水) 12:35:01)

どっちが使いやすい?

  • 「MenuBar」は、一旦凍結させていただきました。 「MoE Wikiへの要望」ページが煩雑になっているようですので、メニューや表示についてのお話会いは、連絡掲示板で進めてください。 -- MonMama@管理人? 2005-01-05 (水) 13:04:14
  • というか、MenuBarで実験しないでくれ -- 2005-01-05 (水) 13:11:15
  • 「↑どっちの形式が使いやすい?」って部分、どっちでもいいからとりあえず消して -- 2005-01-05 (水) 13:12:19
  • 1文字でも普通にわかるからまとまってたほうがいい -- 2005-01-05 (水) 13:14:22
  • MenuBarの[クエスト]→[その他のクエスト]へのリンクをお願いします。 -- 2005-01-09 (日) 00:40:45

1月4日14:20現在

k? (2005-01-04 (火) 14:22:42)

上下ライン外のフォントは小さく、内の左メニューやメインのテーブル等の
フォントサイズはやたら大きいのですが、cssの設定変わったのでしょうか?
小さい方が見やすいので以前に戻してもらえるとうれしいのですが…

  • ↓「wiki更新者の皆様へ」を参照してください。 ご要望があり、CSSを変更してみました。 (MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2005-01-04 (火) 15:02:20

wiki更新者の皆様へ

(2005-01-01 (土) 17:47:18)

