スキル/熟練(技)/刀剣/コメント
の編集
http://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%C5%E1%B7%F5%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AncientAge
AncientAge/アセット情報
AncientAge/コメント
AncientAge情報過去ログ
BeginnersGuide
BracketName
ChaosAge
ChaosAge/CA付き装備
ChaosAge/CA付き装備/コメント
ChaosAge/GK変遷
ChaosAge/GK変遷/コメント
ChaosAge/MenuBanner
ChaosAge/これまでの戦績
ChaosAge/これまでの戦績/2005年
ChaosAge/これまでの戦績/2006年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2006年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2006年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2007年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2007年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2007年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2008年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2008年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2008年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2009年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2009年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2009年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2010年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2010年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2010年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2011年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2011年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2011年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2012年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2012年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2012年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2013年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2013年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2013年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2014年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2014年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/2014年9〜12月
ChaosAge/これまでの戦績/2015年1〜4月
ChaosAge/これまでの戦績/2015年5〜8月
ChaosAge/これまでの戦績/コメント
ChaosAge/これまでの戦績/統計
ChaosAge/コメント
ChaosAge/案内と準備
ChaosAge/案内と準備/コメント
ChaosAge/火の門
ChaosAge/火の門/コメント
ChaosAge/今週の戦績速報
ChaosAge/水の門
ChaosAge/水の門/コメント
ChaosAge/生産品
ChaosAge/戦績の説明
ChaosAge/地の門
ChaosAge/地の門/コメント
ChaosAge/天の門
ChaosAge/天の門/コメント
ChaosAge/風の門
ChaosAge/風の門/コメント
ChaosAge/辺境の間
ChaosAge/冥の門
ChaosAge/冥の門/コメント
Copyright
FormattingRules
FrontPage
FutureAge
FutureAge/コメント(バハ地上)
FutureAge/黒の廟堂
FutureAge/黒の廟堂/コメント
FutureAge/赤の廟堂
FutureAge/赤の廟堂/コメント
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
InterWikiテクニカル
Link
Link/コメント
Link/質問スレ
Link/質問スレ/コメント
MenuBar
MoE Wiki - Master of Epic
MoE Wikiへの要望(解決済み 2005年
NPC販売物
NPC販売物/Ancient_Age
NPC販売物/Present_Age
NPC販売物/Present_Age/MenuBanner
NPC販売物/Present_Age/アルビーズの森
NPC販売物/Present_Age/イプス峡谷
NPC販売物/Present_Age/イルヴァーナ渓谷
NPC販売物/Present_Age/エイシス・ケイブ
NPC販売物/Present_Age/エルアン宮殿
NPC販売物/Present_Age/エルビン渓谷
NPC販売物/Present_Age/エルビン渓谷/コメント
NPC販売物/Present_Age/エルビン山脈
NPC販売物/Present_Age/スローリム平原
NPC販売物/Present_Age/ヌブールの村
NPC販売物/Present_Age/ネオク高原
NPC販売物/Present_Age/ネオク山
NPC販売物/Present_Age/ビスク地下水路
NPC販売物/Present_Age/ミーリム近海
NPC販売物/Present_Age/ムトゥーム地下墓地
NPC販売物/Present_Age/闇商人
NPC販売物/Present_Age/闇商人/コメント
NPC販売物/Present_Age/隠れ里ネヤ
NPC販売物/Present_Age/城下町ビスク
NPC販売物/Present_Age/飛竜の谷
NPC販売物/Present_Age/夜間キャンプ
NPC販売物/QoA
NPC販売物/War_Age
NPC販売物/コメント
NPC販売物/香具師
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/a
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/b
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/c
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/d
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/e
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/f
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/h
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/i
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/l
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/m
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/n
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/o
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/p
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/r
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/s
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/t
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/u
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/v
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/y
QoA
QoA/カーレイ
QoA/グラフヴェルズ
QoA/コーラル
QoA/コーラル/コメント(3つの、微笑)
QoA/コーラル/コメント(金属の、背骨)
QoA/コーラル/コメント(樹木の、囁き)
QoA/コーラル/コメント(生布の、誘い)
QoA/ジェイド
QoA/ジェイド/コメント(2つの、微笑)
QoA/ジェイド/コメント(食材の、秘事)
QoA/ジェイド/コメント(釣りの、極み)
QoA/タイタン
QoA/タイタン/アイテム
QoA/タイタン/アイテム/コメント
QoA/タイタン/イルヴァーナ渓谷
QoA/タイタン/イルヴァーナ渓谷/コメント
QoA/タイタン/コメント
QoA/タイタン/ダーイン山
QoA/タイタン/ダーイン山/コメント
QoA/リスティル
QoA/リスティル/コメント
QoA/レシピ
QoA/レシピ/コメント
QoA/ヴィオレ
RecentDeleted
SandBox
SandBox/pet1D/ペット
SandBox/pet1D/ペット/DF
SandBox/pet1D/ペット/雑学
SandBox/pet1bE
SandBox/pet1bE/ペット
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム/DF
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム/MF
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム/MFplanF
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム/MFplanF/コメント
SandBox/pet1bE/ペット/青ネーム/その他
SandBox/pet4/ペット/青ネーム(成長型)/地域別
SandBox/ペット
SandBox/ペット/E
SandBox/ペット/コメント
SandBox/ペット/案1改b/コメント
SandBox/ペット/廃案
Sandbox/Ancient Age/アセット情報/コメント
TESTサーバー
TESTサーバー/パッチ情報
TESTサーバー/パッチ情報/051012
TESTサーバー/パッチ情報/051012/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051014
TESTサーバー/パッチ情報/051014/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051021
TESTサーバー/パッチ情報/051021/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051024
TESTサーバー/パッチ情報/051025
TESTサーバー/パッチ情報/051025/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051027
TESTサーバー/パッチ情報/051107
TESTサーバー/パッチ情報/051111
TESTサーバー/パッチ情報/051111/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051114
TESTサーバー/パッチ情報/051115
TESTサーバー/パッチ情報/051115/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051121
TESTサーバー/パッチ情報/051129
TESTサーバー/パッチ情報/051129/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051201
TESTサーバー/パッチ情報/051201/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051202
TESTサーバー/パッチ情報/051202/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051205
TESTサーバー/パッチ情報/051205/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051206
TESTサーバー/パッチ情報/051206/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051208
TESTサーバー/パッチ情報/051208/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051209
TESTサーバー/パッチ情報/051209/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051212
TESTサーバー/パッチ情報/051212/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051213
TESTサーバー/パッチ情報/051213/情報
TESTサーバー/パッチ情報/051214
TESTサーバー/パッチ情報/051221
TESTサーバー/パッチ情報/051222
TESTサーバー/パッチ情報/060119
TESTサーバー/パッチ情報/060119/情報
TESTサーバー/パッチ情報/060120
TESTサーバー/パッチ情報/060123
TESTサーバー/更新情報
TESTサーバー/更新情報/051018
TESTサーバー/更新情報/051118
WarAge
WarAge/コメント
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
Wikiへの要望
Wikiへの要望/パッチ情報
Wikiへの要望/モンスターページ
Wikiへの要望/モンスターページ/コメント
Wikiへの要望/悟りの石・賢者の石2
Wikiへの要望/荒らし・スパム報告
