Top / 雑学

雑学 Edit

概要 Edit

分類不能な内容や知ってると便利な事やまったく無駄な知識など。

関連
【小技】知ってるとちょっと得するスレ ver.1【トリビア】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37233/1175955602/l50

未実装情報 Edit

雑学/未実装情報 - 公式から何らかの情報が出たがまだ実装されてないものの情報を追う

テクニック関連 Edit

スキル/テクニックに移転

ゲーム内日時関連 Edit

ゲーム内1週間1日10時間1時間1分1秒
リアル10時間4分48秒1時間26分24秒36分3分36秒3.6秒0.06秒


ゲーム内166日16時間
(4000時間)
16日16時間
(400時間)
16時間40分
(1,000分)
8時間20分
(500分)
2時間46分40秒
(10,000秒)
16分40秒
(1,000秒)
約16.7秒
(50/3秒)
リアル10日1日1時間30分10分1分1秒


ゲーム内時間000102030405060708091011121314151617181920212223
時間限定
Mob・NPC
夜間日中夜間
挨拶こんばんはおはようこんにちはこんばんは

※時間限定Mob・NPCは誤差約7分。

  • 曜日は7つ。「天の日」「冥の日」「地の日」「水の日」「火の日」「風の日」「沌の日」。
  • /gametimeでダイアロス時間と現実時間を知ることが可能。
    ※ 現実時間とは「ローカルPCの時計」に基づくとのこと。サーバー時間でない。2017年の第4回○×クイズで明かされた。
    • PresentAgeでの場合、表示される例
      Diaros:Year of Moras 130XX Day YYY Time ZZ:ZZ
      これは、モラ暦130XX年のYYY日目 ZZ:ZZはゲーム内の時間という意味。
      Earthは我々が暮らす地球暦の時間。
      World:00XX/YYY ZZ:ZZ は不明(oβ開始からゲーム時間がどれくらい経過してるか、という説がある)。
    • WarAgeでの場合、表示される例
      Diaros:Year of War 000X Day YYY Time ZZ:ZZ
      これは、ウォー暦000X年のYYY日目 ZZ:ZZはゲーム内の時間という意味。
      Earthの表示はPresentAgeのものと同じで我々が暮らす地球暦の時間。
      World:00XX/YYY ZZ:ZZ もPresentAgeのものと同じで不明(oβ開始からゲーム時間がどれくらい経過してるか、という説がある)。
  • モラ暦の1年は365日。ウォー暦は不明。
  • モラ暦のゲーム内時間ループは10年単位。閏年の存在は不明。
    • PresentAgeは、
      Diaros:Year of Moras 13050 から
      Diaros:Year of Moras 13059 までの10年間の出来事である。
      13059年が終ると13050年に戻り、ループする。
    • WarAgeはPresentAgeから10年後の世界なので、
      Diaros:Year of Moras 13060 から
      Diaros:Year of Moras 13069 くらいまでの10年間の出来事ではないかと思われる。
    • FutureAgeはPresentAgeから3000年後の世界なので、
      Diaros:Year of Moras 16050 から
      Diaros:Year of Moras 16059 くらいまでの10年間の出来事ではないかと思われる。
    • ChaosAgeはPresentAgeから45億年前の世界。

ルート権 Edit

  • Mobを倒したときに出るメッセージ「<player>が<mob>を倒した」の<player>はルート権を持っているPC。
  • 誰でもルート可能になる条件
    • 死体消滅までの時間は5分。これが残り3分を切り /considerコマンド で Free の表示が出る
    • お金のみ(アイテムドロップなし)の場合、死体消滅まで2分30秒。これが1分30秒を切ると Free の表示が出る
    • ルート権を持ったPC、PTが1度ルートした後
    • WarAgeでPCのルート
  • PTメンバーがルート権とった場合、PTメンバー全員がルート可能。
  • NPCがルート権をとった場合、死体は数秒で消える。
  • PTメンバーによる総合ではなく、個人個人にルート権が与えられる。
    • PT2人で 30+30=60% のダメージを与えたとしても、残りの 40% のダメージを与えた人が優先される。
    • HPスリップダメージの分は、ルート権の計算から除外される。
  • ペットや召喚の与えたダメージは、20%が飼い主の与えたダメージとしてカウントされる。171017パッチの公式回答にて。

ソウルバインダー(SB)での死体の呼び寄せによるスキル減少 Edit

  • [現在のスキル値 / スキルキャップ値] の値が低いスキルが優先的に減少する。
    (あくまで"優先的"なので一番高いスキルが下がることもある)
  • ただし、2.0未満のスキルは下がる対象とならない場合がある。
  • 下がるスキル値の合計は現在の合計スキル値の0.25%に等しい(限界の850なら2.125減少)
  • 1つのスキルが一度に下がる上限は1.0だが、1つのスキルに2回以上判定が出るので、その場合1.0以上減少することになる。
      例) 取引スキル8.0が、一度の呼び寄せで 1.0+1.0+0.125=2.125 下がる可能性がある
  • 上記の各判定において、減少の結果1.0未満になってしまうスキルは対象にならない
    (例:-1.0の判定が出るのは2.0以上のスキルのみ、-0.125の判定が出るのは1.125以上のスキルのみ)
  • 0.1未満の減少により「減少した」とだけ表示され、スキル値が減って見えない場合がある。
  • 死体と霊体の距離が10.5m未満の場合、死体を呼び寄せてもスキルは減少しない。

スタミナ値によるディレイ変化 Edit

  • Speciality に属する全テクニックは、使う直前のスタミナ値(ST)によりディレイが変わる。
     
    直前STディレイ変化備考・補足など
    200以上-10%・ 次のテクニックが早く出せる
     アタックなら 武器の攻撃間隔 x 0.81
    100〜199±0%・ アタックは 武器の攻撃間隔 x 0.9
    ・ その他は 技Infoと装備武器による
    40〜99+10%・ ST < 30% で喘ぎモーション発生
     他人に見えない
     ステータスやディレイに影響なし
    10〜39+20%
    0〜 9+30%・ STに応じて移動速度が徐々に低下

レジスト判定について Edit

一部のテクニック(主に魔法全般)の効果計算では、対象の耐性値に対して2〜3度に渡るレジスト判定が行われる。
どの耐性の影響を受けるかは使用するテクニックにより異なる。
レジストを受ける程度・閾値・確率は、主に対象の耐性値に影響されるが、
使用者側の威力パラメータ(魔法であれば使用テクニック、魔力値、スキル値、移動詠唱距離など)によっても変化すると言われている。

1次レジスト
該当する耐性で、効果が減算される。
物理ダメージにおけるAC減算に似た判定が行われ、基本的に必ず発生する。効果の減少量は主に対象の耐性値に比例する。
同条件でも減算される割合はテクニック毎に異なり、減算割合の小さいテクニックを「レジスト貫通率が高い」と表現する。
2次レジスト (半減レジスト)
1次レジストで減算された値から、さらに半減する。(半減するという性質から、一般的に「半減レジスト」と呼ばれる)
物理ダメージにおける確率回避に似た判定が行われ、成功しなければ半減レジストは発生しない。発生確率は主に対象の耐性値に比例する。
同条件でも発生する確率はテクニック毎に異なり、半減レジストを受け難いテクニックを「レジスト貫通率が高い」と表現する。
(高スキル、高威力のテクニックほど2次レジストの発生率が低く、2次レジストが発生する対象の耐性値も高くなる傾向にある。)
3次レジスト
2次レジストの値から、更に半減する。(つまり、1次レジストの1/4になる)
ほとんど起こらないが、一部のテクニックでは3次レジストと思われる程の効果軽減が体感できる。
 
