【MoE】Woo弔い記載帳 2冊目
- 1 :名無しオンライン :2006/01/13(金) 10:32:30.38 ID:H020pc7f
- Wooを不慮の事故で死なせた人が、その無念を書き記すスレです
このスレの死因を参考に、1匹でも悲しい殉職者を出さない為に…
記帳される方は、以下の項目に記入をお願いします
・Wooの享年(LV):
・死亡場所:
・死因:
前スレ
【MoE】Woo弔い記載帳【殉職】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1117013150/
- 2 :2:2006/01/13(金) 14:36:24.06 ID:usFpR3ES
- ttp://images.google.com/images?q=tbn:caBeL4SYGR6xCM:www.geocities.jp/r_kuroha/res/daga.jpg
- 3 :名無しオンライン :2006/01/13(金) 14:38:45.31 ID:85/hkdRe
- http://www.vipper.org/vip178257.jpg
- 4 :名無しオンライン :2006/01/14(土) 13:21:53.84 ID:KouLRFUF
- 享年 24歳5ヶ月
死亡場所 ビスク港(WarAge)
死因 飼い主の亡命失敗
オルヴァンと間違えてWar倉庫にあったウーのケイジ持ってた
亡命には厳しいご時勢。3日間気付いてなかったorz
- 5 :名無しオンライン :2006/01/14(土) 22:16:57.93 ID:guoBbDJU
- 1000 :名無しオンライン :2006/01/14(土) 17:02:56.69 ID:SqckWmxI
1000ならD鯖全てのWOOがMPKにあう。
- 6 :名無しオンライン :2006/01/15(日) 10:11:32.32 ID:HIT2sfMt
- >4
lv24.5なんてあっという間になるやん。次ぎ頑張れ
- 7 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 00:58:56.95 ID:gPMjqK+h
- ・Wooの享年(LV):16.1
・死亡場所:レスクールヒルズ 川下流
・死因:
ゾディアックライオンと戦わせてるとグリフォンウィトネス来襲。
ふはは!用意しておいたお座りインビジマクロが火を噴くぜ!とWooを隠して
自己buff、ライオンを倒してグリに取り掛かり、後一撃で倒せる状態に。
ちょwwwwインビジ解けたwwwwwライオン二匹追加wwwグリがクリ出したwww
ほんの数秒の出来事でした。
ごめん、強化と回復あげてからにするね。調教も78まで取るしワサビも持ちあるくね。
対人仕様の強化回復槍だったけどもうテイマーになる。
- 8 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 01:58:58.55 ID:9WudgzLv
- 低レベルのうちはラッシュ必須、うるち推奨としておこう。
生存率が段違い。
- 9 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 02:09:41.18 ID:QuHi4pmF
- むしろ敵を選ぶ段階で「近くに桁外れに強い敵がいない」ってのは必須だと思う。
海蛇育成してていっちょんに殺される、とか前スレで散々既出だけどああいうの。
ノッカー育成してて巨人に踏まれる、とか。
- 10 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 03:10:54.25 ID:yCjBsLPn
- お座りインヴィジマクロだけどお座りモーションがあるPetにはお奨めしない
インヴィジ後攻撃受けると立ち上がりモーションでインヴィジ解除される
だから待て&インヴィジにしておくと良いよ
- 11 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 10:09:00.75 ID:w5LGoWH7
- 93.2のウーにもブラッドヘルス欠かしません
- 12 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 12:57:06.72 ID:9wS4ACTI
- ・Wooの年(LV):35.2
・解放場所:ペット屋
ペット屋に預けて、召喚スキル上げ中にゾンビを消そうと野に返したら何故か消えず
もう1回やってみたらゾンビ消滅。その時はなんとも思わず、ペット屋に引き取りに行ったらなんか会話が違う…
2回目のWoo育成だったけど、殺されるより精神的にきついorz
- 13 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 13:52:36.68 ID:ILdrUiBz
- 慣れればラッシュとか無くても平気なんだけどな・・と
調教包帯テイマー魔法無しが言ってみる
- 14 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 18:37:32.72 ID:kda5XSHy
- ミラクルケイジが100%成功するかどうかで生存率が段違いだな
調教無い奴はわさび持ち歩けよ
- 15 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 18:51:04.84 ID:UgVrqX8l
- テレポPOTもいいぞ。高い買い物だがウーの命に比べれば安い物だ。
持ち歩くのは1個だけな。
慌ててるとスタックされてる中から一個だけつまむってのすら失敗する。
Ctrlの隣のキー押してたり。
薬ディレイがあるし、包帯と干渉するんで使う人間を選ぶが。
- 16 :名無しオンライン :2006/01/16(月) 23:54:55.31 ID:9WudgzLv
- >>15
マクロ登録すればいいんじゃまいか?
- 17 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 16:02:21.01 ID:VsuLUCVj
- スレの伸びが非常に悪いので、
捨てキャラ作って引導を渡す作業に戻ろうと思います。
よろしくお願いします。
- 18 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 16:28:25.76 ID:fBPYgpuK
- ここは伸びないほうがいいスレじゃなかったか?
- 19 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 20:38:56.12 ID:I83e2n8R
- ・Wooの享年(LV):44.0
・死亡場所:ネオク
・死因: アスリートの大量トレイン
当方調教0の回復魔法+スパルタンで育ててました。
普段は、離れたところでガードノッカ相手ですが、餌がきれたので、溝で餌
のヤンオル狩り中に6匹のトレイン_| ̄|○
6匹もさばけるかヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
しかもよりによって、WOOに集中砲火
どないせいちゅうねん
PCに対して殺意わいたのは今日はが初めてです。
しばらく立ち直れません。_| ̄|○
- 20 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 20:52:37.54 ID:HCPTJzpD
- 高原でケイジなしなんて信じられん
せめて山葵搭載しておけよ
- 21 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 21:45:05.75 ID:QEOqCEXz
- いい加減こういうの多すぎてwooに同情したくなってくるな。ていうかネオクより他のところのほうが効率いいし、安全だと思うんだが。いったいネオクの何にそこまで惹きつけられているのが甚だ疑問だ。
- 22 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 21:56:51.43 ID:RVFr188K
- ゾーン移動なしで狩場と銀行往復できるから?
- 23 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 22:41:44.14 ID:38TExIuP
- 面倒でも森だな
スプリガン80匹倒してオルヴァンが気にしない状態にする
↓
マザーを8匹倒す、1匹でオルバン20匹分のオルヴァン友好
(友好的な状態になってから80匹分はカウントされる)
↓
オルヴァンで育成、160匹倒すと友好的から気にしてないに
変わったら又マザーを8匹倒す
最初はオルヴァン80匹倒すまでスプリガンの友好が無いので注意
- 24 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 22:57:53.05 ID:I83e2n8R
- >20
ああ。それはおもったよ。
HPMAXから山葵での自殺にどれだけ時間かかるかわからんけど、
あるにこしたことないとおもったよ。
ついでに言い訳すると、無料になる前のネオクは平和だったんだよ。
上にテレポポットって書いてあるな。
次から持っていくことにするさ。
>21
どういった死に方だとなっとくなんだ?
具体的にどうぞ。
効率に関しては、Buffなしだと、動物帝国などのスパーリング相手は
むしろ効率でない。
(まあ、効率うんぬんよりも、餌が現地調達できるのがいいのだけど)
「PCに対しての殺意」に反応したのであればこれは、WOOに限った
話でなく、自分が死にたくないために、他人を犠牲にして生き残る
というPCに憤りを感じているだけ。
八つ当たりくさくみえるのは、その通りで、自分の責任であるのは
わかってる。それでも、八つ当たりせずにはいられないのさ。_| ̄|○
・・・こうやって失敗しながら賢くなっていくのさ・・・悪いか!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
というわけで、再度育成いってきます。_| ̄|○
今度こそ死なせないぞ!
- 25 :名無しオンライン :2006/01/17(火) 23:04:25.72 ID:lzBFKEZD
- >>19
気持ちはとってもわかる。。
私も前スレで、ネオクにて41のwooをガープ?に踏み潰されて
死なせてしまって激しく落ち込んだから。
>>23さんが書いてある通りの環境を整えて、今は2代目wooを
アルビーズで育ててます。
アルビーズスプリガンにさえ注意すれば、ここほど育てやすい
ところはないかも。。
最初は知らなかったから(スプリガンとオルヴァンの両方と友好に
なれることを)ネオクしかないっ!!と思い込んでたけど、このスレで
くわし〜く教えてもらって、2代目wooは順調にレベル38になり
すくすく成長してます。。安堵してます。。
- 26 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 01:43:31.79 ID:TA2izwGd
- 森でも、三竜狩りに巻き込まれたり
盆栽・毒キノコトレインやスノーエレメンタルのPopなど
不安要素はあるから、あんまり油断しないほうがいいよ。
- 27 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 02:50:35.57 ID:2p6OlBS2
- マザーってそんなに簡単に倒せるの?
- 28 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 02:59:50.59 ID:TinS0OM/
- てか多少上の敵でもルーレットで余裕
パピーいくレベルになったらマザーいける
不安ならルーレット
それでも不安ならマザー倒してる人にお願いする
まあね、はじめて育成するなら普通のペットで慣れたほうがいい、断言できる。
- 29 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 05:56:30.38 ID:47mC8mcE
- >>19
餌も用意せず、WOOも隠さずにそのレベル帯で狩りとかしたらそら死ぬわ。
インビジpotなんか安いんだからすぐ使えばいいのに。
>>27
盾持ちか高レベルペット、召喚持ちなら楽勝。
パピーとあんまり強さ変わらないと思う。
- 30 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 06:53:52.86 ID:IG1eibQS
- マザーの通常攻撃:パピーの通常攻撃+20ダメージ程度
マザーのブレス:一発の威力がパピーのブレス+2程度
これ以外は大差ないから単純に攻撃力が上がっただけのパピーだわな
- 31 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 07:56:44.35 ID:QL4M1RDl
- 無料化してから、ネオク高原の溝でわざとトレインしてるのが居るからな。
E鯖ならヤンオルx6、ベビドラx3引き連れてPC,ペット問わずMPKしまくっていた二人組みが居るので注意な。
Woo育成環境としてはネオク高原は最悪と言えよう。
夜の混雑時間帯の場合は、ヤンオルよりPCの方が多く
ヤンオルトレインはあまり発生しないので油断しがちだが。
- 32 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 10:01:55.85 ID:22iYxWu8
- >>24
トレインが日常のヤンオルでWoo育成とかアホかと
帝国に書いてあるのは死亡しても消えないペットを基準にしてあるわけで
そのLv帯なら森友好とってパピー1択だろうが
まぁ元気出して次はがんばれよ
- 33 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 10:14:53.66 ID:aY5BrwUU
- オルヴァン溝でトレイン?ネタだろ其れ。
オルヴァン1匹に1人はりついててトレインなんて今は昔なんだが…
ああ、ドラゴンの方に行くところは、エクソが落ちてきてバタバタ死人が
出るんで学習したのか空いてるけど…
E鯖だが、昨日一昨日と午前中にネオクラングまでギガス引っ張ってきて
露天殺してるアフォがいるみたいだな。
- 34 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 10:40:14.50 ID:UwKWqUNF
- >>33
ネタでもなんでもないぞ。10数時間(合計ね)も育成してれば手前でも一回や二回大量トレインに
遭遇する。多いのが狩り終わって道中のオルバン全部トレインして帰還中の奴ね。
ドラゴンを溝に引きずり回すような厨も現れる。長くいるとどうしてもそうなる。
そしてデッドロストするWooには十数時間安全でもその数分が命取りなのさ。
昔このスレに書いたが、Wooだけ取り残されて、後ろからきたドラゴンに自分だけ
飛ばされたのは本当なきそうだった。山葵自殺で助かったけどね。
- 35 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 12:43:22.32 ID:TinS0OM/
- おれの経験上だけど、守備面はマザーのがもろい。
破壊力はあるが、パピーより早く倒せる。
- 36 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 13:01:38.39 ID:Jy/6Q7uS
- パピーが確かHPが1050程度なはず。
んでマザーは下僕化できないから確かめてはいないけど
明らかにマザーのほうがHPの減りが激しいし、倒すまでの時間もかからないよね。
- 37 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 13:25:59.43 ID:22iYxWu8
- マザーは500くらいだな
- 38 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 13:52:16.70 ID:W9RnL9PZ
- アルビーズで2匹、ミーリムで2匹死なせて、5匹目ようやく
成体にできたけど、その頃と今とじゃmobの性能変わったからな〜
とにかくノッカーやらスプリガンやら攻撃間隔がえらく上がった
奴らが意外と( ゚Д゚)ウマーだったりするが…、回復系が(´・ω・`)ショボーンな
奴らは安全な所で気長にスパーしとけな。絶対無理すんな。
別に成体にしたからって役に立つようなpetじゃね〜からよ。
強いPET欲しかったらイチョンかコボ育てろ。マジでそっちの方が役に立つ。
- 39 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 15:13:49.04 ID:J0qnj5OH
- >>24
>HPMAXから山葵での自殺にどれだけ時間かかるかわからんけど
6行全部を自決用ワサビの使用コマンドで埋めたマクロを設定して、そのキーを連打すれば1秒かからない予定。
ソウルバインダー前での事前の練習は必須。
- 40 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 15:25:02.85 ID:G7aSHrGh
- >>26
それよね。
今は川沿いのパピーを向かって右奥に引っ張ってきてやってるけど
上から盆栽やら毒キノコやらがいつ降ってくるかと思って、ドキドキ
することはある。それでやられたって経験談があったから。
油断なく周りを見渡しながら気をつけるね。
前の時はネオクでやってたけど、溝でトレインは確かにあった。
裸の人が走ってきてwooの前で立ち止まったので、育成を見てるのかなぁと思ったら
突然ヤングオルヴァンが3匹現れて計4匹がwooをボコボコに。。
その人はすっとんで逃げていった。
その時はなんとか助けることができたけど、物凄くびびった。
- 41 :19,24:2006/01/18(水) 20:04:10.16 ID:TkO2dYeS
- >29
インビジポットってペットにつかえるのかね?
私も使えるとおもって、買って倉庫に眠ってはいるんだが、
連れにはポットは他人やペットには使えないと聞いてあき
らめてるんだけど。
あと、パピーがいいとみんな書いてるけど回復魔法+スパルタンで
いけるものかね?Lv50になったらいこうとおもってたんだけど、
Lv30台とか40台でもいけるなら、次からそうするけど、以前35当たり
で行ったときはクリティカルが連続で入ると回復が間に合わなかった
んで今は怖くていってないんだけど。状況かわった?
>31
E鯖ですよ。_| ̄|○
無料化前は安全だったのでいつもの感覚でいってたんですよ。
(無料化されてからしばらくは、WOO育成やってなかったし)
こんな話を聞いたらもう行かないけどね。さすがに。
ああ。あと、スレの話題脱線させてすんません。
(これ以上伸びないといいけど)
- 42 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 20:21:19.29 ID:EZbyVg4i
- 強制LDで交通事故回避って無理?
- 43 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 20:30:43.45 ID:L6pIDak5
- >>42
You BANG!!!
- 44 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 20:52:42.65 ID:G7aSHrGh
- >>41
パピーは強化なしだと、30、40では止めておいたほうがいいかも。。
私は強化回復ありで、40からパピーに挑戦しますた。(それまではブルータス)
でも結構せわしない。。
私的感覚で、ブルータスだと35くらいからなら回復だけでもいけそう。
時間はかかりそうだけど、ブルータスで50まで引っ張るのがいいような
気がする。
- 45 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 20:57:12.90 ID:YkFtXdri
- 調教90と回復40だけで、Lv30から60までパピオンした私か来ましたよっ
(他と比べて)あっと言う間にティーンまで上がります。
事故ったら…というかライトヒーリングが一瞬遅れただけで、多分死にます。
そんな環境です。
- 46 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 21:05:38.31 ID:G7aSHrGh
- >>45
すごいね〜。
きっと、状況判断能力に長けているんだと思う。
すぐに意識がぼけっと霞んで、慌てふためくことが多い私には
無理よっと…orz
- 47 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 21:05:55.54 ID:tS4qq54c
- ブルータスってナニヨ
- 48 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 21:09:04.15 ID:G7aSHrGh
- >>47
ブルートだった…orz
何回も名前を見てるはずなのに、何故がブルータス。
- 49 :名無しオンライン :2006/01/18(水) 21:50:14.98 ID:6hGXjQ4G
- >>48
ブルータスおまえもか
ちょっとずれるがLv40↑のグレイブンを調教80包帯40(コットン)のみでパピーオンラインできた
ウーじゃないしグレイブンは回避特化なわけだが一つの目安として
- 50 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 00:03:38.47 ID:SkiiXXMU
- もしもだけど、Woo育成の間限定でも完全支援キャラに出来るor育成キャラ作れるのならそっちのほうが幸せになれると思う。
成体までにどの道かなりの時間がかかるからここ見てると完全支援キャラのほうがヘタしたら半分近い時間で育成出来るかなと
完全支援ならLV30からでもパピー余裕です、LV40もあればリジェネ、チェリーのみの回復でもパピー出来ます。 その後の育成は更にきびしいものとなりますので参考までに
- 51 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 00:13:28.16 ID:CILWRkoy
- >>50
完全支援型にするのに絶対に必要なスキルって何々?
目標はロストしないコクーン状態にすることで、その後はちびちび
育てたいと思うので(必然的にちびちびしか育たないものらしいし)
あまり気にしていない、と言うより気にしても仕方ないかなぁなんて。
- 52 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 00:15:39.36 ID:b6A2bLcp
- 強化、回復。
- 53 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 00:16:13.19 ID:vLmEANpc
- 調教78
- 54 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 01:18:29.38 ID:rit8xI4v
- 完全支援型なら調教・強化・回復・召喚・魔熟は必要だろうね
- 55 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 01:25:02.75 ID:bR1jhDPx
- いいかげんすれ違いかなと思いつつも
回復88 低LVのうちはそうでもないがLV60以降は絶対必要
強化88 ウィルメットヘルスは低LVに特に有効
召還18 ルーレット使うと経験値は減るが生存率は飛躍的に高まる(エゼ共闘でタゲ取も・・・)
調教78 いわずもがな100あればチェリで70〜75程度は回復する
あとはMP250魔力100程度あればいいかな。盾あるととっさのときに便利だし
ホークアイ覚えとけば(弓0で十分)MOBを釣るのが楽になる。
- 56 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 01:27:53.56 ID:8jgH2+Wm
- ウィルメットヘルスってナニヨ
- 57 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 01:33:52.06 ID:SkiiXXMU
- 強化 回復 調教 精神 これを基礎に
召還18 個人的にはこれは絶対取ったほうがいいと思います
mobが増えたときや危険な相手でのリバフ時、効果は短いけどダメージを約半減してくれるので
魔法熟練 48 余裕があれば78程度 48あれば十分だけど78あるとギガス相手でも滅多にフレバー飲まないでもいけます。(LVにもよりますけど)
成体まで完全支援をおすすめするのもあくまで個人的意見なのであまりお気になさらず
- 58 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 04:18:59.96 ID:SvnM2NpW
- >>調教78 いわずもがな100あればチェリで70〜75程度は回復する
どっかのサイトでも〜75と書いてて、あれ?と思ったんだけど、
調教96ちょいの時点で、チェリ77でてるよ。
調教100までいったら+1〜+2.くらいなるんでないのかな?
- 59 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 13:29:56.37 ID:Or51Vd6J
- ぶっちゃけ、調教なくても、魔法が使えればおk。
良く調教持ちが「調教無いとウー育てるのは難しい」というが
ミラクルケイジによる逃げはわさびの練り物で補えるし、
ケイジの移動もホーリーレコードで殆ど補えてしまう。
結局。ウー育成に最も有効なのは
精神100にした、回復魔法と強化魔法。さらに神秘・召還魔法。
持ち物には、死ねるだけの山葵と、もしもの時のマナポーション。
これで死ぬなら調教持ってても死んでいるから諦めろ。
- 60 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 14:39:06.38 ID:b6A2bLcp
- 俺は調教ないと無理
- 61 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 16:00:55.53 ID:Or51Vd6J
- >>59を読み直して気付いた
つ魔法熟練
つフレーバードティ
>>60
w
- 62 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 16:34:01.98 ID:HIaG1ZJ9
- 完全支援型というなら調教とったほうがいいわな。
ケイブギガススパーとかもチェリがかなり有効だし、
ギガストレインもしょっちゅうあるから、いちいち自殺してられんわな。
Wooをケイジにしまって自分はインビジポット、これだね。
- 63 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 16:39:56.25 ID:b+fjOfDi
- チェリあるとかなり節約になるしね
- 64 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 18:23:20.84 ID:w0Kmti3V
- 一定間隔で80回復するんだから、チェリは無いとダメだな。
しかもタダな上に詠唱不要
- 65 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 19:10:58.90 ID:ozvO8TE7
- 確かにチェリは有効な技だな
ただしエゼイジアとスパーさせるようになったら使えないけどね
- 66 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 19:43:15.44 ID:c8QtGzf0
- 完全支援型ねぇ…
いったいレベルいくつにするきなんだ?