Wikiへの要望/天候の不具合について
Wikiへの要望/表記について
Wikiへの要望/連絡
Wikiへの要望(一時保管)
Wikiへの要望(解決済)
YukiWiki
bodyCache
pukiwiki
template(2ch)
template(2ch)/コメント
ごりゅ@管理
よくある質問
よくある質問/コメント
アイテム
アイテム/MenuBanner1
アイテム/その他1
アイテム/その他1/コメント
アイテム/その他1/未分類
アイテム/その他2
アイテム/その他2/コメント
アイテム/イベント
アイテム/イベント/コメント
アイテム/イベント2
アイテム/オススメファッションセット
アイテム/オススメファッションセット/コメント
アイテム/ドロップ詳細
アイテム/ドロップ詳細/コメント
アイテム/レシピバインダー
アイテム/レシピバインダー/MenuBanner
アイテム/レシピバインダー/その他
アイテム/レシピバインダー/イベント
アイテム/レシピバインダー/イベント/コメント
アイテム/レシピバインダー/イベント2
アイテム/レシピバインダー/コメント
アイテム/レシピバインダー/生産1
アイテム/レシピバインダー/生産2
アイテム/レシピバインダー/生産3
アイテム/レシピバインダー/生産4
アイテム/一般アイテム
アイテム/一般アイテム/MenuBanner
アイテム/一般アイテム/アイテム転送
アイテム/一般アイテム/アイテム転送/コメント
アイテム/飲食物
アイテム/飲食物/コメント
アイテム/課金アイテム
アイテム/課金アイテム/マイレージ
アイテム/課金アイテム/マイレージ/コメント
アイテム/課金アイテム/消耗品
アイテム/課金アイテム/消耗品/コメント
アイテム/課金アイテム/武器
アイテム/課金アイテム/武器/コメント
アイテム/課金アイテム/防具
アイテム/課金アイテム/防具/その他
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備1
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備10
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備11
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備2
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備3
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備4
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備5
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備6
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備7
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備8
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備9
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP1
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP2
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP3
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP4
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP5
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP6
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備SP7
アイテム/課金アイテム/防具/グラ装備sandbox
アイテム/課金アイテム/防具/コメント
アイテム/楽器
アイテム/楽器/コメント
アイテム/楽器/音色
アイテム/賢者の石
アイテム/賢者の石/コメント
アイテム/限定品
アイテム/限定品/コメント
アイテム/悟りの石
アイテム/悟りの石/コメント
アイテム/七賢者の箱・鍵
アイテム/七賢者の箱・鍵/コメント
アイテム/消耗品
アイテム/消耗品/コメント
アイテム/食べ物Buff
アイテム/食べ物Buff/コメント
アイテム/装飾品
アイテム/装飾品/コメント
アイテム/装飾品/顔
アイテム/装飾品/胸
アイテム/装飾品/腰
アイテム/装飾品/指
アイテム/装飾品/耳
アイテム/装飾品/精錬の泉
アイテム/装飾品/精錬の泉/コメント
アイテム/装飾品/頭
アイテム/装飾品/背中
アイテム/追加効果
アイテム/追加効果/HP上昇装備
アイテム/追加効果/HP上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/コメント
アイテム/追加効果/ジャンプ力上昇装備
アイテム/追加効果/ジャンプ力上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/移動速度上昇装備
アイテム/追加効果/移動速度上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/回避上昇装備
アイテム/追加効果/回避上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/回復補正装備
アイテム/追加効果/回復補正装備/コメント
アイテム/追加効果/検証
アイテム/追加効果/攻撃上昇装備
アイテム/追加効果/攻撃上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/攻撃上昇装備/装飾品
アイテム/追加効果/攻撃上昇装備/防具
アイテム/追加効果/攻撃速度上昇装備
アイテム/追加効果/攻撃速度上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/重量補正装備
アイテム/追加効果/重量補正装備/コメント
アイテム/追加効果/常時発動1
アイテム/追加効果/常時発動1/コメント
アイテム/追加効果/常時発動2
アイテム/追加効果/常時発動2/コメント
アイテム/追加効果/水泳補正装備
アイテム/追加効果/水泳補正装備/コメント
アイテム/追加効果/生産アクションゲージ補正装備
アイテム/追加効果/生産アクションゲージ補正装備/コメント
アイテム/追加効果/抵抗装備
アイテム/追加効果/魔法ディレイ短縮装備
アイテム/追加効果/魔法ディレイ短縮装備/コメント
アイテム/追加効果/魔力上昇装備
アイテム/追加効果/魔力上昇装備/コメント
アイテム/追加効果/魔力上昇装備/装飾品
アイテム/追加効果/魔力上昇装備/防具
アイテム/追加効果/命中上昇装備
アイテム/特殊条件
アイテム/美容・染色
アイテム/美容・染色/コメント
アイテム/武器
アイテム/武器/弓
アイテム/武器/弓/コメント
アイテム/武器/銃器
アイテム/武器/銃器/コメント
アイテム/武器/生産道具
アイテム/武器/生産道具/コメント
アイテム/武器/精錬の泉
アイテム/武器/精錬の泉/コメント
アイテム/武器/素手
アイテム/武器/素手/コメント
アイテム/武器/槍
アイテム/武器/槍/コメント
アイテム/武器/刀剣
アイテム/武器/刀剣/080909
アイテム/武器/刀剣/コメント
アイテム/武器/投げ
アイテム/武器/投げ/コメント
アイテム/武器/本・杖
アイテム/武器/本・杖/コメント
アイテム/武器/棍棒
アイテム/武器/棍棒/080909
アイテム/武器/棍棒/コメント
アイテム/宝石・鉱石
アイテム/宝石・鉱石/コメント
アイテム/防具
アイテム/防具/コメント
アイテム/防具/盾
アイテム/防具/盾/コメント
アイテム/防具/生産販売品(金属)
アイテム/防具/生産販売品(金属)/コメント
アイテム/防具/生産販売品(非金属)
アイテム/防具/生産販売品(非金属)/コメント
アイテム/防具/精錬の泉
アイテム/防具/精錬の泉/コメント
アイテム/防具/特産品
アイテム/防具/特産品/コメント
アイテム/防具/錬金の森
アイテム/防具/錬金の森/コメント
ギルド
ギルド/アーテリック
ギルド/アルケィナ
ギルド/アルケィナ/コメント
ギルド/グロム・スミス
ギルド/グロム・スミス/コメント
ギルド/コメント
ギルド/シェル・レラン
ギルド/シェル・レラン/コメント
ギルド/テクスエンド
ギルド/テクスエンド/コメント
ギルド/フォレール
ギルド/フォレール/コメント
ギルド/ランクアップクエスト
ギルド/暗使
ギルド/暗使/コメント
ギルド/武閃
ギルド/武閃/コメント
クエスト
クエスト/その他
クエスト/その他/コメント
クエスト/その他2
クエスト/その他2/コメント
クエスト/過去
クエスト/限定
クエスト/限定/コメント
クエスト/公式イベント
クエスト/公式イベント/2004
クエスト/公式イベント/2005
クエスト/公式イベント/2006
クエスト/公式イベント/2007
クエスト/公式イベント/2008
クエスト/公式イベント/2008夏
クエスト/公式イベント/2009
クエスト/公式イベント/2009春
クエスト/公式イベント/2010
クエスト/公式イベント/2010春
クエスト/公式イベント/2011
クエスト/公式イベント/2012
クエスト/公式イベント/2013
クエスト/公式イベント/2014
クエスト/公式イベント/2015
クエスト/公式イベント/2016
クエスト/公式イベント/2017
クエスト/公式イベント/2017-2
クエスト/公式イベント/2018
クエスト/公式イベント/2019
クエスト/公式イベント/2020
クエスト/公式イベント/2021
クエスト/公式イベント/2022
クエスト/公式イベント/2023
クエスト/所持枠増加
クエスト/所持枠増加/コメント
クエスト/特殊レシピ
クエスト/特殊レシピ/コメント
クエスト/錬金の箱
コマンド
コマンド/コメント
コメント/ギルド/アーテリック
コメント/クエスト/公式イベント/2020
コメント/クエスト/錬金の箱
コメント/スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧AncientAge
コメント/モンスター/AncientAge
シップ
シップ/コメント
シップ/シップブレンド
シップ/シップ装備
シップ/シップ装備/FutureAge
シップ/シップ装備/クエスト
シップ/シップ装備/クエスト/コメント
シップ/シップ装備/コメント
シップ/シップ装備/性能詳細1
シップ/シップ装備/性能詳細2
シップ/基本
シップ/複合
シップ/複合/コメント
スキル
スキル/MenuBanner1
スキル/NPC(技)
スキル/NPC(技)/コメント
スキル/NPC(魔法)
スキル/NPC(魔法)/コメント
スキル/コメント
スキル/テクニック
スキル/テクニック/コメント
スキル/テクニック/特殊
スキル/テクニック/特殊/コメント
スキル/基本
スキル/基本/その他
スキル/基本/その他/コメント(死体回収)
スキル/基本/その他/コメント(自然回復)
スキル/基本/その他/コメント(水泳)
スキル/基本/その他/コメント(包帯)
スキル/基本/その他/コメント(落下耐性)
スキル/基本/解読
スキル/基本/解読/コメント
スキル/基本/解読/トレジャーガーディアン
スキル/基本/解読/トレジャーガーディアン/sandbox
スキル/基本/解読/トレジャーガーディアン/sandbox/コメント
スキル/基本/解読/トレジャーガーディアン/コメント
スキル/基本/解読/古びた地図
スキル/基本/解読/古びた地図 コメント
スキル/基本/解読/古びた地図/ランク別
スキル/基本/解読/古びた地図/ランク別 コメント
スキル/基本/解読/古びた地図コメント
スキル/基本/解読/未鑑定品
スキル/基本/解読/未鑑定品/コメント
スキル/基本/採掘
スキル/基本/採掘/コメント
スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧
スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧/コメント
スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧AncientAge
スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧WarAge
スキル/基本/採掘/地域別鉱石一覧WarAge/コメント
スキル/基本/収穫
スキル/基本/収穫/コメント
スキル/基本/収穫/花びら
スキル/基本/収穫/搾乳
スキル/基本/収穫/地域別
スキル/基本/収穫/地域別/コメント
スキル/基本/釣り
スキル/基本/釣り/コメント
スキル/基本/釣り/魚拓
スキル/基本/釣り/魚拓/コメント
スキル/基本/伐採
スキル/基本/伐採/コメント
スキル/逆引き案内
スキル/熟練(技)
スキル/熟練(技)/こんぼう
スキル/熟練(技)/こんぼう/コメント
スキル/熟練(技)/キック
スキル/熟練(技)/キック/コメント
スキル/熟練(技)/シャウト
スキル/熟練(技)/シャウト/コメント
スキル/熟練(技)/シャウト/効果量コメント
スキル/熟練(技)/ダンス
スキル/熟練(技)/ダンス/コメント
スキル/熟練(技)/パフォーマンス
スキル/熟練(技)/パフォーマンス/コメント
スキル/熟練(技)/暗黒命令
スキル/熟練(技)/暗黒命令/コメント
スキル/熟練(技)/暗黒命令/フュージョン考察
スキル/熟練(技)/暗黒命令/変遷
スキル/熟練(技)/音楽
スキル/熟練(技)/音楽(タイタン)
スキル/熟練(技)/音楽(タイタン)/コメント
スキル/熟練(技)/音楽/コメント
スキル/熟練(技)/音楽/楽器演奏
スキル/熟練(技)/音楽/楽器演奏/コメント
スキル/熟練(技)/音楽/上昇量コメント
スキル/熟練(技)/牙
スキル/熟練(技)/牙/コメント
スキル/熟練(技)/弓
スキル/熟練(技)/弓/コメント
スキル/熟練(技)/自然調和
スキル/熟練(技)/自然調和/コメント
スキル/熟練(技)/取引
スキル/熟練(技)/取引/コメント
スキル/熟練(技)/銃器
スキル/熟練(技)/銃器/コメント
スキル/熟練(技)/盾
スキル/熟練(技)/盾/コメント
スキル/熟練(技)/戦闘技術
スキル/熟練(技)/戦闘技術/SandBox
スキル/熟練(技)/戦闘技術/コメント
スキル/熟練(技)/戦闘技術/上昇量テーブルのコメント
スキル/熟練(技)/素手
スキル/熟練(技)/素手/コメント
スキル/熟練(技)/槍
スキル/熟練(技)/槍/コメント
スキル/熟練(技)/調教
スキル/熟練(技)/調教/コメント
スキル/熟練(技)/刀剣
スキル/熟練(技)/刀剣/コメント
スキル/熟練(技)/刀剣/スキル上げ情報
スキル/熟練(技)/投げ
スキル/熟練(技)/投げ/コメント
スキル/熟練(技)/盗み
スキル/熟練(技)/盗み/コメント
スキル/熟練(技)/複合技
スキル/熟練(技)/複合技/sandbox
スキル/熟練(技)/複合技/コメント
スキル/熟練(技)/複合技/回復
スキル/熟練(技)/複合技/攻撃
スキル/熟練(技)/複合技/召喚
スキル/熟練(技)/複合技/補助
スキル/熟練(技)/複合技/防御
スキル/熟練(技)/複合技2
スキル/熟練(技)/物まね
スキル/熟練(技)/物まね/コメント
スキル/熟練(技)/魔法熟練
スキル/熟練(技)/魔法熟練/コメント