耐性有効な攻撃
耐火属性火属性の魔法全般
酩酊フレイム ブレス、罠バーニング プラントのダメージ
追加ダメージ系ミートボムの追加魔法ダメージ等
耐水属性水属性の魔法全般(水、冷気)
耐地属性地属性の魔法全般(毒、隕石)
罠ポイズン プラント、毒系ミートボムの毒ダメージ等
耐風属性風属性の魔法全般(風、雷)
耐無属性無属性の魔法全般
防御力複合魔法パル フレア、牙ブラッド サックの魔法ダメージ
刀剣ダイイング スタブ、素手サクリファイス フィストの追加魔法ダメージ
キック技全般の追加ダメージと効果量
牙ブラッド レインのSTダメージ
投げシャドウ スティッチ
その他多くの物理属性魔法ダメージ効果

モーションキャンセルについて Edit

モーションキャンセルとは?
通常はある行動を起こすと、その動作モーションが終わるまでは次の行動を起こせない。
しかし特定の条件下では、意図的に動作モーションの一部を消して(キャンセルして)、新たな行動を直ぐに起こす事ができる。
これを「モーションキャンセル」と呼ぶ。
特定の条件下でのみ発生するので、動作名と合わせて「○○キャンセル」と区別して呼ばれる。
よく使われるモーションキャンセルとして、「アタック→各種技」「アタック→盾」等がある。
アタックキャンセル (アタック→各種技)
基本技「アタック」で以下のどちらかの条件を満たすと攻撃モーションをキャンセルして、次のテクニックに繋げる事ができる。
上手く活用すれば短時間で高い火力を得られる。
手数で押すタイプの素手/槍などと特に相性が良く、カウンターを受け難い回避型とも相性が良い。
  • クリティカル発動時
    クリティカル発動時は、hit判定の発生直後からモーションキャンセル可能となる。
    「クリティカル キャンセル」とも呼ばれる。
    • 対人では、「自分をタゲったアタックのクリティカルで相手の盾技を誘発し、キャンセル→チャージド系」で、
      スタンなどの盾技効果を受けずにガードブレイクを狙う等、駆け引きの材料にも使われる。
  • エンチャント系Buffの追加魔法ダメージ
    エンチャント系Buffがかかっている状態でアタックをhitさせると、アタックhit後モーションをキャンセルして追加ダメージのエフェクトが発生する。
    (エンチャント効果の発生が条件となるので、攻撃ミスやエンチャント効果範囲外などではキャンセルされない)
    エフェクト発生中は移動可能だが、他テクニックの使用は不可。
    アタックは(キャンセルにより)終了しているので、盾キャンセルやクリティカルキャンセルもできなくなる。
    (ただし、エンチャント効果の発生前にクリティカルキャンセルを割り込ませることは可能)
    エフェクト終了後は自由に行動できる。
    (エンチャント系Buffとは、神秘魔法のブレイド系Buff/シップ装備クエストの専用Buff/一部装備品のBuffなど)

    要するに、発動が極短時間のテクニックでキャンセルすると考えればよい。
盾キャンセル (アタック→盾技)
基本技「アタック」の発動中、任意のタイミングでモーションキャンセルして盾技を発動することができる。
hit判定の発生前に盾キャンセルした場合、ダメージは与えられない。
その他
  • アタックの他にも、一部のテクニックはhit判定(効果発生)の発生直後からモーションキャンセルが可能となっている。
    牙のバイト、暗黒命令のスレイブ チェイン・ハンギング ウイングスなど。
  • 魔法をチャージすると解放した瞬間に次の魔法を詠唱出来るが、これは正確にはモーションキャンセルとは異なる。 魔法の詠唱終了時に発生する発動ディレイ(次の魔法が詠唱できるまでの猶予時間)は魔法チャージの場合ではチャージ完了時に付加されるため、チャージ解放後はディレイ無しで次の魔法を詠唱出来る。その代わり、チャージ完了時はこの発動ディレイが経過するまではチャージ解放する事は出来ない。
  • 攻撃モーション中に飲食を行うと、攻撃モーションが飲食モーションで上書きされて見えなくなるが、攻撃モーションの分だけ行動不能時間があるので、モーションキャンセルには該当しない。(これは「モーション消し」と呼ばれる)

Mobの知覚反応 Edit

各Mobはそれぞれ個別にSEEING、HEARING、SMELLINGの数値を持ってる。
この範囲内で特定の条件を満たしていると、そのMobは反応する。

SEEING
視覚。Mobの体の向きに対象が居ると反応。逆に背中側には反応しない。
反応範囲はMobの正面70度程度と推測。真横だと案外反応しない。
遮蔽物でMobから見えない場所に移動すると、このSEEING反応が消える。
HEARING
聴覚。魔法詠唱などの音の出る動作に反応。
体の向きに関係なくほぼ360度反応。
尚、魔法のチャージ解放に関しては音が出ていないのか、同条件でも反応しないことが多い。
所謂詠唱反応とはこれを指す。
SMELLING
嗅覚。実はこれが一番厄介で、範囲内に居るだけで反応する。
体の向きに関係なく360度反応。
座ると何故か反応範囲が広がることがあるのだが、コレではないかと推測される。
  • 補足説明
    • 交戦状態(赤ネーム)になると、知覚反応の条件に関わらず追いかけてくる。
      タゲ切りテクニックで非交戦状態(青ネーム)に戻せば、知覚反応の条件に従うようになる。
    • ヘイトが上昇していると、ヘイトが無くなるまで交戦状態が持続する。(一時的なタゲ切りは可能)
    • 死の魔法グレイブヤード ミストは、知覚3種を全部Downさせる効果があると推測。

DoT / Debuff / ステータス異常 の解除法 Edit

  • Aタイプ
    • MRP (マジックリムーブ ポーション:古い順に1つ)
    • GMRP (グレート マジックリムーブ ポーション:古い順に2つ)
    • キャンセル マジック (回復魔法30:古い順に1つ)
    • エクゾシズム (戦闘技術40:新しい順に1つ)
    • シスター エモーション (音楽60:古い順に1つ)
  • Bタイプ (解毒)
    • キュアpot (キュア ポーション:古い順に1つ)
    • アンチドート (回復魔法20:新しい順に1つ)
  • Cタイプ (ダンス技 範囲効果)
    • ルート ダンス (ダンス10:多段ノックバック / 多段引き寄せ を一度に全部、ただし初段には無効。単発にも効果ナシ)
    • スワン ダンス (ダンス50:DoT / 毒 を一度に全部)
    • タウント ダンス (ダンス70:睡眠 / スタン を一度に全部)
  • Dタイプ (被ダメージで解除)
    • 練りワサビ / インサニティデイズ (任意に被ダメージを発生させる食品。アイテム使用制限を受けない)
  • その他
    • ディバイン シャワー(回復魔法70:全てを一度に全部解除)
スキルテクニック解除タイプ
刀剣ダイイング スタブスワン ダンス
ニューロン ストライクA
棍棒スニーク アタックタウント ダンス
ウェポン ディザーム、ディスロケーションA
クウェイク ビートルート ダンス / スワン ダンス
ジャッジメント ショットスワン ダンス
シール ショットA
戦闘技術サムライ ハートA
酩酊マイティー グラブD
ディザスター ナップA / D
フレイム ブレススワン ダンス
自然調和サイレント ランA / D
グレート エスケイプ、リーシング スカイ (晴以外)A
投げブラインド スロウ、シャドウ スティッチA
グール ファングD
ブラッド レインルート ダンス / スワン ダンス
ポイズントラップB / スワン ダンス
サプライズトラップA
フォグトラップA?
コーマトラップD / タウント ダンス
破壊魔法ポイズン ミスト、ポイズン レイン、ポイズン クラウドB / スワン ダンス
ブレイズ、オーブン、スターダスト、メテオストライクスワン ダンス
強化魔法フリーズ ブラッド、ブラインド サイト、スピリット リヴィールA
神秘魔法メスメライズA / D
召喚魔法サンクン アンカーA
ゴースト ダンススワン ダンス
死の魔法スピリット ドレイン、マッド コート、ウェイスト エナジー
エピデミック オール、バインディング ハンズ
A
プリゾナー ヴェイルA / D
コープス エクスプロージョンスワン ダンス?
バプティズム ポイズンB / スワン ダンス
暗黒命令テラー チャーム、ナイト カーテン、スレイブ チェインA
スケイプ ゴート*1、ハンギング ウィングスA / D
複合キャッチ ターゲット (最後の引き寄せ以外)A?
タイム ボムA
ポイズン バイトB / スワン ダンス
その他バインディング アローA
ポイズン アロー、ポイズン ポーション系
スネーク ミートボム
B / スワン ダンス
ベアー ミートボムスワン ダンス
Mob専用技ウィークネス ボルト、パラライズ ファング、ストーン アイ
飲み込む、リビングデッド、テイク オフ
ハンズ オブ カース、タイム フリーズ、デモニック カース
A
デッドマンズ センテンス、リビングデッドA (エクゾシズムで解除不可)
ポイズン スコール、猛毒、ポイズン ブレス
ポイズン アサルト、ヘルファイア
B / スワン ダンス
ドラゴンの息吹ルート ダンス
アースクエイク、ストロング アースクエイク
ヘル オーブン、ドラゴン ブレス
スワン ダンス
ワールド オブ ビジョン、グラビティー フィールド、トランプダウンタウント ダンス
カオス レインA / D
Chaos Ageジェネシス クエイク、メテオ レイン、ビッグバン ブレイズ
ロットン スティーム、ディバイン ブリザード
スワン ダンス
ディバイン ストームルート ダンス
ニュートロン フィスト、冥獣の咆哮、ディバイン タイム フリーズタウント ダンス

