■MoEWiki ┣安全のために ┣初心者ガイド ┣よくある質問 ┣コマンド/マクロ ┣用語/雑学/未実装 ┣パッチ/新着ログ ┣世界観/地図 ┣コラボ ┗関連グッズ ■時代 ┣WarAge ┣FutureAge ┃┗赤/黒/青 ┣ChaosAge ┗AncientAge ┗アセット情報 ■スキル ┣戦闘 ┣技 ┃┣戦技/魔熟/盾 ┃┣刀剣/棍棒/槍 ┃┣銃器/投げ/弓 ┃┣酩酊/暗黒/牙 ┃┣調和/調教/罠 ┃┣取引/物まね ┃┣素手/キック ┃┣ダンス/パフォ ┃┣盗み/音楽(QoA) ┃┣シャウト ┃┣NPC ┃複合技テクニック ┃┣攻撃/防御/補助 ┃┗回復/召喚/特殊 ┣魔法 ┃┣破壊/回復/強化 ┃┣神秘/召喚/死 ┃┣NPC ┃複合魔法テクニック ┃┣攻撃/防御/補助 ┃┗回復/召喚 ┣基本 ┃┣落下/水泳/回収 ┃┣包帯/自然回復 ┃┣採掘/伐採/収穫 ┃┗釣り/解読 ┗生産 ┣料理/醸造/鍛冶 ┣木工/裁縫/装飾 ┣複製/調合/合成 ┣美容/栽培 ┣複合/修理/強化 ┗バインダー一覧 ■シップ ┣基本/複合 ┣ブレンド ┗装備 ┣入手クエスト ┗詳細1/詳細2 ■アイテム ┣EventCampaign ┃┗武・防/装・他 ┣武器 ┃┣刀剣/棍棒/槍 ┃┣銃器/投げ/弓 ┃┣素手/精神/本杖 ┃┗道具/泉 ┣防具 ┃┣非金属/金属/盾 ┃┣特産/泉/錬金 ┣装飾品 ┃┣頭/顔/耳/指 ┃┗胸/背/腰/泉 ┣楽器/その他 ┣課金アイテム ┃┣武器/セット防具 ┃┣単品防具 ┃┗消耗品/マイレ ┣アイテムリスト ┃┣地図(Rank) ┃┗箱/未鑑定 ┣追加効果(-1-/-2-) ┃┗検証/併用/併用2 ┣飲食Buff ┗NPC販売一覧/転送 ■ミニゲーム ┣もえガチャ ┗精錬の泉 ■モンスター ┣地域別/種類別 ┣ステ詳細/友好 ┗条件POP/BOSS ■ペット ┣特殊/観賞 ┣特青/青/ピンク ┗餌効率/育成 ■クエスト ┣QoA/枠・CP増加 ┣レシピ/その他(フリー ┣デイリ-,バインダ,ミニゲ- ┣永住NPC ┣期間限定/過去 ┗錬金の箱 (第1弾/第2弾) ■ギルド ┣武閃 ┣暗使 ┣アルケィナ ┣フォレール ┣グロム・スミス ┣テクスエンド ┣シェル・レラン ┗アーテリック ■外部リンク ┣公式関連 ┃┣MoE HP新規 ┃┣メール問合せ先 ┃┣運営ブログ ┃┣YouTube ┃┣Twitter ┃┣株式会社MOE ┃┗Willoo ニコ動 ┗質問スレ ■Wiki ┣要望/準備/練習 ┣MenuBar ┣Main (編集用) ┣ミラー1/6/9 ┗Uploader(仮) Today:1
2022/10/17 更新内容 今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。 ■調整・変更■ 【テクニック】 ◇『 ダークネス フォース 』の効果が他の攻撃力上昇系BUFFと重複するように調整しました。 ※ヴィガー、バーサーク、カラミティ フォース等と同時に使用可能になります。 ■不具合修正■ ◇一部のデイリークエストで「 パッセンジャー ゾンビ 」を倒してもクエストが進行しなかった不具合を修正しました。 ◇『 異国の剣士 』に近づいても「異国の剣士」からの依頼(挑戦状)を受けられない不具合を修正しました。 ◇『 森の音楽家 』の効果説明で音楽技の射程(範囲)増加についての記載漏れを修正しました。
新規追加 ・おしゃれ装備表示中のキャラクターにアイコンが表示されるようになりました。 ・コマンド「/fashion on/off」を使用可能にしました。 変更点 ・おしゃれ装備スロットの位置を通常装備スロットの下からタブ切り替え表示に変更しました。 ・おしゃれ装備ONの状態でキャラクターにアイテムをドラッグした場合、通常枠に装備されるよう変更しました。 ※おしゃれ装備タブの中でアイテムをドラッグした場合はおしゃれ装備枠に装備されます。 ・WarAge内でおしゃれ装備が表示されないよう変更しました。 ・WarAge内のおしゃれ装備スロットの使用を禁止にしました。 ・ChaosAge内のおしゃれ装備スロットの使用を制限しました。 ※おしゃれ装備スロットのアイテムを直接動かすことができません。 ※おしゃれ装備タブの中でカーソルに持った装備アイテムと相互に交換することは可能です。 ・イベントの進行等に必要な装備が自動で装備される場合、通常装備枠に装備されるよう変更しました。 不具合修正 ・おしゃれ装備枠の装備の染色情報が異なって表示されてしまう不具合を修正しました。 ・ローブ系の装備を装備していた際に、パンツ防具が表示されてしまう不具合を修正しました。 ・設定のおしゃれ装備表示チェックボックスが見切れていた不具合を修正しました。 ・所持枠と通常装備枠、カーソルのアイテムを埋めた状態で装備アイテムを取得した際に、クライアントが強制終了する不具合を修正しました。 また、すでにテスト用クライアントをダウンロードしていただいてる方は、 そのまま同じクライアントで第2回の公開テストにもご参加いただけます。 ※前回のテスト参加時に作成していただいたキャラクターはそのままご利用いただけます。 ※今回初めてテストにご参加いただくアカウントはキャラクター作成からスタートとなります。