スキル/熟練(技)/罠
スキル/熟練(技)/罠/コメント
スキル/熟練(技)/酩酊
スキル/熟練(技)/酩酊/コメント
スキル/熟練(魔法)
スキル/熟練(魔法)/回復
スキル/熟練(魔法)/回復/コメント
スキル/熟練(魔法)/回復/考察用データ
スキル/熟練(魔法)/強化
スキル/熟練(魔法)/強化/コメント
スキル/熟練(魔法)/強化/強化系上昇量テーブルのコメント
スキル/熟練(魔法)/強化/検証データ
スキル/熟練(魔法)/強化/検証データ(過去)
スキル/熟練(魔法)/強化/検証データ/情報提供
スキル/熟練(魔法)/死
スキル/熟練(魔法)/死/コメント
スキル/熟練(魔法)/死/効果量コメント
スキル/熟練(魔法)/召喚
スキル/熟練(魔法)/召喚/コメント
スキル/熟練(魔法)/神秘
スキル/熟練(魔法)/神秘/コメント
スキル/熟練(魔法)/破壊
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsNPC
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsNPC/Kakasi
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsPC/Chi
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsPC/Hi
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsPC/Kaze
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsPC/Mizu
スキル/熟練(魔法)/破壊/vsPC/Mu
スキル/熟練(魔法)/破壊/コメント
スキル/熟練(魔法)/複合
スキル/熟練(魔法)/複合/コメント
スキル/熟練(魔法)/複合/コメント(強化召喚)
スキル/熟練(魔法)/複合/コメント(神秘召喚)
スキル/熟練(魔法)/複合/回復
スキル/熟練(魔法)/複合/攻撃
スキル/熟練(魔法)/複合/召喚
スキル/熟練(魔法)/複合/補助
スキル/熟練(魔法)/複合/防御
スキル/熟練(魔法)/複合2
スキル/生産
スキル/生産/MenuBanner1
スキル/生産/MenuBanner2
スキル/生産/コメント
スキル/生産/レシピバインダー/コメント
スキル/生産/考察
スキル/生産/考察/コメント
スキル/生産/合成
スキル/生産/合成/コメント
スキル/生産/栽培
スキル/生産/栽培/コメント
スキル/生産/裁縫
スキル/生産/裁縫/グレードゾーン検証
スキル/生産/裁縫/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/裁縫/コメント
スキル/生産/裁縫/梱包
スキル/生産/裁縫/染色
スキル/生産/修理
スキル/生産/修理/Sandbox
スキル/生産/修理/コメント
スキル/生産/醸造
スキル/生産/醸造/グレードゾーン検証
スキル/生産/醸造/コメント
スキル/生産/素材(調合)
スキル/生産/素材(料理・醸造)
スキル/生産/素材(料理・醸造)/コメント
スキル/生産/装飾細工
スキル/生産/装飾細工/グレードゾーン検証
スキル/生産/装飾細工/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/装飾細工/コメント
スキル/生産/鍛冶
スキル/生産/鍛冶/グレードゾーン検証
スキル/生産/鍛冶/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/鍛冶/コメント
スキル/生産/美容
スキル/生産/美容/コメント
スキル/生産/複合生産
スキル/生産/複合生産/グレードゾーン検証
スキル/生産/複合生産/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/複合生産/コメント
スキル/生産/複合生産/コメント(ミスリル強化)
スキル/生産/複合生産/ミスリル強化
スキル/生産/複製
スキル/生産/複製/グレードゾーン検証
スキル/生産/複製/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/複製/コメント
スキル/生産/木工
スキル/生産/木工/グレードゾーン検証
スキル/生産/木工/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/木工/コメント
スキル/生産/薬調合
スキル/生産/薬調合/グレードゾーン検証
スキル/生産/薬調合/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/薬調合/コメント
スキル/生産/料理
スキル/生産/料理/グレードゾーン検証
スキル/生産/料理/グレードゾーン検証/コメント
スキル/生産/料理/コメント
スキル/生産/料理/レシピ表(スキル順)
スキル/生産/料理/レシピ表(スキル順)/コメント
スキル/生産/料理/高難度料理レシピ
スキル/生産/料理/高難度料理レシピ/コメント
スキル/戦闘
スキル/戦闘/コメント
スキル/複合/MenuBanner1/sandbox
トレジャーハント/MenuBanner1
パッチ情報
パッチ情報/041215
パッチ情報/041220
パッチ情報/041221
パッチ情報/050119
パッチ情報/050209
パッチ情報/050210
パッチ情報/050212
パッチ情報/050218
パッチ情報/050223
パッチ情報/050225
パッチ情報/050302
パッチ情報/050304
パッチ情報/050309
パッチ情報/050311
パッチ情報/050316
パッチ情報/050318
パッチ情報/050323
パッチ情報/050401
パッチ情報/050406
パッチ情報/050413
パッチ情報/050420
パッチ情報/050427
パッチ情報/050511
パッチ情報/050513
パッチ情報/050518
パッチ情報/050518/公式にない変更
パッチ情報/050518/不確定情報
パッチ情報/050525
パッチ情報/050525/公式にない変更
パッチ情報/050525/不確定情報
パッチ情報/050601
パッチ情報/050601/公式にない変更
パッチ情報/050601/不確定情報
パッチ情報/050608
パッチ情報/050608/公式にない変更
パッチ情報/050608/不確定情報
パッチ情報/050615
パッチ情報/050615/公式にない変更
パッチ情報/050615/不確定情報
パッチ情報/050622
パッチ情報/050622/公式にない変更
パッチ情報/050622/不確定情報
パッチ情報/050629
パッチ情報/050629/公式にない変更
パッチ情報/050629/不確定情報
パッチ情報/050722
パッチ情報/050722/公式にない変更
パッチ情報/050722/不確定情報
パッチ情報/050803
パッチ情報/050803/公式にない変更
パッチ情報/050803/不確定情報
パッチ情報/050831
パッチ情報/050831/公式にない変更
パッチ情報/050831/不確定情報
パッチ情報/050902
パッチ情報/050902/公式にない変更
パッチ情報/050902/不確定情報
パッチ情報/050914
パッチ情報/050914/公式にない変更
パッチ情報/050914/不確定情報
パッチ情報/050921
パッチ情報/050921/公式にない変更
パッチ情報/050921/不確定情報
パッチ情報/050928
パッチ情報/050928/公式にない変更
パッチ情報/050928/不確定情報
パッチ情報/051012
パッチ情報/051012/公式にない変更
パッチ情報/051012/不確定情報
パッチ情報/051019
パッチ情報/051019/公式にない変更
パッチ情報/051019/不確定情報
パッチ情報/051028
パッチ情報/051028/公式にない変更
パッチ情報/051028/不確定情報
パッチ情報/051116
パッチ情報/051116/公式にない変更
パッチ情報/051116/不確定情報
パッチ情報/051207
パッチ情報/051207/公式にない変更
パッチ情報/051207/不確定情報
パッチ情報/051214
パッチ情報/051214/公式にない変更
パッチ情報/051214/不確定情報
パッチ情報/051219
パッチ情報/051221
パッチ情報/051221/公式にない変更
パッチ情報/051221/不確定情報
パッチ情報/060125
パッチ情報/060125/公式にない変更
パッチ情報/060125/不確定情報
パッチ情報/060516
パッチ情報/060516/公式にない変更
パッチ情報/060516/不確定情報
パッチ情報/060622
パッチ情報/060622/公式にない変更
パッチ情報/060622/不確定情報
パッチ情報/060627
パッチ情報/060627/不確定情報
パッチ情報/060725
パッチ情報/060725/公式にない変更
パッチ情報/060725/不確定情報
パッチ情報/060817
パッチ情報/060817/公式にない変更
パッチ情報/060817/不確定情報
パッチ情報/060919
パッチ情報/060919/公式にない変更
パッチ情報/060919/不確定情報
パッチ情報/061017
パッチ情報/061017/公式にない変更
パッチ情報/061017/不確定情報
パッチ情報/061114
パッチ情報/061114/公式にない変更
パッチ情報/061205
パッチ情報/061205/公式にない変更
パッチ情報/061219
パッチ情報/061219/公式にない変更
パッチ情報/061219/不確定情報
パッチ情報/070123
パッチ情報/070123/公式にない変更
パッチ情報/070123/不確定情報
パッチ情報/070213
パッチ情報/070213/公式にない変更
パッチ情報/070213/不確定情報
パッチ情報/070227
パッチ情報/070227/公式にない変更
パッチ情報/070227/不確定情報
パッチ情報/070313
パッチ情報/070313/公式にない変更
パッチ情報/070313/不確定情報
パッチ情報/070327
パッチ情報/070327/公式にない変更
パッチ情報/070327/不確定情報
パッチ情報/070417
パッチ情報/070417/公式にない変更
パッチ情報/070417/不確定情報
パッチ情報/070424
パッチ情報/070424/公式にない変更
パッチ情報/070424/不確定情報
パッチ情報/070515
パッチ情報/070515/公式にない変更
パッチ情報/070515/不確定情報
パッチ情報/070605
パッチ情報/070605/公式にない変更
パッチ情報/070605/不確定情報
パッチ情報/070612
パッチ情報/070612/公式にない変更
パッチ情報/070612/不確定情報
パッチ情報/070626
パッチ情報/070626/公式にない変更
パッチ情報/070626/不確定情報
パッチ情報/070710
パッチ情報/070710/公式にない変更
パッチ情報/070710/不確定情報
パッチ情報/070724
パッチ情報/070724/公式にない変更
パッチ情報/070724/不確定情報
パッチ情報/070807
パッチ情報/070807/公式にない変更
パッチ情報/070807/不確定情報
パッチ情報/070821
パッチ情報/070821/公式にない変更
パッチ情報/070821/不確定情報
パッチ情報/070911
パッチ情報/070911/公式にない変更
パッチ情報/070911/不確定情報
パッチ情報/070925
パッチ情報/070925/変更点
パッチ情報/071016
パッチ情報/071016/変更点
パッチ情報/071030
パッチ情報/071030/変更点
パッチ情報/071120
パッチ情報/071120/変更点
パッチ情報/071204
パッチ情報/071204/変更点
パッチ情報/071218
パッチ情報/071218/変更点
パッチ情報/071225
パッチ情報/071225/変更点
パッチ情報/080116
パッチ情報/080116/変更点
パッチ情報/080205
パッチ情報/080205/変更点
パッチ情報/080219
パッチ情報/080219/変更点
パッチ情報/080311
パッチ情報/080311/変更点
パッチ情報/080325
パッチ情報/080325/変更点
パッチ情報/080408
パッチ情報/080408/変更点
パッチ情報/080422
パッチ情報/080422/変更点
パッチ情報/080513
パッチ情報/080513/変更点
パッチ情報/080527
パッチ情報/080527/変更点
パッチ情報/080610
パッチ情報/080610/変更点
パッチ情報/080624
パッチ情報/080624/変更点
パッチ情報/080708
パッチ情報/080708/変更点
パッチ情報/080722
パッチ情報/080722/変更点
パッチ情報/080805
パッチ情報/080805/変更点
パッチ情報/080819
パッチ情報/080819/変更点
パッチ情報/080909
パッチ情報/080909/変更点
パッチ情報/080924
パッチ情報/080924/変更点
パッチ情報/081007
パッチ情報/081007/変更点
パッチ情報/081021
パッチ情報/081021/変更点
パッチ情報/081104
パッチ情報/081104/変更点
パッチ情報/081118
パッチ情報/081118/変更点
パッチ情報/081202
パッチ情報/081202/変更点
パッチ情報/081216
パッチ情報/081216/変更点
パッチ情報/090106
パッチ情報/090106/変更点
パッチ情報/090120
パッチ情報/090120/変更点
パッチ情報/090210
パッチ情報/090210/変更点
パッチ情報/090224
パッチ情報/090224/変更点
パッチ情報/090310
パッチ情報/090310/変更点
パッチ情報/090324
パッチ情報/090324/変更点
パッチ情報/090407
パッチ情報/090407/変更点
パッチ情報/090421
パッチ情報/090421/変更点
パッチ情報/090428
パッチ情報/090428/変更点
パッチ情報/090512
パッチ情報/090512/変更点
パッチ情報/090526
パッチ情報/090526/変更点
パッチ情報/090609
パッチ情報/090609/変更点
パッチ情報/090623
パッチ情報/090623/変更点
パッチ情報/090707
パッチ情報/090707/変更点
パッチ情報/090721
パッチ情報/090721/変更点
パッチ情報/090804
パッチ情報/090804/変更点
パッチ情報/090818
パッチ情報/090818/変更点
パッチ情報/090901
パッチ情報/090901/変更点
パッチ情報/090915
パッチ情報/090915/変更点
パッチ情報/091008
パッチ情報/091008/変更点
パッチ情報/091027
パッチ情報/091027/変更点
パッチ情報/091110
パッチ情報/091110/変更点
パッチ情報/091124
パッチ情報/091124/変更点
パッチ情報/091208
パッチ情報/091208/変更点
パッチ情報/091222
パッチ情報/091222/変更点
パッチ情報/100119
パッチ情報/100119/変更点
パッチ情報/100202
パッチ情報/100216
パッチ情報/100216/変更点
パッチ情報/100302
パッチ情報/100302/変更点
パッチ情報/100316
パッチ情報/100316/変更点
パッチ情報/100406
パッチ情報/100406/変更点
パッチ情報/100420
パッチ情報/100420/変更点