完全支援型なんて低レベル無理矢理パピオンとか、
ギガスx2、マッドネス、ソロでエゼイジア等とスパーやるとき
位しか必要と思えんが…
- 67 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 23:17:54.47 ID:SnH97GoP
- スキルの都合上強化か調教どちらかを選択するのですがやはり調教のほうがいいでしょうか
- 68 :名無しオンライン :2006/01/19(木) 23:40:14.67 ID:MWeMsMaM
- ケイジが使えると移動や緊急回避に便利。
強化があるとBuffして強い敵と戦わせられる。
育成に慣れてないなら調教取ったほうが無難。
- 69 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 00:31:32.19 ID:xSwy5VqD
- チェリはギガス手前や、共闘なら大変有効だな
ギガスクラス(ソロ)になってくるとチェリ+魔熟テクでSTもきつくなってくるし
結局回復魔法オンリーになってしまってたなー
- 70 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 04:12:48.95 ID:WFsQSJae
- ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1135898256/l50
スキル構成などはこちらで
- 71 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 08:44:36.35 ID:58oyFbWr
- 最近ウー死んでないのかな
- 72 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 09:52:56.27 ID:YjlSwcVf
- 成体LV80なんてマゾくてそうそうやってらんねぇ。。
- 73 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 12:21:03.63 ID:a1qYZR+0
- 戦技や魔熟100とどっちがマゾいかね。
成体120は相当マゾいが。
- 74 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 12:23:25.70 ID:FR1TUUi6
- デッドロストがない分だけスキル上げの方が楽ではないが楽だろう
- 75 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 12:31:26.41 ID:y17O5Av+
- 戦技は時の石で2,5Mとかで売ってるのみるね。
Woo成体はだいたい5Mくらい。マゾさを考えるときの一つの目安にはなるかも。
戦技魔熟は90を超えると1時間に0,1くらいのマゾさになると聞いている。
ここだけ考えると、Wooを成体にするより厳しく感じるが、80まではあっという間
90でも1週間でいける。また上昇判定さえあればどこでも上げられるし、
ワラゲの待機時間とかに唱えてればいい。そして金もかからない。
という訳で、一応woo成体に軍配を上げたいと思う。
- 76 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 12:40:27.24 ID:StoilnXt
- まあ単純に労力=値段なんじゃなくて
ペットは育成構成のキャラじゃないとそもそも育て上げられない
ってのがあるからそれが値段の差になってるんだと思うけどね
ウー成体持ってるのに戦技上げは92くらいで止まってる俺みたいなのもいる
- 77 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 14:55:29.85 ID:fCv5ZUs6
- >>71
ウー育ててる途中でネタキャラつくり始めたんだけど
そっちのほうが面白いんだよね
育てるのやめたわけじゃないんだけど
育てるの止まってるよ
やっぱウーとか時間かかる単純作業系は趣味だねぇ
- 78 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 23:39:11.18 ID:x5IXH0Xr
- ウー80にしたらカオス素材集めるのもレベルあげも秋田
やっぱソロは秋留ね
- 79 :名無しオンライン :2006/01/21(土) 01:52:54.82 ID:rkO0t3Yl
- 元々課金中に作れるキャラ少ないからテイマーなら長持ちするだろうと
思って初めてWooも成体にした。
今はキャラ作り放題だから、ペット育てるより新キャラ作ったほうが
はるかに楽しい。
あ、ごめん俺はそうだって話ね。
- 80 :名無しオンライン :2006/01/21(土) 13:48:44.63 ID:/HujeG1w
- ウー育成は戦闘技術あげるのとかとはちょっと意味合いが違うくね。
戦闘技術は別に100にならなくても90でも80でも役に立つが、ウーは・・・。
- 81 :名無しオンライン :2006/01/21(土) 14:05:05.88 ID:ZdhS8h5a
- スキルはマゾくても時間さえあれば何とか上がるけど、
ウーはそれに加えて相手を選ばなきゃいけないからなぁ
- 82 :名無しオンライン :2006/01/22(日) 00:55:08.31 ID:K7vtXcIH
- ウー死んじゃった。
育て初めて間もないLV9でした。
ウーがオーク歩兵からクリティカルもらちゃってあわててライトヒーリングやってんだけど、
マウスのクリックが反応しなくて死にました。
明日マウス買ってきます。
- 83 :名無しオンライン :2006/01/22(日) 01:47:16.17 ID:/Ux6IMwI
- ペットの回復はマクロ化して、メニューやショートカットに組み込んだほうがいいよ。
キーボードから操作できるし。
- 84 :名無しオンライン :2006/01/22(日) 14:45:21.22 ID:rhyb0JoJ
- 育成専用マクロを作るくらいはしないと無理があるね
- 85 :名無しオンライン :2006/01/22(日) 14:53:45.42 ID:t7VfzZcm
- マクロの最後に<pet1>つけとこう
自分でタゲらなくてもPET窓一番上のにスキルなり魔法なり使ってくれる
/useitem [バンデージ]<pet1>
とかそんな感じに
- 86 :名無しオンライン :2006/01/30(月) 07:55:20.53 ID:Jga9lb2E
- ・Wooの享年(LV): 40
・死亡場所: アルビーズの森
・死因: オカン
40になった記念に丁度放置されていたオル母にぶつけたところ
クリ→ブレス→クリという素敵すぎるコンボを頂いて瞬殺されました。
本来これだけじゃ死なないはずなのに
ケイジにしまうかルーレットをかけておくかの判断が徹夜明けの頭にはつらかったらしく
コンデスマインドをかけるとか・・・こんな飼い主ですまんかったWOO。orz
- 87 :名無しオンライン :2006/01/30(月) 08:03:19.34 ID:F4A2RzHr
- ガンガレ
- 88 :名無しオンライン :2006/01/30(月) 13:34:38.21 ID:7ISfvQw4
- ご愁傷様です。
漏れはティーンをしなせたことがあるのですが、
ttp://mykit.jp/pc/takoito2005jp/20051121
のちにこの画像をみて切なさ16倍になりました。・゚・(ノ□`)・゚・。ウゥ
次こそは・・・
- 89 :名無しオンライン :2006/01/30(月) 13:37:23.45 ID:7ISfvQw4
- 画像urlになってなかった。スマソ
to-ru氏の11/21みてきてくれw
ttp://mykit.jp/pc/takoito2005jp/
- 90 :名無しオンライン :2006/01/31(火) 12:52:49.48 ID:8xZa3QR3
- ・Wooの享年(LV): 52.0
・死亡場所: ネオク高原
・死因: エゼイジアのストロングクエイク
ティーンになったのでちょっと共闘でぶつけてみようと思い、ギガス相手にスパーしてました。
特に危険は無いなーなんて思い始めてた所、強地震発生。
本体の体勢を整えた所で、セイクリを詠唱していたら、ティーンのHPが10
位になってるのを発見。 (ティーンの存在を少し忘れてた)
慌てて呼び戻しヒールしようとしたけど、その後の地震に巻き込まれ消えていきました・・・。
慎重さが足りなかったと後悔してます。ティーン、ごめんなさい。
- 91 :名無しオンライン :2006/01/31(火) 13:33:05.02 ID:ZO1um5vw
- 52でギガスとか・・・
- 92 :名無しオンライン :2006/01/31(火) 16:05:17.10 ID:W2SONU6q
- >>91
本人じゃないがヒールが98ぐらいになると試してみたくなるんですよ
- 93 :名無しオンライン :2006/02/01(水) 08:49:47.75 ID:vmUIYC2G
- ウー死なせた後ってさー・・・
無性に自殺したくならん?もちろん/killmyselfコマンドのことじゃなくて、リアルで。
- 94 :名無しオンライン :2006/02/01(水) 08:50:51.66 ID:8pwRNJAT
- 常に自殺考えてるしwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :名無しオンライン :2006/02/01(水) 19:43:41.63 ID:VWeHJx1U
- 自殺は考えないけど、自分の迂闊さを呪うことはあったな。
- 96 :名無しオンライン :2006/02/01(水) 23:05:13.15 ID:UFXaeEo8
- スペルブックとテレポとかじゃ駄目なの?
とよく知らずに聞いてみる。
- 97 :名無しオンライン :2006/02/01(水) 23:45:51.78 ID:V7Zaxt2w
- >>96
テレポをチャージしておいて、危なくなったら発動、っていうことかな?
この方法で、いつ起きるかわからないトラブルに対処するなら、
常時テレポをチャージしておかないといけない。
↓
・常時チャージ状態を維持するってのはキツイよ。
・他の魔法(回復とかBuffとか)を使えなくなるよ。
っていうことでダメ。
- 98 :名無しオンライン :2006/02/02(木) 00:08:30.72 ID:J2pck7UP
- あとそんなに長時間チャージ持たない
それならテレポpot持ち歩いてる方が速いし確実だよ
- 99 :名無しオンライン :2006/02/02(木) 03:42:24.62 ID:vAimxyY1
- そんなことするなら正直ワサビマクロによる自殺のが何倍もましだと思うが・・・
- 100 :名無しオンライン :2006/02/02(木) 08:12:34.17 ID:WTOZ0FnW
- やっぱり駄目なのかorz
- 101 :名無しオンライン :2006/02/02(木) 10:32:10.15 ID:KQAGioQ7
- ・ケイジ収納
・ゾーン移動
・わさび自殺
・テレポPOT
・回線引っこ抜き
どれでもいいから一つは即できるように心がけないと育成なんて出来ない
- 102 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 01:47:25.03 ID:I0+FDLtc
- だいぶ底が見えてきたから上げておく
- 103 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 05:49:01.75 ID:FuLo8GWp
- コクーンお買い上げってどうよ
相場は1Mらしいが
- 104 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 07:58:55.31 ID:0tXOqIUB
- 高すぎじゃないかなぁ…
死亡ロストはないけど成体まで時間も金もかかる
- 105 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 09:18:33.86 ID:rvwOZr/z
- 1Mで買って80Lvにして5M↑で転売すればおk^^
- 106 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 10:31:39.78 ID:esr5kLRM
- ティーンなら買うかも知れないけど、コクーンは要らない
- 107 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 11:39:32.84 ID:2cgYC1Vg
- 60ティーンが1Mで売れるなら、里子用で育ててもいいなぁ
- 108 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 12:12:17.34 ID:xxzIkjLu
- >107
その手間で狩りしたほうが金溜まるよ。
- 109 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 14:49:55.43 ID:7hshhDmV
- 前スレの墓標まとめたんだけどかなり長い・・
過疎ってるし貼ってもいいかしら
- 110 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 14:53:49.29 ID:LKcuMoK+
- いいんじゃね
- 111 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:08:56.48 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):1
・死亡場所:エイシス前のナメクジ
・死因:ナメクジに喰われた
・享年(LV):1.0
・死亡場所:ミーリム海岸
・死因:サクリマクロ暴発により、回復POTと化す
・Wooの享年(LV):1.0
・死亡場所:カオスエイジ
・死因:トラップで即死
・Wooの享年(LV): 3.0
・死亡場所: ビスク西入り口付近
・死因:ジェームズの範囲攻撃に巻き込まれて死亡
・Wooの享年(LV): 4.3
・死亡場所: アルb(ry
・死因: こんがり焼かれてパピーに食われた
・Woo享年(Lv):4.5
・育成時間:20分
・原因:ラッシュかけてスパルタするつもりが、丁度効果が切れ、更にクリティカル直撃
・WOOの享年(LV):7.3 忠誠度10
・死亡場所:地下水道
・死因:ストーンゴーレムのいきなりのPOPそして後ろから3連続攻撃
・育成時間:1時間
- 112 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:09:30.39 ID:7hshhDmV
- ・享年(LV):7.8 忠誠度49
・死亡場所:ミーリム海岸 エイシス前クロウラー地帯
・死因:城門前に座らせておいたつもりがPetComeのマクロ押してナマコ二匹に撲殺
・育成時間:5時間
・Wooの享年(LV): 8.0 忠誠度20
・死亡場所: ミーリム海岸
・死因: どのMobが適しているかわからず、手近のワームに当たらせてシボンヌ
・Wooの享年(LV):8.9
・死亡場所:ネオク高原
・死因:いつのまにか後ろに立っていたエゼの超地震で瀕死→サソリの止めで死亡。
・Wooの享年(LV):9.3 忠誠度22
・死亡場所:ネオク高原
・死因:サンドワーム戦闘中に背後からクマーに撲殺
・育成時間:3時間
・Wooの享年(LV): 12.6
・死亡場所: ミーリム海岸
・死因: アースワームと戦わせながら、オカマの話をしていたらクリティカルが出て死んだ。
・Wooの享年(LV): 12.7くらい
・死亡場所: レクスールの川辺
・死因: レクライオンと戦わせていたらサキュバス出現。飼い主も殺されました
・Wooの享年(LV): 12.9
・死亡場所: レクスールヒルズ
・死因:経験不足で尼に殺される
- 113 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:09:57.47 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):13
・死亡場所:ミーリム
・死因:アースワームに挑戦し散華
・Wooの享年(LV):13
・死亡場所:丘
・死因:はじめて育てたウーは塩の味がしました(´;ω;`)
・Wooの享年(LV):14
・死亡場所:丘
・死因:ライオンと遊ばせておいたら後ろから来た凶暴な鳥についばまれました
・育成時間:4日
・Wooの享年(LV):15
・死亡場所:丘
・死因:ライオン狩りの前に蜘蛛からスパイダーシルクを・・・とおもったら、
上から尼が降ってきて回復も間に合わずに死亡。
・育成時間:2日
・Wooの享年(LV): 15.7
・死亡場所: レクスール 尼巡回路
・死因: 尼リンク
・享年:15.7
・死亡場所:ミーリム海岸、アースワーム地帯
・死因:アースワーム撃破後、どこからともなく現れたイチョンに襲撃を受ける
自キャラを盾にして「逃げろ」命令をしたものの、イチョンにおっかっけられ死亡
- 114 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:10:22.61 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV): 16くらいだった
・死亡場所: 尼橋わたった辺
・死因: ラグでPCの操作がきかなくなってしまい、指示もだせず
見ている前で尼が寄ってきてボコボコ。なすすべもなく…。
・Wooの享年(LV):16.1
・死亡場所:ネオクのクマー山
・死因:マクロの指定を全て他ペットにしてたため、回復できずにあぼん
・Wooの享年(LV): 17.1
・死亡場所: ミーリム海岸
・死因: 飼主の怠慢
・Wooの享年(LV):17.1
・死亡場所:海岸沈没船付近
・死因:海蛇とのスパー終わってまったりしてたらイッチョンガードがきた。
・Wooの享年(LV):18
・死亡場所:ネオク高原
・死因:ヤングノッカーに殺される
・Wooの享年(LV):18
・死亡場所:難破船
・死因:ゾンビ10匹に弄られて死亡。普段多くても4,5匹しか居ないのに突然大量発生。
・Wooの享年(LV):18.5 忠誠心22
・死亡場所: 丘
・死因: ライオンに向かわせてトイレ行ってる間に尼の襲撃を受けて自分共々死亡
- 115 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:10:50.70 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):18.9位
・死亡場所:ミーリム海岸 ランステイル難破船下
・死因:ジャイアントラットとジャイアントバットの大量リンクにより死亡
・Wooの享年(LV): 19.7
・死亡場所: レスクール・ヒルズ
・死因: ガープ釣ってきて忍耐力の特訓させてたらいつの間にか5〜6匹に分裂してた。
回復魔法詠唱するも魔法で潰されまくり。
・Wooの享年(LV):20.0
・死亡場所:ミーリム海岸ワーム地帯
・死因:イッチョンに撲殺
・Wooの享年(LV):20 忠誠度49
・死亡場所: 丘
・死因: 尼に蹴り殺される
・Wooの享年(LV): 20
・死亡場所: ネオク
・死因:ネオクマと戦わせてたら流れてきたスカイウォッチャーにやられた
・Wooの享年(LV):20.1
・死亡場所:BSQ地下
・死因:ゴーレムのジャイアントクランプ+クリティカル直撃
・育成時間:2日
・Wooの享年(LV): 20
・死亡場所: ネオク
・死因: GMが突然沸かしたmobに殺される...
- 116 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:11:11.42 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):20.5
・死亡場所:イルヴァーナ渓谷
・死因:ライオンとの戦闘後、休憩中に象に踏まれる
・Wooの享年(LV):20.6
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:オルヴァン パピー → ウー : 64ダメージ(クリティカル)
・Wooの享年(LV):21
・死亡場所: エイシスイチョン
・死因:突然のタゲの変更
・Wooの享年(LV):21
・死亡場所:渓谷
・死因:ギャング相手にせっせとLv上げてる所に、鉄砲玉がどこからともなくやってきて、
やはり回復間に合わずにしぼんぬ。・゜・(ノд`)・゜・
・育成時間:7日
・Wooの享年:22.0
・死亡場所:ミーリム海岸難破船
・死因:ゾンビにけしかけたら壮大にリンクしてタコ殴り
・Wooの享年(LV):22.5 忠誠心56
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:回復間に合わずパピーの餌になる
・Wooの享年(LV):23.1
・死亡場所:レクスールヒルズ
・死因:尼橋横コットン畑にて尼ローグx4に囲まれ戦死
- 117 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:11:43.44 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):24.8
・死亡場所:森
・死因:キラープラントとの戦闘中に、ヒーリングとコンデンスの押し間違いにより回復間に合わず死亡
・Wooの享年(LV):25.2 忠誠心48くらい
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:キラープラント2匹に囲まれて死亡 。
やばいと思ったところでヒールオールFizz。直後にキラープラントのクリティカルがヒット。
・Wooの享年(LV): 25,5
・死亡場所: ネオク高原北ヤングノッカー地帯
・死因: ノッカーと戦ってる最中、小オルヴァンとノッカー数匹トレインされ、回復・ケイジ間に合わず死亡。
・Wooの享年(LV):26
・死亡場所: 地下水路
・死因: アイアンゴーレム4匹にタコ殴り
・Wooの享年(LV): 26.1
・死亡場所: アルビーズの森
・死因: 画面内で戦ってたミニスカキッカーに見とれてたら死んでた
・WOOの享年(LV):28.1 忠誠度4
・死亡場所:キラープラント
・死因:キラープラントしばき中スプリガンに襲われる。
・育成時間:どれくらいだろうか。。。
・Wooの享年(LV): 28.8 忠誠度80
・死亡場所: イルヴァーナ渓谷
・死因: 2ch見てる間にオークヤクザにボコられました
- 118 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:12:18.95 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV): 30.0
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:オルヴァンにどつかれさらば
・Wooの享年(LV): 30.1
・死亡場所: アルビース森
・死因: パピー中に毒盆栽トレイン→本体が処理中にWoo瀕死→回復間に合わず
・Wooの享年(LV): 30.1
・死亡場所: ムトゥーム地下3F
・死因:ロッソファイターに惨殺
・Wooの享年(LV):30.2
・死亡場所:渓谷
・死因:瀕死になったとこでケイジ使用としたところ、空腹モーションに妨害され死亡
・Wooの享年(LV): 30.2
・死亡場所: ミーリム海岸
・死因:コーヒーを入れてる間に飼い主共々イッチョンコメットに撲殺
・Wooの享年(LV): 30.3
・死亡場所 :ネオク高原
・死因 :ヤングノッカーとのタイマン中に新手乱入
・享年 Lv30,7 忠誠67
・死亡場所 パピー群生地
・死因 炙りオンライン中に、横から来ていたプラントのクリが命中
- 119 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:12:44.42 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):32
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:キラープラントからWooを守ろうと攻撃したら、たまたま外れてそのまま攻撃がWooに、で死亡。
・Wooの享年(LV):32
・死亡場所:アルビーズ
・死因:足元のウーに回復しようとするもターゲット範囲外
・Wooの享年(LV):32.0 忠誠度41
・死亡場所:アルビースの森
・死因:キラープラントに撲殺、ケイジ使用もフェード中にクリティカル
・育成時間:35時間
・Wooの享年(LV): 32.6
・死亡場所: 森
・死因:
パピーとのスパー中に毒キノコ乱入。ブレス毒毒ブレス毒の阿鼻叫喚。
・Wooの享年(LV):34
・死亡場所:パピーオンライン中
・死因:フレイムブレスいいですかーと横殴りされたのは良いけど、
HP20の所で別のwooにヒーリングかけてしまった。
・Wooの享年(LV): 35
・死亡場所: ログイン画面
・死因: ペット屋に預けたまま忘れてキャラデリ
・Wooの享年(LV): 35.0
・死亡場所: アルビーズの森
・死因:ウーのついでに破壊Ageしようと思ってたらMPなくなる(ちょっと眠くてミスった)
- 120 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:13:19.50 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):35.6
・死亡場所:ガルム回廊
・死因:なぜか崖下にいたアサシンに狙われ、慌ててオルヴァンを出そうとしてケイジを間違えWOOを開放、瞬殺。
・Wooの享年(LV): 36.1
・死亡場所: ネオク高原エゼイジア共闘
・死因: エゼイジアの2連撃でケイジを使う間も無く消滅
・Wooの享年(LV): 39.6
・死亡場所: アルビーズの森
・死因:ブルートとスパー中にスプリガンが2匹沸き、回復詠唱妨害とWooの被ダメ2倍のコンボにより撃沈
・Wooの享年(LV):40.1
・死亡場所:森
・死因:Popup広告…出てきて…ヒーリングが…発動シナ…ス… …('A`)
・Wooの享年(LV):40.2 忠誠度80
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:いろいろ…自分のミス
・育成時間:ちびちびやってたから長い
・Woo享年(LV):41.0
・忠誠心:44
・死因:森にて土に帰る.. orz
・Wooの享年(LV) 41
・死亡場所:ネオク
・死因:ガープに踏み潰された
- 121 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:13:41.89 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):41,5
・死亡場所:アルビ森
・死因:ミラクルケイジがショートカットに入ってなかった
・Wooの享年(LV):42
・場所:ムトゥーム墓地
・死因:ガードに殴られ死亡…
・Wooの享年(LV):43.0
・死亡場所:森
・死因:マザーに初挑戦。余裕かと思いきやクリでHP半分以下に、
慌ててヒール掛けるもブレスのコンボでmぁhcらc
・Woo享年(LV):44.0
・忠誠心:??
・死因:エリゴスから一撃 orz
・Wooの享年(LV):45、6
・死亡場所: ネオク高原
・死因: ラグで唐突に出現したエゼイジアにぺたんこ
・Wooの享年(LV):46.1
・死亡場所:森
・死因:パピーとタイマン中、飼い主の誤クリックによりHA発動せず死亡
・Wooの享年(LV):46.6
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:パピーのブレスによる焼死
- 122 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:14:03.85 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV):47くらい
・死亡場所:森
・死因:森でオルヴァンと修行。 倒しきる前に下僕化で友好下がらないもんねー。
さー下僕オルヴァン野生に帰して次いきますか。ん?黒いかたまりが半透明になって逃げていく…?
ちょwwオルヴァンなんでオマエまだいるのwwwwwwww
ばいばい…ウー……
・Wooの享年(LV): 48
・死亡場所: アルビース最北3竜周辺
・死因: 初2パピーでLDorz
・Wooの享年(LV):49.3位
・死亡場所:イプス
・死因:サベージふyfぎういひううhふじこ
・Wooの享年(LV):50.2
・死亡場所:アルビーズ
・死因:スプリガンウォーリアとパピーのブレスが追加されてあぼーん。
・Wooの享年(LV): 50.3
・死亡場所: アルビーズの森
・死因:「気にしてない」のハズだったのにプルタンリンク。
・教訓:森をナメンナヨ
・Wooの享年(LV):50.4 忠誠度139
・死亡場所:ネオク
・死因:遊びに来ていた友人に気を取られていたらエゼイシアに色々と
- 123 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:14:35.81 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV): 50.6
・死亡場所: ネオク高原
・死因: 本体がエゼイシアに転ばされてる最中に、近接がいる中運悪くMyWooがタゲられて死亡
・Wooの享年(LV):53.6
・死亡場所:イプス
・死因:ルーキーを相手にしていた所、後ろからいきなり二匹のランサーが…
・Wooの享年(LV):55.8
・死亡場所:タルタロッサパレスの水路
・死因:いつの間にかWooの姿が見えなくなってて、遠くのほうでタルスクリュー2匹と戯れてた
・Wooの享年(LV):56.7
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:パピーのブレスが3竜に当たって、三つ巴の中インヴィジで隠したんだけど
ブレスはそのまま喰らって死亡。
・Wooの享年(LV):57.0
・死亡場所: 不明
・死因: 間違ってカオスにもっていってケイジごとロスト。
・Wooの享年(LV):57
・死亡場所:地下水路
・死因:シルバーゴーレムのジャイアントクランプで壁の中に埋め込まれて救助出来ずに延々と殴られ・・・
・Wooの享年(LV):59.4
・死亡場所:アルビースの森
・死因:ケイジにしまわず出したまま移動→気が付いたらキラープラントにタコ殴りに。
- 124 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:15:03.61 ID:7hshhDmV
- ・Wooの享年(LV): 59.4 ←最後に確認したLv
・死亡場所: アルビーズの森
・死因:3竜相手に回復間に合わず。
・Wooの享年(LV):60↑
・死亡場所: 過去エイシス
・死因: フラフラと漂う火ウィスプをケイジが届かない所まで追いかけていき
「もどれ」を押すも戻ってこず、火あぶりにされて死亡
・享年 70.3
・死亡場所 ネオク高原
・ガープとスパーリングしていて、PCがポコポコ殴られるほど不安定な状況(攻撃がダブルできたりしやすい)で、
飼い主PCが瀕死になってWooから離れ、ホイールクリック(誤操作)してタゲ喪失。
・Wooの享年:70.6
・死亡場所:ネオク高原竜の墓場
・死因:ガープに踏ませていたところに、長老軍団トレイン
トレイン誘発者はインヴィジ→長老がルーレット状態のウーを叩く→反射ダメ→The End
・Wooの享年:76
・死亡場所:イルヴァーナ
・死因:キーボードとマウスがフリーズしたために回避も回復も出来なかった(ゲームは止まらない)。
・Wooの享年(LV):76.3
・死亡場所:地下墓地
・死因:誤サクリ みんなさようなら
・Wooの享年(LV):90
・死亡場所:ネオク
・死因:復帰組なんで、エリゴスガープで勘を取り戻そうと
放置してたWOOで遊んでたら+αでエゼイジアが降臨
ホムンクルス
・ホムの享年(LV):25
・死亡場所:イルヴァーナ渓谷
・死因:オーク2匹でやってたらバーサククリティカル2連発で撃沈orz
- 125 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:18:30.44 ID:7hshhDmV
- 前スレの墓標(故意除く)はここまでです
ここにあるのはほんの一握りだと思うけれど
泣いて消えていったWooの死を無駄にしないように・・がんがろう
- 126 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 15:19:29.26 ID:LKcuMoK+
- 予想以上になげぇwwwwwwwwwwwwよくまとめたな、おつかれ
- 127 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 17:10:51.66 ID:rvwOZr/z
- アルビーズの森31
ネオク高原17
ミーリム海岸14
レクスールヒルズ11
集計して↑とでました。 ID:7hshhDmV お疲れ様です。
こっそり一覧化保守しておきました。
- 128 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 17:19:28.00 ID:xFOyVuR9
- やはり森は多いな
- 129 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 17:22:52.61 ID:/g0zZTic
- 自分のwooの死因がのってた。。思い出して心がキュ-ンと痛くなった。
こうやって原因をすべて上げて集計してくれると、アルビーズが多いことを
再確認できるね。
毒キノコと盆栽での死因が大半を占めてるね。
- 130 :名無しオンライン :2006/02/03(金) 19:33:10.71 ID:N2ymyIE8
- ・Wooの享年(LV): 13.5
・死亡場所: 難破船の下
・死因: ネズミに囲まれ撲殺・・・
クソネズミどもがぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!1
- 131 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 01:09:06.95 ID:Nr8RyW0k
- アルビーズに死亡原因となる因子が多いって言うより、アルビーズで育成する人が
多いから、結果死なせてしまう人も多いってことだろうね。
今のところ報告ないけどエレメンタル突発湧きとか怖い要素はあるけどね。
- 132 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 01:13:30.01 ID:YsnF+ini
- 復帰してから見かけていないんでなんともなんだけど
エレの沸き場所って小屋の横だから死因にエレが出てこないんじゃないかなと予想。
キノコに囲まれながらPOする人とか流石にいないっしょ?