射程と武器の有効レンジの関係 Edit

  • 座標を基準とした射程距離と、武器のinfoに記載された有効レンジの関係は
射程距離 = 武器の有効レンジ + キャラクター半径
  • キャラクター半径は、パンデモス男が0.6、その他が0.4

消耗度実測 Edit

  • 武器・アセットの消耗度は内部数値の使用回数を40で割った整数部分(但し0になる時は1と表示)
  • 消耗度の減少
    • 武器
      • 40回使用するごとに1減少
    • アセット
      • 屋外に設置した状態で現実時間のAM4:00を8回すぎると1減少(使用可能回数5x8回分に相当)
      • 設置した状態でインベントリorアセットリストに40回戻すと1減少(使用可能回数1x40回分に相当)
  • 消耗度が1から0(壊れるまで)になるまでは79回必要
  • 消耗度表示が最初に1減るのは1回目or11回目or21回目or31回目(武器種類・材質による)
  • 必要スキルが足りなくても消耗は変わらない
  • グレードによる消耗速度の差もない
  • 一部のテクニックは損耗が通常攻撃より多い
    • ヴァルキリー ブレイド、ソード ダンス(刀剣)
    • ダイイング ファイアー、エイム ファイアー(銃器)
    • 拳聖乱舞(素手)
    • バルク ショット(弓)
    • スパイク アタック(盾)
  • 落下やハラキリ ミミック等によるダメージ(ビルボードが赤紫色で表示される)では装備は消耗しない
  • 高級装備は30%強まで使ったところでPC修理をすると長く使える(詳細はこちら
武器種類消耗度使用回数武器種類消耗度使用回数
金属一般木一般
27110010410
青銅261050トレント9
19760木例外
鋼鉄17700木・上位弓13550
271100トレント・上位弓17700
24木・上位刀剣27
ミスリル22トレント・上位刀剣26
オリハルコン16木・上位棍棒9
金属例外トレント・上位棍棒8
二刀武器27
ショットガン25竹弓15600
ライフル23黒竹弓17
シップ武器竹槍/竿10410
シップ武器15600黒竹槍/竿15
シップナックル12500
14
竜皮24970

暗い時は Edit

  • ランタンや光るキノコなど、特定のアイテムを持ったり装備したり使ったりすると周囲が明るくなる。
    • 「装備不要」は、アイテム欄に置けば発光する。
      • 該当アイテムを掴んだ状態の間(カーソルにドラッグしている間)は効果が無くなる。
    • 「装備すると発光」は、装備中に限り発光する。
    • 「Buff効果」は、使用するとBuff効果が発生。効果中ずっと発光する。
  • 明るさはナイトメアクォーツを中として判定。
    • 同時に装備した時の効果優先順位は、 > POT効果 > 白  (同色は明るさ順)
      (ドラゴンキラー等を装備していると、カオスストーン効果は発揮されない。)
    • 色付きは暗く範囲が狭いため、光源としては期待出来ない。
  • ヒーリングなどの魔法詠唱中も周りが明るくなるため、真っ暗で何も見えない時は、魔法詠唱、スペースボタン押下でキャンセルすることで周りを確認することも可能。
名前明るさ
(色)
重さ必要スキル買価
(売価)
入手先備考
ライト Lv1微弱-神秘魔法1.0
使用:光るマッシュルーム
-NPC販売Buff効果
(魔力によって明かりを灯す)
エイの目玉0.50--
(0)
釣り・料理(HG)-エイ系装備不要
光る牙0.50--
(55)
トラ系drop
ライオン系drop
装備不要
ソウル ストーン2.10--
(20)
ウィル オー ウィスプdrop
ソウル オブ ルーインdrop
ライト Lv2-神秘魔法30.0-NPC販売Buff効果
(魔力によって明かりを灯す)
光るマッシュルーム0.03--
(2)
ルミナス ファンガスdrop装備不要
Buff効果
(神秘魔法ライトと同じ)
効果時間8分
毒キノコ0.03--
(2)
ポイズン ファンガス系drop装備不要
ドラゴンストーンΩ0.50--
(8)
クエスト「竜の試練」装備不要
特殊条件OP
ホーリー レクィエル リング0.00-グラフィック装備第70弾
ライト Lv4-神秘魔法70.0?-NPC販売Buff効果
(魔力によって明かりを灯す)
ライト ポーション0.07-250
(25)
NPC販売
生産-薬調合10.0
フォレール「黄泉の、姿」
Buff効果
継続時間は長めだが高コスト
トーチ0.02盾0.120
(2)
NPC販売装備すると発光
左手1HAND
盾としても使える
ランタン0.00棍棒0.110
(1)
装備すると発光
左手1HAND
盾や武器としては使えない
キノコのポットパイ0.08--
(80)
生産-料理90.0Buff効果
(森の恵み:夜目がきく/命中+10)
ナイトメア クォーツ0.02--
(3)
ナイトメア ウィスプdrop装備不要
特殊条件OP
ホーリークリス3.60槍81.0-
(33)
釣り-宝箱
錬金-第1弾
装備不要/装備すると発光
右手1HAND
ルーン セイバー3.00刀剣51.0-
(0)
火竜神殿-宝箱
錬金-第2弾
装備不要/装備すると発光
右手1HAND
特殊条件CA/PM
じゃっく・お・へっど2.50着こなし21.0-
(0)
'07秋 ハロウィンキャンペーン装備すると発光
背負いかぼちゃ2.10着こなし1.0-
(0)
もえガチャ装備すると発光
アンティーク ランプ ベルト---着こなし----
(0)
---装備すると発光
グレート ライト ポーション0.07--
(35)
生産-薬調合55.0Buff効果
ライトポーションより更に高価
S.N.F-パフォーマンス40.0
ダンス20.0
-複合技Buff効果
カオス ストーン2.50--
(0)
ウンディーネ系drop装備不要
特殊条件NT/OP
じゃっく・お・らんたん1.80棍棒21.0-
(151)
生産-木工70.0
錬金-第1弾(特殊)
装備不要/装備すると発光
右手1HAND
じゃっく・お・らんたん(左)盾11.0-
(0)
錬金-第1弾(特殊)装備不要/装備すると発光
左手1HAND
光の珠2.00棍棒50.0
素手50.0
-
(0)
生産-鍛冶30.0
錬金-第2弾
装備不要/装備すると発光
右手1HAND
長曽禰虎徹5.20刀剣100.0-
(826)
異国の剣士drop
錬金-第2弾(特殊)
装備すると発光
右手1HAND
回避+5.0、命中+2.0
エンジェル ハイロゥ0.01着こなし1.0-
(0)
もえガチャ装備すると発光