パッチ情報/100511
パッチ情報/100511/変更点
パッチ情報/100525
パッチ情報/100525/変更点
パッチ情報/100608
パッチ情報/100608/変更点
パッチ情報/100622
パッチ情報/100707
パッチ情報/100727
パッチ情報/100727/変更点
パッチ情報/100810
パッチ情報/100810/変更点
パッチ情報/100907
パッチ情報/100907/変更点
パッチ情報/100928
パッチ情報/100928/変更点
パッチ情報/101012
パッチ情報/101026
パッチ情報/101109
パッチ情報/101122
パッチ情報/101122/変更点
パッチ情報/101214
パッチ情報/110111
パッチ情報/110111/変更点
パッチ情報/110201
パッチ情報/110201/変更点
パッチ情報/110222
パッチ情報/110315
パッチ情報/110315/変更点
パッチ情報/110405
パッチ情報/110405/変更点
パッチ情報/110419
パッチ情報/110419/変更点
パッチ情報/110510
パッチ情報/110524
パッチ情報/110524/変更点
パッチ情報/110607
パッチ情報/110621
パッチ情報/110705
パッチ情報/110705/変更点
パッチ情報/110726
パッチ情報/110726/変更点
パッチ情報/110809
パッチ情報/110809/変更点
パッチ情報/110823
パッチ情報/110823/変更点
パッチ情報/110906
パッチ情報/110906/変更点
パッチ情報/110920
パッチ情報/111004
パッチ情報/111004/変更点
パッチ情報/111018
パッチ情報/111018/変更点
パッチ情報/111101
パッチ情報/111101/変更点
パッチ情報/111115
パッチ情報/111206
パッチ情報/111220
パッチ情報/111220/変更点
パッチ情報/120110
パッチ情報/120110/変更点
パッチ情報/120124
パッチ情報/120207
パッチ情報/120221
パッチ情報/120306
パッチ情報/120321
パッチ情報/120403
パッチ情報/120424
パッチ情報/120508
パッチ情報/120522
パッチ情報/120605
パッチ情報/120619
パッチ情報/120703
パッチ情報/120724
パッチ情報/120724/変更点
パッチ情報/120807
パッチ情報/120821
パッチ情報/120904
パッチ情報/120904/変更点
パッチ情報/120911
パッチ情報/120918
パッチ情報/120918/変更点
パッチ情報/120925
パッチ情報/121002
パッチ情報/121009
パッチ情報/121023
パッチ情報/121030
パッチ情報/121106
パッチ情報/121120
パッチ情報/121204
パッチ情報/121218
パッチ情報/121225
パッチ情報/130108
パッチ情報/130122
パッチ情報/130205
パッチ情報/130219
パッチ情報/130305
パッチ情報/130312
パッチ情報/130319
パッチ情報/130326
パッチ情報/130409
パッチ情報/130423
パッチ情報/130507
パッチ情報/130521
パッチ情報/130604
パッチ情報/130618
パッチ情報/130709
パッチ情報/130723
パッチ情報/130806
パッチ情報/130820
パッチ情報/130827
パッチ情報/130910
パッチ情報/130924
パッチ情報/131008
パッチ情報/131022
パッチ情報/131105
パッチ情報/131119
パッチ情報/131203
パッチ情報/131217
パッチ情報/140114
パッチ情報/140121
パッチ情報/140128
パッチ情報/140204
パッチ情報/140212
パッチ情報/140218
パッチ情報/140225
パッチ情報/140304
パッチ情報/140320
パッチ情報/140325
パッチ情報/140401
パッチ情報/140408
パッチ情報/140422
パッチ情報/140430
パッチ情報/140507
パッチ情報/140520
パッチ情報/140527
パッチ情報/140603
パッチ情報/140617
パッチ情報/140701
パッチ情報/140715
パッチ情報/140729
パッチ情報/140805
パッチ情報/140812
パッチ情報/140909
パッチ情報/140924
パッチ情報/140930
パッチ情報/141007
パッチ情報/141021
パッチ情報/141028
パッチ情報/141118
パッチ情報/141125
パッチ情報/141202
パッチ情報/141209
パッチ情報/141216
パッチ情報/141229
パッチ情報/150106
パッチ情報/150113
パッチ情報/150120
パッチ情報/150127
パッチ情報/150210
パッチ情報/150217
パッチ情報/150224
パッチ情報/150303
パッチ情報/150310
パッチ情報/150324
パッチ情報/150331
パッチ情報/150407
パッチ情報/150414
パッチ情報/150421
パッチ情報/150428
パッチ情報/150512
パッチ情報/150519
パッチ情報/150526
パッチ情報/150602
パッチ情報/150609
パッチ情報/150616
パッチ情報/150623
パッチ情報/150630
パッチ情報/150707
パッチ情報/150714
パッチ情報/150721
パッチ情報/150728
パッチ情報/150804
パッチ情報/150811
パッチ情報/150818
パッチ情報/150825
パッチ情報/150901
パッチ情報/150908
パッチ情報/150915
パッチ情報/150924
パッチ情報/150929
パッチ情報/151006
パッチ情報/151013
パッチ情報/151021
パッチ情報/151027
パッチ情報/151104
パッチ情報/151110
パッチ情報/151117
パッチ情報/151201
パッチ情報/151208
パッチ情報/151215
パッチ情報/151222
パッチ情報/160105
パッチ情報/160112
パッチ情報/160120
パッチ情報/160126
パッチ情報/160202
パッチ情報/160209
パッチ情報/160216
パッチ情報/160223
パッチ情報/160301
パッチ情報/160308
パッチ情報/160315
パッチ情報/160322
パッチ情報/160329
パッチ情報/160405
パッチ情報/160412
パッチ情報/160419
パッチ情報/160426
パッチ情報/160503
パッチ情報/160510
パッチ情報/160517
パッチ情報/160524
パッチ情報/160531
パッチ情報/160604
パッチ情報/160607
パッチ情報/160614
パッチ情報/160621
パッチ情報/160628
パッチ情報/160705
パッチ情報/160712
パッチ情報/160719
パッチ情報/160726
パッチ情報/160802
パッチ情報/160809
パッチ情報/160816
パッチ情報/160823
パッチ情報/160830
パッチ情報/160906
パッチ情報/160913
パッチ情報/160920
パッチ情報/160927
パッチ情報/161011
パッチ情報/161018
パッチ情報/161025
パッチ情報/161101
パッチ情報/161108
パッチ情報/161115
パッチ情報/161122
パッチ情報/161129
パッチ情報/161206
パッチ情報/161213
パッチ情報/161220
パッチ情報/161227
パッチ情報/170110
パッチ情報/170117
パッチ情報/170124
パッチ情報/170131
パッチ情報/170207
パッチ情報/170214
パッチ情報/170221
パッチ情報/170228
パッチ情報/170307
パッチ情報/170314
パッチ情報/170321
パッチ情報/170328
パッチ情報/170404
パッチ情報/170411
パッチ情報/170418
パッチ情報/170425
パッチ情報/170502
パッチ情報/170509
パッチ情報/170516
パッチ情報/170523
パッチ情報/170530
パッチ情報/170606
パッチ情報/170613
パッチ情報/170620
パッチ情報/170627
パッチ情報/170704
パッチ情報/170711
パッチ情報/170718
パッチ情報/170725
パッチ情報/170801
パッチ情報/170808
パッチ情報/170815
パッチ情報/170822
パッチ情報/170829
パッチ情報/170905
パッチ情報/170912
パッチ情報/170919
パッチ情報/170926
パッチ情報/171003
パッチ情報/171010
パッチ情報/171017
パッチ情報/171024
パッチ情報/171031
パッチ情報/171107
パッチ情報/171114
パッチ情報/171121
パッチ情報/171128
パッチ情報/171205
パッチ情報/171212
パッチ情報/171219
パッチ情報/171226
パッチ情報/180109
パッチ情報/180116
パッチ情報/180123
パッチ情報/180130
パッチ情報/180206
パッチ情報/180213
パッチ情報/180220
パッチ情報/180227
パッチ情報/180306
パッチ情報/180313
パッチ情報/180320
パッチ情報/180327
パッチ情報/180403
パッチ情報/180410
パッチ情報/180417
パッチ情報/180424
パッチ情報/180501
パッチ情報/180508
パッチ情報/180515
パッチ情報/180522
パッチ情報/180529
パッチ情報/180605
パッチ情報/180612
パッチ情報/180619
パッチ情報/180626
パッチ情報/180703
パッチ情報/180710
パッチ情報/180717
パッチ情報/180724
パッチ情報/180731
パッチ情報/180807
パッチ情報/180814
パッチ情報/180821
パッチ情報/180828
パッチ情報/180904
パッチ情報/180911
パッチ情報/180918
パッチ情報/180925
パッチ情報/181002
パッチ情報/181009
パッチ情報/181016
パッチ情報/181023
パッチ情報/181030
パッチ情報/181106
パッチ情報/181113
パッチ情報/181120
パッチ情報/181127
パッチ情報/181204
パッチ情報/181211
パッチ情報/181218
パッチ情報/181225
パッチ情報/190107
パッチ情報/190108
パッチ情報/190115
パッチ情報/190122
パッチ情報/190129
パッチ情報/190205
パッチ情報/190212
パッチ情報/190219
パッチ情報/190226
パッチ情報/190305
パッチ情報/190312
パッチ情報/190320
パッチ情報/190326
パッチ情報/190402
パッチ情報/190409
パッチ情報/190423
パッチ情報/190429
パッチ情報/190507
パッチ情報/190514
パッチ情報/190521
パッチ情報/190528
パッチ情報/190611
パッチ情報/190618
パッチ情報/190625
パッチ情報/190702
パッチ情報/190709
パッチ情報/190716
パッチ情報/190723
パッチ情報/190730
パッチ情報/190806
パッチ情報/190813
パッチ情報/190814
パッチ情報/190820
パッチ情報/190827
パッチ情報/190903
パッチ情報/190910
パッチ情報/190917
パッチ情報/191001
パッチ情報/191008
パッチ情報/191015
パッチ情報/191023
パッチ情報/191029
パッチ情報/191105
パッチ情報/191112
パッチ情報/191119
パッチ情報/191126
パッチ情報/191203
パッチ情報/191210
パッチ情報/191217
パッチ情報/191224
パッチ情報/200107
パッチ情報/200122
パッチ情報/200128
パッチ情報/200204
パッチ情報/200212
パッチ情報/200218
パッチ情報/200225
パッチ情報/200303
パッチ情報/200310
パッチ情報/200317
パッチ情報/200324
パッチ情報/200331
パッチ情報/200407
パッチ情報/200414
パッチ情報/200421
パッチ情報/200428
パッチ情報/200505
パッチ情報/200512
パッチ情報/200519
パッチ情報/200526
パッチ情報/200602
パッチ情報/200609
パッチ情報/200623
パッチ情報/200630
パッチ情報/200707
パッチ情報/200721
パッチ情報/200728
パッチ情報/200804
パッチ情報/200811
パッチ情報/200818
パッチ情報/200825
パッチ情報/200901
パッチ情報/200908
パッチ情報/200915
パッチ情報/200923
パッチ情報/200929
パッチ情報/201006
パッチ情報/201013
パッチ情報/201020
パッチ情報/201027
パッチ情報/201104
パッチ情報/201110
パッチ情報/201117
パッチ情報/201124
パッチ情報/201201
パッチ情報/201208
パッチ情報/201215
パッチ情報/201222
パッチ情報/201229
パッチ情報/210112
パッチ情報/210119
パッチ情報/210126
パッチ情報/210202
パッチ情報/210209
パッチ情報/210216
パッチ情報/210224
パッチ情報/210302
パッチ情報/210309
パッチ情報/210316
パッチ情報/210323
パッチ情報/210330
パッチ情報/210406
パッチ情報/210413
パッチ情報/210420
パッチ情報/210427
パッチ情報/210511
パッチ情報/210518
パッチ情報/210525
パッチ情報/210601
パッチ情報/210608
パッチ情報/210615
パッチ情報/210622
パッチ情報/210629
パッチ情報/210706
パッチ情報/210713
パッチ情報/210720
パッチ情報/210727
パッチ情報/210803
パッチ情報/210810
パッチ情報/210817
パッチ情報/210824
パッチ情報/210831
パッチ情報/210907
パッチ情報/210914
パッチ情報/210921
パッチ情報/210928
パッチ情報/211005
パッチ情報/211012
パッチ情報/211019
パッチ情報/211026
パッチ情報/211102
パッチ情報/211109
パッチ情報/211116
パッチ情報/211122
パッチ情報/211130
パッチ情報/211207
パッチ情報/211214
パッチ情報/211221
パッチ情報/211228
パッチ情報/220111
パッチ情報/220118
パッチ情報/220125
パッチ情報/220201
パッチ情報/220208
パッチ情報/220215
パッチ情報/220222
パッチ情報/220301
パッチ情報/220308
パッチ情報/220315
パッチ情報/220322
パッチ情報/220329
パッチ情報/220405
パッチ情報/220412
パッチ情報/220419
パッチ情報/220426
パッチ情報/220510
パッチ情報/220517
パッチ情報/220524
パッチ情報/220531
パッチ情報/220607
パッチ情報/220614
パッチ情報/220621
パッチ情報/220628
パッチ情報/220705