- 133 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 01:20:18.26 ID:Nr8RyW0k
- まぁそだね。あそこのキノコやけにおっかなくなったしな。
- 134 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 04:11:28.26 ID:yqpIGbik
- 俺も自分のwooのことが書いてあるだろうことは判ってたのに、いざみてみたらすげぇ切なくなった・・・。
森のきのこはおっかなくなっていうかおかしくなったよな。気が触れたような動きしててすげぇきもいw
- 135 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 04:31:53.90 ID:TtJVBD/7
- >>131
そういわれると、そうかも。
パピーが成長速度をあげやすいmobって認識が広まっているから
アルビーズに行く人多いもんね。
- 136 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 05:46:38.83 ID:YsnF+ini
- まぁそうきのこをいじめないでやってくだせぇ。
あいつ何気に30台ぐらいまでの成長ならギャングより優秀なのよよよ。
- 137 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 12:23:05.68 ID:Nr8RyW0k
- ドルイドでもないと飼い主も危なくないかな?
凄く間隔の短い毒を使ってきた記憶が。それだけに育成効率は良さそうだけど。
- 138 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 15:45:45.17 ID:YsnF+ini
- んー、体験談から言わせてもらうと与ダメが大きかった場合のみ
7-9ぐらいのダメを高速で5.6回?食らう毒はいてくるのね。つまり、チアーやデスマをしたとき。
逆に言えば30台ぐらいまでのペットならATKも雑魚いんで
毒を吐かせるか吐かせないかの調節ができる。
あと毒の範囲から逃れつつ支援することが可能。
茸=ポイズンファンガス ☆=ペット 自=自分
茸☆ 自
って感じでチェリがぎりぎり届くかちょっと余裕をもって届くあたりの範囲にいれば
毒は食らわないので飼い主も安全状態になれる。
ちなみに囲まれた場合の処理は以下の図においては
茸茸
茸☆茸 自
茸茸
攻撃最中の茸じゃないと毒吐いてこないんで、
それに合わせて最初の図の位置になるように
動くことによって安全に処理できるようになる。
最初は位置取りがだるいかもしんないけど
POでもブレス避けで少し離れると考えれば大した労力でもないしお勧め。
- 139 :名無しオンライン :2006/02/04(土) 17:32:30.27 ID:Nr8RyW0k
- なるほど。色々工夫してみるもんだね
- 140 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 10:53:32.65 ID:wWKgN+4I
- ウー40以下はすぐ育つし再調達楽だしそんな凹むことないと思うけどなー
- 141 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 14:23:05.43 ID:OlKEk/tX
- 時間や手間じゃ計れない、、、
メンタル的な度合いは個人ごとに違うんだっっっ………
- 142 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 15:11:58.91 ID:R9RokTmS
- ティーン殺しなれたら、コクーン直前で死んでもショック小さくなるよ
いやまじで。
感覚麻痺してる俺南無(´・ω:;.:...
- 143 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 15:16:45.86 ID:oTChAMJU
- たかが電子データに対して・・・馬鹿じゃね
- 144 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 16:18:08.85 ID:amWConK5
- その電子データに変更加えるのに浪費した人生の貴重な時間は?
ゲームなんだから浪費が当然とか言うなよ。的外れだから。
- 145 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 16:20:16.63 ID:eDvObX9G
- どうせ死んだら思いでも能力も糞もねぇのによく人生がんばれるね
- 146 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 16:30:46.18 ID:GVic73Qd
- 不毛な話だね。つまらない議論にしかならないから本スレいってやってくれ。
- 147 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 16:32:08.44 ID:eDvObX9G
- 議論する気あるわけねーだろwwww
- 148 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 20:29:19.91 ID:CXBCbiB3
- 電子データの一つや二つ消えても問題ないよな
大事なプログラムとかでもないただのデータだしな
- 149 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 20:41:06.21 ID:nN4WD6Ne
- 本物の阿呆だなぁ
- 150 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 21:06:13.11 ID:wWKgN+4I
- 釣られてみると、
たかがデータうんぬんいくらでも言っていいけどさ、
そういう人はゲームしないほうがいいと思うよ。
- 151 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 21:39:29.14 ID:pslnCPQU
- んな事言う奴は携帯を象に踏まれちまえー
- 152 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 23:23:54.59 ID:H8a/bYf2
- >>148
ふつーにマジレスすっとプログラよりデータのほうが大事だが?
プログラムはバックアップいっぺんとればすむが、データは更新頻度が高いから
なかなかそうはいかない
エクセルのCDは大事にとってあるけど、バックアップってなに?って聞いてくる手合いか
- 153 :名無しオンライン :2006/02/06(月) 23:47:47.95 ID:AZDvieNV
- 単に数値に幅があるだけのデータが大事ですかw
- 154 :名無しオンライン :2006/02/07(火) 00:50:08.31 ID:NlO6pb8V
- nanikore?
- 155 :名無しオンライン :2006/02/07(火) 00:58:42.25 ID:4gY3EDUW
- >>154
ヒント:厨は何にでも文句をつけたがるw
- 156 :名無しオンライン :2006/02/07(火) 02:10:14.01 ID:PmJd6Zn9
- http://nov.2chan.net:81/28/src/1139144987977.jpg
- 157 :名無しオンライン :2006/02/07(火) 02:22:40.44 ID:Lr88JcXn
- >>154
人にはそれぞれ限界というものがあるんだ。勘弁してやれ。
>>156
ワロタ。乙。
- 158 :名無しオンライン :2006/02/09(木) 08:34:32.57 ID:pylp5/KC
- さあ、今日からまたがんばるぞ!
- 159 :名無しオンライン :2006/02/09(木) 08:45:04.81 ID:VA2d4HaT
- このスレで頑張るってのがどう言う事か…
- 160 :名無しオンライン :2006/02/09(木) 08:48:00.65 ID:HRw1XVeq
- 今日中に第一号は絶対現れるな!
メンテ中にウー育ててぇぇって妄想してた奴多そうだ。
- 161 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 10:10:47.57 ID:KaC+dcKj
- 幸い現れませんでした。
- 162 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 12:32:12.66 ID:IubSVCsw
- _、_
( ,_ノ` )b
- 163 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 12:49:22.62 ID:2J/ucD9Q
- 一日ログインするのが伸びるたびに一日ウーの寿命が延びる
- 164 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 15:46:17.59 ID:rkW5aiAE
- 断言
今日はまだ入れない
- 165 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 21:10:04.37 ID:IubSVCsw
- ほんとに感だが、
ゲームサーバが開放されるのって月曜くらいだと思う。
- 166 :名無しオンライン :2006/02/10(金) 23:24:38.42 ID:rkW5aiAE
- 復旧するの来週半ば位だったりして
- 167 :名無しオンライン :2006/02/11(土) 10:19:59.03 ID:yib3vZWR
- このままMOEが終わっちゃったりして
- 168 :名無しオンライン :2006/02/12(日) 16:45:20.48 ID:noQQHm8n
- 再開したからタングンのアルケミボスで育てようと思いタングンに連れて行きましたが
旅人が奥からゴーレムを引き連れてやってきて轢かれました
(´・ω・)河井ソース
- 169 :名無しオンライン :2006/02/12(日) 20:47:39.82 ID:LBroR1e4
- あげ
- 170 :名無しオンライン :2006/02/15(水) 17:24:48.13 ID:J2/3V125
- ・Wooの享年(LV): 37.4
・死亡場所: ミーリム海岸 難破船
・死因: 海ヘビと1:1で戦闘中、隣で戦っていた人の海ヘビ4匹が突如こちらに乱入。
うち1体が飼い主へ、必死でヒーリングするも詠唱妨害されしぼん。
はぁぁぁぁぁぁ、切ない。_| ̄|○
- 171 :名無しオンライン :2006/02/15(水) 18:25:21.32 ID:u0wvUM5k
- そういう時は逃げなさい
- 172 :名無しオンライン :2006/02/15(水) 19:36:46.25 ID:/8vGXEo2
- woo育成に大切なことは緊急回避をおこすのにためらわないことだな。ちょっときつそうなら即ケイジ。ケイジなければすぐに死ね。
とまぁ、そういうことなんじゃないですかね?本体死ぬのは結構ショックだと思うけどwooよりはよっぽどマシだとおもうw
- 173 :名無しオンライン :2006/02/15(水) 22:19:31.73 ID:vNvEjcRr
- だね、頑張ろうと思うと、死ぬ。何か起きたら回復頑張ろうと思わない。即逃避
- 174 :名無しオンライン :2006/02/16(木) 01:36:17.19 ID:0JwTfY8F
- そもそも海蛇はアクティブでリンクするようになったから
おすすめできない
- 175 :名無しオンライン :2006/02/16(木) 11:06:48.64 ID:F/OhAhjP
- 30後半って海蛇効率悪くないか…?
金が欲しければブルートやキラプラ、育成ならパピーがいい気もする
- 176 :名無しオンライン :2006/02/16(木) 11:43:32.57 ID:Bk84u0uE
- >>171・172・173
そうですね、逃げなきゃいけなかったんですよね。
それまで危険らしい危険にあった事なかったので、気ガ動転してしまって、
回復しなきゃって思って・・・。
>>174・175
動物帝国さんで見て、アースワームの次のスパーリング相手だとこの辺りかなぁと。
それと、まだオルバンとノッカーの友好とってないので、海ヘビにしたんですよね。
効率より安全性を求めたんですけど、まだまだ甘かったみたいです。
次はここに書き込まなくて済むようにがんばります。><
- 177 :名無しオンライン :2006/02/16(木) 12:09:53.03 ID:bWCokv7F
- >>176
○ミーリムで育成するならいっちょん友好を
○アルビーズならオルバン・スプリ両方の友好を
○ネオク高原でははよほどの自信がない限り育成しない
○自殺用山葵は絶対忘れずに。
○自信がなければミラクルケイジを。
○クリック一回でペットをタゲってしまうマクロを
○インビジをあてにしない。
以上を気をつけるとまず死なない。がんばって!
- 178 :名無しオンライン :2006/02/16(木) 12:12:28.48 ID:pSSNWHq5
- テレポPOTもオススメ
- 179 :名無しオンライン :2006/02/17(金) 01:32:44.34 ID:IvbNiIEl
- ○メニューかショートカットはペット用に使え
例) /cmd [リコールレイション] <pet1>
これで安定する
- 180 :名無しオンライン :2006/02/17(金) 11:33:48.37 ID:HJPtg9Kp
- >>177・178・179
アドバイスありがとうございます。
チャットルームで話してて、自決わさびだけじゃ私の腕では_という判決が出ましたので
一時的にでも調教あげることにしました。
このまま本格的にテイマーになってしまいそうです。(^^
- 181 :名無しオンライン :2006/02/17(金) 13:46:24.27 ID:vu8GiREP
- >>180
完全支援テイマー楽しいよ
オレは完全支援と普通の脳筋と2キャラで遊んでる。
育成ばっかだと飽きちゃうし、逆もまた然り。
- 182 :名無しオンライン :2006/02/17(金) 14:56:44.66 ID:KoWjj8KZ
- >>181
そういうのいいよねー
もれのテイマーキャラは中途半端構成orz
- 183 :名無しオンライン :2006/02/17(金) 21:32:18.21 ID:Ptgn+5bM
- うちのテイマーなんか作物を自給自足するメイドですよ。
精神低いし魔熟も無いから無駄にしんどいorz
- 184 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 08:23:55.83 ID:aJaE8CGI
- もともと天麩羅脳筋だったのに、今は完全支援テイマー
warageに興味もった頃には手遅れだった。
ハハハ・・・後悔なんてしてないさ。ははははhふぉあghg;あ
- 185 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 12:34:29.48 ID:R+iQknOY
- スレちがいの話題だけど
自称完全支援型テイマーって人達は
短期間で廃育成して、消えていくことが多いね。
長く続けている人は、無駄というか
遊びのあるスキル構成が多い。
- 186 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 15:50:19.49 ID:fAhlMzlF
- >>185
参考にさせてもらう
- 187 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 16:13:31.27 ID:Of8WUC43
- 普通のスキル振りにも言えるような。
完全脳筋と完全生産作るタイプの人は長続きしないでやめていくよ。
- 188 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 18:39:43.27 ID:u8n/eSHq
- つまりは最後まで残るのは海戦士、ということでよろしいか
- 189 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 19:11:53.45 ID:RbRJN++t
- >>185
何が多いのかしらんが参考にさせてもらおうw
- 190 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 19:18:30.50 ID:RbRJN++t
- さらに突っ込むと自称とわざわざつけてるあたり、
よほど自分の遊びスキルありのキャラクターがかわいくて、
他のキャラを否定したがる人のようです^^
あと>>184は脳筋→完全支援低マーっていってるし、
あなたのいう「長く続けている人」ですよねw
- 191 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 19:43:02.76 ID:Uh1lufyl
- nanikore?
- 192 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 20:34:38.62 ID:rOQaSVj2
- おまいら6キャラくらい運用してみろ、まじやること多すぎで困る。
速度激遅になるがな。
- 193 :名無しオンライン :2006/02/20(月) 22:58:39.99 ID:RbRJN++t
- そんな頑張り屋さんの>>192の苦労が、巻き戻りで乙らないように祈るばかり灘。
- 194 :名無しオンライン :2006/02/21(火) 12:51:11.48 ID:V07vVxOe
- 完全支援型を何で嫌うのか理解できないが、育成は当然楽だし、ワラゲでも楽しいぞ。
自分は破壊魔法さえ切って集中あげて完全支援テイマーになったけど、
前よりむしろワラゲで活躍している。ソロなら結構強いし、PTでも精神100強化90
の強力Buffをかけまくり、集中砲火を耐え抜いて、高魔力のGHやRAを
連打してる。
ただ破壊でポイント稼いでたから、切ったらあっという間にニュビになった。
楽しいし、役立ってるから別にいいんだけど、触媒代がきつい・・・
- 195 :名無しオンライン :2006/02/21(火) 18:13:19.13 ID:yLTK4eqB
- なんで海戦士が人気者なのか考えてみたらいいよ。
あと、海王様のシップ名が完全海戦士だったら微妙だろ?
- 196 :名無しオンライン :2006/02/21(火) 18:50:23.55 ID:jGFCCB87
- それ関係なくね?
- 197 :名無しオンライン :2006/02/21(火) 18:52:45.38 ID:V07vVxOe
- な、なるほどw
- 198 :名無しオンライン :2006/02/21(火) 20:38:13.50 ID:SD+zbGc4
- でももうMoEは出来なくなるんだ・・・・・
- 199 :名無しオンライン :2006/02/24(金) 05:20:12.78 ID:LfGoG05y
- age
- 200 :名無しオンライン :2006/02/24(金) 06:24:58.86 ID:SQbr+YLZ
- ・死亡場所: ビスク城下町西
・死因: MoEのサービス終了により2度とプレイできなくなったため。
- 201 :名無しオンライン :2006/02/24(金) 16:05:55.28 ID:8ujhpMD/
- ・死亡場所: WarAgeミーリム海岸
・死因: 飼い主がこの地に封印されたため。
- 202 :名無しオンライン :2006/02/25(土) 08:25:59.85 ID:71/DvfF2
- 16日まで巻き戻るから、Woo死なせた人は
死んでないことになるから、良かったね!
- 203 :170:2006/02/25(土) 08:59:10.84 ID:oQbX5uNI
- 16日まで巻き戻るってことは・・・・死んだ直後まで巻き戻りでぃすか。_| ̄|○
せっかく、2代目育てはじめて調教もだいぶ上がってきたとこなのに・・・・。
- 204 :名無しオンライン :2006/02/25(土) 14:41:52.07 ID:UvDYJ801
- >>202をみてレスしようとした。
しかし、>>203をみて途中でやめた。(´;ω;`)ブワッ
- 205 :名無しオンライン :2006/02/25(土) 15:18:20.30 ID:7OttMKMo
- 巻き戻りで存在した証明すら・・
- 206 :名無しオンライン :2006/02/25(土) 21:26:02.59 ID:U9wm0QiS
- もれのウー、思いっきりレベル下がってたよ
あの期間集中してレベル上げてたもんなorz
- 207 :名無しオンライン :2006/02/26(日) 05:24:26.44 ID:/+0BcCpD
- コクーン73.8→72.8
全員まき戻しってのは妥当だと思うけど、
こくーんのLvが戻ったのが地味に悲しい。
ケイブ1時間やると、神経くたくたになるんだよなぁ・・・
ってここ墓場だった。微妙にスレ違いスマソ。
- 208 :名無しオンライン :2006/02/26(日) 19:42:19.25 ID:1g7+U1Ut
- >>207
【MoE】巻き戻ったモノを晒すスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1140826505/l50
ここで悲しみを分かち合おう
- 209 :名無しオンライン :2006/02/27(月) 05:01:46.91 ID:8ZBS7Vf5
- ・死亡場所: ネオク、ヤンオル地帯
・死因: 数匹なすりつけられた後マクロ押し間違えでケイジにしまえず。
先週のウーはゴンゾに殺され、今回は自分で殺してしまった…あっけない
- 210 :名無しオンライン :2006/02/28(火) 05:52:01.87 ID:ixvAV7yQ
- 南無
だがヤンオルゾーンはなすられても仕方ない魔境。
- 211 :名無しオンライン :2006/03/02(木) 11:13:21.03 ID:F0gbeZc6
- クロス装備でwooをヤンオルにぶつけてる奴がいて、
傍目からも大丈夫かなぁとは思っていたが大丈夫だったのだろうか…。
何百柱というwooの墓標があり、先達達の忠告もあるにもかかわらず、
増え続けるwoo達の墓標…
ナムナムナム〜〜〜〜
- 212 :名無しオンライン :2006/03/03(金) 04:54:35.18 ID:Obi4zlW8
- >>211
ナムナムナム〜〜〜〜 ・・・って、ウーは仏教徒かよっ
- 213 :名無しオンライン :2006/03/03(金) 21:14:41.20 ID:XPlggBiX
- ヤンオルを避けてレベ上げる方法はないんだっけ?
- 214 :名無しオンライン :2006/03/03(金) 21:36:16.72 ID:HgiuqgoZ
- いくらでもある
- 215 :名無しオンライン :2006/03/04(土) 04:40:00.73 ID:MVz21Dwp
- むしろヤンオルで育成したことなんてほとんどない
- 216 :名無しオンライン :2006/03/04(土) 07:31:35.51 ID:Mt+n+dQe
- 最近死亡報告少ないよね
・Wooの享年(LV): 30
・死亡場所: ミーリム
・死因:海蛇×2にガブリンチョ
- 217 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 11:05:15.69 ID:QO1jIPLN
- ・Wooの享年(LV): 28.5
・死亡場所: アルビーズの森
・死因:
エッジバイパーに突撃させたら
周りのも寄ってきて、3匹にたかられ
あっさり死亡
3ヶ月ぐらいかけて育てて
回復に優れたキャラに移動させて
育成始めた直後の出来事
激しく萎えた
- 218 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 17:29:37.49 ID:PGh9L/ts
- Lv28.5しかないのにリンクしやすいmob使うほうが馬鹿
- 219 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 17:53:57.47 ID:XZc9buXB
- >>217
無茶しやがって…
- 220 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 18:57:12.30 ID:lcwvxM22
- リンクするしないを除いてもエッジバイパーって無茶すぎるな
- 221 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 19:04:50.03 ID:w9izhfh0
- ヒルトップ1匹、アースワーム2匹、ローグ3匹殺った後、
パピー150匹くらいやればLv60になるよ。
- 222 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 19:05:28.12 ID:8614QWge
- いつぞやのパッチでエッジバイパー強くなってるからな。
毒もはくようになってるしさ。
以前ならともかく、現在あそこでウー育成は自殺行為
- 223 :名無しオンライン :2006/03/07(火) 22:57:40.39 ID:ZyMNIrwt
- たまに、なんか無茶なことをむしょうにやりたくなるってことあるよね。
アルビーズでほんのたまにウーティーンを三竜にぶつけたくてたまらなく
なることがある。やらないけど。
- 224 :名無しオンライン :2006/03/08(水) 02:30:34.59 ID:pk8iuAk+
- そう思ってやってwoo死亡させたと思ったとしても萎えることはないだろう。
しかし、認識せず無茶やってる癖に死んで激しく萎えたと言ってる>>217は頭おかしい。
しかもキャラ変えたばかりならば最初は少し徐行運転するのにな
- 225 :名無しオンライン :2006/03/08(水) 06:34:11.25 ID:E3J05NS8
- そういう性分な人もいるんだ、そんなに責めるなよ。
>>217
さぁ次の育成に戻るんだ。
- 226 :名無しオンライン :2006/03/08(水) 22:26:36.01 ID:6WBEaZ5+
- いやもう217は育成しないほうがいいだろ。
長い時間かけてやってそのざまじゃ、時間の無駄だよ。
>224
徐行運転つ〜か、試運転もしくは馴らし運転だわな。
- 227 :名無しオンライン :2006/03/08(水) 23:34:36.76 ID:c0wnvr4P
- あ、じゃあこっちも報告
・Wooの享年(LV): 102.1
・死亡場所: バハ赤の廟堂
・死因: 万全の体制ではない状態でアブノ突撃
まさか・・・アブノ反応させる人がいるとは思わなかった・・・
ちょっと危ういチームだったからそこの認識をしっかりしておくべきだった
リザ復帰直後でST・MPもなくBuff剥がしもありでどうしようもなかった・・・
ってのは言い訳だね・・・ははは
- 228 :名無しオンライン :2006/03/09(木) 01:23:51.74 ID:OWEwySAt
- ぇちょっとまさかティーンレベル102??????
- 229 :名無しオンライン :2006/03/09(木) 01:35:32.32 ID:3tur9ZlN
- >>227
もう合掌ナム〜と言うしか…
そこまで頑張ったのに気の毒すぎっ!
もう一回チャレンジする気になる?
- 230 :名無しオンライン :2006/03/09(木) 07:04:50.81 ID:fTQGmZ/Q
- なんでWooつれていったん?
- 231 :名無しオンライン :2006/03/09(木) 15:24:35.75 ID:ZKFeL6ls
- ティーン最強とはいえ100↑まで育てるとは恐るべし…
ナムナムナム
- 232 :名無しオンライン :2006/03/10(金) 00:04:24.94 ID:/DiMS9rJ
- >>227
まぁあれだ・・・ 復帰って早く戻ってきてくれよ、待ってるぜ!
ってことで一応報告
・Wooの享年(LV):1.0
・死亡場所:海岸
・死因:ウーの乱舞モーションを見ようとドミニオンしたら・・・
- 233 :名無しオンライン :2006/03/10(金) 02:13:51.38 ID:UUGOrjU/
- ドミで死んだ場合は蘇生可能って聞いたけど?