※見た目からパルックと俗称されることもある
ディバイン ブレイド7.70刀剣100.0-
(11,172)
トレジャーハント-宝箱装備すると発光
右手2HAND
MaxHP+10、防御力+10
光背---着こなし----
(0)
---装備すると発光
てんしのわっか---着こなし----
(0)
---装備すると発光
リング オブ ドラゴンナイト微弱0.05着こなし1.0-
(0)
クエスト「反乱軍 鎮圧」装備すると赤く発光
指(装)
耐火属性+1.0
ファイアー シールド0.10盾76.0-
(0)
ファイアー ゴーレムdrop
錬金-第5弾
装備すると赤く発光
左手1HAND
耐火属性+30.0、耐水属性-30.0
ホーリーライト レッド-特殊-'06冬 クリスマスイベント
(子供達に希望の光を)
錬金-第2弾
Buff効果
(あたたかい光の力を放つ)
炎の珠2.00棍棒50.0
素手50.0
-
(0)
生産-鍛冶30.0
火口の審判者drop
錬金-第2弾
装備すると赤く発光
右手1HAND
ムラマサ5.20刀剣91.0-
(5,126)
火竜神殿-宝箱
錬金-第2弾(特殊)
装備すると赤く発光
右手1HAND
魔力+5.0、最大HP-10.0
ドラゴン キラー微弱7.70槍81.0-
(0)
釣り-宝箱
錬金-第1弾
装備すると青く発光
右手1HAND
特殊条件DL
イリュージョン ソード0.00刀剣40.0-神秘魔法90.0装備すると青く発光
右手2HAND
命中+15.0、魔力-30.0
アイス シールド0.10盾76.0-
(0)
アイス ゴーレムdrop
フロスト ウルフdrop
錬金-第5弾
装備すると青く発光
左手1HAND
耐水属性+30.0、耐火属性-30.0
イリュージョン シールド0.00盾20.0-神秘魔法70.0装備すると青く発光
左手1HAND
魔力-10.0
エレメンタル スタッフ0.90棍棒6.0-
(0)
ミスト エレメンタルdrop
もえがちゃ
装備すると青く発光
右手2HAND
耐無/火/水/風/地属性+20.0
魔法/属性チャージ可能
氷の珠2.00棍棒50.0
素手50.0
-
(0)
生産-鍛冶30.0
ミスト ワンダラーdrop
錬金-第2弾
装備すると青く発光
右手1HAND
死神のランタン0.40着こなし1.0課金者プレゼント
211026〜211102
装備すると青く発光
耳(装)
魔力+3.0 耐火/水/風/地属性+5.0 ※NC/NB
ダークナイトシールド5.30盾81.0-
(0)
アイテムショップ装備すると緑に発光
左手1HAND
ホーリーライト グリーン-特殊-'06冬 クリスマスイベント
(子供達に希望の光を)
錬金-第2弾
Buff効果
(やさしい光の力を放つ)
風の珠2.00棍棒50.0
素手50.0
-
(0)
生産-鍛冶30.0
錬金-第2弾
装備すると緑に発光
右手1HAND
闇の珠
沌の珠
ルミナス ハット1.50 もえガチャ160531
イベントガチャ200512
装備すると発光
耳(装)
結界石0.50  クエスト「深海探索NT/OP/CS/TC
マジック カンテラ1.50こんぼう 1.0 もえガチャ右手 左手 1HAND
最大HP +2.0
防御力 +3.0
不死鳥フェニックス1.80着こなし1.0もえガチャ装備すると赤く発光
胸(装)
最大HP +20.0
  • 装備すると発光するアイテム2種を持ち替える、所持すると発光するアイテム2種を1種カーソルでドラッグする等、
    あるアイテムによりライト効果を得ている状態で他のアイテムにより効果を得た場合、同色、同位のアイテムでは
    効果が持続される。また、同色で明るさの違うアイテムでは効果が一旦切れる。
    これにより明るさを調べることが出来る。

レア画像(パッチャー)について Edit

  • 2005年3月実装。
  • パッチが開始されると稀に、「レア画像、おめでとうございます。」というコメントとともに表示される。
  • 現在までに知られているレア画像は下記の通り
レア画像備考時期
通常期間に表示される
隠密赤ふん三人衆隠密装備に赤ふんの三人組が描かれている。
カオスペットカオスペット達が描かれている。
カオスボスカオスボス達が描かれている。
ハーデスサーベルを持ったハーデスミーリム近海の沈没船実装(160524)以降と思われる
ヘルミナ黒バハの最下層のボスのヘルミナ同上と思われる
レスラートンファーを持ったにゅたおとボクサーのパン男同上と思われる
特定の期間限定
アスモダイASMODAIと明記されている。ハドソン運営時代?
旧 初心者教室の面々テクテス先生、イーリン、いっちゃん、リックの4人。ハドソン運営時代?
Jonny,G and JustineJonny,G and Justineと明記されている。ハドソン運営時代?
NGK & SGKTEST SERVERと明記されている。2005年9月のテストサーバー
SGK&リーザドマン&パンダAncient Age Closed Beta Test
または、Ancient Age Beta Testと明記されている。
2009年及び2010年のテストサーバー
メダビー正面を向いているメタビーで黒背景メダロットコラボ期間中のみ、第一弾第二弾で確認
メダロットコラボ期間中のみ、第二弾で確認
ログ・ホライズンレイネシア姫、シロエ、アカツキの金背景ログ・ホライズンコラボ期間中のみ
いやしましゅまろ12種類のいやしましゅまろの虹背景いやしましゅまろコラボ期間中のみ、第5弾で確認
ゴブリンスレイヤーポスター画像の切り抜き?
正面を向いた全体的に黒っぽい左目が赤く発光しているゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤーコラボ期間中のみ
ハイスクールD×D HEROにゅたおと一誠の白っぽい背景、にゅたことイリナの白っぽい背景、
一誠と赤龍帝の黒っぽい背景の3種類確認
ハイスクールD×D HEROコラボ期間中のみ

チャットチャンネルについて Edit

  • 情報募集中
  • 勢力チャンネルでの最大人数を調査するのは不可能か。或いは無制限か。
  • チャンネル名に設定できる文字数は半角62文字。
  • パスワードに設定できる文字数は半角32文字。
  • 0人のCHがあったら中はGM。
  • CHは「誰々が入室しました」などのメッセージは出ないため、CH主はすぐには入室者に気付けない。
    PT募集や生産依頼の募集など、CHに入った者の側から挨拶など声をかけるとスムースに進行しやすい。
チャンネルの種別略称最大人数備考
勢力ICH?軍属専用
売買ACH?
募集RCH50
ユーザーCH300
フェローシップFS-強制入室
入退室ログが残る
*2


  • 「/chlist」のススメ
    • あまり知られていないがコマンド/chlistを使用する事によって目的のチャンネルを素早く検索することができる。
    • フォーマットは/chlist [A,C,I,R] <part of name>(/chlist <CH種別> <検索語>)となっている。
    • [A,C,I,R]はそれぞれのチャンネルの略称の頭文字に対応する。省略可。
    • <part of name>には検索したい語句の一部を半角スペースが入らないように指定する。省略可。
      • 例) "/chlist 時の石" → 「全チャンネル」からチャンネル名に「時の石」を含むチャンネルを表示する。
      • 例) "/chlist A 時の石" → 種別が「売買」であるチャンネルのチャンネル名に「時の石」を含むチャンネルを表示する。