パッチ情報/220712
パッチ情報/220719
パッチ情報/220726
パッチ情報/220802
パッチ情報/220809
パッチ情報/220816
パッチ情報/220823
パッチ情報/220830
パッチ情報/220906
パッチ情報/220913
パッチ情報/220920
パッチ情報/220927
パッチ情報/221004
パッチ情報/221011
パッチ情報/221018
パッチ情報/221025
パッチ情報/221101
パッチ情報/221108
パッチ情報/221115
パッチ情報/221122
パッチ情報/221129
パッチ情報/221206
パッチ情報/221213
パッチ情報/221220
パッチ情報/221227
パッチ情報/230110
パッチ情報/230117
パッチ情報/230124
パッチ情報/230131
パッチ情報/230207
パッチ情報/230214
パッチ情報/230221
パッチ情報/230228
パッチ情報/230307
パッチ情報/230314
パッチ情報/230322
ヘルプ
ペット
ペット/MenuBanner1
ペット/コメント
ペット/ピンクネームペット
ペット/ピンクネームペット/コメント
ペット/育成相手
ペット/育成相手/コメント
ペット/餌効率一覧表
ペット/餌効率一覧表/コメント
ペット/観賞用ペット
ペット/観賞用ペット/コメント
ペット/詳細
ペット/詳細/AF
ペット/詳細/DF
ペット/詳細/MF
ペット/詳細/コメント
ペット/詳細/進化
ペット/詳細/進化2
ペット/詳細/進化2/コメント
ペット/詳細/特殊
ペット/進化ペット
ペット/進化ペット/コメント
ペット/青ネームペット
ペット/青ネームペット/コメント
ペット/特殊ペット
ペット/特殊ペット/コメント
ペット/特別入手ペット
ペット/特別入手ペット/コメント
マクロ
マクロ/コメント
ミニゲーム
ミニゲーム/もえガチャ
ミニゲーム/もえガチャ/その他
ミニゲーム/もえガチャ/コメント
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト1
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト10
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト11
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト12
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト13
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト14
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト15
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト16
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト17
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト18
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト19
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト2
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト20
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト21
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト22
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト23
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト24
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト25
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト26
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト3
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト4
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト5
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト6
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト7
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト8
ミニゲーム/もえガチャ/過去リスト9
ミニゲーム/もばガチャ
ミニゲーム/もばガチャ/コメント
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト1
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト10
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト11
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト2
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト3
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト4
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト5
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト6
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト7
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト8
ミニゲーム/もばガチャ/過去リスト9
ミニゲーム/ゲーム内ガチャ/コメント
ミニゲーム/精錬の泉
ミニゲーム/精錬の泉/コメント
ミニゲーム/錬金の森
ミニゲーム/錬金の森/060817
ミニゲーム/錬金の森/060817/コメント
ミニゲーム/錬金の森/060908
ミニゲーム/錬金の森/060919/コメント
ミニゲーム/錬金の森/070313/コメント
ミニゲーム/錬金の森/071204/コメント
ミニゲーム/錬金の森/080422/コメント
ミニゲーム/錬金の森/080729/コメント
ミニゲーム/錬金の森/081202/コメント
ミニゲーム/錬金の森/090310/コメント
ミニゲーム/錬金の森/090721/コメント
ミニゲーム/錬金の森/091215/コメント
ミニゲーム/錬金の森/100720/コメント
ミニゲーム/錬金の森/111206/コメント
ミニゲーム/錬金の森/Fancy
ミニゲーム/錬金の森/GENERATIONS
ミニゲーム/錬金の森/GENERATIONSバインダー
ミニゲーム/錬金の森/Light
ミニゲーム/錬金の森/Light/コメント
ミニゲーム/錬金の森/MenuBanner1
ミニゲーム/錬金の森/第1弾
ミニゲーム/錬金の森/第2弾
ミニゲーム/錬金の森/第2弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第3.5弾
ミニゲーム/錬金の森/第3.5弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第3弾
ミニゲーム/錬金の森/第3弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第4.5弾
ミニゲーム/錬金の森/第4.5弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第4弾
ミニゲーム/錬金の森/第4弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第5.5弾
ミニゲーム/錬金の森/第5.5弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第5弾
ミニゲーム/錬金の森/第5弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第6弾
ミニゲーム/錬金の森/第6弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第7弾
ミニゲーム/錬金の森/第7弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第8弾
ミニゲーム/錬金の森/第8弾バインダー
ミニゲーム/錬金の森/第9弾
ミニゲーム/錬金の森/第9弾バインダー
モンスター
モンスター/AncientAge
モンスター/FutureAge
モンスター/FutureAge/コメント
モンスター/QoA
モンスター/QoA/コメント
モンスター/QoA/タイタン
モンスター/QoA/タイタン/コメント
モンスター/WarAge
モンスター/WarAge/コメント
モンスター/エルアン宮殿深部
モンスター/エルアン宮殿深部/コメント
モンスター/エルアン宮殿深部/儀式の間
モンスター/エルアン宮殿深部/儀式の間/コメント
モンスター/エルアン宮殿深部/賢王の間
モンスター/エルアン宮殿深部/賢王の間/コメント
モンスター/エルアン宮殿深部/転生の間
モンスター/エルアン宮殿深部/転生の間/コメント
モンスター/コメント
モンスター/スキル上げ/sandbox
モンスター/ステータス詳細
モンスター/ステータス詳細/AncientAge
モンスター/ステータス詳細/FutureAge
モンスター/ステータス詳細/QoA
モンスター/ステータス詳細/WarAge
モンスター/ステータス詳細/その他
モンスター/ステータス詳細/その他/コメント
モンスター/ステータス詳細/アルビーズの森
モンスター/ステータス詳細/イプス峡谷
モンスター/ステータス詳細/イルヴァーナ渓谷
モンスター/ステータス詳細/イルヴァーナ渓谷/コメント
モンスター/ステータス詳細/エイシス・ケイブ
モンスター/ステータス詳細/エイシス・ケイブ/コメント
モンスター/ステータス詳細/エルアン宮殿
モンスター/ステータス詳細/エルビン渓谷
モンスター/ステータス詳細/エルビン渓谷/コメント
モンスター/ステータス詳細/エルビン山脈
モンスター/ステータス詳細/エルビン山脈/コメント
モンスター/ステータス詳細/カドゥス洞窟
モンスター/ステータス詳細/ガルム回廊
モンスター/ステータス詳細/ガルム回廊/コメント
モンスター/ステータス詳細/ゲオの大空洞/コメント
モンスター/ステータス詳細/スルト鉱山
モンスター/ステータス詳細/スルト鉱山/コメント
モンスター/ステータス詳細/スローリム平原
モンスター/ステータス詳細/スローリム平原/コメント
モンスター/ステータス詳細/タルタロッサ・パレス
モンスター/ステータス詳細/タルタロッサ・パレス/コメント
モンスター/ステータス詳細/ダーイン山
モンスター/ステータス詳細/ダーイン山/コメント
モンスター/ステータス詳細/ネオク山周辺
モンスター/ステータス詳細/ネオク山周辺/コメント
モンスター/ステータス詳細/ハティル砂漠
モンスター/ステータス詳細/ハティル砂漠/コメント
モンスター/ステータス詳細/ビスク地下水路
モンスター/ステータス詳細/ビスク地下水路/コメント
モンスター/ステータス詳細/ミーリム海岸
モンスター/ステータス詳細/ミーリム海岸/コメント
モンスター/ステータス詳細/ミーリム近海
モンスター/ステータス詳細/ミーリム近海/コメント
モンスター/ステータス詳細/ムトゥーム地下墓地
モンスター/ステータス詳細/ムトゥーム墓地
モンスター/ステータス詳細/レクスール・ヒルズ
モンスター/ステータス詳細/レクスール・ヒルズ/コメント
モンスター/ステータス詳細/ヴァルグリンドの巣穴
モンスター/ステータス詳細/隠れ里ネヤ
モンスター/ステータス詳細/城下町ビスク
モンスター/ステータス詳細/城下町ビスク/コメント
モンスター/ステータス詳細/飛竜の谷
モンスター/ステータス詳細/飛竜の谷/コメント
モンスター/ツアー情報
モンスター/ミーリム近海/沈没船
モンスター/ミーリム近海/沈没船/コメント
モンスター/火竜神殿
モンスター/火竜神殿/IGKダブル
モンスター/火竜神殿/IGKダブル/コメント
モンスター/火竜神殿/アレサンドラ
モンスター/火竜神殿/アレサンドラ/コメント
モンスター/火竜神殿/コメント
モンスター/火竜神殿/ステンノ
モンスター/火竜神殿/ステンノ/コメント
モンスター/火竜神殿/ピクシーシャドウ
モンスター/火竜神殿/ピクシーシャドウ/コメント
モンスター/火竜神殿/プロミネンス ワイバーン
モンスター/火竜神殿/千年結晶竜
モンスター/火竜神殿/報酬
モンスター/種類別一覧
モンスター/種類別一覧/コメント
モンスター/出現条件
モンスター/出現条件/コメント
モンスター/出現条件/別記
モンスター/出現条件/別記/コメント
モンスター/地域別
モンスター/地域別/アルビーズの森
モンスター/地域別/アルビーズの森/コメント
モンスター/地域別/イプス峡谷
モンスター/地域別/イプス峡谷/コメント
モンスター/地域別/イルヴァーナ渓谷
モンスター/地域別/イルヴァーナ渓谷/コメント
モンスター/地域別/エイシス・ケイブ
モンスター/地域別/エイシス・ケイブ/コメント
モンスター/地域別/エルアン宮殿
モンスター/地域別/エルアン宮殿/コメント
モンスター/地域別/エルビン渓谷
モンスター/地域別/エルビン渓谷/コメント
モンスター/地域別/エルビン山脈
モンスター/地域別/エルビン山脈/コメント
モンスター/地域別/カドゥス洞窟
モンスター/地域別/カドゥス洞窟/コメント
モンスター/地域別/ガルム回廊
モンスター/地域別/ガルム回廊/コメント
モンスター/地域別/スルト鉱山
モンスター/地域別/スルト鉱山/コメント
モンスター/地域別/スローリム平原
モンスター/地域別/スローリム平原/コメント
モンスター/地域別/タルタロッサ・パレス
モンスター/地域別/タルタロッサ・パレス/コメント
モンスター/地域別/ダーイン山
モンスター/地域別/ダーイン山/コメント
モンスター/地域別/ネオク高原
モンスター/地域別/ネオク高原/コメント
モンスター/地域別/ハティル砂漠
モンスター/地域別/ハティル砂漠/コメント
モンスター/地域別/ビスク地下水路
モンスター/地域別/ビスク地下水路/コメント
モンスター/地域別/ミーリム海岸
モンスター/地域別/ミーリム海岸/コメント
モンスター/地域別/ミーリム近海
モンスター/地域別/ミーリム近海/コメント
モンスター/地域別/ムトゥーム地下墓地
モンスター/地域別/ムトゥーム地下墓地/コメント
モンスター/地域別/ムトゥーム墓地
モンスター/地域別/ムトゥーム墓地/コメント
モンスター/地域別/レクスール・ヒルズ
モンスター/地域別/レクスール・ヒルズ/コメント
モンスター/地域別/ヴァルグリンドの巣穴
モンスター/地域別/ヴァルグリンドの巣穴/コメント
モンスター/地域別/隠れ里ネヤ
モンスター/地域別/城下町ビスク