このスレは更新者同士の連絡用にどうぞ

  • TOP画像ですが、イベント以外で常時表示するような画像は使用しないようにしませんか?TOPは出来るだけ軽くするのがいいのではないかと思います。ということでとりあえず消します。 -- 2005-01-01 (土) 17:48:59
  • 各ページの見出しのですが、今後修正する部分だけでも、スキル系ページを基準にしませんか。生産スキル以外のページについては元々大体の統一が図れていましたので、昨日そろえてみました。第一レベルの見出し(*)については特に編集内で明記しなくとも既にページ上部に自動的に表示されますので(このページであれば"Wikiへの要望")編集内部でのトップの見出しは第二レベル(**)からの方が構造上望ましいかと思います。(html上h1が二つ出来てしまうことを防げますし、見出し構造を抽出するようなブラウザやプラグインで正しく動作するようになります) -- 2005-01-01 (土) 18:06:36
  • ニ階層以上の深さのページについては冒頭に#topicpathというのも統一したいかな。気が付き次第追加していますが。 -- 2005-01-01 (土) 18:08:16
  • 画像については了解です。あと、生産物一覧のページがおそらく最も重いページになってしまっています。生成に20秒超かかっていますので、分割かなにか対策したほうが鯖にやさしいかと・・ただ、分割してしまうと各生産のページとかぶってしまうので、この際元のtxtにリンクしつつ、表はかぶっていない未実装レシピだけ抜き出したページに変更するとかしたほうがよいかもしれません。 -- 2005-01-01 (土) 18:14:25
  • 生産物一覧ページですが、各生産のページと一覧のページ、両方更新が必要で二度手間です。現状、各生産ページと一覧ページは整合がとれてない状態です。この際、一覧ページは廃止しましょう。 -- 2005-01-01 (土) 18:35:59
  • 一覧ページにあって各生産ページにないものを、生産ページに追加していく作業を行っていきます。 -- 2005-01-01 (土) 18:40:12
  • 差分を未実装、未確認レシピなどとして追加していけばよいかと。(特に複製とか) -- 2005-01-01 (土) 18:43:03
  • スキル関係の階層構造をまとめませんか?(改名は管理者しか出来ないようなので) -- 2005-01-02 (日) 23:00:30
    スキル
    スキル/逆引きスキル案内
    スキル/戦闘
    スキル/熟練
    スキル/熟練/技
    スキル/熟練/魔法
    スキル/基本
    スキル/生産
    見たいな感じにできると良さそうですが。
  • そうですね、階層構造をまとめましょう!やり方は、新規でページを作成して、そこに今までのデータをコピペすればいいと思います。(新しく作るページは正式名称で作りましょう、いまだとページ名が「死」とかになってますがきちんと「スキル/熟練/死の魔法」とかで作ればいい感じですね)また、スキルのページは数が多いので徐々にやっていけばいいと思います。1ページ毎に移行が完了したらメニューのリンク先も変更して、旧ページは削除してください。ページ構成は↑で提案してくれている形でいいと思いますが、技と魔法は分ける必要はないかとおもいます。MoEの公式スキル分けにならっていく方がいいと思います。-- 2005-01-04 (火) 02:54:21
    スキル
    スキル/逆引き案内
    スキル/戦闘
    スキル/熟練
    スキル/基本
    スキル/生産
  • コピペだと現在のページを参照しているほかのページのリンクが更新されないのではと思いますがどうでしょう・・ -- 2005-01-04 (火) 03:40:13
  • 改名だとその辺自動でやってくれるのではと思ったのですが。参照数も半端ないので・・・ -- 2005-01-04 (火) 03:40:49
  • それと下で出ているテーブルのCSSの関係なんですが、IEでも綺麗に表示できるようにはできました。(後ほどUPします)それは良いのですが、現状でIEと他のブラウザで文字サイズが違っています。画像 IEだと大きいんですが。僕はFirefoxの大きさで慣れているせいもあるかもしれませんが、元々はテーブル内の文字のサイズがこのスクリーンショットでいうと左側(FireFox)の大きさだったように思うんです。テーブルに関してはこの文字サイズの方が良いのではと思うのですがどうでしょう?本文の文字サイズはどっちがいいですかね? -- 2005-01-04 (火) 03:48:29
  • では、改名は管理人さんにお願いすることにしましょうか。あと、pukiwikiのrenameプラグインは、子階層の名前は自動で改名してくれますけど、他のページにある旧ページへのリンクの名前は自動では直してくれないです。 -- 2005-01-04 (火) 04:09:52