- 234 :名無しオンライン :2006/03/10(金) 03:34:48.89 ID:/DiMS9rJ
- >>233
マジデ? 死体無かったし、ペット枠も消えてたよ・・・
- 235 :名無しオンライン :2006/03/10(金) 12:40:49.91 ID:sGcumRJ8
- そうか。ひとつ前の調教スレでこんなのがあったけど、こっちがネタなんだな。
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139104191/313
- 236 :名無しオンライン :2006/03/13(月) 03:12:51.17 ID:Rbe5TxFr
- ttp://www.geocities.jp/moemov/movie/024_moe_goodby_woo.lzh
皆さんもドミニオンには気をつけましょう
- 237 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 13:20:42.95 ID:I6yIyJCa
- 早々にコクーンにしたほうが安心できるんじゃないか
成長速度が遅くなるなんて言ってられんと思うが
- 238 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 13:43:57.29 ID:bqu7oP4a
- ・Wooの享年(LV):3.1
・死亡場所:ムトゥーム墓地
・死因:食っちゃった
- 239 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 16:59:56.13 ID:jwEqVObe
- かなり下がってるのでage
- 240 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 22:01:21.75 ID:CSTJESGG
- ・Wooの享年(LV): 19.1
・死亡場所: ネオク熊エリア
・死因: どっかのバカが連れてきたクマ数匹に秒殺された
これがMPKか。
分かってても腹は立つもんだな。
- 241 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 22:15:41.54 ID:sdrqYQj0
- >>240
南無。
ネオクは、アクティブ多数、意図しなく
てもトレイン、謎ワープが日常茶飯事だし
避けた方が良いと思われ。
- 242 :名無しオンライン :2006/03/18(土) 22:51:37.05 ID:5W2+MLKH
- 高原には悪魔が棲んでいる。先人達の死をまだ無駄にするんじゃない
でも、ドンマイ…
- 243 :名無しオンライン :2006/03/19(日) 00:21:44.81 ID:JY5rj0vT
- >>241>>242
高原は危険ってわかっちゃいたんだけどね。
クローで被ダメ安定するので割とレベル上がりやすかったんだが
やばいと思ったときはもう遅かった…orz
- 244 :名無しオンライン :2006/03/19(日) 00:36:18.78 ID:rjBxShZX
- 意図的なMPKに関しては高原に限らずアクティブ敵いる所全般の注意点だな。
全部のタゲを自分で引きつけるか、即ケイジか、ワサビ連打マクロ連打か。
間に合うならテレポも。テレポポーションならより安定。
まぁ何をしても絶対はないなぁ。
- 245 :名無しオンライン :2006/03/19(日) 04:03:37.79 ID:YfBCDfph
- >>236
バカスwwwwwwwwwwwww
やばい、あまりにバカすぎて笑いがwwwwwwwww
でも、そんなお前のこと嫌いじゃないぜ……
元気出せ
- 246 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 12:26:18.31 ID:46mqkUja
- 被害報告が途絶えたな
いいことだがこのままスレ消えるのは困るのでage
- 247 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 14:03:36.87 ID:g9P7K0qU
- ウーの状態で5匹
ティーンの状態で4匹殺したボクは勝ち組
パピーに当ててて二階にケータイ取りにいって戻ったらナムナム
少しでも目を離さないのが基本だよね
そうですね
- 248 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 16:27:00.72 ID:j30NWLiC
- >>247
よく挫折しないな。
すげーよおめー
- 249 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 18:19:12.02 ID:7vveU5km
- ・Wooの享年(LV):58.3
・死亡場所:タルタロッサパレス
・死因:NET低下
ストックマンで育成中NET低下
どうみてもウーが殴られてるのにHA撃てません
本当にありがとうございました
- 250 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 18:27:55.17 ID:dEecsj96
- ・Wooの享年(LV):12.1
・死亡場所:レクスール
・死因:本体戦に巻き込まれた
- 251 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 19:56:50.21 ID:g1cWm20E
- なんでそんな殺してくださいと言わんばかりの最前線へWooを連れてきたのかと
- 252 :名無しオンライン :2006/03/31(金) 22:14:46.19 ID:95tVgoLL
- 大砲叩かせて楽にレベル上げ、とかしようと思ってたんじゃない?
- 253 :名無しオンライン :2006/03/32(土) 04:45:17.98 ID:sYF8Pil5
- ジョークで持ってきたら、Lv12.1まで意外にも生き延びたとか
- 254 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 19:04:31.11 ID:K4OnpgnR
- >>247の者だが
今回はワイバーンまで持ってくぜ!
今はパピーにぶつけまくって47レベルだ
相変わらず大赤字だ!
HAHAHAHA!…うぇっうぇっ
- 255 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 19:32:02.96 ID:ZXG2RUPr
- パピーにぶつけて大赤字ってやり方悪いんじゃないか?
皮売ったらちょっと黒、皮捨てたらトントンぐらいじゃないかね。
wooの場合は皮食べさせて食費に当てればいいからめったなことじゃ赤にはならんとおもうが。
- 256 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 20:32:18.43 ID:XlKyv5jD
- ホム育てたけど、
Lv32〜60の間パピーやって、
赤字には一度もならなかったよ。
HAじゃ回復量がオーバーするから、
ライトヒーリングとヒーリングを使ってた。
レイジング無しで大量の肉なんて運べない、
って話なら仕方ない気がするけれど。
- 257 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 22:28:02.63 ID:K4OnpgnR
- >>255
常時リジェネ、エンライテン、スピリットガード、ブラッドラッシュで赤字ですお
- 258 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 22:32:22.87 ID:XlKyv5jD
- 魔力が低いのかな?
継続時間が短くかけ直しが多くて出費がかさんでるとか。
育成で赤字になり始めるのは、
ギガース相手にする頃になってからだと思うんだがなぁ
- 259 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 23:17:18.41 ID:oC+Bszvk
- 上げ続ける馬鹿にはお似合いの結果だろ
- 260 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 23:20:01.26 ID:2IlPu2Do
- 調教あるならエンライ、リジェネ、チェリ(たまにヒーリング)で十分回せると思う
儲け欲しいならチアーこまめにして数こなすとか
あとパピーがきつかったら過去エイシスのクモって手もあるぞ、無論黒字が見込める
- 261 :名無しオンライン :2006/04/02(日) 23:53:51.71 ID:PjuMhBij
- 何匹も殺してるってことは
それだけ急いで育てようとしているわけで
2パピーとか3パピーとかやってるんだろう
- 262 :名無しオンライン :2006/04/03(月) 00:12:41.00 ID:qiP17yXc
- 私は、スパルタン+回復90(ケイジ、Buff一切無し)でWOO育ててたけどWOOを7、8匹近く死なせたよ。(´・ω・`)ブミ=3
ただ、この時期は山葵自殺を知らなかったわけで・・・・
山葵自殺知ってからは山葵持ち忘れでティーンを一度死なせた。(カオス死亡直後で山葵もちわすれた・゜・(ノд`)・゜・
んでもって、収支については、Lv30あたりからはマイナスになったことないな。(使う触媒が限られてるからだけど
狩る敵にもよるんだろうけど、Popがいい敵を相手してる分には早々赤字にはならないとおもう。(FullBuffしたらやっぱり赤字になるんだろうか?
育成速度がおちるかもしれないけど。
ちなみに、どうなんだろ?私の育成条件で1週間でティーンまでもっていけたら早いほう?遅いほう?
早いなら、無茶してるってことだから、ちょっとランク落とそうとおもうんだけど。(´・ω・`)ブミ=3
- 263 :名無しオンライン :2006/04/03(月) 00:19:57.53 ID:MewVys2T
- 一日いくらやってるかわからないのに一週間でティーン言われてもわからん
1日でティーンにだってできるわけで
- 264 :名無しオンライン :2006/04/03(月) 00:20:28.87 ID:JY9yNoRi
- >>262
特定しますた
- 265 :名無しオンライン :2006/04/03(月) 00:31:31.08 ID:qiP17yXc
- >>263
ああ。そりゃそうだよね。(´・ω・`)ブミ=3
どんなもんだろ・・・
一日3時間から4時間くらいだろうか。
土日は結構長いことやってるね。育成だけで5時間くらいやってるかな。
けどまぁ、1日でティーンにできるなら、そんなに早いわけじゃないんだな。
無茶してないとわかってちょっと安心した。
>>264
なんとなく誰かわかったきがするので・・・
こっちも特定しますた(`・ω・´)フン=3
- 266 :名無しオンライン :2006/04/03(月) 02:30:36.91 ID:ixV5TrWB
- >>265
E鯖で先週カオスChに入ってたなら特定した。
あまりブミブミつけると、無関係なヤツから煙ったがられるからきをつけれ
- 267 :170:2006/04/03(月) 10:36:15.80 ID:aPCmniQv
- ようやく、ウーコクーンになり、デッドロストの恐怖から解放されました。
コクーンになった瞬間、タゲが飼い主に移り、周りに助けを求めたのはナイショです。
アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました。
さぁて、象に踏まれに行こうっと。
- 268 :名無しオンライン :2006/04/09(日) 00:34:34.62 ID:GyN4umyr
- しかし延々繭を踏み続ける象は何を考えてるんだろうか
- 269 :名無しオンライン :2006/04/09(日) 01:24:02.81 ID:QW4wv+sN
- 某動物園経営シミュレーションでは
象にボールなどの遊具を与えると、幸福度が上がるんだけど
- 270 :名無しオンライン :2006/04/09(日) 05:11:47.78 ID:gywf3JB4
- つまり、結論として
>>268
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
- 271 :名無しオンライン :2006/04/09(日) 06:39:06.14 ID:kve9P97I
- ・Wooの享年(LV):40,2
・死亡場所:地下墓地
・死因:召喚上げ中に寝ぼけてウーをDisband
- 272 :名無しオンライン :2006/04/10(月) 22:48:34.46 ID:nKahv5te
- 俺召還disbandするときは間違えないようにペットケイジにしまってからにしてる。
自分でペットdisbandとかやりきれない気持ちでいっぱいになるからマジ注意しる。
- 273 :名無しオンライン :2006/04/14(金) 21:00:07.01 ID:Zv/P9utT
- ・Wooの享年(LV):15.1
・死亡場所:ネオク高原
・死因:USEするつもりがゴミ箱行き
ゴミ箱はItemウィンドウから遠く離れたところに置くことにします…。
- 274 :名無しオンライン :2006/04/15(土) 01:41:33.78 ID:IvCjWEnR
- テイマーキャラはそれがないように、アイテム捨てるときは確認でるようにしてるな
- 275 :名無しオンライン :2006/04/15(土) 11:09:10.86 ID:jlyhdd/8
- オルバンの皮捨てるのに一々確認でるのうざかったので、
確認しない設定にしたんだけど、間違って肉300枚捨てたんだ。
でもそれがWooとか高レベルペットじゃなくて良かったと思って
すぐもとの設定に戻した。ごみ箱は要確認設定だね・・・
- 276 :名無しオンライン :2006/04/16(日) 06:00:29.19 ID:9liUO+n5
- ルートボックスのアイテムを
Ctrl+クリック
Ctrl+右クリック
- 277 :名無しオンライン :2006/04/16(日) 09:26:19.85 ID:8lsZQrdE
- マクロに入れてるな
/use アニマルケイジ*
↑育てるのが一匹なのでこれで
- 278 :名無しオンライン :2006/04/16(日) 16:25:47.85 ID:ShifR9TR
- 前銀行から100Kぐらい所持金に入れようとしたら
間違えて捨てて鼻血吹きそうになった
- 279 :名無しオンライン :2006/04/17(月) 04:24:53.64 ID:EPWSaInR
- 捨てるかどうか確認する、
細かいところだけど、ふと大事だと気づくシステムだよね。
- 280 :名無しオンライン :2006/04/17(月) 15:10:57.45 ID:GW7/Dd44
- 常にShift+Deleteを押してるから,取り返しのつかない行為もよくやる
- 281 :名無しオンライン :2006/04/17(月) 21:38:35.54 ID:DY+E7ros
- ・Wooの享年(LV):36.1
・死亡場:アルビーズの森
・死因:キラープラントを一匹釣って遠く離れたとこで戦ってたら、
トレイン食らわせられた。因みに誘発者も死んでた。
次の日、露店でウー買った。そして3時間後、
・Wooの享年(LV):20.1
・死亡場所:ミーリム海岸
・死因:とある二人パーティがこっち来て何かと思ったら蠍王だった。
死んだ。
長くてごめんね。
- 282 :名無しオンライン :2006/04/17(月) 22:09:16.12 ID:SnRmhh1J
- woo育成するならミラクルケイジ必須と何度言っ(ry
- 283 :名無しオンライン :2006/04/18(火) 06:33:05.33 ID:gMR3T/Rk
- 俺はミラクルケイジ無いから
/petstop
/target <near pet>Woo (だっけ?今IN出来ないからわからん
/pause 5
/cmd [インヴィジビリティ]
ってマクロ組んでる。その後安全にワサビ自殺
- 284 :名無しオンライン :2006/04/18(火) 08:16:09.33 ID:7Vl1AFAZ
- >>283
ペットにインビジかける時間でワサビ自殺できるじゃまいか。
安全に、というならそのままワサビ自殺の方が余程安全だぞ。
- 285 :名無しオンライン :2006/04/18(火) 08:57:54.85 ID:3uwke1cs
- >>284
俺もそうは思うが、
少しの危険(Woo死ぬ確率10%とかの現象:人が近づいてきたとか)で
ワサビ自殺してたら復帰に時間かかって育成にならないからじゃね?
インビジで姿消してやり過ごせるなら、それに越した事ないしな。
ただ安全度を最優先するなら間違いなく>>284の方法だな
- 286 :名無しオンライン :2006/04/18(火) 09:13:49.72 ID:N4bzy2n+
- インビジかかってるのに殴られて死んだWooも結構いる
のをお忘れなく。
本当に殺されたくないならインビジに頼るのは危険。
ケイブギガス上げ中にWooはケイジにしまって自分は
インビジってやってたけど、3〜4回は殴られて死んだなあ・・
- 287 :名無しオンライン :2006/04/18(火) 14:23:02.52 ID:WE91MP28
- インヴィジは説明は次元の狭間に隠れるとかなってるくせに、
タルとかギガスには効きにくいからな〜。
- 288 :名無しオンライン :2006/04/20(木) 21:09:43.65 ID:wXQoTm40
- 逃げるだけならケイジ→ネイチャーミミック→ツイスターランで安全に退避w
>>287
効きにくいというかHateが完全に消えるまでは追ってくる
対応が無理臭いトレイン処理に手を貸すとしつこく追われるハメに…
- 289 :名無しオンライン :2006/04/20(木) 22:09:57.27 ID:VXR47Gj4
- hateが消えるまで追ってくるというか効きにくいで合ってると思うぞ
ようするに一部タルにはシーインビジがかかってるってことだろ?
何故か分からんがギガス、タル、尼あたりはインビジみやぶって効果中なのに叩かれる。1発ならまだしも多分死ぬまで殴ってくると思う。
2発殴られた時点で逃げてるからいつまで叩かれるのかはよくわからん。
- 290 :名無しオンライン :2006/04/20(木) 23:54:04.35 ID:786oGtdG
- どのスレに書いてあったかもう忘れたけど、不具合らしいよ。
攻撃モーション中にインビジがかかると、掛かってない事に
なるケースがあるね。MOBの一部にインビジ無効の敵も
いるけど、それとはまた別。
- 291 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 01:20:50.76 ID:DWaVyQ7q
- エイエイスーのイッチョンは、
よくチーフが部下達にシーインヴィジかけてるよね。
ここじゃ育成できるわけがねぇと思った
- 292 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 04:09:57.90 ID:BRPtnJnz
- チーフは魔法使わない訳だが
- 293 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 09:52:35.95 ID:DWaVyQ7q
- 過去エイシスのアルター傍の集団にいる、
ひときわデカイヤツがシーをかけてたと思うんだが、
アレはチーフではなかったかな。
- 294 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 10:26:08.06 ID:F6FUEeJT
- アルターの傍ならフォアマン?だっけそんな名前の奴じゃないかな
- 295 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 10:33:02.68 ID:KYWUgzDV
- ファナティックってのもいるよね。特徴ないからよく覚えてないや。
キングの取り巻きとかは特にシーかけてる様子なくても無効の
奴いるね。ダメもとでインビジしたけど何度か殺されたよ・・・
- 296 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 11:25:12.14 ID:e0HOSOQX
- 確かいっちょんファナティックだな、アルター脇にいるのは
通称いっちょん先生とその生徒
- 297 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 12:08:31.07 ID:KcfdTwKv
- いっちょんは知らないがギガスにおいては単なる同期ズレ
すぐモーション狂ったり謎の連続攻撃入れてきたりとズレやすい連中だから
インビジしたという情報が届いてないんだろう。
- 298 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 12:45:08.70 ID:i/WSiFyh
- それがセンスレスだとほとんど看破されないんだよね。
インヴィジだけが高確率で看破される。
単に同期ズレとも思えないんだよな。
- 299 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 21:40:28.69 ID:40gfSG2P
- >>222
ああもっと早くここ見ておけばよかったなー数週間前の事だけど同じ事やっちゃったよ
・Wooの享年(LV): 30.0
・死亡場所: アルビーズの森最南端
・死因:
海蛇だといっちょん嫌だったので昔叩いてた同クラスの蛇が居たのを思い出し洞窟入り口に待機させて本体で引っ掛けに行った。
1匹引っ掛けて急いでウーの傍に戻り叩いてたら遠くの方からリンクしてたらしいもう1匹がこっちに毒攻撃orz
調教なしの回復主体だったため自分とウーへの回復がヤヴァイ事になり急いで戻れ命令して鯖境界線へ走っていこうとするも
ウーも毒をくらったままでみるみるHPが減っていく。夜で暗い上にパニクった事も手伝って洞窟内の方向が完全に分からなくなり
じわじわ追いかけてきた蛇にとどめのひと噛み食らって昇天していきました・・・orz
- 300 :名無しオンライン :2006/04/21(金) 22:20:43.24 ID:Z1l4IpOK
- やっちまった・・・
・Wooの享年(LV): 83.2(ワイバーン)
・死亡場所: ビスク港
・死因: 酔っ払っていい気分でアイテム整理してたら間違えてワイバーン入りのケイジを捨ててしまったorz
一瞬で酔いがさめた。これはいい酔い覚ましですね。・゚・(ノД`)・゚・。
さようならダイアロス。さようならMoE。
- 301 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 01:34:05.66 ID:QIcfWCTh
- だからテイマーキャラは捨てるとき確認だしとけとあれほど
- 302 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 01:48:06.08 ID:W+029BXY
- なんでケイジをすてるのかそれが理解不能。
- 303 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 02:43:34.85 ID:WIwOEBcW
- 酔っ払ってゲームすんなよ
- 304 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 03:39:54.32 ID:4gkBowg4
- 死体に鞭打つのが好きだな、このスレの住人は。
- 305 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 06:47:35.90 ID:uYpTC4Go
- >>300
お前・・・MOE辞めるためにわざと捨てたんじゃないのか?
自力でそこまで育てたのなら間違えてもそんなミスしないと思うが
引退した人からもらったものだったなら南無
- 306 :sage:2006/04/22(土) 10:01:59.61 ID:r14GEe5b
- LDすればよかったのにな。
- 307 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 10:03:40.17 ID:r14GEe5b
- 悪い。釣ってくるorz
- 308 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 10:10:02.06 ID:TUqVbvsd
- >>291
ファナティックがかけてるのってHGじゃね?
- 309 :名無しオンライン :2006/04/22(土) 11:56:38.93 ID:3a0bw0iI
- デバインシールドもかけてるネ
バースト打ち込むたびに掛けてて倒すのに手間取った
- 310 :名無しオンライン :2006/04/25(火) 15:16:56.06 ID:4WicLE0k
- スレ違いだけど、キャラ消すときの確認も簡単すぎると思った>MoE
- 311 :名無しオンライン :2006/05/02(火) 21:09:17.27 ID:da9bllt6
- このスレって自分が育成する時の
注意点とか全部書いてあるに等しいよな…
ここ見てワサビ搭載することにしたよ
- 312 :名無しオンライン :2006/05/02(火) 21:16:06.67 ID:vNIOZS8m
- 練りワサビ最高
マクロ登録するだけでHP200overの俺でもわずか3秒でアボン
- 313 :名無しオンライン :2006/05/02(火) 22:25:34.06 ID:evPtMBRk
- 回線抜きで十分
- 314 :名無しオンライン :2006/05/02(火) 22:27:40.32 ID:IPpcTS5N
- HP60の私は1秒かからない
ケイジの隣にマクロ置いているせいで押し間違いで死んだ事数回あり(私が)
今更慣れ親しんだ配置を変えるのにも躊躇して一ヶ月に一度は死んでます
- 315 :名無しオンライン :2006/05/03(水) 05:54:02.88 ID:IkT9Afvz
- 我々は何万回死のうが問題ないが、wooは死んだらそれっきりだからな。いいんじゃなかろうか。
- 316 :名無しオンライン :2006/05/03(水) 06:57:13.22 ID:l+l8WnAT
- しかしワサビを死ぬまで食いつづけられるって凄いよな
- 317 :名無しオンライン :2006/05/03(水) 16:02:43.90 ID:umbn/ZPy
- 口にワサビを一杯に詰めて窒息死する図を思い浮かべた
- 318 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 07:58:53.95 ID:O5zahfpP
- もはや毒だなぁ
- 319 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 09:36:55.26 ID:iYSs+Aph
- 窒息じゃなくて普通に味で死んだとすると
口腔と舌がどんな状態になっているか、考えただけでもグロい
人がショック死するほどの痛覚だぜ…溶けて腫れて生赤黒いんだろうな
- 320 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 12:02:23.61 ID:zZ0O1ZHy
- 食い物食ってどんどん髪の毛が伸びるのは見た目面白いけどな
- 321 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 19:09:45.04 ID:mNU3MumN
- >>319-320
ホラーじゃねえか!
- 322 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 19:37:59.57 ID:QrrhoGSD
- wooを卵にしちゃったのはいいけど、それ以来気が抜けて
もう2ヶ月もログインしてない…
- 323 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 20:51:34.30 ID:m1TXscvr
- >>322
あー、わかる、その気持ち
果てしなくやる気なくなるんだよな
ちなみに俺は6ヶ月放置した
- 324 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 22:41:38.22 ID:M/e4/Dxp
- >>322
調教は二の次で良いから回復強化持ちキャラを作るんだ
- 325 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 22:51:23.67 ID:QrrhoGSD
- >>323
>>324
ありがと。
調教なしの、回復強化持ちなのよ。
TVでwoooのCMがある度に、あぁ、家のwoo卵を育ててやらなきゃ…
と思いつつ、何故かネットゲーする気力が湧かず。。
- 326 :名無しオンライン :2006/05/05(金) 23:31:02.46 ID:M/e4/Dxp
- >>325
ヒーリングオールやウルティメットヘルスつかえるレベルだよな?まあそれでもつらいと言えばつらいけど
ただただ回復し続けるだけで得る物が何もないってのは確かにキツイ
召還ちょっと上げてBルーレットで倒していく方法もあるけど激しく時間掛かる上に
expあがんないからお遊びにしかならないんだよね・・・
- 327 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 05:04:16.42 ID:Cnsgtzhe
- ブラッドルーレットかけても経験入るよ?
- 328 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 11:24:41.52 ID:6BVe45wz
- 経験地入ることは入るけど
ちょっと前に検証しててルーレット使うと2〜3倍上がるのに時間かかるって書いてたけどね
- 329 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 14:10:01.82 ID:EtD4g6Ot
- >何故かネットゲーする気力が湧かず。。
いいことだ。非常に好ましいことですよ?
- 330 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 20:59:47.40 ID:Xtzn07p8
- >>328
瀕死状態のケイブギガースに踏ませるのと、
ノーダメ状態のケイブギガースに踏ませるのでは経験値の入りが違うの?
- 331 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 21:02:32.40 ID:KI0Q6CTt
- 調教スレに詳しく書いてたと思うよ
ルーレット使うとダメージがあまり入らないから経験地が少なくなるらしい
瀕死とかは関係ないけど少し削らないと通りすがりの人にタゲ移ることあるから注意な
- 332 :名無しオンライン :2006/05/06(土) 21:48:34.84 ID:Xtzn07p8
- >>331
いつもギガスのHPを1ミリくらいまで減らしてから1時間くらい踏ませてたから、
経験値の入りに差があるなら気をつけようと思ってたけど、経験値が減るのは
ルーレットでダメージ返してる間だけだよね?