モンスター/地域別/城下町ビスク/コメント
モンスター/地域別/飛竜の谷
モンスター/地域別/飛竜の谷/コメント
ユーザーイベント&宣伝情報
ユーザーイベント&宣伝情報/コメント
安全のために
安全のために/コメント
引継ぎについて
引継ぎについて_履歴
管理からのお知らせ_履歴
管理人からのお願い
管理人からの連絡
関連グッズ
関連グッズ/コメント
悟・賢者ドロップ
雑学
雑学/コメント
雑学/サポート窓口・問い合わせ方法
雑学/未実装情報
雑学/未実装情報/コメント
時代
準備中、過去ページ等
準備中、過去ページ等/コメント
初心者ガイド
初心者ガイド/インストール時の不具合
初心者ガイド/コメント
色名
新着情報過去ログ
新着情報過去ログ/200501-200503(Open beta)
新着情報過去ログ/200504-200506
新着情報過去ログ/200507-200509
新着情報過去ログ/200510-200512
新着情報過去ログ/200601-200603
新着情報過去ログ/200604-200606
新着情報過去ログ/200607-200609
新着情報過去ログ/200610-200612
新着情報過去ログ/200701-200703
新着情報過去ログ/200704-200706
新着情報過去ログ/200707-200709
新着情報過去ログ/200710-200712
新着情報過去ログ/200801-200803
新着情報過去ログ/200804-200806
新着情報過去ログ/200807-200809
新着情報過去ログ/200810-200812
新着情報過去ログ/200901-200903
新着情報過去ログ/200904-200906
新着情報過去ログ/200907-200909
新着情報過去ログ/200910-200912
新着情報過去ログ/201001-201003
新着情報過去ログ/201004-201006
新着情報過去ログ/201007-201009
新着情報過去ログ/201010-201012
新着情報過去ログ/201101-201103
新着情報過去ログ/201104-201106
新着情報過去ログ/201107-201109
新着情報過去ログ/201110-201112
新着情報過去ログ/201201-201203
新着情報過去ログ/201204-201206
新着情報過去ログ/201207-201209
新着情報過去ログ/201210-201212
新着情報過去ログ/201301-201303
新着情報過去ログ/201304-201306
新着情報過去ログ/201307-201309
新着情報過去ログ/201310-201312
新着情報過去ログ/201401-201403
新着情報過去ログ/201404-201406
新着情報過去ログ/201407-201409
新着情報過去ログ/201410-201412
新着情報過去ログ/201501-201503
新着情報過去ログ/201504-201506
新着情報過去ログ/201507-201509
新着情報過去ログ/201510-201512
新着情報過去ログ/201601-201603
新着情報過去ログ/201604-201606
新着情報過去ログ/201607-201609
新着情報過去ログ/201610-201612
新着情報過去ログ/201701-201703
新着情報過去ログ/201704-201706
新着情報過去ログ/201707-201709
新着情報過去ログ/201710-201712
新着情報過去ログ/201801-201803
新着情報過去ログ/201804-201806
新着情報過去ログ/201807-201809
新着情報過去ログ/201810-201812
新着情報過去ログ/201901-201903
新着情報過去ログ/201904-201906
新着情報過去ログ/201907-201909
新着情報過去ログ/201910-201912
新着情報過去ログ/202001-202003
新着情報過去ログ/202004-202006
新着情報過去ログ/202007-202009
新着情報過去ログ/202010-202012
新着情報過去ログ/202101-202103
新着情報過去ログ/202104-202106
新着情報過去ログ/202107-202109
新着情報過去ログ/202110-202112
新着情報過去ログ/202201-202203
新着情報過去ログ/202204-202206
新着情報過去ログ/202207-202209
新着情報過去ログ/202210-202212
新着情報過去ログ/202301-202303
世界観
世界観/コメント
整形ルール
対人戦がしたい方へ
退避情報
退避情報/スキル上げ情報
退避情報/収穫/081216
退避情報/盾(過去コメント)
地図
地図/エイシス地図
地図/コメント
当サイトについて
用語辞典
用語辞典/コメント
練習用ページ
練習用ページ/MenuBar
練習用ページ/table_edit/test1
練習用ページ/アイテム
練習用ページ/アイテム/課金アイテム/防具
練習用ページ/アイテム/盾
練習用ページ/アイテム/盾/生産・特産品
練習用ページ/アイテム/装飾品
練習用ページ/アイテム/非装備品
練習用ページ/アイテム/武器
練習用ページ/アイテム/防具
練習用ページ/アイテム/防具/特産品
練習用ページ/コメント
練習用ページ/スキル
練習用ページ/スキル/熟練(技)/音楽/楽器演奏
練習用ページ/マクロ
練習用ページ/マクロ・コマンド
練習用ページ/武器
練習用ページ/錬金素材表テスト
#topicpath -VBの損傷度UP、本気のときしか使えないですね -- &new{2005-02-14 (月) 15:18:41}; -他人のログだけど、通常バースト52→ニューロン後バースト69だった。対デスナイト -- &new{2005-03-01 (火) 01:27:09}; -そうすると、魔法職を補助する意味でNGK戦でもニューロンは有効? -- &new{2005-03-01 (火) 22:21:17}; -ニューロン、以前はほとんど使っていなかったので微妙ですが、新モーションになってダメ発生までの時間長くなった気がするのですが、気のせいですかね?ニュタ女です -- &new{2005-03-12 (土) 15:37:27}; -3/18パッチでニューロンストライクとソードダンスの発動時間表示が変わりましたが、実際には今までと変更がない模様です。 -- &new{2005-03-18 (金) 15:22:40}; -ソードダンスの発動時間は、初撃じゃなくてカウンター効果の発動時間なのかもね -- &new{2005-03-18 (金) 19:39:39}; -相手に駆け寄りながらSDすると攻撃判定出てないです。ラグでしょうか・・・ -- &new{2005-05-27 (金) 10:03:14}; -SDは技発動に敵タゲが必要ではあるものの、その効果はいわゆる範囲攻撃です(タゲ対象の位置が起点なのか自分位置の前方が起点なのかはどうも判然としない)。このため範囲攻撃魔法と同様の「不発」が同じように発生します。確かにラグの影響を受けやすい傾向はありますが原因はそれだけではなさそうです。 -- &new{2005-05-27 (金) 10:39:21}; -SDの耐久減少についてですが、最初の一撃目を振った瞬間に通常5回分の消費、反射Buffが出るとさらに1回消費の模様…反射したときの消費は調べてません。また、VBは36回ではなく、37回分の消費の模様…初心者用&ベビースネークで計測 -- &new{2005-05-28 (土) 07:42:41}; -なお、先にATKやダイイングなどで攻撃した後に、2〜3秒立ってからソードダンスを出すと、最初にソードダンスを放ったときより不発の回数が大幅に減ります。サベージやデスナイトのように移動が激しいmobで無い限りは、大抵ヒットします。 -- &new{2005-05-28 (土) 07:45:12}; -↑↑武器消耗関係更新しました。SDで従来言われていたヒット数分追加というのは確かになさそうです。 -- &new{2005-05-28 (土) 10:24:14}; -またなんか書き換え入ってるんだが、「倍率は対象防御力によるダメージ軽減前に判定されます」これは検証できたのか?刀剣に限らない話だから [[スキル/戦闘#x4dea2d7]] あたりにまとめた方がいいと思うんだが -- &new{2005-05-29 (日) 10:35:01}; -↑ちょっとだけ追検証してみました(その一文を最初に書いた人ではないです)。確かにAC0と思われる敵(ベビースネークと念のためSHかけたベビースネーク)に対しては、攻撃力と通常攻撃与ダメは正比例し、また攻撃力とExe等の与ダメも正比例しているようです。であれば技の与ダメを攻撃力にかかる倍率として表すのは妥当と思われます。そういう事なので、表現として倍率はダメージではなく攻撃力にかかることを明示した方がいいかもしれません。ちょっと書き換えてみます -- &new{2005-05-29 (日) 11:45:43}; -↑続き。さらなる検証としては、AC0の敵に対する計測で技の攻撃力倍率(と思われる値)を正確に確定させてから、ACが高い敵に対して「技で倍率かかった攻撃力」と同じ攻撃力になるように調整した通常攻撃を当ててみて、両者のダメージが同じになることを確認すれば良いはずです。興味のある人はご協力ください -- 根拠も書いてくれないとドキドキするよね &new{2005-05-29 (日) 11:56:11}; -すぐ消えるのですが、SDの反射時間中はアイコンが出てますね。 -- &new{2005-06-24 (金) 10:33:54}; -ニューロン ストライク、オークガードから入手可能 -- &new{2005-07-08 (金) 10:38:18}; -サベージ ドルイド ロードからソードダンスをドロップ -- &new{2005-07-11 (月) 21:07:12}; //↓ここから - 清掃 //-%%そういえば、武器が要求するスキルから余裕があると攻撃力が上がるようだけど、これの上昇倍率についての情報って無いです? こちら刀剣100で銀HG包丁(表示性能は73.2)装備で攻撃力が83.6(表示との差は10.4)上昇しました。また鋼MG包丁(表示性能は77.8)装備で88.9(差は11.1)上昇。ミスリルHG+4包丁(表示性能80.5)装備で91.9(差は11.4)の上昇でした。%% -- &new{2005-07-12 (火) 05:47:46}; //-%%あと、ブロンズMGシミター(表示は19.7)装備で22.5上昇。(差は2.8) ……書き並べてからしか気づけない自分がむなしいけど、これは+増加じゃなくて武器の攻撃力に倍率としてかかってる? 今計算すると、実攻撃力÷表示性能で1.14〜1.15の数値に収まった。%% -- &new{2005-07-12 (火) 05:55:03}; //-%%筋力や攻撃力+の装備の補正が乗ってるのを勘違いしてないでしょうか?%% -- &new{2005-07-12 (火) 06:47:34}; //-%%違いますね。筋力100(なので、攻撃力増加量は20)、ラス服やフェアリーグローブ(それぞれ+3)なんかの効果を省いて、です。そしてスマソ よくみたら戦闘スキルのところに数値求める計算式があった。orz%% -- &new{2005-07-13 (水) 15:36:55}; //↑ここまで -ニューロンのダメ倍率変更かもしれないです -- &new{2005-07-22 (金) 15:59:22}; -ヴァルキリーの耐久消費が25回、ソードダンスが最初の音で4減り、ダメージがヒットでさらに1減る(合計5消費)に緩和 -- &new{2005-07-22 (金) 16:47:48}; -ニューロンとチャージの与えダメがほぼ同じです(ネオクスパイダー相手) -- &new{2005-07-22 (金) 16:50:24}; -AC100の相手に対して、AP65.9でアタック25,エクセ41。AP107.4でアタック50,エクセ82ダメ。技の倍数は、ダメにかかってるように考えられます。参考までに、AC0だとAP108でアタック87,エクセ137でした。<アリーナ調べ -- &new{2005-07-23 (土) 06:53:06}; -チャージドとニューロンの威力ですが、与ダメほぼ同じで倍率はアタックの1.05倍のようです。<各10回,子蛇調べ -- &new{2005-07-23 (土) 06:57:02}; -こちらを参照されてみては? http://warageinfo.qp.land.to/index.php?AC%A1%DDDMG%B4%D8%B7%B8%B8%A1%BE%DA -- &new{2005-07-23 (土) 22:59:55}; -ダイイング スタブ 与dmgで魔法攻撃dmg増加 4dmg⇒魔法2dmg 102dmg⇒魔法21dmg -- &new{2005-08-08 (月) 19:33:38}; --↑攻撃力が高ければ、付随する追加ダメージ系の効果が上昇するのは道理かと。それとも「与ダメージ」(≠攻撃力)としたところに深い意味が? -- &new{2005-08-10 (水) 03:52:00}; {2005-09-21 (水) 13:51:24}; -SDが命中しなくても反射Buffが付くように、攻撃自体はそのまま? -- &new{2005-09-21 (水) 15:32:06}; -SDはPre専門には使い辛くなったかも?対人だと反射目的で使うとかなり使える。 -- &new{2005-09-22 (木) 10:45:24}; -SDの発動時間が105→135、Delayが1290→1280になったので修正しました。 -- &new{2005-09-23 (金) 18:49:11}; -SDの成功時武器消耗2(失敗時1)に低下。攻撃で1回、反射Buffで更に1回分消耗か? -- &new{2005-09-25 (日) 17:14:41}; --消耗2のうち、先に反射Buffで1回、後に攻撃して1回。故にISでSDを撃つと攻撃分のダメージが発生しません。 -- &new{2005-09-26 (月) 01:34:37}; -倍率、移動可不可をテーブル内へ移動。技紹介も説明へ統合 -- &new{2005-09-28 (水) 07:43:11}; -SDのレンジがほんの少し増えてる? 当たりやすくなってる希ガス -- &new{2005-09-28 (水) 23:09:44}; -反射buffの反射ダメの増倍率が完全に消えています。逆転狙いのわざとしてもイマイチなものになりました -- &new{2005-09-29 (木) 05:44:22}; -試行10回ですが、VBの倍率1.3になっていませんか?他の人も検証よろ。 -- &new{2005-09-29 (木) 03:37:35}; --VB、きこり斧が折れるまで試したが1.35倍から1.3倍に減ってる。 -- &new{2005-09-29 (木) 13:44:01}; -VBよりかソニックのが倍率高い。1.35倍程度の模様。 -- &new{2005-09-29 (木) 17:33:34}; -あれ、ニューロンって1.1倍に戻ってませんか? -- &new{2005-09-29 (木) 17:37:51}; --ニューロン倍率1.1倍に戻ってる、VBは1.3倍に減少、チャージドはよくわからん -- &new{2005-09-29 (木) 17:39:48}; -SDの反射BUFFは完全反射できない場合ある(対オルヴァン時発見、25ダメ反射+1ダメ反射不能 -- &new{2005-09-30 (金) 00:36:25}; --ヘルパニッシュの仕様と同じになっただけでしょう -- &new{2005-09-30 (金) 12:24:52}; --完全に跳ね返せることもある。が、えらい弱体化だ。 -- &new{2005-09-30 (金) 13:27:51}; --↑ごめん、SDは遠距離攻撃反射できます確認。 -- &new{2005-10-01 (土) 14:08:14}; -SD反射80%貫通20%に、毎回確実に貫通されてる? -- &new{2005-10-12 (水) 18:59:20}; --↑そのとおり -- &new{2005-10-13 (木) 02:59:04}; -またニューロン1.1倍ほどになってません?何でこう変動しまくりなんだ。 -- &new{2005-10-21 (金) 13:37:04}; --ニューロンは1.1倍、チャージドは1.00に。SDは反射が1.1倍貫通10% -- &new{2005-10-21 (金) 20:36:18}; //-ある程度はしょうがないと思うが、スキルの説明ネガりすぎだ -- &new{2005-11-20 (日) 01:59:38}; -SDの範囲が短くなった気がするのですが気のせい? -- &new{2005-11-27 (日) 23:21:52}; --↑気のせい -- &new{2005-12-06 (火) 06:39:50}; --タゲ無し範囲の変更が来た時点でタゲ必要の頃より短くなってそのまま。 -- &new{2005-12-06 (火) 23:24:30}; --SDの範囲、一時期射程3.5になり、現在はそれより短くなっています。 -- &new{2005-12-14 (水) 13:07:30}; -ウンディーネで100までサクサク上がりました -- &new{2005-12-14 (水) 18:15:19}; -SDがキャンセル不可に・・・_| ̄|○ -- &new{2005-12-21 (水) 17:04:43}; --ソードダンスの追撃が遅くなりました -- &new{2005-12-22 (木) 14:02:23}; --ようやく技のモーションが途中で消えるバグが治ったみたいですね -- &new{2005-12-22 (木) 14:11:22}; -アースワームのみの実験ですが、刀剣技倍率上昇?通常ダメ60程度で、SDで71〜75のダメージ(1.2倍↑?)出来たら各自で確認よろ。 -- &new{2005-12-22 (木) 15:37:36}; --↑訂正、べビスネでは通常通り1.1倍でした。ただMobによっては1.2倍近くの数値も出ると思います。海蛇では1.1倍以上のダメ確認。 -- &new{2005-12-22 (木) 15:58:48}; ----- -どうもシルバー武器のアンデットに強い効果が、SDでは適用されていない模様。自分対象だからだろうか -- &new{2005-12-27 (火) 09:52:55}; --あれ、シルバーの対アンデット効果って実装されてたんですか? -- &new{2005-12-29 (木) 20:51:31}; --武器に関しては対アンデット効果実装されてると鍛冶のページには書いてあります -- &new{2005-12-29 (木) 23:51:17}; --シルバー武器でアタック→84のゾンビ犬に対して、SD→78、チャージド→82 怪しい -- &new{2005-12-30 (金) 07:45:31}; --通常攻撃のみ適用されてるんじゃないの? -- &new{2005-12-30 (金) 13:31:18}; --チャージドの倍率は1。適用されてる。対してSDはt(ry -- &new{2006-02-01 (水) 00:43:10}; --かなり亀レスだけどシルバー武器のアンデットに強い効果、棍棒もボルテのみ適用されてなかった。タゲ無しで発動できる範囲攻撃にはのらないのかも -- &new{2006-06-06 (火) 01:53:36}; -どうもSDの威力が0.95くらいになってるような・・ -- &new{2006-03-16 (木) 08:10:52}; --1.1倍のままだよ。上のシルバー関連じゃないかね? -- &new{2006-03-16 (木) 11:28:22}; -敵の居ない場所でSD空振りでもスキルあがるね -- &new{2006-07-09 (日) 00:51:58}; -刀剣80 ブランディッシュビート http://moe.unofficial.jp/up/dat/12587.jpg -- &new{2006-07-26 (水) 04:51:55}; --ブランディッシュビートは、発動に必要なグレートソードのDebuff効果で相手の防御力を一気に下げているだけなので、標的にだけ倍率が高くなってるわけではないようです。アタックで検証済み。 -- &new{2006-07-27 (木) 10:52:04}; --0.9×1.5=1.35倍だったのね>ブランディッシュ -- &new{2006-07-31 (月) 00:25:51}; --ちなみにサムライハートと効果は重複しないみたい -- &new{2006-07-31 (月) 00:26:51}; -デスミスチェ情報更新しようぜ持ってる奴よぉ -- &new{2006-08-04 (金) 20:12:28}; --刀剣80(サイス) デス ミスチェ http://moewiki.usamimi.info/~moewiki/n_wiki/upload/img/moe024.jpg -- &new{2006-08-05 (土) 05:45:54}; --デス ミスチェ、対MoBの場合、発動させてもログに出ず(〜を受けた みたいな)効果不明。infoにあるような『逃げ惑う』ことはなかったです。 -- &new{2006-08-05 (土) 06:00:18}; --デスミスチェ 対人でも効果なし、未実装なのかな… -- &new{2006-08-05 (土) 09:19:44}; -刀剣80(バトルアックス)アースブロウ http://moewiki.usamimi.info/~moewiki/n_wiki/upload/img/moe038.jpg 未実装かな・・・バトルアックス装備したが<使えません>とでる -- &new{2006-08-19 (土) 10:30:31}; --特殊効果:バトルアックス発動にはレゾナンス化されたバトルアックスは必要 -- &new{2006-08-19 (土) 10:38:41}; --アースブロウ 移動不可技 敵は煙のエフェクトと共に後ずさりさせてた。タックルよりは距離があかない -- &new{2006-08-19 (土) 11:26:22}; --アース ブロウ タルタロッサキングからのdropを確認 -- &new{2006-08-24 (木) 10:32:05}; //-タルタロッサキャプテンからブラッディ スラッシュなる刀剣60のロングソード用の技書落ちたのですが既出でしょうか? -- &new{2006-08-23 (水) 12:06:49}; //--↑ まだ確認されていないようなのでSSあればお願いします -- &new{2006-08-24 (木) 13:48:32}; //-タルタロスラッシュからブランディッシュ ビートのドロップ確認しました。上に追加しました。 -- &new{2006-08-28 (月) 22:19:26}; -SDの倍率が0.8に。 -- &new{2006-10-17 (火) 16:07:37}; -ブラストスラッシュの短評追加。 -- 昨日 &new{2006-10-24 (火) 15:56:20}; -デスミスチェ(仕様変更後) 対Mob 与ダメージ無し 効果時間5秒程度 テラーチャーム?の様なエフェクト&効果・・タゲ切れるわけでもなく・・微妙 モーションはギロチンコール -- 折角取ったのになんだこの技・・ &new{2006-12-09 (土) 23:55:42}; --スケイプゴートみたいな効果もなし? -- &new{2006-12-10 (日) 02:01:02}; -ソードダンス時はナイフに持ち替え!! -- &new{2006-12-30 (土) 13:53:54}; -デスミスチェはブラインドのようなファークリップ0になる効果でした -- &new{2007-02-12 (月) 15:34:38}; --デスミチェをイクシオンコメットに使った結果逃げ惑う効果有り、ペットに逃げろ命令したときのようにうろうろする。うろうろされると近距離攻撃しにくいので遠距離攻撃が無い場合は緊急回避にしか使えなさそう。ダメージが無いのが難点 -- &new{2007-02-22 (木) 20:20:53}; --↑続き。逃げ惑う時間は6秒前後で攻撃しても効果は切れません -- &new{2007-02-22 (木) 22:55:09}; -デスミスチェ:ひょっとしたらギロチンの効果もあるかもね。ギロチンはHP残量20%だけど、デスミスチェは5%〜10%かもかもb -- &new{2007-02-27 (火) 14:30:24}; --↑それはおそらくサイスのバフ効果でしょう -- &new{2007-03-01 (木) 02:36:21}; -ニューロンの倍率が1.2倍くらいに上がってる気がするんだが -- &new{2007-03-01 (木) 22:23:18}; -表に追加されていた「アタック」を削除。 雑学にまとめがあるのでこちらには不要。 こちらに記された値は向こうに追記しました。 -- &new{2007-11-29 (木) 15:28:15}; -ネオクアリーナで対PCで検証。○=hitした距離、×=hitしなかった距離【計測結果】SD:4.49○、4.53× 攻撃範囲は武器依存無し(チョッパー(4.9)と収穫鎌(3.0)で変化なし) 20,40,50,60,80技は、武器の射程の影響を受ける(アタックが当たる距離と同じっぽい) SSの射程は未検証 -- &new{2007-12-15 (土) 02:12:59}; -SD発生後に移動不可になってません? -- &new{2008-02-23 (土) 18:46:16}; --SD後にコダチに持ち替えたら移動不可になりました。 -- 自己解決 &new{2008-02-23 (土) 18:50:05}; -ニューロンストライク 対人での威力倍率0.95ほどになってませんか? -- &new{2008-07-18 (金) 09:52:42}; -VBがかなり早くなったな。今までpause9-10(54-60)だったのが、pause6-7(36-42)くらいになってる。 -- &new{2009-01-08 (木) 03:53:25}; -チョッパーとバトル アックスにかえておいた -- &new{2009-03-01 (日) 07:23:17}; -スキル情報の「最初はカッパーナイフを」ショートソードを買ったほうが無駄にならないと思う -- &new{2009-09-10 (木) 23:39:50}; --ちなみにネクロ志望でダイアロスに来ればアイボール焼いてNPC売りでシミターを買えるので長く使える -- 多分 &new{2009-09-10 (木) 23:42:00}; --ショートソードは8.8、シミターは16.8まで攻撃力が0なので金の無駄。 -- &new{2010-01-15 (金) 00:38:54}; ---すぐ上がるからナイフの方が無駄 -- &new{2011-09-27 (火) 07:13:51}; ---ナイフの方が上がりは早いし人それぞれ。討論することじゃない。 -- &new{2011-11-04 (金) 23:22:29}; -ほんとにSD空撃ちで判定あるんですかね。4時間他のスキル上げてる最中STが許す限り空うちしてたけど全く上がらなかったんですが -- スペチケ使用刀剣95.7000 &new{2010-02-21 (日) 16:58:03}; --ありますよ。つい今しがたソードダンスを空撃ちして、98.0000→98.1000になりました。 -- &new{2010-02-21 (日) 19:06:52}; --ちなみに、ブースト状態でもSD空打ちは上昇率良くないです。 -- &new{2010-06-16 (水) 15:13:49}; -SDのレンジですが、当方の調べでは3.5でした。当方環境ではプレビュー時レイアウトが崩れてしまうので、検証&反映出来る方お願いします。 -- &new{2010-10-29 (金) 09:13:10}; -エルビンスネークで54.1→54.2に上昇しました -- &new{2011-01-12 (水) 09:42:59}; -ニューロン、SS、VBの威力倍率を検証したので修正しました -- &new{2011-05-12 (木) 19:30:37}; -SDの反射BUFF発生中は回避減少効果もあるみたいです。 12回しか測ってませんが、刀剣スキル98で9.0〜11.0の振れ幅で回避減少していました。 -- &new{2011-10-23 (日) 12:31:52}; -以下の表は一部正しくないものも含まれます。 って何?ふざけてるの?正しい物を載せればいいではないか。正しい物をまだ載せられないのであれば、作成中のスキルあげのページに誘導して情報を集めるなどのポジティブな対策をとるべきだ。アホきわまりない注意書きは追加した者が消せ。 -- &new{2012-04-26 (木) 19:16:18}; -70−でも森のオルヴァンブルートお薦めできます! -- チケット無しで &new{2012-04-29 (日) 02:38:37}; -ニューロンの短評、簡単ながら検証したので主観的部分を排除してデータ追加しました。 -- &new{2012-05-06 (日) 15:45:51}; -ソードダンスの効果時間、1秒程度となってましたが2秒以上ありましたので修正しました。 -- &new{2012-05-06 (日) 15:51:11}; -失礼…2秒以上ではなく1秒以上の間違いでした。 -- &new{2012-05-06 (日) 16:06:04}; -ウィンドエッジ 1.2倍(対PC0.8倍)ではないでしょうか? -- &new{2013-11-18 (月) 14:12:40}; -↑案山子にニューロンと同じダメージが出るので1.15倍かもしれません -- &new{2013-11-18 (月) 15:40:51}; -WarAgeのキッチンで22まで上昇確認。筋力は30までスムーズに上昇したので、それぐらいまでは上がると思われます。 -- &new{2015-01-09 (金) 17:10:01}; -ウィンド エッジga -- &new{2015-06-13 (土) 21:45:47}; -ウィンド エッジが転送不可なのを掲載 -- &new{2015-06-13 (土) 21:46:10}; -preウィンドエッジはATK134.4でlv1カカシに120ダメージでした。アタックは105ダメージなので1.15倍前後と思われます。 -- &new{2017-05-15 (月) 01:13:22}; -シップ装備『剣士 サーベル』の言及が有りません。クエスト含めて、記載をお願いします。 -- &new{2018-08-21 (火) 07:15:53}; --どのシップ装備にもだが、「スキル」の紹介ページにはシップ装備は記載されてないよ。 見た感じでは各スキルのページはあくまで「スキル」がどういうものかを纏めてるだけで、それに関連するアイテムやクエストはギルド、シップ装備、各アイテムページ等でまとめてある。 -- &new{2018-08-22 (水) 04:42:52}; ---うーん、シップ/基本 のページが更新されて、見落としにくくはなっている(フライパンに気付かない、みたいな事は考えにくくなっている)と言っても、各スキルのページにも有った方が親切だと思うんですけどね、、、 -- &new{2018-08-22 (水) 07:29:50}; ---まぁ、シップ/基本も更新されましたし、それがこのウィキのスタンスだというなら、それで良いのかも知れませんが。 -- シップ/基本 &new{2018-08-22 (水) 07:32:37}; ---シップ装備の存在を紹介する意味で、シップページへのリンクはあってもいいのかもしれない。生産スキルの生産装備一覧みたいにね。でも装備できる刀剣類を網羅すると莫大な数になるし、シップクエまでここに記載するのも情報過多だし、シップページに詳細が記載されているのだからそちらを見ればよいのでは?と思ってしまう。 -- &new{2018-10-08 (月) 02:19:46}; -複合技の各ページのリンクを追記しました。 -- &new{2021-12-15 (水) 10:16:45}; -ニューロンストライクの発生時間(84-90)を確認できたので追記しました。 -- &new{2021-12-16 (木) 13:58:20}; -エクセキューションの発生時間(102-108)だと思うので追記しました。 -- &new{2022-06-16 (木) 23:17:40};