  • どっちみち気合で直すことになってしまうのかな。 &ref(): File not found: "css050104.zip" at page "MoE Wikiへの要望(解決済み 2005年"; CSSアップしました。(単品でupしたのはミスがあったのでzipの方でお願いします。)修正個所はテーブルで空白のセルが合った場合の問題と、テーブル内の脚注へのリンクが小さくなりすぎること、dlリストのインデントが深すぎて見づらいこと、メニュー部分の罫線ができるだけつながるようにしたこと等です。大まかな見た目は変えていません。文字大きめと小さ目の両方を作ってみました。テーブル内はどちらも文字小さめにしてます。 -- 2005-01-04 (火) 04:12:01
  • 頂いた css050104.zip のsmallを適用してみました。 (MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2005-01-04 (火) 12:21:09
  • 文字サイズ等の件ですが、万人が納得できるようにするのは無理があると思います。ブラウザー毎に見え方も違いますし、また好みも人それぞれです。多少の違いは、ご利用の皆様側で吸収していただけたらと思います。(MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2005-01-04 (火) 12:25:34
  • スキル/熟練でMenuBarに単漢字が列記されまくりなのは分類的に正しいですが検索性に難が…。魔法だけは分けたいです、複合という特例もありますし。 -- 2005-01-04 (火) 13:16:30
  • css050104.zip のsmallですが、いったん元に戻します。(MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2005-01-04 (火) 15:31:29
  • CSSの件ですが、今回は「table」関連を利用させていただきました。また、わたくし自身、CSSは詳しくないので、一度に色々と出来そうもないので。。。 変更・修正は、ゆっくりと実施させてください。m(_._)m (MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2005-01-04 (火) 16:34:24
    • お手数おかけしました。原因はIEのバグだったようです。 &ref(): File not found: "css050104_2.zip" at page "MoE Wikiへの要望(解決済み 2005年"; 各ブラウザでサイズそろえた上でテーブル関連の問題も直っていると思います。(旧ratのときはこのCSSでいうとsmallの方だった気がするのですが、どうでしたっけ・・)手が開いたときで宜しいのでご確認ください。
  • メニューは小さくまとめるのもよいのですが、探すの慣れないとかなり大変です。正式名称で列記したらどのくらいの長さになるのかちょっとわからないのですが・・・漢字一文字にも限界感じます。 -- 2005-01-04 (火) 17:29:18
  • どなたかわかりませんがスキルの階層を変更していただきありがとうございます。 -- 2005-01-04 (火) 17:30:55
  • スキルのメニュー正式名称だとどうなるのかやってみます。 -- 2005-01-04 (火) 17:32:37
  • パフォーマンスの省略が難しいね。訳したら元がわからなくなるし。魔法熟練を2字で表現するなら、魔練が一番無難だろうか… -- 2005-01-04 (火) 18:08:25
  • 略さなくてもいいとおもいます。正式名称でいきましょう。メニューは長いものと割り切ればそんなに長くても問題ないですね。 -- 2005-01-04 (火) 18:11:27
  • 正式名じゃうちの環境で改行入るなあ。マイノリティならいいけど -- 2005-01-04 (火) 18:23:11
  • 一行一スキルでいいんじゃないかな。UOパラリシャン形式が見やすいとおもう。参考までに http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/ -- 2005-01-04 (火) 18:48:10
  • 縦に長すぎ。せめて1画面に収まらないと検索性悪いよ -- 2005-01-04 (火) 18:49:43
  • そうかな?これでもいいと思います。 -- 2005-01-04 (火) 18:56:13
  • IEだとなぜかメニューの文字大きくなってます。(Firefoxだと前と変わらず。)CSS見ましたが先ほどupしたものに差し替えられたわけでもないようですし、原因がわかりません。 -- 2005-01-04 (火) 19:05:24
  • メニューバーですがためしに作ってみた?のですが、これだけおおいと罫線ない方が見やすいかもです。 -- 2005-01-04 (火) 19:07:56
  • メニューの部分、IEみたいなツリー表示にできないかな(デフォで閉じ、クリックで開く) -- (・ω・)? 2005-01-04 (火) 19:10:57
  • IEじゃない、エクスプローラね_| ̄|○ -- (・ω・)? 2005-01-04 (火) 19:14:28