使用サーバ情報 Edit

  • 2020/01/21以前の情報はこちら
  • 20200122 運営が移管。再調査が必要。

D(仮) Edit

IP AddressPresentAgeWarAgeFutureAgeChaosAgeAncientAgeQoAOther
150.95.60.77(D)城下町ビスク 中央エリア
<12032>
ビスク港
<12028>
ミーリム海岸
<12000>
ヴァルグリンドの巣穴
<12012>
転生の間
<12017>
箱舟遺跡
<12044>
隠れ里 ネヤ
<12047>
タルタロッサ・パレス
<25080*>
ビスク地下水路
<12037>
スローリム平原
<12040>
*飛竜の谷
<12018>
イプス峡谷(WA)
<12071>
ムトゥーム墓地(WA)
<12064>
レクスール・ヒルズ(WA)
<12056>
ミーリム海岸(WA)
<12051>
タルタロッサ・パレス(WA)
<12055>
 *カオス・スペース【地の門】
<12078>
*カオス・スペース【冥の門】
<12083>
 ケール・タングン
(ケール・タングン)
<12072>
*ミーリム海岸
(リスティル)
<12001>
ビスク港
(ジェイド)
<12029>
キャラデータ・サーバ
<11000>
チャット・サーバ
<11001>
150.95.60.78(D)城下町ビスク 西エリア
<12034>
城下町ビスク 東エリア
<12036>
城下町ビスク 北西エリア
<12030>
レクスール・ヒルズ
<12010>
ガルム回廊
<12013>
イプス峡谷
<12038>
ネオク山
<12020>
エイシス・ケイブ
<12005>
エルビン山脈
<12045>
アルビーズの森
<12024>
賢王の間
<12018>
ミーリム近海
<12003>
ヌブール村(WA)
<12072>
イルヴァーナ渓谷(WA)
<12059>
エルガディン王国
<12061>
ヴァルグリンドの巣穴(WA)
<12057>
ダーイン山(WA)
<12052>
イプス雪原
<12075>
赤の廟堂
<12067>
赤の廟堂 セレクションエリア
[北]<>
赤の廟堂 セレクションエリア
[南]<>
赤の廟堂 バースルーム
[南]<>
*カオス・スペース【火の門】
<12079>
*カオス・スペース【風の門】
<12081>
モラ・タワー
<12103>
ソレス渓谷
<12105>
ゲオの深淵 西エリア
<12109>
シスの天空島
<12112>
ミトヤの大樹
<12111>
イプス峡谷
(カーレイ)
*エイシス・ケイブ
<12039>
*((グラフヴェルズ)
<12004>
城下町ビスク ビクトリアス広場
[待機エリア](ジャスパー)
<12099>
イルヴァーナ渓谷
(ジャスパー)
<12100>
150.95.60.79(D)ムトゥーム地下墓地
<12027>
ムトゥーム墓地
<12026>
ヌブールの村
<12046>
ネオク高原
<12022>
ダーイン山
<12002>
エルビン渓谷
<12042>
エルアン宮殿 エントランス エリア
<12015>
エルアン宮殿
<12014>
儀式の間
<12016>
沈没船
<12004>
*イルヴァーナ渓谷
<12016>
*スルト鉱山
<12039>
アルビーズの森(WA)
<12063>
ガルム回廊(WA)
<12058>
ネオク高原(WA)
<12062>
エイシス・ケイブ(WA)
<12054>
浮遊都市 バハ
<12076>
赤の廟堂
<12067>
赤の廟堂 セレクションエリア
[東]<>
赤の廟堂 バースルーム
[北]<>
赤の廟堂 バースルーム
[東]<>
カオス・スペース【時の間】
<12090>
カオス・スペース【水の門】
<12093>
*カオス・スペース【天の門】
<12082>
ユグ海岸
<12106>
ゲオの深淵 北東エリア
<12107>
ゲオの深淵 南エリア
<12108>
ゲオの大空洞
<12110>
城下町ビスク 中央エリア
(コーラル)
<12033>
城下町ビスク ビクトリアス広場
[buffエリア](ジャスパー)
<12100>
ダーイン山
[対人戦エリア](ジャスパー)
<12101>
未確認(D)城下町ビスク 中央エリア
<12059>
ビスク港
<12057>
城下町ビスク 西エリア
<12060>
城下町ビスク 北西エリア
<12058>
城下町ビスク 東エリア
<12061>
プリズン・マイン
<12065>
赤の廟堂
<12067>
赤の廟堂 セレクションエリア
[西]<>
赤の廟堂 バースルーム
[西]<>
  イルヴァーナ渓谷
(ヴィオレ)
<12052>
ホール・オブ・インフェルノ
(グラフヴェルズ)
<>
ダイアロス 上空
(ジャスパー)
<>
-

P(仮) Edit

ほぼすべて未調査。IPの配分は、他サバから推測
IP AddressPresentAgeWarAgeFutureAgeChaosAgeAncientAgeQoAOther
150.95.62.64(P)城下町ビスク 中央エリア
<12032>
ミーリム海岸
<12000*>
タルタロッサ・パレス
<12006*>
ヴァルグリンドの巣穴
<12009*>
転生の間
<12014*>
飛竜の谷
<12018*>
ビスク港
<12025*>
ビスク地下水路
<12034*>
箱舟遺跡
<12040*>
隠れ里 ネヤ
<12043*>
ハティル砂漠
<12044*>
ミーリム海岸(WA)
<12047*>
タルタロッサ・パレス(WA)
<12055>
レクスール・ヒルズ(WA)
<12052*>
ムトゥーム墓地(WA)
<12060*>
城下町ビスク 中央エリア(WA)
<12063*>
イプス峡谷(WA)
<12066*>
カオス・スペース【地の門】
<12082*>
カオス・スペース【冥の門】
<12087*>
ミーリム海岸(リスティル)
<12001*>
ビスク港(ジェイド)
<12026*>
ダーイン山(ヴィオレ)
<12049*>
ケール・タングン(試練の洞窟)
<12068*>
キャラデータ・サーバー
<11100>
チャット・サーバー
<11001>
150.95.62.65(P)エイシス・ケイブ
<12003*>
レクスール・ヒルズ
<12010>
ガルム回廊
<12010*>
賢王の間
<12015*>
ネオク山
<12020>
アルビーズの森
<12021*>
城下町ビスク 北西エリア
<12030>
城下町ビスク 西エリア
<12034>
城下町ビスク 東エリア
<12036>
イプス峡谷
<12038>
エルビン山脈
<12041*>
ハティル・アーレ
<12045*>
ダーイン山(WA)
<12048*>
ヴァルグリンドの巣穴(WA)
<12053*>
イルヴァーナ渓谷(WA)
<12055*>
エルガディン王国(WA)
<12057*>
ビスク港(WA)
<12061*>
城下町ビスク 西エリア(WA)
<12064*>
ヌブールの村(WA)
<12072>
イプス雪原
<12070*>
赤の廟堂
<12072*>
赤の廟堂
セレクションエリア(北)
<12073*>
赤の廟堂
セレクションエリア(南)
<12075*>
赤の廟堂
バースルーム(南)
<12079*>
カオス・スペース【火の門】
<12083*>
カオス・スペース【風の門】
<12085*>
モラ・タワー
<12104>
シス天空島
<12112*>
ソレス渓谷
<12106>
ゲオの深淵 西エリア
<12110>
ミトヤの大樹
<12112>
エイシス・ケイブ(グラフヴェルズ)
<12004*>
イプス峡谷(カーレイ)
<12036*>
城下町ビスク ビクトリアス広場
(ジャスパー)銀行
<12088*>
イルヴァーナ渓谷(ジャスパー)
<12090*>
ダイアロス 上空(ジャスパー)
<12092*>
-
150.95.62.66(P)ムトゥーム地下墓地
<12027>
ダーイン山
<12002*>
エルアン宮殿
宮殿 エリア
<12014>
エルアン宮殿
エントランス エリア
<12015>
儀式の間
<12013*>
イルヴァーナ渓谷
<12016*>
ネオク高原
<12022>
ムトゥーム墓地
<12026>
エルビン渓谷
<12038*>
スルト鉱山
<12039*>
ヌブールの村
<12046>
生命の檻
<12046*>
エイシス・ケイブ(WA)
<12050*>
ガルム回廊(WA)
<12054*>
ネオク高原(WA)
<12058*>
アルビーズの森(WA)
<12059*>
城下町ビスク 北西エリア(WA)
<12062*>
城下町ビスク 東エリア(WA)
<12065*>
浮遊都市 バハ
<12071*>
赤の廟堂
セレクションエリア(東)
<12076*>
赤の廟堂
バースルーム(北)
<12077*>
赤の廟堂
バースルーム(東)
<12080*>
カオス・スペース【時の間】
<12081*>
カオス・スペース【水の門】
<12084*>
カオス・スペース【天の門】
<12086*>
ユグ海岸
<12107>
ゲオの深淵 北東エリア
<12108>
ゲオの深淵 南エリア
<12109>
ゲオの大空洞
<12111>
城下町ビスク 中央エリア(コーラル)
<12030*>
城下町ビスク ビクトリアス広場
(ジャスパー)待機
<12089*>
ダーイン山(ジャスパー)
<12091*>
202.232.117.*(P)