- 333 :名無しオンライン :2006/05/07(日) 02:11:58.80 ID:NEbajJlV
- >>332
そのとおり
- 334 :名無しオンライン :2006/05/07(日) 02:16:40.63 ID:Xw1WYbqs
- だからお金が入らないからルーレットでギガス倒しながらとかだと普通の3倍時間かかるってことでしょ
質問ばかりしてないで場所かいてるんだから調教スレ嫁
- 335 :名無しオンライン :2006/05/15(月) 15:32:36.44 ID:O+sNGZlc
- ・Wooの享年(LV):61
・死亡場所:ペット屋
・死因:課金開始で成体販売が始まり育てる気0になってdisband
なんてならなけりゃイイナ
- 336 :名無しオンライン :2006/05/15(月) 19:26:40.26 ID:wHhOoqt4
- 昨日の夜、やっとティーンに進化してさー
オル坂のキラプラ大トレインにも負けず、
常に自決覚悟でやってきたから嬉しいのなんの。
SSなんかとっちゃったりして。
サーバ開いて内容が明らかになったら…
゚ ゚ ( ∀ ;)
…になるかもしれんが。
- 337 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 08:12:56.10 ID:BzCW6bCH
- 成体販売はないとしても、成長促進アイテムぐらいは売られそうな気がしてならない
- 338 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 09:43:23.68 ID:0sLRGgbL
- ・Wooの享年(LV):81,8
・死亡場所:WarAge 復帰地点
・死因:死体が地面にうまってしまい復活できず。
ワラゲではWooは敵が大喜びで真っ先に殺してくるので使ってなかった
のだが、1回だけ死亡承知で出陣したら案の定総攻撃を喰らって本体
供に死亡。復帰地点で生き返らせようとしても「ターゲットがみえません」
とでて復活できず。
課金後もう一度チェックして一応メールは出すが、ゴンゾがまともな対応するとは
思えないので死亡ほぼ確定。猫使う人は一応注意。
- 339 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 09:45:25.46 ID:T7F3NXdD
- 死体引っ張ればいいじゃない
- 340 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 09:56:23.22 ID:CtB/dP/0 ?
- >>339
言っちゃメっ
- 341 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 10:12:09.22 ID:0sLRGgbL
- /petcorpse これか・・・
使った事なかったんで素でわからんかった。
ありがとう><
- 342 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 12:23:21.74 ID:P5oce6pJ
- >338
成体なら主人が/killmyselfすればpetも復帰地点にあらわれるはずだが…
- 343 :名無しオンライン :2006/05/16(火) 13:46:53.78 ID:Oa5vAsmh
- 消耗品
ラブペット ペットへの愛が約10分間ペットの成長率を20%上昇させる。(注)
※ 効果中にゾーン移動やログアウトを行うと解除される。 15SP
消耗品
シルフのキス A:使用されたペットは、精霊の加護を受け約10分間移動速度が30%上昇する。(War Age では使用不可能)(注)
B:使用されたペットは、精霊の加護を受け約10分間移動速度が16%上昇する。(全てのAgeで使用可能)(注)
※ 使用者のペットにのみ有効
はい、こんなんでました
- 344 :名無しオンライン :2006/05/17(水) 02:02:44.57 ID:qkKlyTLm
- なんか微妙効果だよね
買わなくていいや
- 345 :名無しオンライン :2006/05/17(水) 18:54:25.59 ID:cIjoMkOa
- もうちょっと高くても効果が高ければ結構売れるような気がしないでもない
- 346 :名無しオンライン :2006/05/17(水) 19:53:31.29 ID:Um3UlzLk
- どーでもいいことだけど、
AだのBだのなんて仮称だろうと思ってたら
正式名称かよ。
なんかおざなりだな…
A・BはないだろうA・Bは…
- 347 :名無しオンライン :2006/05/17(水) 21:13:03.30 ID:Z6BrYVZO
- ttp://not.main.jp/up/dat/10424.jpg
- 348 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 09:30:43.55 ID:yuM9yXN2
- 消耗品
カオスソウル 死んでしまったウー幼体ホムンクルスを20%の確立で蘇生させる。5000SP(注)
蘇生失敗の場合上位アイテムカオスソウルEX(10000SP)を使用することにより30%の確立で
再度蘇生を施す事が出来る。(注) 蘇生失敗の場合上位アイテムカオスソウルEXα(15000SP)
を使用することにより40%の確立で再度蘇生を施(以後ループ
- 349 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 12:15:10.61 ID:A+eMFP7i
- >>348
なにその地獄の沙汰も金次第
- 350 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 13:48:16.26 ID:7gvn8X2G
- 生産なのでウー銀行にしまいっぱなしな俺にとっては別にどうでもいいが
テイマーな方々からするとアレなんだろうなあ>毛玉蘇生
- 351 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 15:29:20.90 ID:AoG8XKn9
- つか、死んだら消えるもんにどうやってアイテム使うのか。
しかもwooとホムだったらそんなに払うより、新しく育てたほうが安上がりじゃね?
それなりに安くないと全く売れない気がするが。
- 352 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 16:11:00.47 ID:A+eMFP7i
- >>351
愛着→プライスレス
- 353 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 16:17:29.46 ID:j7BtYJua
- 課金アイテムを露店するとだいたい300RM=100kくらいになるそうだ。
レベル50のティーンは600k↑
レベル60のコクーンは相場1M↑と言われている。
3000RM↑ってとこだな。
つまりその復活アイテムを買うなら、1Mちょいだしてコクーン買ったほうがいい。
300RMで復活可能なら飛ぶように売れたりして・・・
- 354 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 16:20:05.79 ID:rQpNeXRI
- そういうのはインフレで高くなるっしょ
安く売るのはそれがわかってないやつ
- 355 :名無しオンライン :2006/05/18(木) 17:52:47.51 ID:NSAVBmzv
- >>353
>レベル60のコクーンは相場1M↑と言われている。
>3000RM↑ってとこだな。
時給計算したら涙出てきた(´;ω;`)
- 356 :名無しオンライン :2006/05/19(金) 13:36:34.74 ID:CZBZxM4B
- そもそも時給換算なんぞするなよ。おまえは金稼ぎの為にゲームやってんのかよ?
忌み嫌ってた中華と同類に成り下がるか?
- 357 :名無しオンライン :2006/05/19(金) 13:43:07.20 ID:4GiCCnNT
- >>356
お前怒るポイントずれてると思うんだが・・・
- 358 :名無しオンライン :2006/05/19(金) 14:46:23.92 ID:x9HRj7Mo
- いや普通に>>356の言いたいことは分かるが・・・
本スレもそうだけど時給計算とかこれから〜とか愚痴言うなら愚痴スレでやってくれ気分悪い
- 359 :名無しオンライン :2006/05/19(金) 23:03:49.22 ID:zYy+waBc
- 目障りなレスをするなっていう愚痴も(ry
- 360 :名無しオンライン :2006/05/19(金) 23:17:14.18 ID:66ko47Lu
- 永久ループって恐くね?
- 361 :名無しオンライン :2006/05/20(土) 00:09:15.49 ID:1Gr/9fgC
- break;
- 362 :名無しオンライン :2006/05/22(月) 21:19:00.89 ID:oId2P+Vt
- continue;
- 363 :名無しオンライン :2006/05/23(火) 14:52:04.40 ID:+69QFLjP
- 検索してみたら、6個しかマゾって単語がなかった。
おまいらにはがっかりだ!
- 364 :名無しオンライン :2006/05/23(火) 18:47:59.98 ID:vD048CFE
- 死んだらそれまでよってだけでウーやウーティーンは全然マゾくないからな
本当にマゾいのはウンコ君なってから
そして成体になるともうマゾとか言うレベルじゃなくなってくる
- 365 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 06:47:43.86 ID:vsNSvogz
- ウンコ君ってウーティーンの事かと思ったジャネーカ
あれどうみてもウンコだよな・・?
- 366 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 07:20:26.89 ID:DFAV6wFA
- >あれどうみてもウンコだよな・・?
しかも踏まれたやつな
背中に靴跡とかついてそうだ
- 367 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 10:53:58.31 ID:xuQXz8up
- ウー殺してしまった先人達に悪くてなかなか言えないのだけど
ウーを成体まで育成する上で、このスレがどこよりも役立つ情報源だった。
ありがとう先人達、ありがとう星になったウー達。
君達の犠牲は俺のウーに受け継がれて今を生きてる。
・カオスワイバーンの年(LV):91.6
・死亡場所:先週のWGK
・死因:ケイジに収納したまま即突入後、宇宙空間へ投げ出される
ごめん、先人の教えが全て無駄になったorz
- 368 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 10:57:56.72 ID:gJ4awpb+
- また一つ、星ができたね・・・
- 369 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 10:58:08.08 ID:5js41+ts
- ・・・・・・・・・・・・・・え?
例のWGKの事故?
まじ哀れ過ぎて洒落になってない・・・・TT
確かにあんたにもミスはあるけど、ゴンゾが悪いだろ・・・
- 370 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 11:17:54.43 ID:vr96lTmy
- ミスじゃなくて回りに配慮してペットを収納してたんだろう
中に入ってから出せば無くすのはケイジだけだし
あんなアホなバグというかゴンゾのミスで成体なくしてたら・・・そりゃやっとれんわな
しかもこの手の保証をゴンゾは絶対にやらないそうだし
- 371 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 11:46:26.58 ID:tHkp2gaW
- いや何度も報告されていたバグだからミスではあるが・・・ナム
- 372 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 14:23:20.98 ID:UDsUW253
- さすがに引退だろ
- 373 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 14:36:43.49 ID:pEpFsVv4
- ここでまたウーから育てられたらネ申
- 374 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 14:42:55.88 ID:VkygrRMy
- これは・・・マジでセツナス
俺も周りのこと考えてケイジに入れて突入してたけどちょっと考えてしまうな・・・
でも開門に俺が俺がとがっつくと宇宙に行くから
遅れて入るようにとゲーム内でも注意してる人がいるのに特攻するのはプギャー
- 375 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 14:49:50.88 ID:tDgw6eVW
- 死者に鞭打つようで悪いが、リスクの高い場所に大事なものを持っていくのがバカ。
- 376 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 15:02:10.10 ID:tHkp2gaW
- まぁ…言っちゃなんだがカオスで育成?しようとするからだわさ
このスレの教訓とは
『全てのリスクを想定して、それに対処すべし』である
- 377 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 17:55:08.42 ID:jSjeX8yQ
- 「ギルドからの召集状」は有効なのかな?
- 378 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 20:42:52.06 ID:c6XySquk
- どんな事故があるかわからないからケイジいりでカオスにもっていくことはないなぁ。
間違ってケイジいれて56のウーティーンなくしたことあるし。記憶にはないけど・・・。
- 379 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 20:59:20.20 ID:on+JTWF8
- >>349
ネットゲーはそれが出来るからやる人が多い
引き廃はゲームこそリアルって思考だからマゾで良いと言うけどな
- 380 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 21:01:01.58 ID:ZZ7izyyR
- >>377
先日試してみたよ。
劣化テレポPotだった。即時発動、確認ダイアログ有り、ペットついてくる。
ただペットが離れてる場合、ついてくるかどうかは確かめてない
- 381 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 21:02:17.40 ID:ZZ7izyyR
- ああカオスエイジで、か
無理でしょーw
- 382 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 21:07:32.09 ID:jSjeX8yQ
- >>380
回答ありがとう。
役に立ちそうだから、買ってみようかな
- 383 :名無しオンライン :2006/05/24(水) 21:13:14.05 ID:uSmNpHvZ
- >>367
イキロ…
- 384 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 00:19:50.50 ID:xDO6yFfA
- 最後の最後は、コンセント引き抜きが有効?
- 385 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 00:31:09.84 ID:DJz3xWUe
- コンセント引き抜いてもWOOは返ってこない上にパソコン自体にダメージが…
- 386 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 20:40:41.67 ID:j81PnnJn
- 本体の死亡ログ出た瞬間にデータセーブされるので、
今回のように宇宙行きになった場合は
多分ひっこぬいても意味ナス
つかコンセント抜いたらPCが死ぬがな
- 387 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 21:28:05.03 ID:j1l09oTR
- >>380
「劣化テレポPotだった。」ってテレポより劣ってるところがあるってこと?
「ギルドからの召集状」より「テレポ」の方がいいってこと?
- 388 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 22:28:46.39 ID:D8ipSRDQ
- ギルドからの召集状はギルドマスターかビスク中央アルター(無所属の場合)に戻る。
テレポPOTは神秘のテレポと同じ機能だから、レコ石掴んでおけば好きなとこに飛べる。
緊急回避だけ考えればどっちも変わらない、と思う。
自分は召集上もレコ石POTも使ったことないけど。
- 389 :380:2006/05/25(木) 23:28:42.26 ID:d+OKe52x
- >>388さんのいうとおり〜♪
ちなみにギルドってFSのことじゃないので注意ね
FSマスターの居る(居た)ところへ行くのだと勘違いしている人を今まで散見したもので
たとえばレランならシレーナ様のそばへ飛ぶよ 飛ぶよ!
- 390 :名無しオンライン :2006/05/25(木) 23:54:13.61 ID:z5eS7cNg
- >>389
おーそうなんだ
漏れてっきりFSのことかと思ってたけどそれなら漏れでも使えるな
トンクス
- 391 :名無しオンライン :2006/05/26(金) 03:49:03.19 ID:xmsGf5Ce
- てか生かす方法考える暇が有るなら殺して弔えよ
- 392 :名無しオンライン :2006/05/26(金) 10:48:37.33 ID:iUkJjFS4
- >FSマスターの居る(居た)ところへ行くのだと勘違いしている人を今まで散見したもので
そんなヤツいねーよと思ってたら
>漏れてっきりFSのことかと思ってたけどそれなら漏れでも使えるな
mazidesuka 本当にいるんですか
- 393 :名無しオンライン :2006/05/26(金) 12:25:03.79 ID:hRmvGlMk
- FSマスターがメビ狩り中でウーシボン余裕でした
- 394 :名無しオンライン :2006/05/26(金) 12:37:54.23 ID:Hxro0omF
- >>393
バレットでスパーやってたらいきなりスラッシュ4匹が瞬間移動してきてぬっころされた。
スパーしてる場所からは見えなかったんだがメビ狩りPTっぽい
なんとかケイジ間に合ったがあれは心臓に悪かったw
- 395 :名無しオンライン :2006/05/27(土) 04:00:21.30 ID:qjrtMX7X
- さてウーの補充時間まで半日だし
頑張ってウーを食べ殺すか
- 396 :名無しオンライン :2006/05/27(土) 15:00:01.52 ID:IDEIj/XE
- 初期レベルのウーを故意サクリなんてネタにもならん
80↑ティーンなら神
- 397 :名無しオンライン :2006/05/27(土) 18:08:18.17 ID:qjrtMX7X
- ハドの運営に呆れて止めるついでに成体食ったのなら去年居たな
- 398 :名無しオンライン :2006/05/27(土) 18:12:08.71 ID:a7y1U0XA
- いや、成体くってもLv下がるだけだし
- 399 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 11:04:12.91 ID:kOIafGWV
- ・Wooの享年(LV):ウーLV22くらい
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:オルヴァンパピーにブレス→クリティカル→ブレス→クリティカルと食らって(-∧-;) ナムナム
ブラッドラッシュ、ウルティメイトヘルス、スピリットガード、エレメンタルアーマー、リジェネを掛けて、
ライトヒール連発してればパピー倒せないにしてもダメージには耐えてたのですが、
初めてのペット育成でウーの攻撃ディレイに少しダレてしまいヒールが遅れてシボン。
- 400 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 14:27:07.53 ID:EkDphq7r
- 何でそんなに急ぐのか。
成体までの育成時間を考えたら
30までパピーで上げようがギャングで上げようが誤差だよ。
ほんと誤差。
まぁ初めてじゃ仕方ないのかもね。
- 401 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 16:13:21.00 ID:F1IYZqMT
- wiki見るとバフ有りで30からパピーって書いてあるがこれでもちょっと早いくらい
画面から目が離せず疲れます またロストの危険も高い
正直35ぐらいからブラッド、リジェネ、エレアマ、ホリガで安定してくる
ウルヘル使わなきゃいけないってのは無理しているということ
35ぐらいまではヤンオルとかの方が楽だじぇ
調教78ないならヤンオルも危険かも知れんが・・・
- 402 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 17:48:24.65 ID:fBBYOYYW
- ・Wooの享年(LV):67.0ティーン
・死亡場所:イプス(サベ槍)
・死因:ゴンゾ鯖の劣悪環境によるラグ死
モウデッドロスト系ヤラネェヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 403 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 18:35:16.92 ID:jsk8aCNs
- >>402
元気だせー。自分も全く同じレベルのティーンだからぐさっとこう胸にくるな。
一回育てるとコツ掴むから、またやろうぜ。
- 404 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 18:56:37.21 ID:r3VqwjiO
- コツ云々じゃなくゴンゾ鯖が嫌になった。
コツコツやってきたのを管理側の手抜きで台無しにされたのに腹が立つ。
友人も皆居なくなったしMoEも去り時かもしれん
- 405 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 19:08:20.06 ID:xdGpBGOK
- さようなら
もう二度と戻ってくんなよ
60超えてるのにティーンでやってたお前が悪いのに逆切れかよ
ラグなんてハド時代から当たり前の様にあっただろーが
コクーンでマゾ上げせざるを得なくなってキレそうになってる俺にとっては
ざまーみろな話しだぜハッハッハ
- 406 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 21:21:30.77 ID:zPsEynMO
- デッドロストがあるペットを育てるときはケイジよりワサビのほうが優秀だから持ち歩いたほうがいいぞ
あとはすぐ回線を引っこ抜くくらいできないと育てるのは難しい
- 407 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 22:24:48.99 ID:KD2OKPnC
- >>405
それこそ自分の選択だろ。阿呆か
>>406
完全に操作不能でワサビを食えるならやってみろ
そして故意LDする馬鹿はキエロ
- 408 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 22:35:31.01 ID:uLacf51P
- >>405はそういう意図じゃないような
- 409 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 22:47:25.96 ID:zPsEynMO
- じゃあ操作不能になるような低スペックパソコンで育成しないでいいんじゃない
回復魔法でなくなっても動けなくなってもワサビ自殺はできたけどなやったことないなら言わないほうがいい
- 410 :名無しオンライン :2006/05/30(火) 23:10:43.59 ID:/i+Cp2dY
- 落ち着くんだ、星になったウーが悲しそうな顔で見ているよ。
- 411 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 01:10:59.21 ID:6q8wBcid
- 死んじまったものを後からあーだこーだ言っても仕方ない
死人に鞭打つようなもんだわな。
ウー22の人は今度はもう少しスパー相手の
ランク下げれば余裕だしさ。
67ティーンの人もまた気が向いたら育成すりゃいい。
今度はうまくやれるだろ
- 412 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 01:45:10.22 ID:hmLPr3JA
- サベージは強さの割に痛いからね。
バルデスが楽だよ。だるいけど楽。
- 413 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 02:00:25.62 ID:mo7TAd7i
- >>407
育成くらいで操作不能になるほどの糞PCってスペックどれくらいなんだ?
- 414 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 03:45:59.08 ID:Q8zg7IKC
- 育成してる間は、ウィルスバスターの
自動アップデート機能切ってる。
ギガスで生きるか死ぬかの瀬戸際育成してる時は、
自動アップデートが始まる時のウィンドウ表示さえ怖い…。
育成やめたらすぐに戻さないと、今度は別のものが怖いが。
- 415 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 08:25:36.00 ID:M8AaDgZK
- >>413
ラグ死って通信遅延だろ。スペックで変わるもんじゃないだろ?
ゴンゾ鯖以降データが送られないとかゾーン移動できないとか普通に起きるし
- 416 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 08:48:08.09 ID:TAJERECg
- 育成中に致命的なラグに陥ったことは1度もないな
メモリ少ないんじゃね?
- 417 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 10:02:03.15 ID:1yRbA3Bq
- ゴンゾだからって訳じゃないよ
鯖ごと買い取ったからハードウェアだって同じもん使ってるんだし
無料になって人が増えてきたから前みたくまたラグがひどくなってきただけ
- 418 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 10:17:20.33 ID:XUj+YVOr
- ちなみにNET0になっても
包帯は巻けるから
デッドロスト育てるならおすすめ
同じようにワサビ自殺も使えると思う
包帯に何度助けられたかわからん
早い回線欲しいよ
- 419 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 11:49:10.04 ID:W8q6NZaj
- 通信遅延まったく理解してない奴が多いな。
>>415の言うとおり。自分のPCや回線関係ない。
酷い遅延を経験すると数分間操作不能とかある。
しかも移動しても鯖に情報届いてないから、狩場に
じっとしてる事になってるわけだ。(そら死ぬわな・・)
鯖の問題なので酷い遅延は経験まったくない人もいる。
俺もゴンゾになってからたった1回経験しただけ。
しかしWoo育成はその1回が致命傷なんだよな。
>>402もこれで死んだんだろうから、そらぼやきたくなるわな。
だけど引退引退言うのは周りにとって不愉快だから同情されなくなる。
黙って消えろと言いたい。
>>417
初耳なんだけど、根拠あんの?
- 420 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 11:54:47.48 ID:SnH9LUx2
- 移行直後の超空間っぷりを思うと、全く同じ環境だとは思えないのだが……
- 421 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 14:23:10.29 ID:+0p3jbSL
- この時間帯は人が少ないせいか軽いなと思う俺ニート
- 422 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 15:39:31.04 ID:sPBSmxRe
- >>417
鯖の所在地そのものが違うのに同じわけあるか。
netstatとtracert見てwhoisして見ろ。
- 423 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 18:59:23.68 ID:1yRbA3Bq
- >>422
あまり詳しくは書けないがデータセンターで提供してるのは回線設備であって鯖自体はラックごと持込なんてよくあること
M$がシェア伸ばしてからは汎用機とかめったに無くなったけどね
- 424 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 19:35:13.69 ID:W8q6NZaj
- >>423
それで俺の質問には答えてくれないのか?結局おまえの
想像を断言したんじゃねえのか?
いつからMOEやってる?
去年の課金前の混雑時も今みたいに酷くないぞ。
ゴンゾ移行直後に多くのスレでゴンゾの鯖は糞だって文句が
吹き出したけど、鯖がハドのままで人数増えたからなんて意見
聞いた事ないぞ。
なんか情報もってんじゃねえのか?
ゴンゾが鯖ごと買い取ったって情報をよ。
- 425 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 20:10:13.75 ID:ETcZcWrN
- お前らまとめてウーを殺しまくれよ。
- 426 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 21:10:02.68 ID:XzeYnP/K
- 鯖とかの話になると,適当に言う奴に自称理解してる奴が突っかかって荒れるから困るぜ
- 427 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 21:52:28.09 ID:cIpoaVmb
- >>424
>>鯖の問題なので酷い遅延は経験まったくない人もいる。
初耳なんだけど、根拠あんの?
- 428 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 22:21:32.12 ID:1yRbA3Bq
- >>426
スマソ変なの釣れちまったからこれで最後にするわ
>>424
ラグは鯖側のスペックだけが問題じゃなくて各個人の経路やら色々な要素が原因なのに
何でもすぐゴンゾが糞と決めつけてるから言ったまで
もちろんこっちもソースなんて出せないから信用なぞしなくて良い
ハドソン管理の時はもう少しまともだったとか言っても結局それは個人の体感だけで確証なんか
何もないのはお互い様
例えは悪いが医療で適切な処置したにもかかわらず誤診で死んだんだ!とファビョる遺族思い出した
ネトゲ運営企業もいろんな客相手にするから大変だぜ
- 429 :名無しオンライン :2006/05/31(水) 22:52:51.60 ID:QMAMqRZm
- 自分側スペック=変化なし
人数=oβの方がもっと多かった(oβ>現状>課金中)
通信内容=課金時に多少は改善された(少なくとも悪化はさせないだろ)
他の原因はゴンゾ側の環境以外に何かあるか?
ゴンゾ側が悪い以外の理由を挙げてみてくれ
- 430 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 00:18:04.57 ID:SnyvyDkJ
- 議論したいなら他のスレでやれ
- 431 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 01:29:58.48 ID:oSmoXJpK
- W8q6NZajおまえ本気で言ってるの?
数日前俺の友人二人もノッカー狩ってる最中に酷い遅延にあって
数分操作不能に陥って死んだぞ。
しかもPT組んでて、一人はハイスペックPCで光・もう一人は割といいPCでADSL12M
だったけど二人そろって死んだぞ。操作がいっさい出来なくて、狩場から逃げたけど
ブラックアウトして、画面が戻ったら死んでたそうだ。
二人ともオープンβからやってるけど、こんなの初めてだって言ってた。
この二人に限らず今年に入ってからこういった酷い経験した奴がいっぱいいて
話題になったりしてるだろ。友人いないのか?
住んでる場所もPC性能も回線も違う二人が同時にやられたんだぞ。それでも
各自のスペックのせいだとか言うのか?本当にゴンゾが鯖ごと買い取って
るから人数増えただけでこういう事態になってると言うのか?