  • せめて順番を関係性のある順にしませんか?武器系、ウォリア系、フォレ系、暗黒系、取引系、みたいな。クリックすると開くツリー形式はjs使わないと出来ないのでwikiに生jsはさめればできるのでしょうけど。 -- 2005-01-04 (火) 19:20:24
  • では、pukiwikiにそのようなプラグインがないか探して見ます。 -- 2005-01-04 (火) 19:21:55
  • いいのが見つかりました。(treemenu.inc.php、resetnest.inc.php)管理人さん、プラグインの追加お願いします。
    http://pukiwiki.sourceforge.jp/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Ftreemenu.inc.php(メニューバーのエクスプローラー表示)
    http://www.sys.tutkie.tut.ac.jp/~sasaki/pukiwiki/pukiwiki.php?TreeMenu%2F%B3%C8%C4%A5(ページ全体のエクスプローラー表示) -- 2005-01-04 (火) 19:53:20
  • treemenu.inc.phpのアイコン付きバージョンを追加しました。resetnest.inc.php のプラグインは、不具合があるようですので、今のところ見送らせていただきます。 -- MonMama@管理人? 2005-01-04 (火) 21:53:58
  • ありがとうございます。メニュー再作成してみます。(resetnest.inc.php の件は了解です。) -- 2005-01-04 (火) 22:39:14
  • 新メニューですが以下のようなページ構成になっています。変更の際は一覧から選んで編集してください。 -- 2005-01-04 (火) 23:48:38
    MenuBar
    MenuBar/スキル
    MenuBar/スキル/熟練(技)
    MenuBar/スキル/熟練(魔法)
    MenuBar/アイテム
    MenuBar/クエスト
       ・
       ・
       ・
  • 見やすさ?は個人でそれぞれ違うのでクッキー等でユ−ザの好きなレイアウト(表示)に出来るような(bbsのアレです)ものってないのかなぁ 皆が皆同じ形式が見やすいとは限らないので -- 2005-01-05 (水) 00:13:37
  • Wikiだと根本的なつくりがbbsとは違いますし、データのソートとかそういう類はまず無理かと思います。 -- 2005-01-05 (水) 00:33:26
  • 無駄に重くなった、戻して欲しいorz -- 2005-01-05 (水) 00:39:01
  • ワンクリックで目的のページに飛べないのは不便ですね -- 2005-01-05 (水) 02:15:49
  • どんな構成でも慣れでなんとかなるでしょうに、数日あのままにしておいてから判断したらいいのに、、、ころころ変えすぎ。一人だけの判断ですぐ変えずに、エクスプローラ風で数日運用してみてもいいんじゃないかなと思いますね。 -- 2005-01-05 (水) 02:36:08
  • これくらいの数なら、一覧状態にすることによる視認性アップのほうが効果的だと思います。(あと、重いのはやはり問題かと) -- 2005-01-05 (水) 02:53:12
  • rat形式にあまり縛られない方がいいと思います。いろいろ試していけばいいのではないでしょうか。 -- 2005-01-05 (水) 03:09:54
  • 消されてしまっていたエクスプローラ形式のメニュー?をサンプルとして復元してみました。ご意見おねがいします。デフォで閉じている設定にしてますが、デフォで開いている状態にする事も可能。 -- 2005-01-05 (水) 06:29:24
  • メニューですが、また漢字1文字に戻ってますね。漢字1文字は判り難いので変更しよう云々の話の流れでいろいろ案が出てきてるのに、なんで元に戻してるんですかねぇ。せめて漢字2文字のバージョンのままにでもしておけばいいのに。 -- 2005-01-05 (水) 06:51:31
  • 2文字の方がいいと思うけど、直してもいたちごっこになりそうで。マウス当てればスキル正式名称出るので、それを見ながら調べるといいかも。 -- 2005-01-05 (水) 10:55:07
  • 2文字だと、項目毎の幅が一定じゃなくなるのが問題だ。 -- 2005-01-05 (水) 12:19:37
  • メニューに関しては新しいスレッド作ったのでそっちへ。 -- 2005-01-05 (水) 12:38:32
  • 防具にも装飾にもサークレット系が入ってないね 手元に資料がないのと時間がないから追加はできないけど一応ここにメモ -- 2005-01-07 (金) 00:58:10
  • ほんとだ。以前は盾・冠・趣味装備で1カテゴリだったけど、整理するときに捨てられたかな -- 2005-01-11 (火) 17:24:06