E(仮) Edit

再調査中(20121120更新) *印は、未確認数値
IP AddressPresentAgeWarAgeFutureAgeChaosAgeAncientAgeQoAOther
150.95.62.67(E)ミーリム海岸
<12000>
タルタロッサ・パレス
<12006*>
ヴァルグリンドの巣穴
<12009*>
転生の間
<12014*>
飛竜の谷
<12018*>
ビスク港
<12028>
城下町ビスク 中央エリア
<12032>
ビスク地下水路
<12034*>
箱舟遺跡
<12044>
隠れ里 ネヤ
<12047>
ハティル砂漠
<12044*>
ミーリム海岸(WA)
<12047*>
タルタロッサ・パレス(WA)
<12055>
レクスール・ヒルズ(WA)
<12052*>
ムトゥーム墓地(WA)
<12060*>
城下町ビスク 中央エリア(WA)
<12063*>
イプス峡谷(WA)
<12066*>
カオス・スペース【地の門】
<12082*>
カオス・スペース【冥の門】
<12087*>
ミーリム海岸(リスティル)
<12001*>
ビスク港(ジェイド)
<12026*>
ダーイン山(ヴィオレ)
<12049*>
ケール・タングン(試練の洞窟)
<12068*>
キャラデータ・サーバー
<11100>
チャット・サーバー
<11001>
150.95.62.68(E)エイシス・ケイブ
<12003*>
レクスール・ヒルズ
<12010>
ガルム回廊
<12010*>
賢王の間
<12015*>
ネオク山
<12020>
アルビーズの森
<12021*>
城下町ビスク 北西エリア
<12030>
城下町ビスク 西エリア
<12034>
城下町ビスク 東エリア
<12036>
イプス峡谷
<12038>
エルビン山脈
<12041*>
ハティル・アーレ
<12045*>
ダーイン山(WA)
<12048*>
ヴァルグリンドの巣穴(WA)
<12053*>
イルヴァーナ渓谷(WA)
<12055*>
エルガディン王国(WA)
<12057*>
ビスク港(WA)
<12061*>
城下町ビスク 西エリア(WA)
<12064*>
ヌブールの村(WA)
<12072>
イプス雪原
<12070*>
赤の廟堂
<12072*>
赤の廟堂
セレクションエリア(北)
<12073*>
赤の廟堂
セレクションエリア(南)
<12075*>
赤の廟堂
バースルーム(南)
<12079*>
カオス・スペース【火の門】
<12083*>
カオス・スペース【風の門】
<12085*>
モラ・タワー
<12104>
ソレス渓谷
<12106>
ゲオの深淵 西エリア
<12110>
シスの天空島
<12113>
ミトヤの大樹
<12112>
エイシス・ケイブ(グラフヴェルズ)
<12004*>
イプス峡谷(カーレイ)
<12036*>
城下町ビスク ビクトリアス広場
(ジャスパー)銀行
<12088*>
イルヴァーナ渓谷(ジャスパー)
<12090*>
ダイアロス 上空(ジャスパー)
<12092*>
-
150.95.62.69(E)ダーイン山
<12002*>
エルアン宮殿
宮殿 エリア
<12014>
エルアン宮殿
エントランス エリア
<12015>
儀式の間
<12013*>
イルヴァーナ渓谷
<12016*>
ネオク高原
<12022>
ムトゥーム墓地
<12026>
ムトゥーム地下墓地
<12027>
エルビン渓谷
<12038*>
スルト鉱山
<12039*>
ヌブールの村
<12046>
生命の檻
<12046*>
エイシス・ケイブ(WA)
<12050*>
ガルム回廊(WA)
<12054*>
ネオク高原(WA)
<12058*>
アルビーズの森(WA)
<12059*>
城下町ビスク 北西エリア(WA)
<12062*>
城下町ビスク 東エリア(WA)
<12065*>
浮遊都市 バハ
<12071*>
赤の廟堂
セレクションエリア(東)
<12076*>
赤の廟堂
バースルーム(北)
<12077*>
赤の廟堂
バースルーム(東)
<12080*>
カオス・スペース【時の間】
<12081*>
カオス・スペース【水の門】
<12084*>
カオス・スペース【天の門】
<12086*>
ユグ海岸
<12107>
ゲオの深淵 北東エリア
<12108>
ゲオの深淵 南エリア
<12109>
ゲオの大空洞
<12111>
城下町ビスク 中央エリア(コーラル)
<12030*>
城下町ビスク ビクトリアス広場
(ジャスパー)待機
<12089*>
ダーイン山(ジャスパー)
<12091*>
-
未調査MEMO-プリズン・マインセレクションエリア(西)
バースルーム(西)
--ホールオブインフェルノ-

その他のサーバ Edit

  • 鯖のIPは、運営側の都合(メンテや不具合改修等のタイミング)で空きをローテーションするような運用をしている模様。なので、かならずしも連番となるわけではない。
  • クライアントは起動時に上記リストをダウンロードしていると思われるが、詳細は不明。
  • 20200122 運営移管の為サーバも変更か?。再調査が必要。
Patch Server150.95.60.74(mainte.moepic.com,moeref.moepic.com):80
150.95.60.72(moepic.com):80
14.128.1.133:80
host204-13-160-107.oversee.net:80 [downloader.rel]
a118-214.184-160.deploy.akamaitechnologies.com:80 [downloader.rel]

友好度について Edit

モンスター#友好度について

見た目の変更について(おしゃれ装備) Edit

221108パッチにてにておしゃれ装備機能が実装
実際の見た目と性能を反映させる装備を乖離が可能となった。
(F○でいうところのミラージュプリズム、PS○2でいうところの武器迷彩のようなもの)
テストでは本装備枠の下部におしゃれ装備枠があったが本実装ではタブ形式に変更となった。
詳細は下記の公式ページを参照のこと。