おまえ本当に酷い遅延で操作不能でWoo死なせた奴に、おまえのPCに
問題があるとか、ゴンゾが悪いわけじゃないとか言うのか?
どうみても社員です。本当にありがとうございました。
- 432 :431:2006/06/01(木) 01:34:42.79 ID:oSmoXJpK
- 1yRbA3Bqだった。
酷いミスだな。
寝る前に書くもんじゃないな。
さっさと寝る。
- 433 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 01:54:17.56 ID:oo4m5Me0
- 流れがつかめないけど鯖は悪くなったけど操作不能とかなったことはないな
普通にみんな起こってるならもっと賛同を得られるしその人のPC相当低スペックなんじゃないの?
もしくは常駐ソフトが多いとかな、育成中は切っておくのが基本バージョンアップとか来たら死ねる
- 434 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 04:49:09.61 ID:zABrRjF3
- >>433
そりゃ自分がなってみないと解らんわな
俺もつい先日NET減少で操作不能に
移動もシールドガードも不可能でバルドスに一方的に踏まれて死亡
その後NET100に回復して死亡状態
もしペット育成中だったらと思うとぞっとするよ
- 435 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 05:19:05.82 ID:iiWcwRaE
- 【MoE】不正落ちスレ2【NET減少】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1143650544/
- 436 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 06:06:29.31 ID:eiYO/eEH
- 要するにウーを死なせたのは俺のせいじゃねー、ゴンゾのせいだ
俺何も悪くない、俺の育成の腕は確かだ、この俺様がヘマするわけNEEEEEEEE
と言いたいわけだな?
なんでもいいよ
高レベルウーが死んだ事実は変わらないからm9(^Д^)プギャー
- 437 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 06:53:50.25 ID:2OK73nBY
- >>435のスレいいね
でもまさかネトゲやってるのに無線LAN使ってる奴いるとは思わなかた
コンピューターもTV並みに知識無く使える魔法の箱と化したな
- 438 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 10:39:54.88 ID:1z7/t+np
- >437
ありえね〜w
メッセ動いてるだけでどーしょーもねーmoeなのに無線LAN…アフォス
- 439 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 12:11:39.21 ID:jeYmgKXO
- いやさすがにメッセくらいじゃ普通どうともならんと思うが(;´Д`)
- 440 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 16:34:22.92 ID:ECci204W
- ぷらら(2ルート)、無線ラン、ノートだがカオスでも落ちないぞ。
まぁ、13は処置不能だが
- 441 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 18:10:16.50 ID:1z7/t+np
- >439
MSの全商品にいえることだが、リソース無駄食いするからメッセ程度と
思ってるとひどい目にあうぞ。
- 442 :名無しオンライン :2006/06/01(木) 18:52:07.51 ID:BA+ghLTb
- ウー育成は混雑時間、カオス時間、ネオクは鬼門ですので避けましょう
- 443 :名無しオンライン :2006/06/02(金) 13:05:22.15 ID:9xaIXree
- お前は本当にウー死んだから引退したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ引退って言いたいだけちゃうんかと。
ウー育成厨の俺から言わせてもらえば今、ウー育成厨の間での最新流行はやっぱり、
ティーンで狩り、これだね。
大盛りラブペットだくティーンで狩り。これが通の頼み方。
ティーンってのは成長チェックが多めに入ってる。そん代わり生存率が少なめ。これ。
で、それに大盛りラブペット(課金アイテム)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からゴンゾにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ルーレットティーンで食ってなさいってこった。
あんまりうまく行かなかったorz
- 444 :名無しオンライン :2006/06/02(金) 15:20:56.63 ID:jrVa6nU+
- ってか支離滅裂でわからん
- 445 :名無しオンライン :2006/06/02(金) 18:43:10.65 ID:YgVXTBk4
- 2番煎じだがせっかく貼るならこのくらいやってくれ
昨日、イプス渓谷のサベージ村行ったんです。サベージ村。
そしたらなんか人がいーっぱいいてウーティーン育成できないんです。
で、よく見たらなんか募集チャンネル立てられてて、サベキンツアー募集中とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ツアーごときで普段来てないサベージ村来てんじゃねーよ、ボケが。
サベージ村だよ、サベージ村。
なんか若葉マーク連れとかもいるし。初心者PTでサベージ村か。おめでてーな。
よーしパパウッドゥンソードでサベキン叩いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ハラキリスピアー技書やるからその場所空けろと。
サベージ村ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
竹串材料採りに来た親方といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
MPKするかMPKされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。雑魚初心者は、すっこんでろ。
で、やっとウーティーン育成始められると思ったら、隣の奴が、ラグでウーティーン死んだ><、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラグ死なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ラグ死、だ。
お前は本当にラグ無ければウーティーン死ななかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゴンゾ鯖が劣悪環境だって言いたいだけちゃうんかと。
ウーティーン育成厨の俺から言わせてもらえば今、ウーティーン育成厨の間での最新流行はやっぱり、
ネオクギガスで共闘、これだね。
ラブペット使いまくり多頭飼い共闘。これが通の育て方。
共闘ってのはセイクリ補助が期待できる。そん代わりタゲが跳ねまくり。これ。
で、それにラブペット使いまくり(Exp20%増し)。これ最強。
しかしこれをやるとタゲが自分に来て地震誘発で次から2ちゃんに晒されまくるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、コクーンでケイブギガスにでも踏まれてなさいってこった。
- 446 :名無しオンライン :2006/06/02(金) 19:26:24.11 ID:b3AW2JJU
- はあ・・・なんか馬鹿の長文流行ってるのか?
- 447 :名無しオンライン :2006/06/02(金) 20:44:38.49 ID:YQA7qpUP
- 吉野家なんて久々だな
- 448 :名無しオンライン :2006/06/03(土) 01:57:42.01 ID:ofST7XI/
- 吉野家はなかなか良く出来てると思ったけどなー
- 449 :名無しオンライン :2006/06/03(土) 02:05:18.28 ID:os1tj1dJ
- 5年前くらいのネタなのにな
- 450 :名無しオンライン :2006/06/03(土) 02:13:39.56 ID:8Vi3Dmp2
- さすがにあれだけ古いと知らない奴もいるんだな・・・
- 451 :名無しオンライン :2006/06/03(土) 02:48:47.48 ID:g1Bs8bR6
- 吉野家は名作
- 452 :名無しオンライン :2006/06/05(月) 05:18:29.96 ID:DGewSnGQ
- 改変といったらまず吉野家だよな。
- 453 :名無しオンライン :2006/06/16(金) 02:03:44.60 ID:aJtODNMH
- ・Wooの享年(LV):29
・死亡場所:アナルビーズの森
・死因:キラプラトレイン
久々に育成したら5分で死亡
もう二度とキラプラで育成はしまい
- 454 :名無しオンライン :2006/06/16(金) 15:31:37.97 ID:zaJgIjyv
- >>453
ナームー
しかしキラプラ程度のトレインで死ぬようじゃどのみち後半持たんぞ
- 455 :名無しオンライン :2006/06/16(金) 19:39:31.30 ID:YYvq0D9b
- 場所が悪かったんじゃね?
ムトゥームへの入り口オススメ
当て推量でいうが死んだのは巣の途中かな
あそこはヤバス
- 456 :名無しオンライン :2006/06/16(金) 19:41:45.02 ID:I0LNbhQb
- 30で死んでよかったと思うといい
60やら70で死ぬとやる気が・・・
- 457 :名無しオンライン :2006/06/16(金) 20:30:52.01 ID:FAYGejKH
- 30位は丁度死なせやすいLv
俺は5匹目で成体にできたが、3匹まで30前後で死なせたw
- 458 :名無しオンライン :2006/06/17(土) 15:08:47.39 ID:btZw1em/
- ウーが死んでもたいしたことねえな、って風潮だな
報告するならウーティーンになってから死んだ奴にしれ、って空気だが
- 459 :名無しオンライン :2006/06/17(土) 15:35:26.41 ID:h3I6OLa4
- たとえレベルが2だろうが3だろうがどんどん弔ってくれ
大事なのはレベルの高さよりも愛着だ
- 460 :名無しオンライン :2006/06/17(土) 16:06:16.22 ID:pRLzNoX3
- 風潮っつか慰めてるんだよ
傷は浅い、大事にならなくて良かったじゃないか。って
- 461 :名無しオンライン :2006/06/18(日) 08:55:47.70 ID:xWUyZcCw
- ティーン80↑で死ぬ人を見ちゃうとな…
30ならまだ頑張れるさ〜って感じになってしまう。
つか、ティーン70↑で死んだら…
マジ真っ白になって抜け殻になりそうだよな。
俺だったら絶対立ち直れないと思うよ…
- 462 :名無しオンライン :2006/06/18(日) 10:34:03.83 ID:Tgr3tW7k
-
漏れもそう思ってコクーンで象に踏ませてるが
正直上がらな過ぎて挫けそう
- 463 :名無しオンライン :2006/06/18(日) 12:11:54.51 ID:t6eBgn73
- >462
気長にがんがれ。
回復88↑強化80↑召喚18↑魔力100↑mp200↑にスキル変更オススメ。
これならケイブギガスいける。
- 464 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 05:19:03.64 ID:pfAIHfOL
- よし、みんな、課金アイテムも使うんだ!
戦神の守護、オウル アイ 、愛のチカラだけでも結構違う。
ピンチのときはギルドからの召集状でもok
俺はまだラブペットしか買ってないぜ
- 465 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 10:33:03.39 ID:dGWPTFFc
- >>464
ギルドからの召集状ってそういう使い方があるのか
これで不慮のウーロストが減りそうだ
- 466 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 14:55:38.14 ID:uQoboOBh
- >>464
課金アイテムって使用してから効果が出るまでに
数秒ディレイあると思うんだが・・・
ギルドは知らんけど・・・
- 467 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 18:32:25.40 ID:42qBnuL3
- ギルドからの召集書は2秒ぐらいのディレイがある
モブのダメを1回はもらう可能性はある
ロストのリスクを避けるなら常にミラクルケイジできるようにタゲしておくのが一番かも
ただ使って損は無いと思う ロストすることを考えればだが
- 468 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 19:48:48.33 ID:H9GlUjR8
- >>465
あの・・・・それならテレポPOTが前からあったのですが・・・
- 469 :名無しオンライン :2006/06/20(火) 19:50:57.69 ID:QzMyXsN9
- pot使う暇があったらワサビ食って自殺するほうが安全かつ早い
- 470 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:02:30.22 ID:5xe7NwHF
- ・Wooの享年(LV):34
・死亡場所:アルビーズの森
・死因:オルヴァントレイン
ヌブール村を出た直後にオルヴァン4匹に追われてる脳筋が駆け込んでくる
脳筋ゾーン逃げの後、集中攻撃を受け一瞬で死亡orz
脳筋ガードがいるランダル洞窟のほう行けよヽ(`Д´)ノ
- 471 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:22:01.93 ID:hpylS5G7
- >>470
大変同情する。
しかし次回の育成の時はオルバン・スプリガン双方の有効を取って出かけよう。
まだ育成し直す元気があったら、このスレを読み直すと安全に育成する為の
ヒントがいっぱいだ。がんばれ!
- 472 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:22:31.74 ID:wf8m+W1P
- 友好無いのに出しっぱなしで森行くなんてアホにも程があるだろ
- 473 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:22:49.01 ID:VkPpAWgb
- さっきも有った選択氏の「★ヒント」って何?
- 474 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:23:37.72 ID:VkPpAWgb
- 誤爆った。失礼。
- 475 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 10:34:05.60 ID:hpylS5G7
- 有効→友好。どっちもよく使うんでつい・・・・
- 476 :名無しオンライン :2006/06/21(水) 13:35:46.97 ID:ciQ/PKYO
- 友好が友好・・・・シシッ
- 477 :名無しオンライン :2006/06/22(木) 21:29:18.33 ID:dWnv6Eem
- 更に言うならランダルにもペット屋は存在する
死んだWooは帰ってこないがまだやる気があるならまたガンガレ!
- 478 :名無しオンライン :2006/06/24(土) 00:35:49.65 ID:jX17fgYB
- マップ切替や、所定の育成場所まで移動する時、
カオス入場時刻になったらケイジにしまう。
チキンプレイとも言うが、デッドロスト生物だしなー
- 479 :名無しオンライン :2006/06/25(日) 20:23:35.64 ID:+A52b2la
- ・Wooの享年(LV):75
・死亡場所:渓谷
・死因:ゲイブギガース
過去QoAにあきてギガス行ってたら5匹目ぐらいで
瀕死のピンチがありとっさにケイジ入れようとしたら
スタミナ切れ.....何で山葵買ってなかったんだよ俺。
- 480 :名無しオンライン :2006/06/25(日) 20:45:45.38 ID:LdDP2q7M
- >>479
2chらしく面白おかしく煽ってやろうと思ったが流石にキングカワイソースだな…強くイ`!
- 481 :名無しオンライン :2006/06/25(日) 22:51:44.92 ID:CykrXve/
- >>479
あっあっあっあっあっーーーー!
ナームー(チーン)
- 482 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 00:44:02.78 ID:M0dohMGe
- >>479
ご愁傷様。このスレ読んでると結構な人が高レベルティーン
殺してるんだよね。数百時間の育成時間でたった
一度のミスが命取りってやっぱ怖いね。
- 483 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 03:44:59.60 ID:IZMcQvwA
-
コクーンだと心が折れて倉庫の肥やしになってる人結構いるんだろうなぁ
- 484 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 19:46:04.85 ID:3B5IIfEe
- おれおれwwwwwwwwww
- 485 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 20:03:18.87 ID:LL7NCnBC
- いらないから知り合いに売った俺がいますよwww
- 486 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 20:16:47.03 ID:p1EWgZnZ
- コクーンになって一度は心が折れたけど、がんばって成体にしたよ。
そこで力尽きたがな…
- 487 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 21:31:09.34 ID:R9VcsJre
- 心が折れる前に一時休止して
別のペット上げてる。
というよりも別キャラ作ってしまってそっちに夢中。
- 488 :名無しオンライン :2006/06/26(月) 23:15:23.06 ID:cyXH0loL
- 正直成体になってからやることないんだよな倉庫にの肥やしになる
廃テイマーは新しい廃ペット作るんだろうけど一般には露天放置のマスコットがいいとこ
- 489 :名無しオンライン :2006/06/29(木) 18:04:22.22 ID:BxbD1Q5M
- 80なりたての成体なんぞまだまだ生まれたても同然!
- 490 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 16:48:28.91 ID:OHZNQN49
- アルビーズの森でに、オルバン・スプリガンの両方の友好の取り方ですが、
まず、オルバンを惨殺してスプリガンの友好を取った後、
オルバンマザーを倒して、オルバンの友好を取るというやり方でいいのでしょうか?
また、オルバンマザーはどこにいるのでしょうか?
- 491 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 16:57:19.90 ID:/OdDbTZL
- yes
マザーはマップ右上の巣。
HPはパピー未満、攻撃力はパピーより上。
パピーで育成してる人が友好戻すためによく狙ってるから、気長にがんばれ。
- 492 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 17:08:25.08 ID:OHZNQN49
- 回答ありがとう。
オルバンの友好とって、安全にオルバン狩りしているうちに、
嫌われて友好がはずれて、また友好取りの繰り返しになるんですねw
- 493 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 17:16:57.96 ID:IbUnNANm
- ちょ、嘘おしえんなよw
最初スプリガン虐殺でオルバン友好とって、そのあとオルバン狩ってスプリガン友好獲得
オルバンの友好が切れそうになったらマザー殺してオルバン友好回復が正しい方法だと思う
- 494 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 17:36:30.07 ID:/OdDbTZL
- 確かに>>493のが安全だが、
パピーには大抵テイマーが張り付いてるから大丈夫じゃないかなあ…。
あと友好あっても3竜がリンクしてくるから、こっちもパピー下僕にするとか、PT組むとかしないと苦しげ。
- 495 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 17:42:01.09 ID:aknX2DNb
- 3竜マザー関係なくネ?
3竜はどれかに直接ダメ入れない限り動かないはず
- 496 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 18:04:32.18 ID:TP9uDUa/
- >>495
んだね
マザーは全員から嫌われている?ので
攻撃しても何もリンクしないす。
マザー狩る人とPT組んでもらって
安全なところで待機マジオヌヌメ
- 497 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 18:15:20.34 ID:/OdDbTZL
- ありゃ、勘違いスマン。
- 498 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 18:32:13.01 ID:oEk3dbFe
- マザーなのに子供にあそこまで嫌われてカワイソス
- 499 :名無しオンライン :2006/06/30(金) 18:53:48.70 ID:j/LK9Naa
- ツバサとかは何のためにいるんだろな
マザー守らず卵は必死防衛かよ
- 500 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 01:38:43.34 ID:REA+YDCa
- ウざいから黙ってさっさと殺して来い
このクズオタども
- 501 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 02:07:12.96 ID:jZ+2dSU7
- >>500
このスレは比較的厨が少なく良心的かつ、親切な奴が多い。
おまえのその台詞でさえ愛情が感じられるぜ。
森は両方の信頼とってもアルビーズスプリガンに殺された奴も
いるから注意は必要だ、がんばれよ。
先に言っておくが猫。あれは完全愛玩用だ心して育成してくれ(泣
- 502 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 02:22:28.46 ID:gPRZb3gf
-
|A`) ?
- 503 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 13:27:54.73 ID:3Q+jL9wa
- 奇跡猫じゃなく黒猫のほうだよな?念のため
- 504 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 17:15:51.56 ID:AU6eWHDB
- カオスアビシニアン=愛玩用
- 505 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 17:53:09.37 ID:oPhB2gzE
- 愛玩ってなんだか響きが厭らしいもに(*>ω<)=3
- 506 :名無しオンライン :2006/07/01(土) 18:08:49.79 ID:5Hiezpom
- カオスぬこ見るたびダニエル思い出してしょうがない
持ち主が白髪ボサ頭もにこだともう確定みたいな
てかこれ絶対パクってるよな・・・いいのかこれ
- 507 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 01:21:09.13 ID:3Ocrj00J
- ・Wooの享年(LV): 30
・死亡場所: ネオク高原
・死因: 他人のタゲ切りによって標的に
ウーをネオクオルヴァンで上げてたら近くで倒れるスキルを使う人が。
2秒くらいしてガードノッカーがウーに襲い掛かってきてでウーが死んだ。。
ものすごく虚しくなりました。。。
「;;」ってsayしつつオルヴァン倒したら、なんかその人いつのまにか死んでんの。
ログ見たら素手90技使ってるのにガードノッカーに殺されてんの。
もう、わざとなのかわざとじゃないのかわからないっす。
いちおそいつに無言でリザしてあげたけど起きないので
色んな意味で泣きながら帰りました。
別スレで紹介されてきました。
まだLV30だし、皆に比べれば。。
でもやっぱりショック。
もっと早くココの存在を知っていればよかった;;
- 508 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 01:34:01.08 ID:+KAw8U03
- かわいそうに。ネオクはデンジャーだ
- 509 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 01:39:08.44 ID:y1ww89V7
- ご愁傷様。
酷なことを言うが、Lv30でネオクオルヴァンに連れて行ったのなら
同情の余地はない。自業自得。
- 510 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 02:49:40.47 ID:jgWfVgdK
- >>507
ありがちな言葉だけど、失敗を次に生かせばいいんだよ。
- 511 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 09:07:41.45 ID:0acyG6R/
- >>507
ノッカー村殲滅はスキルが完成してるキャラでも
倒れるスキル(酩酊技のセンスレス)が必要なピンチになることが珍しく
ないから意図的なMPKではないと思う、
それと回避など(素手酩酊は回避型が多い)所詮は運だから
長老以下一族を倒した後一匹だけ残った最後のガードノッカーに
油断して殴り殺されることもたまにはある。
- 512 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 09:13:44.81 ID:0/VyQwZa
-
ソコソコ良いmobがいい感じに散らばってるから
ネオク行く人が絶たないな
あそこは育成注意の立て札が必要
- 513 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 10:51:37.73 ID:ewRfTXDC
- >>507
名前を晒すんだ。
絶対わざとだから。
次の被害者を生む前に芽を摘むのだ。
- 514 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 10:56:17.54 ID:K94P3wKQ
- ネオクで育成するほうが悪いアクティブ多いとこで育成するなよ
- 515 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 11:46:33.27 ID:ewRfTXDC
- >>514
別にどっちが悪いとかきっちり決まる問題でもないだろ。
晒せ!なんて適当に書いたレスにマジレスしないでくれよ。
- 516 :507:2006/07/02(日) 12:51:01.49 ID:3Ocrj00J
- 人のせいにしちゃいけないデスヨ。
危険予測ができなかった自分のせい。
いちお、友人にネオクは危険だということを言われていたので、
とても勉強になりました。
HP330もあるから、ワサビで一瞬で死ねるかな。。
弔い板が荒れると、ウーが悲しむからやめれ。
- 517 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 13:19:10.37 ID:jQ4zw2j0
- 自爆ボタンってアイテムあれば便利なんだがな
山葵みたいに連打は必要なく、発動した瞬間に死亡
誤爆に注意
- 518 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 14:04:56.98 ID:pu4pcYhB
- 飼い主自爆ボタンか・・・欲しいな・・・・
- 519 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 16:11:23.24 ID:Op0P4+PJ
- ヒント:killmyselfの仕様変更
- 520 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 16:44:02.16 ID:inSfwICm
- いや、さすがにそれはお手軽すぎないか
- 521 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 16:46:01.38 ID:+KAw8U03
- が、昔あった
- 522 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 18:25:06.24 ID:0/VyQwZa
- それは15秒じゃね
それにしてもコクーンしんどいな
せめて70からちょっと攻撃できるさなぎぐらいに変化してくれればいいのに
- 523 :名無しオンライン :2006/07/02(日) 19:14:55.59 ID:5x3oQGjS
- ごーりきしょーらい、サナギマーン!
- 524 :名無しオンライン :2006/07/03(月) 21:16:26.66 ID:sYzO0Ih0
- サナギマンは攻撃を受けて溜めた怒りのエナジーでイナズマンに変身するのですよ。
さあ、あなたのコクーンも怒りのエナジーをいっぱい溜めて変身させましょう。
- 525 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 11:04:50.69 ID:C4bo+Ni6
- アビシニャンに変身しますた。
- 526 :名無しオンライン :2006/07/06(木) 12:57:51.24 ID:HQp56GoI
- >>516
遅レスですみません。
使ったことがないとなかなか分からないかもですが、
酩酊40↑のセンスレスは、preではおそらく最強のタゲ切りではないかと思います。
包帯→センスレスを繰り返せば、敵集団の真ん中でもHPを瀕死からMaxまで回復出来るくらいです。
当然、酩酊使いならばセンスレスは使い倒すものと考えて良いと思います。
私もウーを育てていますが、センスレス使っています。
危険な時に即ケイジ→センスレス、
別ペット育成時には本体にタゲが来たとき・addリンク時にセンスレスとか。
非常に便利です。(ウーに限れば100%の安全なんて無いですけれども)
ウーホム@ネオクは、せいぜいイルヴァナ出口側の若ノッカーまでが吉かと。
Lv30ならばイルヴァナの鉄砲玉オーク(川を下っていけば危険が少ない)、
Lv35から若ノッカー(くどいようですがイルヴァナ側出口)でも十分上がりますから、
事故にしろ何にしろ、一番の危険はPCだったりする場合(場所)も考慮して、
気を取り直してぜひがんばってみてください。
- 527 :名無しオンライン :2006/07/06(木) 22:38:25.97 ID:Ok2F4AbY
- ウーティーン記念ぱぴこ
- 528 :名無しオンライン :2006/07/10(月) 08:00:56.48 ID:RUnd/0F4
- そういや俺がやってた頃は/killmyselfって打った瞬間死んでたな
- 529 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:01:26.23 ID:/LkEbR51
- ・Wooの享年(LV): 54,3
・死亡場所: 森
・死因: ティーンを2パピー中にチャットしてたらHP2桁に、あわててHAしたら
パピーにHA余裕でした。
ケイジ範囲外、間に合わず本当にありがとうございました。
- 530 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:23:09.01 ID:QTy8Xzk+
- ナムナム(-人-)
しっかしパピー育成ってそんなメジャーなのかいな
漏れコクーンにするまで結局一度もパピーのお世話にならなかったんだけど
- 531 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:28:34.06 ID:TpjcsZqD
- >>529
ご愁傷様
でも、コクーンまでずっと1パピーで育成した俺から見ると
何で2パピーなんてするの?って感じだ
多少は育成速度が速くなるかもしれないけど
1匹とはいえパピーを余計に独占して良い目で見られない
俺的には同業からも白い目で見られる方がよっぽど嫌だけどなぁ
- 532 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:46:00.71 ID:qOACIbyd
- 平日の午前中や昼過ぎぐらいの過疎時間にならやったな。
夜だと2匹どころか1匹すら取れない時があって困る
- 533 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:46:51.04 ID:HlHt3n0R
- 複数抱え込む奴は何度でも死ねばいい
- 534 :名無しオンライン :2006/07/14(金) 19:52:29.79 ID:0KHQytHR
- 俺も自分やMOBに何度もHAしたぜ。
実際成体までにそれで1回殺してるけど
コクーンだったのでよかった。やっぱ
コクーンのほうがいい気がする・・・
- 535 :名無しオンライン :2006/07/15(土) 05:00:04.20 ID:AnzKKzTm
- HA<pet1>とかしてりゃいいんじゃね?