WikiNameについて

忘れられた名無しさん? (2004-12-18 (土) 21:32:43)

必要なさそうだしOFFでもいいんじゃないかな

  • 確かにそうですね、オフにできるのならして欲しいです。大文字・小文字が混ざったアイテム/モンスも多いですし、それらがwikinameと解釈されてリンク色になってるのもどうかと思います。 -- 2004-12-19 (日) 12:07:40
  • 「WikiName」、OFFしてみました。 不具合があれば、連絡ください。 (MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMon@管理人? 2004-12-19 (日) 13:36:28

無題

rat? (2004-12-09 (木) 02:22:06)

rat時代の style.css を添付しておきました。使ってください。

あと、RATのWarAgeの中にあったコンテンツ、駄文とか地図とか、
キャッシュに持っている人居たら適当でいいのでUpよろしこ。
さすがに昔の妄想系コンテンツとかはもう要らないだろうけども。

  • wikiroomがバックアップをくれるそうです、あれからずいぶん情報が更新されているのでそのまま使えないとは思いますが。。。→http://www.wikiroom.com/?%BC%C1%CC%E4%C8%A2#content_1_1 -- 2004-12-09 (木) 03:54:11
  • ↑「ページが消えてしまった原因は」を見てください -- 2004-12-09 (木) 03:55:17
  • CSSは今の形で慣れたので変更しないでほしいな・・・ -- 2004-12-09 (木) 22:47:21
  • ワラゲ論の復活を希望します。ワラゲって何?って友人に説明するのにはアレが面白く、かつ説明しやすいコンテンツだったと思いますので・・・ -- 流浪の鍛冶屋? 2004-12-10 (金) 22:36:43
  • Google で「site:www.wikiroom.com rat」でキャッシュが山ほど出てくるから,消えないうちにサルベージしとくのが良いかも. -- 2004-12-10 (金) 23:10:28
  • ratの時にも気になってたけど、テーブル内のフォントを小さくして欲しい。 -- 2004-12-23 (木) 14:59:23
  • テーブル内のフォントサイズについて。調べてみますので、少々お時間をください。(MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-24 (金) 09:48:49
  • テーブル内フォントが変わっていますね。有難うございました。 -- 2004-12-25 (土) 02:04:29
  • テーブル内フォントですが、まだなにも変更してないんですが・・・。調べてる最中ですし。^^;; (MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-25 (土) 10:36:36
  • テーブル内フォントサイズを、少し小さくしてみました。 (MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-25 (土) 11:03:44
  • テーブルの罫線が見辛くなってますが、、前のCSSの方が良いような気がします。 -- 2004-12-31 (金) 02:15:02

複製 のページ

(2004-12-05 (日) 22:21:28)

複製 のページに対する編集(?cmd=edit)やバックアップ(?cmd=backup)が
うまく動作していないっぽいのだが…。ページ名のエンコードが%00に
化けてしまいます。

  • ほんとですねぇ、とりあえず複製2で同じものを作ってみました。 -- 2004-12-06 (月) 01:57:15
  • 複製2だと問題ないようだったけど、複製2だと%002に化けてしまうようです。 -- 2004-12-06 (月) 02:58:18
  • 直るまで、臨時に、複製2(←大文字)以外は使わないように注釈入れて見ました -- 2004-12-06 (月) 12:41:55
  • 罠にて同様らしい不具合が発生したため、ワナに変更してみました -- 2004-12-06 (月) 21:32:15
  • この件に関しては、もうしばらくお時間をください。 原因究明中です。m(_._)m -- MonMon@管理人? 2004-12-07 (火) 00:18:56
  • 素人の意見ですが、「speciality/罠」→「speciality%2F%E6%AB」への変換あたりが悪さをしているようなので、「技/罠」や「罠」にすることで問題を回避可能と思われます。 -- 2004-12-07 (火) 00:51:27
  • と思ったが、それだと「複製」の問題がそのままだ。。。 -- 2004-12-07 (火) 01:02:16
  • 「文字化け」の対応を行ってみました。 不具合が発生した場合、ご連絡ください。(うまく、できたかなぁ。。心配・・・) -- MonMon@管理人? 2004-12-08 (水) 10:30:42
  • "複製"は、様子が以前とは変わっているものの、不具合は解消されていないようですね。まぁ、"複製"は"生産/複製"に正式ページ名が変更になったので、とりあえずは問題ないですが…。 -- 2004-12-08 (水) 22:08:27
  • "speciality/罠"の不具合もそのままのようです。 -- 2004-12-09 (木) 01:08:22
  • 「文字化け」不具合、直ってないですか。。。 もう少し、お時間をください。 -- MonMon@管理人? 2004-12-09 (木) 09:34:16
  • 「文字化け」、再度対応を試みました。 たぶんこれで、大丈夫だと思います。^^;;-- MonMon@管理人? 2004-12-09 (木) 13:32:49
  • "speciality/罠"、"複製"ともに問題無しのようです。対応感謝。 -- 2004-12-09 (木) 13:47:37

編集方法について

(2004-12-07 (火) 07:42:09)