その他 Edit

  • HP / MPダメージを受けると、それに見合ったST消耗が発生する。
    • ダメージの1/15程度。
    • 当然、落下ダメージやハラキリ ミミックのダメージ等でも発生する。
  • 最大重量+18以上の状態で走ってもST消耗なし
  • 死亡したとき、ルートで復活すると満腹度・潤喉度は0になるが、リザレクションで復活した場合には減少しない。
    • 霊体化したあと死体のあるマップに戻ってリザレクションを受けると、霊体時の状態つまり満腹度100・潤喉度100で復活する。
    • 潤喉はじゅんこうと読む。漢方・中医学用語とのこと。潤滑(じゅんかつ)ではない。
  • 死体ルート中は、座った場合と同じ自然回復速度になる。
    • 重量オーバーで座れない時でも、STやMPの回復速度を高められる。
  • 水中では、耐火属性が10上昇する。
  • 重量オーバー時の移動速度低下は
    • 最大重量+0.1〜+19.9までは、移動速度-1〜-99に分類され、早足Buffで移動速度が上がる。
    • 最大重量+20.0以上オーバーした場合は、移動速度-100ではなく、移動不能に分類される。(早足Buffの影響はない)
      • 重量+19.9ならジャンプできるが、重量+20.0で自然調和GEを使用しても、ジャンプもできない
    • ちなみに重量は50000.0でカンストする。
  • ジャンプの高さは、高さ1.52。
  • 座標
    XYZ
    +
    -西
  • SAY等の有効距離
    エモート(/emote)約15m
    通常発言(/say)約25m
    助けを求める(/yell)約30m
    叫び(/shout)約200m
    売買用叫び(/auction)同ゾーン内無限
  • 敵の強さ
    • NPCをターゲットして /consider で表示される相手の強さは、こちらより1.1倍以上勝っているステータスの数で判断される。
      • 相手にするのも時間の無駄だ…
      • 勝機は十分にありそうだ…
      • 力は互角といって良いだろう…
      • うかつに手を出すのは危険だ…
      • 恐ろしい力を持った相手だ…
      • ………(強さ 不明)
    • これは格下アクティブなどの判定基準とは別物。
    • オプションの「ゲーム」タブで、ダブルクリックで自動攻撃する対象の強さを設定可能。
  • 「友好的」な状態での自動戦闘
    • 最初は手動による攻撃等をすると、相手に嫌われた状態になるので自動戦闘できる。
    • オプション設定の自動戦闘維持をONで、ショートカット、キーボードからは自動戦闘可能、ダブルクリックだけ不可。
  • 特定の文字列に反応するNPC等
    • シャリッサ (ミーリム海岸)
      • ターゲットして「生贄」というと…
    • ヘンリー (エイシス・ケイブ)
      • ターゲットして「hh」というと…
    • ザイオン (QoAジャスパー:ビクトリアス広場)
      • ターゲットして「兄貴」もしくは「オリアクス」というと…
    • 自分のペットのミニタイタン、ミニイビルタイタン、TIT-P-12、EVI-B-12
      • ターゲットして「チェーンジタイターン!」というと…
  • 初心者向けの食料配給NPCからの無料配布は、
    • 配布物を所持していなければ、何度でも貰える。
    • 格下アクティブと同様の判定方法でステータスやエレメントの閾値が100以上になると貰えなくなる。 厳密には、(命中 + 攻撃 + 回避 + 防御 + 魔力 + 各種抵抗値 + HP/3) = 132 以上になると貰えない。
      • よって武器や防具を外すことで貰えるようになる場合もある。忘れがちだが、矢の攻撃力も判定するので、矢・弾丸も空にすること。
      • 筋力や着こなしがそこそこあると、たとえ装備を外してもベース値(スキル値/5)だけでオーバーする程度の上限値。
      • 戦闘系スキルがほぼ0となる人間国宝などは、配給を受けられる場合が多い。
    • ビギナーズ バンデージの配給は、包帯スキル10未満という制限も加わる
  • シップが旅人かつスキル合計値が100未満の場合、満腹度100 / 潤喉度100 から減らない。満腹度100を超える食事では髪が伸びず、髪の汚れはログインでは汚れる。
  • 海王の読みは「かいおう」
  • 各種族・性別の身長は概ね次のとおり。
    • パンデモス ♂230cm / ♀205cm
    • コグニート ♂190cm / ♀177cm
    • ニューター ♂185cm / ♀172cm
    • エルモニー ♂117cm / ♀112cm

公式サイトの告知ページURLの貼り方 Edit

  1. 告知のリンクをコピー
    • javascript:Move('/top/news_detail.php','d4bca8fc995ae521c2〜')
  2. 告知部分を抜き出す
    • d4bca8fc995ae521c2〜
  3. 告知のテンプレを用意する
    • ttps://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=
  4. 抜き出した告知部分を組み合わせれば完成
    • ttps://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=d4bca8fc995ae521c2〜

サポート窓口・問い合わせ方法 Edit

歴史 Edit

過去の新規マップ実装と、イベントのまとめを記載。
イベントは公式特設ページがあるもののみを表記している。

2005年 ハドソン時代

2006年 ハドソン時代以降

  • Quest of Ages:Titan 実装

2007年

  • 夏の夜の夢 A Midsummer Night's Dream
    • 期間:070807-070825
    • 公式特設サイト
      備考:公式特設サイトの、ミラクルサマーエピソード エピソード3

2008年

  • エルビン渓谷 実装
    • 時期:080422
    • 公式特設サイト:無し

2009年

  • 箱舟遺跡・Ancient Age モラ・タワー 実装
    • 時期:091027
    • 公式特設サイト:無し

2010年

  • ユグ海岸 実装
    • 時期:100119
    • 公式特設サイト:無し
  • 隠れ里 ネヤ 実装
    • 時期:100727
    • 公式特設サイト:無し

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

  • 特に無し(150506現在)

2016年

  • テクニック枠増加 72枠→80枠
    • 時期:160216
  • 沈没船 実装
    • 時期:160524

2017年

  • 生産スキル100で一部アイテムを除き最大100個まで同時作成可能に
    • 時期:170314

2018年

  • 特に無し(------現在)

2019年

  • テクニック枠増加 80枠→88枠
  • PCのBuff枠増加 16枠→20枠
    • 時期:190108

2020年

  • 特に無し(仮置き)

2021年

  • マイページアイテムボックス増加 初期値で32枠→128枠
    • 時期:211102〜1109

2022年

  • テクニック枠増加 88枠→100枠

2023年

  • PCのBuff枠増加 20枠→24枠
  • Mob,PetのBuff枠増加 6枠→8枠(不具合のため230314パッチで差し戻し)
    • 時期:230228

コラボレーション Edit

  • アニメーションとのコラボレーション・タイアップを主としてまとめる。(一旦、企業コラボは本項目の外とする)
  • もし情報としてまとまったら新規ページ作成も検討。

「 TRIGUN Badlands Rumble 」 Edit

「 おとめ妖怪ざくろ 」 Edit

「 GOSICK 」 Edit

「 Fate/Zero 」 Edit

「 モーレツ宇宙海賊 」 Edit

「 よんでますよ、アザゼルさん。Z 」 Edit

「 翠星のガルガンティア 」 Edit

名前備考
レドなりきり装備Aセットヘルメット、ウェア、グローブ、パンツ、ブーツ
レドなりきり装備Aセット(染色可)
レドなりきり装備Bセット(染色可)ウェア、パンツ、ブーツ
ラケージなりきり装備セットウィッグ、ウェア、ブレスレット、サンダル、パンツ
ラケージなりきり装備セット(染色可)
パラエムなりきり装備セットウィッグ、ウェア、パンツ、グローブ、ブーツ、ベルト
パラエムなりきり装備セット(染色可)
パリヌリなりきり装備セットウィッグ、ウェア、パンツ、グローブ、ブーツ、ベルト
パリヌリなりきり装備セット(染色可)
エイミーの踊り子装備セットティアラ、ドレス、ロインクロス、ブレスレッド
エイミーの踊り子装備セット(染色可)
レド なりきり ウェア Type Bバラがちゃ、染不セットもの
レド なりきり パンツ Type B
レド なりきり ブーツ Type B
エイミー なりきりウェアバラがちゃ、染不セットもの
エイミー なりきりパンツ
エイミー なりきりウェア カラーバラがちゃ、染可セットもの
エイミー なりきりパンツ カラー
サーヤ なりきりウェアバラがちゃ、染不セットもの
サーヤ なりきりパンツ
サーヤ なりきりウェア カラーバラがちゃ、染可セットもの
サーヤ なりきりパンツ カラー
メルティ なりきりツインテール
メルティ なりきりツインテール カラー
メッセンジャーズ カイト
メッセンジャーズ カイト カラー
チェインバーのフローター
頭乗りグレイスキャンペーン
翠星のガルガンティアの絵画マイレージ10P、アセット
  • 限定ペット(ミニゲーム)
名前備考
ミニチュア チェインバー特殊ペット
  • イベント

「 進撃の巨人 」 Edit

名前備考
エレンなりきり装備セットウィッグ、ウェア、パンツ、ブーツ
※ウィッグとウェア以外は共通
ミカサなりきり装備セット
アルミンなりきり装備セット
リヴァイなりきり装備セット
アニなりきり装備セット
サシャなりきり装備セット
クリスタなりきり装備セット
憲兵団 ウェア
駐屯兵団 ウェア
兵団 なりきりマント
立体機動装置
超硬質スチール
  • 限定テクニック(ミニゲーム、キャンペーン)
名前備考
回転斬り刀剣90
立体機動立体機動装置+戦闘技術1
心臓を捧げよ!パフォーマンス1
  • イベント
名前備考
進撃の巨人コラボレーションクエスト入団試験/救出作戦
報酬:訓練兵団 ウェア、超硬質スチール
『 進撃の巨人 』コラボレーションイベント大規模戦闘イベント