- 536 :名無しオンライン :2006/07/15(土) 10:40:26.69 ID:h4x4JG13
- チキンな自分は、Wikiに載ってる「ペットの方向に自動で向いて技や魔法発動」のマクロ。
それでもパニクって、ケイジと間違えてセンスレス発動して心臓飛び出そうになることはあった。
みなさん油断禁物ということでどうかひとつm(_ _)m
- 537 :名無しオンライン :2006/07/15(土) 13:18:32.14 ID:aHjBK+C+
- 焦ってペットにテラーチャームはよくある事。
微妙に関連して、範囲魔法(デスマ)がペットに届かない、
ってのを何とかできないもんだろうか。
隣接+チェリをしてから発動しているが、それでもたまに掛からない。
クライシスコールしかないのか姉。
- 538 :名無しオンライン :2006/07/15(土) 13:45:18.80 ID:aHjBK+C+
- って、ペットスレと間違えた。
あと、姉→ねぇ。
- 539 :名無しオンライン :2006/07/15(土) 22:09:50.48 ID:TG8pp0rP
- >>529
モブにHAでウー死亡…
俺も通った道でした あの時のパニックといったら
「あれ回復しねぇぅぇぁろぇぎゃぁああああああぁああああ」
それからも青ペットでもたまにやります
まだウー成体にお目にかかれていませんがウーの場合はMPきついですがHで回復しています
>>537
呼び寄せてHGとかも掛からないよね
5秒ぐらいしても駄目なときもある ナゾナゾ
モブに掛かれしている時は平気なのよね
- 540 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 02:09:04.22 ID:Seg8tbqY
- 参考になればだけど
あたしの場合、自分にかける魔法(コンデンスマインドとか)には全部%1入れて
一応パレットにウー入れてずっとウータゲしてたよ
そうすると、タゲ変更ってほとんどしないし
するとしても、スパ相手のHP見るときくらいで、それも余裕がないとしないし
どんなに眠くてもショートカットの押し間違いくらいしかミスなかったよん
- 541 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 03:07:34.76 ID:koRL1NTE
- >呼び寄せてHGとかも掛からないよね
少し離れた距離から呼んだときは、2,3歩下がって再度ペットが寄ってきてから
HGかければまずかかる。
- 542 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 07:38:17.31 ID:Z9SpvzlH
- タゲパレは基本だな
ペットやスパーさせるmobはタゲパレに登録する癖を付けておいた方がいい
時々右クリしてもメニューが出てこない時があるが何なんだあれは('A`)
- 543 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 10:12:50.21 ID:Q99i5vZs
- デスマやHGみたいな範囲魔法を確実にかけたいなら、
一度petにチェリなりマイナーヒールなりかけて位置情報を確定させてから
範囲かけるといいよ。範囲がかからないのは、クラと鯖の位置情報が
ずれてるせいらしいから。
- 544 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 13:17:17.92 ID:67GRUwyM
- >>542
ペットウィンドウのほうがでかくてクリックしやすくない?ペットタゲるときはいつもそっち使ってるが。
>>543
それじゃ全然位置情報確定しない気がするんだが。
ペットが自分のところにきてからリジェネ1回詠唱するぐらいの時間をおけば大体かかってくれる。
MOBにかかれするときは、かかれしてから本体動かずにその場で動かずに詠唱すれば大抵かかる。
- 545 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 16:36:58.06 ID:/Z7jnBNx
- ペットに使う魔法とかはマクロは全て<pet1>付きにしたほうが安心パパ
- 546 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 17:46:16.19 ID:0dIQ3Mxg
- そしてうっかり2匹出して、一方に回復を掛けられず死なせてしまうんだな。
- 547 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 21:13:01.14 ID:2Z8/sipR
- >>542
Ctrl+左クリックとShift+左クリックオススメ
>>544
タゲパレはキーコンフィグ設定すればキー1発で選択できるって利点がある
- 548 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 21:28:51.71 ID:TrDUqw2i
- Ctrl+左クリックとShift+左クリックでタゲパレ入りできないんだけどどこいじればそうなるのかな?
wikiの初心者セットのままだと思うんだがならないぜ
- 549 :名無しオンライン :2006/07/16(日) 21:31:47.91 ID:0dIQ3Mxg
- 対象をctrl+クリックじゃなくて、対象をターゲットして、
その状態でターゲットパレットをctrl+クリック。
- 550 :名無しオンライン :2006/07/17(月) 02:00:42.52 ID:xnOLiUmh
- >>549できたありがとう
- 551 :名無しオンライン :2006/07/19(水) 22:46:57.76 ID:6yK8dKN7
- >地震に巻き込まれて魔法中断するとか、背後からヤンオルに襲われて魔法中断するとか、強地震で逝くとか、
>地震避けに距離とってるとギガスが動いてペットも遠ざかりHA届かないとか、
>ペット引き戻してHAしようとしたらギガスのタゲ貰っちゃってて周りに迷惑かけるとか、
>エゼイジアとエリゴス2匹湧いていつの間にかHP1割だったりとか、
どれも間抜けすぎるミスだなぁ
普通にやってればこんなミスしないよ・・
- 552 :名無しオンライン :2006/07/20(木) 08:49:15.93 ID:J6TRHChq
- >>551
外部版の誤爆乙ww
- 553 :名無しオンライン :2006/07/20(木) 09:52:16.33 ID:Flkj22wQ
- 外部版だったのか納得
どこの誤爆か悩んじまったよww
- 554 :名無しオンライン :2006/07/22(土) 02:59:34.62 ID:S2RmbXRB
- 何とかティーンになった。
その瞬間、ウーが消えてペットウィンドウまで消えた。
何が起こったのか把握できなくて本気で焦った。
すぐに召喚魔法のエフェクトとともにティーン出現。心臓に悪すぎる。
ケイジに戻してすぐ出したらペットウィンドウは出たけど、
スパー相手のタゲがこっちに張り付いて殴られるし。
忠誠度抑えておいて、戦闘中でない時に餌で忠誠度上げることで進化させるのが良いのかな。
このまま運良くコクーンになれたとしても、また進化の瞬間に焦りそう。
- 555 :名無しオンライン :2006/07/22(土) 04:21:24.17 ID:1Q+hO5ht
- >>554
進化が近い時は、スパー相手のHPを
ギリギリにしておくといいよ。
タゲがこっちに来てもすぐ倒せるし。
忠誠度を抑えると、今度いざ上げようって時に
ものすごくストレス溜まるから
自然に上げられるうちに上げておくのオススメする。
ティーンで80までいくなら抑えるしかないけど、
コクーンにするつもりなら特にね。
- 556 :名無しオンライン :2006/07/24(月) 07:08:53.40 ID:MwTc2LaK
- コクーン記念ぱぴこ
ウー1匹目でここまでこれたのは、このスレのおかげと感謝感謝m(_ _)m
まぁここ(コクーン)からが銭投げ地獄のようだけど...
- 557 :名無しオンライン :2006/07/24(月) 16:38:01.12 ID:CiDdfXKE
- 同じくLV60コクーン記念ぱぴこ
このスレのおかげです。
- 558 :527:2006/07/25(火) 03:34:40.95 ID:z+CKjd8A
- コクーン75Lv記念ぱぴこ
ギガスとのスパーキング以上に金稼ぎがしんどいよ・・・(´A`;)
- 559 :名無しオンライン :2006/07/27(木) 21:22:49.54 ID:hVJcl+bc
- 49歳ウー、ティーン目前にしてトレインにより死亡。
毒キノコ大量にぶつけて来て詠唱途切れた瞬間のことでした
当分はゴーレムとコボに癒してもらうことにします。
次のカオスでまた会おうね、今度は死なせないようにするよ
- 560 :名無しオンライン :2006/07/27(木) 22:09:49.98 ID:G8+qXmIz
- >>559
えらい!トレインはしょうがないとは言えむかつくのも事実
それを割り切って未来を見つめる君はいかす(死語)!!
先にケイジにしまうとか、山葵自殺とかHP前で練習してがんばれ
- 561 :名無しオンライン :2006/07/27(木) 22:40:49.96 ID:VvbWLRWe
- >>559
誠に御愁傷様。
毒キノコということは巣でパピ中での出来事と思う。
マザー狩りPT(又はソロ)が暇つぶしに、または初パピらしきテイマがキノコに手を出したり絡まれて、
リンク&毒食らって慌てて時間稼ぎに逃げまわることもあるよ。
坂に近すぎるとキラプラ引っ張ってくる人もいるし、
エレメンタルのタゲ取ったPCがキノコまで持ってくることもあった。
そんな人達が死んだりタゲリセット技使うと自分のペットも危険だから、
そういう意味ではあそこも100%安全な訳じゃない。
このスレでよく言われるように
「何かあったら回復しようとせずに即ケイジ、無ければワサビ」しかないと思う。
中の人のスキルは上昇したんだ、次はきっとうまくゆく。ガンガレ!!
- 562 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 03:02:01.58 ID:orbYWXdR
- >>560
ケイジ、間に合わなかったんですよね・・・
とっさの事故だし、割り切ってるので良いんですが
あそこまで育成したウーが死ぬのはやっぱりちょっとショックですね
>>561
仰るとおりです
ウー育成してるとよくMPKされかけて、今までは割と乗り切ってきたんですが
今回とうとう、といった感じです
自分の不注意なんで諦めは着くんですけどね
明後日のカオスからもう一度育てなおします
- 563 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 14:20:55.15 ID:IbNPsGhd
- あくまで個人的な所感だけど、こんな感じでコクーンにしましたよ。
(ケイジ・レコ石有り)
テンプレ的なものが嫌いだったら、鼻で笑って無視してください。
・ネオク銀行方面の一番弱いクモ・サソリ
・グロム・スミス手前のクモ・サソリ
・グロム・スミスから北側の綿畑にいるワーム2匹(リンク)
※ネオクではヤンオル方面・ギガス方面への通り道になる場所では絶対に育成しない。
E鯖ではネオク銀行までギガス持ってくる輩もいる。
熊狩りも、ウォッチャーに絡まれる(坂の中腹では比較的少ない) リンクもある。
ウォッチャーは遠距離か攻撃魔法が無いと非常にうざい。
・地下水路の一番手前の部屋の、鉱石近くにいるゴーレム。もしくは通路までゴーレムを釣る。
(故意MPKでもなければ1addで済む)
・イルヴァーナ渓谷の川を下ったオークギャング・鉄砲玉オーク(Lv25-35)
・ネオクからイルヴァーナ渓谷に行くところのヤングノッカー(Lv35-40)
(確実にMobが湧かない広場があるので、ウーをお座りさせておいて本体がノッカーを釣りに行ける。
PCはレコ石で飛んできてすぐエリアチェンジする人がほとんどなので、怪しいPCはすぐに分かる。
ノッカーも分散しているため釣りやすい。失敗ホークアイお薦め。
視界も広く、トレインの危険性があるのが1方向に限定しているため、前もって対処しやすい。
ただし、ヤングノッカーはLv上昇が微妙。少なくともLv35-40では遅かった)
※途中、レク尼やアースワーム、キラプラ、ストーンゴーレム、コボブリも経由してみたけど、
それらはリンクやadd、トレイン、被ダメージに注意が必要。
・スプ友好有りで森クローラー
(ランダル洞窟側ではなくて、エッジバイパーへ向かう道の途中にいる方
数が少ないので対処しやすく、故意でなければトレインも起こりにくい)
・オル友好・スプ友好有りでブルート(アルビーズ・スプリガンに注意)
・オル友好・スプ友好有りでドライアッド・ガーディアン
(スプ村近辺ならスプ友好のみでいけるかも。スプとリンクしない。友好無関係。数は少ない)
・オル友好・スプ友好有りで川沿いのパピー(アルビーズ・スプリガンに注意)
・オル友好・スプ友好有りで巣のパピー
(スパー時間も長くとれるしマザーも近いから友好維持も楽は楽だけど、もろもろ注意)
ケイジ・チェリ・チア・回復等は以下のマクロを使ってました。
ぺット1匹のみの場合のマクロで、ほぼ効果範囲内であれば自動でペットに向いて発動します。
特に危険時のケイジでは、効果範囲内にさえ行けばPCがどこに向いていても発動。
/target<pet1>
/locktarget on
/pause 3
/cmd [技・魔法]
/locktarget off
/autolock on
- 564 :563:2006/07/28(金) 14:40:05.30 ID:IbNPsGhd
- 訂正。
・オル友好・スプ友好有りで巣のパピー => オル友好有りで巣のパピー
・オルヴァン友好・スプリガン友好について
協力者がいる場合、マザーを倒してもらって(8匹程度?)オル友好獲得。
オルヴァン10-20匹狩ったらマザー1匹倒す、これを繰り返しているとスプ友好獲得。
もしくは、オルヴァン倒して(40-50匹?)スプが「気にしていない」になったら
協力者にマザーを倒してもらって(8匹程度?)オル友好。
ソロの場合、スプリガン40-50匹倒してオルヴァンが「気にしていない」になったら、
マザーを8匹倒してオル友好(多分友好max)、
オルヴァン10-20匹狩ったらマザーを1匹倒す、これを繰り返しているとスプ友好獲得。
ブルートかパピ下僕、またはネオオルあたりが売っていたらそれをペットにすれば、
スプリガンもマザーも狩れる。
- 565 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 14:48:40.70 ID:n/yH2GEF
- >>563
君は2ch読者の忍耐力を理解しているのかね・・・・・
- 566 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 16:31:45.75 ID:IbNPsGhd
- >>565
だよね....スレ汚してごめん、やっぱり無視してorz
- 567 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 17:17:55.12 ID:wgoM1VB+
- せっかく書いてくれたんだしありがたいじゃないか
>566もコクーンおめでとう、これからが辛いが頑張ろうな
自分も最近やっとコクーンになりました
これまで殺したウーは6匹はいると思う
1番辛かったのが50台後半で死んだ時かな…
- 568 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 17:22:19.20 ID:KSp++qHi
- ひとまず全部読んだ。
慎重に事を進めていくタイプには
ありがたい情報だと思う。
で、addって何のことだ
見たこと無い略だよママン
- 569 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 17:43:49.38 ID:IbNPsGhd
- >>568
変な用語使ってごめんね。
友好があってもこちらが攻撃すると周りの同種・同族が絡んできたり、
ノンアクティブ種に攻撃して周りの同種・同族が絡んでくるのがリンク(ex.スプリガン、三竜、サンドワーム)、
友好に関係なくアクティブ種が絡んできたり(ex.ゴーレム)、
別種が横湧きしたり接近して絡んでくる(ex.アースワーム狩りでイッチョン参加)のをaddと呼んでました。
リンクもaddもほぼ同義です。誤解を生むので、以後は「add」を使わないようにします。
- 570 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 19:14:44.33 ID:KSp++qHi
- >>569
文脈からなんとなく「おひとつ追加入りましたぁ〜」
なんじゃないかなぁとは思っていたんだけど、
こんな厳密に定義があるとはしらなんだ。
どうもありがとうです。
- 571 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 22:19:55.47 ID:9IeqmLij
- >>563
まあ、乙。
私見だが、マクロにlocktargetを組み込むのは
複数のペットを同時に扱う場合に有効であって
一体だけでもこれが必要なら、よほど立ち回りが下手糞としか言いようがない。
ついでに、システムメッセの流れが速くなるし
一人称や後方視点だと視点が動きすぎてキツイし
ノッカーやオークエリートなどから不本意にスニークを喰らう
等のデメリットがあるので、オススメしない。
- 572 :名無しオンライン :2006/07/28(金) 23:14:42.44 ID:Dc53DuLx
- マウス操作だとマクロにlocktargetは便利だと思うけどな
ま、要はロストせずに育成できれば良いんじゃね
- 573 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 00:48:21.70 ID:OPVF4o31
- >>571
マウス操作プレイヤーをバカにすんなヽ(`Д´)ノ
- 574 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 08:16:05.81 ID:+sVA/Swp
- どのキャラもずっと右手マウスに左手キーボードの固定視点だったから、
locktargetは1テンポ早く行動できて普通に便利だなぁ。
自キャラをクリックしてもターゲットしないようにはしてる。
このやり方で、ウー1匹目でコクーンまでいけたし、ギガス相手にしてても特にリスクは感じない。
あ、でも水中戦はきついかもね。Aいっちょんを水中で捕獲したときにはキー操作に変えたよ。
ワラゲ行ったこと無いんで、そういうベテラン層に比べれば全然下手なんだろうね。
今より便利な操作法があれば移行もしたいとは思うよ。
一人称視点や背中視点だと確かにうざいし、ログは流れる。
しかしウー弔いスレでエリートにスニーク言われても....
煽りじゃなく疑問だから誤解しないでね。ログが流れて育成に不都合あるっけ?
- 575 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 12:15:06.34 ID:z9b9gk0H
- ・Wooの享年(LV):95.2
・死亡場所:ネオクラング
・死因:不明
あっはっは、寝落ちして朝起きたら消えてましたorz
- 576 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 12:19:31.16 ID:olhjh72A
- 私はこれでコクーンにしました。
使用スキルはチェリッシング(回復60)、リジェネ(回復17)、ライトヒーリング(回復40)、コンデンスマインド、アニマルケイジ。
敵が2匹になったら考える前に即ケイジ。
テレビ見ながらチェリ連打で育成したので、安全育成方法なはず。
LV1.0〜 大ネズミ
LV5.0〜 ヒルトップライオン
LV10〜 ちんぴらオーク
LV15〜 アマゾネスローグ/アマゾネス剣闘士
LV25〜 ヤングノッカー
(オルヴァン友好取る)
LV30〜 オルヴァンブルート
LV40〜 オルヴァンパピー
LV50〜 サベージルーキー/サベージ天才ルーキー
にしても、最近死亡報告ないですね。
良いことなんだけどなんか寂しい。。
- 577 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 13:46:12.63 ID:ibS2aKck
- ガチャのせいで育てたい人が減ったって可能性も・・・
- 578 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 13:58:00.86 ID:dG6HqkKH
- >>575
それは狙われたとしか思えんのぉ・・南無
まぁ最近よくあそこのNPCを狩ってる人達がいるから
タゲが移ったりしたのかもね
>>576
確かに減ったねぇ
代わりに最近はコクーンをよく見かける気がする
まぁ育成成功する人が増えてるんだろう
いいことなんだろうがギガスがやたら混んで・・・
- 579 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 23:37:37.01 ID:TfVR/+Em
- NPC狩るのはネズミ友好取りかお金稼ぎだしいくら倒しても友好的だからタゲ移らないよ
ネオクラングなら共闘からギガス引っ張ってきた人にやられたんだろう
まあ大切なpetをケイジにしまわずに寝落ちするのがいけないな・・・ドンマイ!
- 580 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 00:16:51.60 ID:7O2wNZ4M
- これ寝落ちしてたらWoo死んでたって話?
それとも理由不明で消失してたって話?
なんか後者な気がするんだけど・・・・・
- 581 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 00:38:35.75 ID:n9bmzbx5
- >>580の思考を誰かkwsk
- 582 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 01:47:06.63 ID:GERcghu6
- 断る
- 583 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 02:39:49.36 ID:FMwxwBy4
- >>580
普通に前者だろwwww
誰かがMPKしたんだと思われ
- 584 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 04:48:30.72 ID:uRIQkNBi
- 悪意がある無いに関わらずMPKは必ずあるからなぁ
モブを連れてこられても回復・ケイジ等で回避できるPスキルも必要だね
逆に言えばそれが無いなら死んでも文句は言えない
LV20台での虎林での虎押し付け
LV30台からのパピオン時のブレス当て、きのこ押し付け、スノウエレメンタルPOP
LV50台からの水路での徘徊用心棒グレイブン、通りすがりのPCが連れてくるアイアンゴレ
LV60台からのガーディアンでの徘徊チェイサー、マジック再POP、アイアン・中には別のガーディアン・ディフェンサー
LV70台からの渓谷でのギガス押し付け、バエル呼び込み、精霊押し付け
LV80台からのネオクでのノッカートレイン、強地震誘発、リザしてあげたらMP枯渇
山あり谷ありでウーティーンも100になりましたよ
- 585 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 13:43:23.52 ID:L6dVjA27
- P鯖の某chの知り合いはワイバーン育ててから他人のウーにMPKするようになった
なんでだろねorz
- 586 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 13:55:25.29 ID:+8Uyoxly
- >>585
俺のワイバーン見てくれよ、超かっこよくね?
他の奴にはこんなかっこいいペットには進化させねーよwwwww
てことじゃない?
つまり根っからの低マー
- 587 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 14:36:48.02 ID:L6dVjA27
- >>586
その知り合い、晒しスレにも名前でるようになったんだ・・
ペット育成し始めるまでは辻リザ辻ヒールしまくりな奴だったんだが、廃人的な育成ってのは病んでしまうのかねぇ
「chで今日は(ウーを)2匹やった」とかいうのを聞いてると悲しくて仕方ない
- 588 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 14:39:59.55 ID:A3NgqqNH
- 別れたほうがいいんじゃないか・・・?さすがに友達に距離取られたら少しは考えるだろう・・そう思いたい
- 589 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 15:36:43.62 ID:PlGxWaiM
- ギガスに当ててる人に精霊がいっちゃうと、掘ってる方も結構困るんだよなあ
ヘイト無茶苦茶だから、近づくだけでギガスに殴られたりするし
- 590 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 16:49:06.50 ID:o4SXwsT1
- 最近支援型というのを始めてみたんだけど
これって、調教を生命に変えたらwarageの専属ヒールエンチャンターになる?
- 591 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 16:55:44.29 ID:xz+J45F9
- WARでヒーラー、エンチャンター目指すなら生命ももちろんだけど
高集中であるていど着こなしや魔法抵抗もないとつらいと思うよ、
なにせ真っ先に狙われるから。
- 592 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 18:07:29.22 ID:j7dM7/MH
- ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?0&97&1lp2K3K4H5F6K7I8IJUKTOL
こんな感じ?
- 593 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 22:18:07.60 ID:7i+5kv8j
- 筋力0プレートもホールドなし集中80も無理。即行で殺されるぞ
- 594 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 22:25:19.96 ID:4YD4BujZ
- ツッコみたいところは山ほどあるが、
一番謎なのは魔熟8なのに50もある持久力だな
メイジで呪文抵抗とるぐらいだったら死魔でいい
- 595 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 22:46:33.14 ID:j7dM7/MH
- ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?0&97&0D1lp2K3K4D5D6C7KJUKJNUOS
皆さんの意見を参考に改善してみました
- 596 :名無しオンライン :2006/07/31(月) 23:29:59.75 ID:4YD4BujZ
- 死魔98〜100だったら笑ってやろうと思ったら本当に98で吹いた。
初心者スレに出てたテンプレ構成あたりでも覗いて来い。
まあ何にしてもスレ違いだな。
- 597 :名無しオンライン :2006/08/01(火) 00:19:02.08 ID:majb60bs
- テンプレwarageメイジの破壊魔法を,
適当なところへ放り込めば良いんじゃないの?
- 598 :名無しオンライン :2006/08/01(火) 19:21:40.36 ID:oXwlAjJX
- もに子消毒スレでこんなレス発見
気をつけろ
907 名前:名無しオンライン [↓] :2006/07/29(土) 12:32:38.58 ID:wavJkl/r
もに糞のウーをMPKしそこねた
確実にMPKやれる方法って無いか?