 **コンテンツ毎にeditできるようにskinを作ってもらえませんか?(旧rat形式)
1ページの情報が多くなればなるほど、編集しにいです。

  • あれは、wikiroomにparaeditという自作プラグインが導入されていたからできていたようだね。 -- 2004-12-09 (木) 00:47:30
  • なるほど、管理人さんプラグインの追加おねがいします、PHPソースはこちら→http://linux.s33.xrea.com:8080/SxWiki/index.php?ParaEdit -- 2004-12-09 (木) 01:37:03
  • 「ParaEdit?」「PreEdit?」プラグイン、追加してみました。 不具合があれば、連絡ください。(MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-09 (木) 14:51:08
  • ありがとうございます^^ -- 2004-12-09 (木) 22:30:25
  • かなり使いやすくなりました -- 2004-12-09 (木) 22:45:51
  • うーむ。不具合ありです。ワラゲのところを編集してたのですが、編集したコンテンツだけが生きて他のがすべて消えてしまいました、とりあえずバックアップから復活させて事無きですが、動きがおかしいようなので調査願います -- 2004-12-10 (金) 00:03:28
  • ワラゲ編集時の不具合ですが、ミラーリング処理中と関係があるのかもしれません。 不具合が頻繁に発生するようであれば、調べてみます。 よろしく。^^ (MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-10 (金) 00:13:08
  • 練習用のページでもやってみましたが同じ結果になりました(更新した**部のコンテンツだけ生きる)tt -- 2004-12-10 (金) 00:29:58
  • 編集時の不具合対応をしてみました。 ParaEdit関係の設定をミスしていました。 申し訳ありませんでした。(MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-10 (金) 16:42:34
  • ほんと自鯖で運営してくれると助かります。いろいろ追加もしてもらえるし、ありがたいです。 -- 2004-12-11 (土) 10:29:57
  • 表の枠線がみづらいので少し色がほしいです。 -- 2004-12-29 (水) 20:11:38
  • 表の枠線を、少々変えてみました。 いかがでしょうか? (MonMamaこと、MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-30 (木) 21:39:27
  • テーブルちょっと見づらい気がしますのでCSSを書いてみました -- 2004-12-31 (金) 03:11:34
thead th.style_th,
tfoot th.style_th
{
	background-color : #d8e7e9;
	border-width : 1px 1px 2px 0px;
}
.style_table
{
	padding:0px;
	border:0px;
	margin-bottom : 1em;
	border-style : solid;
	border-width : 1px;
	border-color : #B0C4DE #708090 #708090 #B0C4DE;
}
.style_th
{
	border-style : solid;
	border-width : 1px 1px 1px 0px;
	border-color : white #ADADAD #ADADAD white;
	padding : 5px;
	background-color : #E6E9E6;
	font-size : 90%;
}
.style_td
{
	text-align : left;
	border-style : solid;
	border-width : 1px 1px 1px 0px;
	border-color : white #ADADAD #ADADAD white;
	padding : 5px;
	background-color : #F4F4F4;
	font-size : 90%;
}

良かったらどうぞ

  • 冗長な書き方になってますが元のCSSにあわせたまでです。 -- 2004-12-31 (金) 03:16:12
  • CSSご提供、ありがとうございます。 すごくいい感じなので、使わせていただきました。 感謝! (MonMamaとこ、MonMon@管理人) -- MonMama? 2004-12-31 (金) 10:27:55
  • このCSSだと、テーブルの"||"と"| |"で見え方が変わりますね。鍛冶のテーブルとかデコボコで見づらくないですか?記述者で表記を統一するのはまず期待できないので、tdのborderはないほうがいいかも -- 2005-01-03 (月) 22:01:01
  • IEでも空白セルを問題なく表示するようにしてみました。Wiki更新者へ、のスレッドにコメントしておきました。 -- 2005-01-04 (火) 04:49:24

*1 Opera,MozillaならできますがIEだと表示幅に依らず何文字付近で一律に改行される

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-08-12 Sun 13:54:14 JST (6095d)