「 タツノコプロ 」 Edit

  • 限定アイテム(ミニゲーム、アイテムショップ)
名前備考
タイアップ第一弾 ハクション大魔王(9/9-9/16)
魔法の壺(ハクション大魔王)
魔法の壺(アクビちゃん)
がま口バッグ
魔法の絨毯
アクビちゃんのタンバリン
ハクション大魔王の髭
販売員アクビちゃん3,000SP、サイズ:1x1マス 設定額上限:9,999,999G スロット:16個
販売員ハクション大魔王3,000SP、サイズ:1x1マス 設定額上限:9,999,999G スロット:16個
タイアップ第二弾 ヤッターマン(9/16-9/24)
ヤッターマン装備セット 
ヤッターマン装備セット(染色可) 
オモッチャマキャンペーンキャンペーンやり直し
販売員ヤッターワン不具合修正(該当者、要閲覧)
3,000SP、サイズ:1x1 3x3マス 設定額上限:9,999,999G スロット:16個、使用可能回数:300/300 30000/30000、特殊条件NC
タイアップ第三弾 ドロンボー一味(9/24-9/30)
ドロンボー一味装備セット 
ドロンボー一味装備セット(染色可) 
おしおき三輪車 
ドロンジョ マスク 
ボヤッキー マスク 
トンズラー マスク 
ドクロストーン ペンダント 
おだてブタ 
タイアップ第四弾 科学忍者隊ガッチャマン(9/30-10/7)
ガッチャマン装備セット(染色可) 
ガッチャマン装備セット 
タイアップ第五弾 新造人間キャシャーン、昆虫物語みなしごハッチ(10/7-10/14)
キャシャーン装備セット 
キャシャーン装備セット(染色可) 
ハッチのブローチ 
販売員ハッチとママアセット、キャンペーン
タイアップ第六弾 たちゅまる劇場(10/14-10/28)
ガッチャペンキャンペーン
ニャシャーンキャンペーン
  • 限定テクニック(ミニゲーム、イベント)
名前備考
H.K.Sパフォーマンス 1
クエスト報酬
Y.W.P 土日特別ラッキータイム
  • 限定ペット(ミニゲーム)
名前備考
ミニ ヤッターワン観賞用ペット
アクビちゃん観賞用ペット、魔法の壺(140919特別ラッキータイムで登場
フレンダー特殊ペット
  • イベント
名前備考
『 タツノコプロ 』コラボクエスト第一弾 アクビ迷子でごじゃるの話
報酬:秘伝の書 [ H.K.S ]ハクション大魔王の山盛りハンバーグ
『 タツノコプロ 』コラボクエスト第二弾 ドロンボー一味を探せ!
報酬:ケンダマジック
『 タツノコプロ 』コラボクエスト第三弾 ママへのプレゼント!
報酬:花びら

「 プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ 」 Edit

「 灰と幻想のグリムガル 」 Edit

「 魔法少女育成計画 」 Edit

名前備考
スノーホワイトなりきり装備セットウィッグ、ウェア、グローブ、ブーツ、ヘアバンド
スノーホワイトなりきり装備セット(染色可)
ラピュセなりきり装備セットウィッグ、アーマー、グローブ、ブーツ、ホーン
ラピュセなりきり装備セット(染色可)
シスターナナなりきり装備セットウィッグ、ウェア、グローブ、ブーツ、コンタクト
シスターナナなりきり装備セット(染色可)
リップルなりきり装備セットウィッグ、ウェア、グローブ、ブーツ、マフラー
リップルなりきり装備セット(染色可)
トップスピードなりきり装備セットウィッグ、ローブ、グローブ、ブーツ、マント、ハット
トップスピードなりきり装備セット(染色可)
森の音楽家クラムベリーなりきり装備セットウィッグ、ウェア、パンツ、シューズ、コンタクト
森の音楽家クラムベリーなりきり装備セット(染色可)
ねむりん なりきり ウィッグ頭(防)
ねむりん なりきり ウィッグ カラー
ルーラ なりきり ウィッグ頭(防)
ルーラ なりきり ウィッグ カラー
魔法のアイテム:武器(ルーラ)槍(武器)
魔法のアイテム:透明外套消耗品
魔法のアイテム:四次元袋消耗品、10分間所持重量を0にする
魔法のアイテム:兎の足消耗品、10分間スキル上昇率が増加(倍率不明)する(チケットと重複効果する)
魔法のアイテム:元気が出る薬消耗品、10分間MP回復速度を上昇させる
ハードゴア・アリスのウサギ盾(21.0)

「オーバーロード」 Edit

『 いやしましゅまろ 』コラボクエスト Edit

劇場版アニメ『 魔法少女リリカルなのは Reflection 』コラボレーションイベント Edit

魔界戦記ディスガイア コラボ Edit

『いやしましゅまろ』コラボ第2弾 Edit

FAIRY TAILコラボ Edit

『いやしましゅまろ』コラボ第3弾 Edit

『叛逆性ミリオンアーサー』コラボ Edit

『いやしましゅまろ』コラボ第4弾 Edit

『メダロット』コラボ Edit

『ログ・ホライズン 円卓崩壊』コラボ Edit

『メダロット』コラボ 第2弾 Edit

『いやしましゅまろ』コラボ第5弾 Edit

『ゴブリンスレイヤー』コラボ Edit

『ハイスクールD×D HERO』コラボ Edit

情報提供 Edit

最新の8件を表示しています。 コメントページを参照

  • アンティーク ランプ ベルトの明るさはナイトメア クォーツと同じな模様 -- 2018-09-07 (金) 12:41:38
  • 光背のの明るさは強(白)な模様 -- 2018-09-07 (金) 13:09:05
    • てんしのわっか アンティーク ランプ ベルト 光背  仮置きしました -- 2019-11-17 (日) 01:02:26
      • ハート グロウ ランタンの明るさは? -- 2022-09-19 (月) 03:33:24
  • リビングデッド、エクソシズムで解除できなかったのですが、なにかいい書き方ないかな・・・。(エクソ入力&モーション発生→リビングデッドDebuff付与→エクソ効果発動・エクソ効果を受けた で解除できなかったのを確認) -- 2019-10-18 (金) 06:41:48
    • デッドマンズ センテンスと同じセルへ移動しました。 -- 2019-11-08 (金) 12:59:28
  • STによるディレイ変化について、表形式で再編集してみました。元の内容はコメントアウトしてあります。 -- 2019-11-08 (金) 13:02:44
  • DoT / Debuff / ステータス異常 の解除法に載っていないウェイクアップ ポーションが有効なものをご存じの方、お願いします -- 2020-06-17 (水) 01:44:22
    • タウントダンスが有効なものに対応っぽい?知らんけど。 -- 2020-06-20 (土) 10:39:20
      • アイテム使用は可能の状態異常(石化?)はいけるけど、アイテム使用が不可なスタン?咆哮?等はダメらしい -- 2020-06-28 (日) 13:51:13
    • 最近になって話題になったけど実装はわりと前なのね。とりあえずキマイラ&ミドガルズオルム対策としては有用ってとこかねえ。LoCタイムフリーズはだめ -- 2020-06-29 (月) 20:40:10
  • メダロットコラボについて記載していただける方いたらよろしくお願いします -- 2021-06-14 (月) 15:27:51
  • 自ら書く気がないのに項目だけ作って誰かヨロの繰り返しもどうなのか -- 2021-08-08 (日) 21:58:37
  • ホーリー レクィエル リング 背中(装) たぶんライトLv2白 -- 2022-11-30 (水) 14:31:09
お名前:

*1 効果中はアイテム使用不可
*2 パッチ情報/120207 ◇フェローシップチャットチャンネルに入退室した際のシステムメッセージを削除しました。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-06 Tue 22:23:57 JST (107d)