908 名前:名無しオンライン [↓] :2006/07/29(土) 12:41:52.43 ID:C4JSZdbV
warに育成に最適な良い敵がいるよ→ノコノコと付いてきたモニ子ごとKILL
- 599 :名無しオンライン :2006/08/01(火) 20:29:30.29 ID:CNEniryP
- それ明らかにネタだろ
- 600 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 02:16:44.39 ID:h6VWUX82
- 明らかに狙ってMPKを仕掛けてくるのがいるのは本当のこと
- 601 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 09:28:35.06 ID:3yBfo0ej
- ネオク骨谷の入口なんてのは逆に危険だな。
行き来に良い場所だからってだけの理由で、
自分以外の奴を排除しようとする基地外がいるんだよねぇ。
近付くだけでも危険なアホ達を晒しスレで予習しておかないと…。
- 602 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 13:43:04.86 ID:eyPZBi15
- このスレで誰かが書いてた。
「デッドロストするWooには十数時間安全でもその数分が命取りなのさ」
煽りでも何でもなく、ウーをなぜ骨谷に連れて行こうと考える。
何が原因だろうとウーが死んでからじゃ遅いんですよ?
不安要素の少ない育成場所は他にある。
悪いことは言わん。場所を見直して、ついでに森友好も取りなされ。
俺は故意ネオクトレインよりも、育成知ってる悪意のある奴が出現した方が怖いよ。
幸い遭遇してないし、ケイジはあるけど...
- 603 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 15:05:30.28 ID:gYtYX8Lw
- ネオクや地下水路でウーだのティーンだのホム育てる奴の気が知れない
散々危ないって既出なのにやるってのは自業自得じゃね?
- 604 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 15:11:28.55 ID:sul+uGca
- そんなアホ飼い主に殺されたかわいそうなホム達を弔うのがこのスレだろう
一緒にナムナムしようぜ
- 605 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 16:04:09.88 ID:eyPZBi15
- ウーじゃなくてスマンが、ちょっといっちょんやらコウモリやらと別ペットを育てていて、
そろそろブルート・パピーを食べる年代になったのね。
育成の前に一応友好上げとこうと思って巣でマザーにぶつけたら、雪エレが寄ってきて絡まれたよ。
小屋のキノコ帯から壁沿いに三竜方向へ、木が生えててちょっと小高くなってる場所。
このときはペットがGいっちょんでHAもDSもエレアマもあるし、やばかったらケイジやタゲ切りもあるから、
「あ、エレも絡むんだ」って程度で済んだ。
でもウー第一形態育ててる人は雪降ったら頭の片隅にでも思い出して。
ヤツはキノコ帯を出てくる時があるよ。
- 606 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 16:11:34.10 ID:eyPZBi15
- 後付けカッコ悪くてすまん。
「やばかったらケイジやタゲ切りもあるから」は、
ぶつけてたペットがやばくなったらケイジして、代わりに護衛用のペット出して
自分はタゲ切りね。
ペットにタゲ取らせないままタゲ切りしたら、周りに育成してる人がいた時にシャレにならん。
- 607 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 16:36:17.48 ID:HIgLx4X6
- 俺は1度目の育成でコクーンに出来たけど
第一形態でパピーはつらそうだからやらなかった
スプリガンとの友好もあったので安全なんでLv40からLv60までブルートだけで育成したな
それでも毒キノコ引っ張ってくるやつとかキラプラ引っ張ってくるやつとかたまにいたけど
- 608 :名無しオンライン :2006/08/02(水) 20:19:47.67 ID:KgHYsuBd
- てきとーに育ててたウー。ペット屋に預けてたと思ってたのに、
気がついたら消えてました。
どうやら海岸さまよってる間に、何かにおいしく食べられた模様。
別にいいけどね。
- 609 :名無しオンライン :2006/08/04(金) 00:44:38.07 ID:LbTvyKE4
- 上の方でマクロの話題が出てたけど結構知らない人がいそうなので一応
/target <pet1>
/locktarget on
/pause 3
/cmd [チェリッシング]<pet1>
/target <lt>
/locktarget off
これで敵Mob等をタゲったままで
ペットが自分の真後ろにいてもチェリ出来ます。
- 610 :名無しオンライン :2006/08/07(月) 22:16:00.81 ID:CpliTlDk
- ・Wooの享年(LV): 16.6
・死亡場所: ネオク高原
・死因: 2サンドワーム中、背後の山からクマが降りてきてクロウでやられる
だからネオクは危険だと・・・禁止orz
- 611 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 06:12:49.96 ID:UPFGh+UK
- そういえば日曜に骨谷覗いたら、
ネオオル1匹ずつにウー(第一形態)育成いたっけなぁ。
前方じゃノッカー狩りもいるし、横はガープ、背後はヤンオルが謎の疾走してるってのに......
- 612 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 06:40:50.13 ID:nOx6QNa/
-
まぁ初めはみんな無茶しがちだからねぇ
消えてく時のあの感覚を知ってからがwoo育成のホントの始まり
- 613 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 11:02:26.02 ID:sw4KYHwN
- >>610
もう遅いけどラング寄り(クモ寄り)の方でサンドワーム育成すれば
良かったのにね。
ところでウー1匹目で成体にすることは大変なのかな。
1匹目で死んでしまったら、はいはい2匹レッツゴーとは精神的にきつい。
自分には無理そうです。
町で放置コクーンみるとちょっと羨ましい。
- 614 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 11:28:27.48 ID:zkVg4Gq6
- >>613
自分は初めての育成ペットがウーだったけど
1匹目で成体にしました(コクーンにしたのはレベル76)
飼い主は完全支援特化にしてしまいましたが・・・
とにかく臆病に、少しでもやばいと思ったらケイジ、山葵自殺、ギルドからの召集状
のいずれかを惜しみなく使用
あとはここ熟読しましたとも
- 615 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 11:42:59.46 ID:AWEkiogD
- >>613
そんなもんだよウー育成なんて
必要テクニックさえそろってればコクーンまではあっさりだよ
- 616 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 12:27:56.76 ID:G0gt5QgM
- ウー育てる前に支援用キャラ育てるのは当たり前だと持ってたが
HAまでは要求しないがせめてヒーリング100%、ケイジ100%
- 617 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 14:50:01.39 ID:t9mTeghv
- そういや最近気づいたんだけど
調教無しでウー育てようとしたら
忠誠下げできないから普通は60.1でコクーンになっちゃうんだな。
60からコクーンは精神持たないなと思った。
- 618 :名無しオンライン :2006/08/08(火) 20:10:26.66 ID:vK43gqmE
- コクーンでも60-70くらいは別につらくないよ。
きつくなるのはそこから先さ。
- 619 :名無しオンライン :2006/08/09(水) 01:10:23.74 ID:CLkLVxNz
- >とにかく臆病に、少しでもやばいと思ったらケイジ、山葵自殺、ギルドからの召集状
>のいずれかを惜しみなく使用
>あとはここ熟読しましたとも
自分なりのスキルに沿った方法を考えて実行できるのがMoEの良いところだよね。
ただしデッドロストの対応については、こればっかりは議論され尽くしているし、
いくら対策立てていたって100%な安全なんて無いけで、
この>>614氏の発言が全てだと思うよ。
他にも護衛ペット付きでの育成なんてのも見たことはある。
それも否定なんてしないけど、ネオクでそれやってるの見ただけでも危うすぎて、思わずHAしたこともあるし。
(もちろん一段落するまで援護しましたが)
あとはパピー便乗炙りとかですかね。やった事もやる気もないけど。
>>610
グロム・スミス近くのコットン畑には、ワームが2匹だけpopするよ。
高魔力強化回復あったら、Lv10〜20の青ペットを熊坂頂上左手奥で熊2匹スパーで駆け抜けるなんてのも普通に可能だったりするけど、
ウーにはお薦めしない。そんな時間短縮なんて成体までにかかる時間に比べたら微々たるものだし。
イルヴァーナ上流域のオークギャング行けるまでがんばれ。
どのLvから可能かは支援系スキルと回復手段の数に依存する。
ペットが低LvなほどBuff(SG・BR・UH・リジェ・チア)は神がかり的に効くからね。
ウーなら安全に進めてLv20〜25程度からでも十分な速度で育成できるよ。
鉄砲玉と同じ河川域のギャング地帯はバルドスDがたまに来ることがある。
その上流のギャング2匹(+坂上の別オーク)地帯は、他に狩りしてる人がいなければアクティブMobにはまず絡まれない。
レクス側から川を下るんだ。
ギャングは尼ローグ並の手数で、しかもノンアクティブ・ノンリンク。
数は少ないがRepop早いぞ。
Lv30、粘ればLv33以上も狙える。
それまでに別ペットや自己戦闘力やPTでオルヴァン友好とスプリガン友好を取るんだ。
閑散時にドライアッド・ガーディアン使えばLv40までチェリ+αで育成できる。(あくまで閑散時推奨)
奴は友好関係ないからスプリガンもリンクしない。
古代樹の葉狩りにはうざがられるし、奴はAC高杉で、そのLvのウーでは倒せないから横取りされたらさっさと諦めれ。
混んでる時は失敗ホークアイ釣りでクローラー(2種とも)をタイマンでもいい。川蛇には手を出すな。
どんなに回復手段に乏しくてもLv45あればブルートもパピーも普通にいけるはず。
あとは好きに狩りつつ友好維持すればLv60までいける。
普通のペット育成としてはだるいんだけどねorz
書いてて気がついたが、最低でもケイジかホリレコないとつらいかも......
- 620 :名無しオンライン :2006/08/09(水) 02:13:27.71 ID:tVDRV2rc
- すげーこれ読む人いるのか?w
- 621 :名無しオンライン :2006/08/09(水) 03:26:56.24 ID:34Ou3Qtu
- 1匹目で成体にしたよ。
ミーリムのサソリ>ミーリムライオン>ミーリムのアースワーム>オルヴァンブルート>ぱぴー>ストックマン
こんな順序だったよーな。Lv70で卵にして、あとはギガスに踏ませてた。
3ヶ月だか4ヶ月くらいで成体になった記憶。
- 622 :名無しオンライン :2006/08/09(水) 07:06:01.58 ID:/tqz0WEy
- 何度も何度も既出だが、ミーリムで育成する時はいっちょん友好取ってな。
いっちょんはどこにでも出現するぞ。
ジェームスに殺されてるのも見かけるし、ダーイン入り口と夜間キャンプの間にいたのも
見たことがある。
ワームや海蛇で育成するならサソリ王やウナギ王にも十分注意してな。
臆病すぎるくらいが丁度いいってのが先人の言葉よ。
- 623 :名無しオンライン :2006/08/10(木) 05:03:23.41 ID:elNmaUwY
- 文章は簡潔に三行以内にまとめろと小林先生が言ってた
- 624 :名無しオンライン :2006/08/10(木) 18:50:00.18 ID:nzR1+JaO
- 読まない人は自らこのスレの適格者たらんとするチャレンジャーなんだろうな
長い書き込みには長いなりの情報があるというのに…
- 625 :名無しオンライン :2006/08/10(木) 20:22:11.34 ID:UTx4SlI2
- 森は友好さえあればもちろん使いやすいけど、ノンアクティブMob100%の過去エイシスもある。
カリスマポイントや入場時間の縛り、さらに来る人はほぼ本気で乱獲モードではあるけど、
人が多い時間帯でも、僻地の本当に片隅でちまちまやってる分には使えたりするよ。
蜘蛛は「HP少なくて痛くないブルート」程度。
ウィスプや蛇に誤爆したとか、チャットしてて回復遅れたとか、そんな余程の事をしなければ安全性は高いと思うよ。
そのウィスプ・蛇もペット(コクーン以外)Lv70以上なら獲物だし、結構好きな場所。
- 626 :名無しオンライン :2006/08/10(木) 22:37:05.60 ID:rXZbEkeV
- ・Wooの享年(LV): 1.0
・死亡場所: イプス雪原
・死因: サクリファイス ディナー
ごちになりました
- 627 :名無しオンライン :2006/08/12(土) 14:49:35.56 ID:xnRYZLS+
- 完全支援型でのWOO育成で現在コクーン75
1〜20 トラ1〜トラ5程度
20〜60 ひたすらパピオン
60〜 ひたすらケイブで踏ませ
精神回復100のリジェネとHA,強化100のBRとUH、調教100のチェリがあればかな〜り余裕
Lv1のケイジから出した直後からFullBufでトラ行ってました(^^;
- 628 :名無しオンライン :2006/08/12(土) 16:05:54.29 ID:6HAYhjI7
- スキルがどうでも何とかなる罠。
- 629 :名無しオンライン :2006/08/13(日) 01:46:09.29 ID:JOreR2wg
- >>613
自分はウー育成開始時のスキル
調教66回復52強化50で今現在コクーン77(一匹目60で即コクーン)
ですた
育成もかなり無茶しました・・・3発で死ぬ時期にアースワームに行ったり・・・(クリで2発)
現在のスキルは調教98回復99強化77
マゾイなぁ・・・
- 630 :名無しオンライン :2006/08/13(日) 09:15:54.22 ID:ErChntsF
- もし「育成したことないし、ちょっと支援スキルも足りなさそうだけど、ウー育成しながらスキル上げ」って場合は
別のペットも並行して育てるのもいいよ。
疑似ウーとしてエイシスバットとか、Lv35までは手数もHPも足も似てるし。
無難にGイッチョンとか、狩りや疑似ティーンとしてネオオルとか。
酒さえ集めたらレク尼なんかはかなりバランス取れてて使いやすいし、
Lv50もあれば下級タルやマザーもいけるから友好取りにも使えるよ。
ウー以外の育成に時間がかかることになるけど、金策面も収支プラスになるよ。
Lv60以下で狩場さえ選べば、育成しながら数十万はすぐ貯まる。
下僕でもいいんだけど、ペットが手元に残らないからね。
Lv60あたりまでにイッチョン友好・HA100%・強化(個々の目標値)があると楽だと思う。
調教・魔熟は使っていればすぐ上がる。
- 631 :名無しオンライン :2006/08/14(月) 17:24:57.40 ID:h59HVJak
- >>628
魔法なしでもチェリと包帯があれば育成できるしな。
育成はウーが初めてだったけど、
こんなんでもティーンで80まで育てられたよ。
- 632 :名無しオンライン :2006/08/14(月) 18:10:45.34 ID:urShA+iM
- 強化とるか迷ってるよ・・・UHまでのスキル値がどれほど有効なのか・・・
- 633 :名無しオンライン :2006/08/14(月) 18:47:21.55 ID:+Z0sX5D5
- >>632
おまいさんは回復と強化を疑うのか…
と思ったけど、育成スレだね
一応、俺の知り合いで完全支援系(精神100 強化90後半 回復90後半)居るが、
デッドロス系育成の初期は感動ものだよ
あり得ないMobからスタートする(誤解無きよう話すと育成を知っている人のあり得ない)
まあ、簡単な所ではエンライテンかけるだけで全然違うので間のスキルは結構有用だよ
エンラ、スピリット、ラッシュ、HG、ウルティ、無駄になるスキル域が無いね
- 634 :名無しオンライン :2006/08/14(月) 19:14:20.05 ID:HV6hwvgX
- AC約20UPのホリガ、20UPのエンライティン
ラッシュ+ヘルスでHP50UP劣化リジェネ並のHP回復力
1回24〜25回復のリジェネ
高魔力高レベルの強化と回復はすごい。
Wooに限らず新キャラ育成の時は2PCで必ずダッシュ育成してる。
- 635 :名無しオンライン :2006/08/14(月) 21:07:01.41 ID:WUPSoRe3
- 精神と魔熟に多く振ってる構成なら
強化もとったほうがいい、ってことだな。
- 636 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 15:17:24.57 ID:GWD/mUve
- なんとかコクーン80.1達成だけど途中何度も死なせて忠誠がぜんぜん足りないってとっても辛いね
忠誠落ちる速度って変化ないんでしょうかね?
- 637 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 16:15:47.29 ID:Ufh5bXBF
- 忠誠は1ダウン/分固定だろ
- 638 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 18:41:13.36 ID:+FbB0MF/
- >>636
死なせてダウンなら、総量の1割のままじゃないの。
- 639 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 18:47:45.06 ID:GWD/mUve
- >>638
忠誠上げたいのに死なせてどうするんw
- 640 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 18:48:49.98 ID:GWD/mUve
- 書き方悪かったかね・・・最大忠誠を上げるために忠誠値がさがったところで餌をあげる必要があるということ
- 641 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 18:51:18.28 ID:VKUNI4ym
- >>639に突っ込み入れかけて、よく読んだら正しい事言ってるのに
気づいて文章消してたら補足が入っていた・・・・
- 642 :名無しオンライン :2006/08/16(水) 02:27:02.48 ID:/+9cmkK4
- 忠誠は常時出し続けて時間を掛けるしか・・・
俺は別ペット育成中も町で座れさせたり
別ゲーする時も起動して座らせてるよ
- 643 :名無しオンライン :2006/08/16(水) 04:10:08.04 ID:3QvDnxnu
- ティーン80から成体は忠誠上げだけで5〜10日程かかるね。
ちまちま上げても全く上がらなかったりするから、
50%回復で確実に上げていったよ。
まぁ>>636はコクーンだから忠誠がどれぐらいか知らんが。
- 644 :名無しオンライン :2006/08/21(月) 15:47:26.66 ID:RFUtq+Ch
- コクーンLv65で銀行に入りっぱなしな俺が来ましたよ。
高速攻撃型ペットで育成Umeeeしてたら、あっという間にコクーンのLv超えてしまった。
「パピオンなんてかったるくてやってられない」とか感じるようになるとは思わなかった。
金貯まったし、そろそろコクーン踏ませる作業に戻る。
- 645 :名無しオンライン :2006/08/21(月) 16:09:25.12 ID:tcgThj9W
- コクンLv70で2ヶ月くらい止まってる自分も来ましたよ
ほんと「作業」って感じさせる仕様にしたのが
そもそもの間違いな希ガス。
進化繭になったら少し攻撃出来るようにするとか
救済措置が欲しかった…
- 646 :名無しオンライン :2006/08/21(月) 19:00:20.23 ID:ebVSYF3t
- E鯖イッチョンキング狩りPTにこないか?後4人ほどでチョウド2PTなんだ
- 647 :名無しオンライン :2006/08/21(月) 19:06:06.23 ID:ebVSYF3t
- おもいっきりゴバった
- 648 :名無しオンライン :2006/08/22(火) 22:39:20.79 ID:TXQTfyJG
- >>645
進化コクーンお勧め
絶望するから
- 649 :名無しオンライン :2006/08/23(水) 00:48:24.15 ID:NYvK9AyW
- 作業と言うより、もはや修行に思えるorz
- 650 :名無しオンライン :2006/08/23(水) 09:44:40.42 ID:G5odDHKu
- ・Wooの享年(LV): LV67.4(コクーン)
・死亡場所: 銀行
・死因: モチベーションの低下
暫く銀行で眠ることになりました。
調教78、魔熟48、召喚18、下げ始めました。
- 651 :名無しオンライン :2006/08/23(水) 10:06:44.83 ID:+BM17S+h
- 構ってちゃんの引退宣言
- 652 :名無しオンライン :2006/08/23(水) 13:46:24.87 ID:iHBiYFlh
- 後続の参考にならん情報ではあるな
- 653 :名無しオンライン :2006/08/23(水) 17:01:15.99 ID:ULyRtLrl
- >>650
Dの人かな
欲しかったけどお金が足りんかった
- 654 :名無しオンライン :2006/08/24(木) 07:50:45.00 ID:t+V3GrYn
- コクーンを銀行に寝かせている人同士でch募集してPT組むと良いぉ
おいらは入ったFSの人とやってみたが全然苦にならなかった
1、片方○時間ずつと取り決めをしておく
1、ラブペットを時間分持って行く
1、渓谷ギガス2場合によっては3に踏ませ続ける
1、HA、あるいはスパルタン、チェリなどを交互にかける、もしくは順番を決めておく
これで70後半でも1時間1.0は余裕でした
メリットは
1、ラブペットの効果が素晴らしく発揮できる
1、通常1ギガスだが2ギガス3ギガスが可能になる
1、一人だと作業だけど2人だと苦痛に感じない
1、コクーンを殺す確率が減りました てかこの方法で1回も死にませんでした
- 655 :名無しオンライン :2006/08/24(木) 10:33:41.98 ID:7APWFQYi
- コクーン持ち数人集めてイプスウン様てのもあるよ
ギガスに比べりゃそりゃ退屈だけどね、あぶって戻して回復してまたあぶって...
でもチャットしながらやってりゃ楽になるし
(近接でやってるとかじゃなきゃ)誰かがやってようがやってまいがあまり影響ないので、実にのんびりしてる
- 656 :名無しオンライン :2006/08/24(木) 11:06:09.89 ID:7APWFQYi
- 補足するけど
あまり影響ないってのは双方にとってね、ってこと
よそ様が狩りとかLv上げしてる横で育成おkだし
狩りとかしてる側もふつうにやれる
狩りとかしてる人たちも混ざって雑談やってることもw
- 657 :名無しオンライン :2006/08/24(木) 22:26:35.18 ID:QyFTVO9X
- 3ケイブとかウン様とか、すごい育成やってる人もいるのね...
ウン様って水泳かクライシスコール要るものと思ってたよ。
1度ガルム逝ってみようかな。
スレ違い失礼m(_ _)m
- 658 :名無しオンライン :2006/08/24(木) 22:37:23.27 ID:QyFTVO9X
- ガルムじゃなくてイプスやんorz
- 659 :名無しオンライン :2006/08/25(金) 15:18:01.69 ID:gUEWxH1G
- 二人でケイブやれば2、3ギガスは確かに出来そうだね
MPが切れがあって2とかは無理だったけど交互のHAならMP回復可能だし
コクーンも60のうちは2で70になってHP増えたら3とかできそう
- 660 :名無しオンライン :2006/08/25(金) 22:30:54.65 ID:+Q8znGO7
- ・Wooの享年(LV): 60.9
・死亡場所: サベ村
・死因:
糞鯖のせいでテクニック発動せず攻撃だけはしっかり喰らって死亡
ゴンゾほんと死ねよ・・・
- 661 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 01:11:20.99 ID:IMINqeqT
- >>660
南無南無・
先に言っておくと過去に同じ症状で死んだ奴に
そいつのPCが悪いんであって鯖のせいではないと
力説した馬鹿が湧いたので今回も湧くかもしれん。
一応覚悟しておいたほうがいい。
- 662 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 01:24:47.74 ID:SuIZSsCs
- 凄いデカいラグが起きた後って魔法使えなくなったり、アイテム掴めなくなったりするよね。
- 663 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 03:13:23.98 ID:aZIQImRN
- ・Wooの享年(LV): 63.2
・死亡場所: ギガ共闘
・死因:とっさにクライシスコールが出せずに殉職
マクロ登録してたんだが、Pet2匹ぶつけててクライシスがもう1匹にしか登録してなかったゆえに間に合わなかった
また1から頑張るぜorz
- 664 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 04:15:47.40 ID:YUk4x9uW
- ギガス共闘で多頭でクライシス引き...
- 665 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 05:50:52.65 ID:dbbn71YP
- >>654
1ギガでもラブペット使えば一時間0.5か6いけると思うんだけど
- 666 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 06:30:44.56 ID:0hdtYxry
- 70後半は1ギガス18分で0.1とかだから1時間で1.0はかなり凄いと思うが
- 667 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 06:32:42.12 ID:dbbn71YP
- 交代制でそ?
つまり2時間で1.0(自分一時間相手一時間)
3ギガだと文字通り休む暇もなくHA連発だろうし凄く疲れると思う
- 668 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 06:40:07.80 ID:s1n2V5sv
- 3ギガ2時間占領はちょっと…
さすがにそこまで自己中なことは出来ないな
- 669 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 13:58:12.83 ID:cmbHDkpT
- 奥行けばギガスも空いてるし迷惑はかからないと思う
ヲチャの索敵範囲さえ把握してれば安全に出来るのかな
コクーン踏ませる作業自体が疲れる作業だしFSメンに頼んで試してみるか
とりあえず2なw 3だと死ねそうだww
- 670 :名無しオンライン :2006/08/26(土) 14:36:08.16 ID:IMINqeqT
- 俺は回復上げたい友人が手伝ってくれたことあるけど、
友人からはコクーンのHPが正しく表示されないらしい。
HAのタイミングが予測になるので、たしかに3はちょっと怖いかも。
175 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.3 2006/07/29
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)