操作一覧(FPSモード 改造版)
 
FPS(first person shooter:一人称視点のシューティングゲーム)風のモードです。
[ W ][ A ][ S ] [ D ]キーで前後左右の移動、マウスのドラッグで方向転換を行ない、ショートカットキーで各種の動作を行ないます。
機敏にキャラクターを操作したい人向けの設定です。
 
 
このページのトップへ▲
 
 
  移動
[ X ]
歩く/走るの切り替え
[ SPACE ]
ジャンプ
[ W ]
前進
[ S ]
後退
[ A ]
左に平行移動
[ D ]
右に平行移動
[ ]
左に旋回
[ ]
右に旋回
テンキーの[ 7 ]
自動移動のON/OFF
右クリックしながらマウス移動
方向転換
右クリックしながら左クリック
前進
 
  視点変更
[ F9 ]
カメラモード切り替え1
(固定カメラモード1→ 固定カメラモード2 → 固定カメラモード3)
[ F10 ]
カメラモード切り替え2
(手動カメラモード ←→ 固定カメラモード)
(固定カメラモードの時)
[ 十字キー↓ ]
上を向く
[ 十字キー↑ ]
下を向く
[ Home ]
視点を水平に戻す
テンキーの[ 9 ]
ズームアップ
テンキーの[ 3 ]
ズームダウン
(手動カメラモードの時)
テンキーの[ 8 ]
視点を上方に
テンキーの[ 2 ]
視点を下方に
テンキーの[ 9 ]
ズームアップ
テンキーの[ 3 ]
ズームダウン
テンキーの[ 4 ]
カメラを左回転
テンキーの[ 6 ]
カメラを右回転
テンキーの[ 5 ]
カメラをキャラクターの真後ろに戻す
 
※手動カメラモードの時は、キーボードだけでなくマウスクリックでも移動出来ます。

  ウィンドウの開閉
[ F1 ]
Menuスロットの表示/非表示
[ F2 ]
Statusウィンドウの表示/非表示
[ F3 ]
Itemウィンドウの表示/非表示
[ F4 ]
Skillウィンドウの表示/非表示
[ F5 ]
Technicウィンドウの表示/非表示
[ F6 ]
Petウィンドウの表示/非表示
[ F7 ]
Systemウィンドウの表示/非表示
[ F11 ]
全ウインドウの表示/非表示
[ F12 ]
全ウインドウの移動&リサイズのロック/ロック解除
[ M ]
マップウィンドウを開く
[ Enter ]
チャット入力ウィンドウを開く
 
  チャット関係
[ Shift ]+[ S ]
通常発言モードでチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ R ]
最後に受けたtellへ返信する状態でチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ T ]
ターゲットへtellを送る状態でチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ C ]
チャンネル1へチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ V ]
チャンネル2へチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ B ]
チャンネル3へチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ F ]
フェローシップチャンネルへチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ P ]
PARTYモードでチャット入力ウィンドウを開く
[ Shift ]+[ A ]
AUCTIONモードでチャット入力ウィンドウを開く
[ Ctrl ]+[ S ]
シャウトモードでチャット入力ウィンドウを開く
  その他の動作
左クリック
ターゲット決定、各種選択、ドアの開閉 等
右クリック
クリックした場所に応じて動作が変化
[ ESC ]
ターゲットをキャンセルする
[ TAB ]
押す度にターゲットを【自分←→直前にターゲットした対象】に切替える
[ 1 ]〜[ 0]
ショートカット(横のバー)の1〜0ボタン
[ Alt ]+[ 1 ]〜[ 0]
メニュー(縦のバー)の1〜0ボタン
[ Z ]
その場に座る/立ちあがる
[ Q ]
自動戦闘のON/OFF
[ C ]
ターゲットの強さを調べる
[ B ]
ターゲットと交換(トレード)を開始する
[ G ]
NPCを近い順にターゲット
[ F ]
NPCを近い順にターゲット
[ E ]
死体を近い順にターゲット
[ U ]
ターゲットにアクション(右クリックと同じ機能)
[ L ]
ロックターゲット
[ Alt ]+[ Z ]
ゾーンインフォメーションを開く
[ Alt ]+[ Q ]
クエスト情報ウインドウを開く
左ダブルクリック
ターゲットしているNPCに話し掛ける / 挨拶する
[ H ]
テンキーの[ - ]
スクリーンキャプチャー(「screenshot」フォルダにBMP連番ファイルを作成)
 
 
このページのトップへ▲