#topicpath -VBの損傷度UP、本気のときしか使えないですね -- &new{2005-02-14 (月) 15:18:41}; -他人のログだけど、通常バースト52→ニューロン後バースト69だった。対デスナイト -- &new{2005-03-01 (火) 01:27:09}; -そうすると、魔法職を補助する意味でNGK戦でもニューロンは有効? -- &new{2005-03-01 (火) 22:21:17}; -ニューロン、以前はほとんど使っていなかったので微妙ですが、新モーションになってダメ発生までの時間長くなった気がするのですが、気のせいですかね?ニュタ女です -- &new{2005-03-12 (土) 15:37:27}; -3/18パッチでニューロンストライクとソードダンスの発動時間表示が変わりましたが、実際には今までと変更がない模様です。 -- &new{2005-03-18 (金) 15:22:40}; -ソードダンスの発動時間は、初撃じゃなくてカウンター効果の発動時間なのかもね -- &new{2005-03-18 (金) 19:39:39}; -相手に駆け寄りながらSDすると攻撃判定出てないです。ラグでしょうか・・・ -- &new{2005-05-27 (金) 10:03:14}; -SDは技発動に敵タゲが必要ではあるものの、その効果はいわゆる範囲攻撃です(タゲ対象の位置が起点なのか自分位置の前方が起点なのかはどうも判然としない)。このため範囲攻撃魔法と同様の「不発」が同じように発生します。確かにラグの影響を受けやすい傾向はありますが原因はそれだけではなさそうです。 -- &new{2005-05-27 (金) 10:39:21}; -SDの耐久減少についてですが、最初の一撃目を振った瞬間に通常5回分の消費、反射Buffが出るとさらに1回消費の模様…反射したときの消費は調べてません。また、VBは36回ではなく、37回分の消費の模様…初心者用&ベビースネークで計測 -- &new{2005-05-28 (土) 07:42:41}; -なお、先にATKやダイイングなどで攻撃した後に、2〜3秒立ってからソードダンスを出すと、最初にソードダンスを放ったときより不発の回数が大幅に減ります。サベージやデスナイトのように移動が激しいmobで無い限りは、大抵ヒットします。 -- &new{2005-05-28 (土) 07:45:12}; -↑↑武器消耗関係更新しました。SDで従来言われていたヒット数分追加というのは確かになさそうです。 -- &new{2005-05-28 (土) 10:24:14}; -またなんか書き換え入ってるんだが、「倍率は対象防御力によるダメージ軽減前に判定されます」これは検証できたのか?刀剣に限らない話だから [[スキル/戦闘#x4dea2d7]] あたりにまとめた方がいいと思うんだが -- &new{2005-05-29 (日) 10:35:01}; -↑ちょっとだけ追検証してみました(その一文を最初に書いた人ではないです)。確かにAC0と思われる敵(ベビースネークと念のためSHかけたベビースネーク)に対しては、攻撃力と通常攻撃与ダメは正比例し、また攻撃力とExe等の与ダメも正比例しているようです。であれば技の与ダメを攻撃力にかかる倍率として表すのは妥当と思われます。そういう事なので、表現として倍率はダメージではなく攻撃力にかかることを明示した方がいいかもしれません。ちょっと書き換えてみます -- &new{2005-05-29 (日) 11:45:43}; -↑続き。さらなる検証としては、AC0の敵に対する計測で技の攻撃力倍率(と思われる値)を正確に確定させてから、ACが高い敵に対して「技で倍率かかった攻撃力」と同じ攻撃力になるように調整した通常攻撃を当ててみて、両者のダメージが同じになることを確認すれば良いはずです。興味のある人はご協力ください -- 根拠も書いてくれないとドキドキするよね &new{2005-05-29 (日) 11:56:11}; -すぐ消えるのですが、SDの反射時間中はアイコンが出てますね。 -- &new{2005-06-24 (金) 10:33:54}; -ニューロン ストライク、オークガードから入手可能 -- &new{2005-07-08 (金) 10:38:18}; -サベージ ドルイド ロードからソードダンスをドロップ -- &new{2005-07-11 (月) 21:07:12}; //↓ここから - 清掃 //-%%そういえば、武器が要求するスキルから余裕があると攻撃力が上がるようだけど、これの上昇倍率についての情報って無いです? こちら刀剣100で銀HG包丁(表示性能は73.2)装備で攻撃力が83.6(表示との差は10.4)上昇しました。また鋼MG包丁(表示性能は77.8)装備で88.9(差は11.1)上昇。ミスリルHG+4包丁(表示性能80.5)装備で91.9(差は11.4)の上昇でした。%% -- &new{2005-07-12 (火) 05:47:46}; //-%%あと、ブロンズMGシミター(表示は19.7)装備で22.5上昇。(差は2.8) ……書き並べてからしか気づけない自分がむなしいけど、これは+増加じゃなくて武器の攻撃力に倍率としてかかってる? 今計算すると、実攻撃力÷表示性能で1.14〜1.15の数値に収まった。%% -- &new{2005-07-12 (火) 05:55:03}; //-%%筋力や攻撃力+の装備の補正が乗ってるのを勘違いしてないでしょうか?%% -- &new{2005-07-12 (火) 06:47:34}; //-%%違いますね。筋力100(なので、攻撃力増加量は20)、ラス服やフェアリーグローブ(それぞれ+3)なんかの効果を省いて、です。そしてスマソ よくみたら戦闘スキルのところに数値求める計算式があった。orz%% -- &new{2005-07-13 (水) 15:36:55}; //↑ここまで -ニューロンのダメ倍率変更かもしれないです -- &new{2005-07-22 (金) 15:59:22}; -ヴァルキリーの耐久消費が25回、ソードダンスが最初の音で4減り、ダメージがヒットでさらに1減る(合計5消費)に緩和 -- &new{2005-07-22 (金) 16:47:48}; -ニューロンとチャージの与えダメがほぼ同じです(ネオクスパイダー相手) -- &new{2005-07-22 (金) 16:50:24}; -AC100の相手に対して、AP65.9でアタック25,エクセ41。AP107.4でアタック50,エクセ82ダメ。技の倍数は、ダメにかかってるように考えられます。参考までに、AC0だとAP108でアタック87,エクセ137でした。<アリーナ調べ -- &new{2005-07-23 (土) 06:53:06}; -チャージドとニューロンの威力ですが、与ダメほぼ同じで倍率はアタックの1.05倍のようです。<各10回,子蛇調べ -- &new{2005-07-23 (土) 06:57:02}; -こちらを参照されてみては? http://warageinfo.qp.land.to/index.php?AC%A1%DDDMG%B4%D8%B7%B8%B8%A1%BE%DA -- &new{2005-07-23 (土) 22:59:55}; -ダイイング スタブ 与dmgで魔法攻撃dmg増加 4dmg⇒魔法2dmg 102dmg⇒魔法21dmg -- &new{2005-08-08 (月) 19:33:38}; --↑攻撃力が高ければ、付随する追加ダメージ系の効果が上昇するのは道理かと。それとも「与ダメージ」(≠攻撃力)としたところに深い意味が? -- &new{2005-08-10 (水) 03:52:00}; {2005-09-21 (水) 13:51:24}; -SDが命中しなくても反射Buffが付くように、攻撃自体はそのまま? -- &new{2005-09-21 (水) 15:32:06}; -SDはPre専門には使い辛くなったかも?対人だと反射目的で使うとかなり使える。 -- &new{2005-09-22 (木) 10:45:24}; -SDの発動時間が105→135、Delayが1290→1280になったので修正しました。 -- &new{2005-09-23 (金) 18:49:11}; -SDの成功時武器消耗2(失敗時1)に低下。攻撃で1回、反射Buffで更に1回分消耗か? -- &new{2005-09-25 (日) 17:14:41}; --消耗2のうち、先に反射Buffで1回、後に攻撃して1回。故にISでSDを撃つと攻撃分のダメージが発生しません。 -- &new{2005-09-26 (月) 01:34:37}; -倍率、移動可不可をテーブル内へ移動。技紹介も説明へ統合 -- &new{2005-09-28 (水) 07:43:11}; -SDのレンジがほんの少し増えてる? 当たりやすくなってる希ガス -- &new{2005-09-28 (水) 23:09:44}; -反射buffの反射ダメの増倍率が完全に消えています。逆転狙いのわざとしてもイマイチなものになりました -- &new{2005-09-29 (木) 05:44:22}; -試行10回ですが、VBの倍率1.3になっていませんか?他の人も検証よろ。 -- &new{2005-09-29 (木) 03:37:35}; --VB、きこり斧が折れるまで試したが1.35倍から1.3倍に減ってる。 -- &new{2005-09-29 (木) 13:44:01}; -VBよりかソニックのが倍率高い。1.35倍程度の模様。 -- &new{2005-09-29 (木) 17:33:34}; -あれ、ニューロンって1.1倍に戻ってませんか? -- &new{2005-09-29 (木) 17:37:51}; --ニューロン倍率1.1倍に戻ってる、VBは1.3倍に減少、チャージドはよくわからん -- &new{2005-09-29 (木) 17:39:48}; -SDの反射BUFFは完全反射できない場合ある(対オルヴァン時発見、25ダメ反射+1ダメ反射不能 -- &new{2005-09-30 (金) 00:36:25}; --ヘルパニッシュの仕様と同じになっただけでしょう -- &new{2005-09-30 (金) 12:24:52}; --完全に跳ね返せることもある。が、えらい弱体化だ。 -- &new{2005-09-30 (金) 13:27:51}; --↑ごめん、SDは遠距離攻撃反射できます確認。 -- &new{2005-10-01 (土) 14:08:14}; -SD反射80%貫通20%に、毎回確実に貫通されてる? -- &new{2005-10-12 (水) 18:59:20}; --↑そのとおり -- &new{2005-10-13 (木) 02:59:04}; -またニューロン1.1倍ほどになってません?何でこう変動しまくりなんだ。 -- &new{2005-10-21 (金) 13:37:04}; --ニューロンは1.1倍、チャージドは1.00に。SDは反射が1.1倍貫通10% -- &new{2005-10-21 (金) 20:36:18}; //-ある程度はしょうがないと思うが、スキルの説明ネガりすぎだ -- &new{2005-11-20 (日) 01:59:38}; -SDの範囲が短くなった気がするのですが気のせい? -- &new{2005-11-27 (日) 23:21:52}; --↑気のせい -- &new{2005-12-06 (火) 06:39:50}; --タゲ無し範囲の変更が来た時点でタゲ必要の頃より短くなってそのまま。 -- &new{2005-12-06 (火) 23:24:30}; --SDの範囲、一時期射程3.5になり、現在はそれより短くなっています。 -- &new{2005-12-14 (水) 13:07:30}; -ウンディーネで100までサクサク上がりました -- &new{2005-12-14 (水) 18:15:19}; -SDがキャンセル不可に・・・_| ̄|○ -- &new{2005-12-21 (水) 17:04:43}; --ソードダンスの追撃が遅くなりました -- &new{2005-12-22 (木) 14:02:23}; --ようやく技のモーションが途中で消えるバグが治ったみたいですね -- &new{2005-12-22 (木) 14:11:22}; -アースワームのみの実験ですが、刀剣技倍率上昇?通常ダメ60程度で、SDで71〜75のダメージ(1.2倍↑?)出来たら各自で確認よろ。 -- &new{2005-12-22 (木) 15:37:36}; --↑訂正、べビスネでは通常通り1.1倍でした。ただMobによっては1.2倍近くの数値も出ると思います。海蛇では1.1倍以上のダメ確認。 -- &new{2005-12-22 (木) 15:58:48}; ----- -どうもシルバー武器のアンデットに強い効果が、SDでは適用されていない模様。自分対象だからだろうか -- &new{2005-12-27 (火) 09:52:55}; --あれ、シルバーの対アンデット効果って実装されてたんですか? -- &new{2005-12-29 (木) 20:51:31}; --武器に関しては対アンデット効果実装されてると鍛冶のページには書いてあります -- &new{2005-12-29 (木) 23:51:17}; --シルバー武器でアタック→84のゾンビ犬に対して、SD→78、チャージド→82 怪しい -- &new{2005-12-30 (金) 07:45:31}; --通常攻撃のみ適用されてるんじゃないの? -- &new{2005-12-30 (金) 13:31:18}; --チャージドの倍率は1。適用されてる。対してSDはt(ry -- &new{2006-02-01 (水) 00:43:10}; --かなり亀レスだけどシルバー武器のアンデットに強い効果、棍棒もボルテのみ適用されてなかった。タゲ無しで発動できる範囲攻撃にはのらないのかも -- &new{2006-06-06 (火) 01:53:36}; -どうもSDの威力が0.95くらいになってるような・・ -- &new{2006-03-16 (木) 08:10:52}; --1.1倍のままだよ。上のシルバー関連じゃないかね? -- &new{2006-03-16 (木) 11:28:22}; -敵の居ない場所でSD空振りでもスキルあがるね -- &new{2006-07-09 (日) 00:51:58}; -刀剣80 ブランディッシュビート http://moe.unofficial.jp/up/dat/12587.jpg -- &new{2006-07-26 (水) 04:51:55}; --ブランディッシュビートは、発動に必要なグレートソードのDebuff効果で相手の防御力を一気に下げているだけなので、標的にだけ倍率が高くなってるわけではないようです。アタックで検証済み。 -- &new{2006-07-27 (木) 10:52:04}; --0.9×1.5=1.35倍だったのね>ブランディッシュ -- &new{2006-07-31 (月) 00:25:51}; --ちなみにサムライハートと効果は重複しないみたい -- &new{2006-07-31 (月) 00:26:51}; -デスミスチェ情報更新しようぜ持ってる奴よぉ -- &new{2006-08-04 (金) 20:12:28}; --刀剣80(サイス) デス ミスチェ http://moewiki.usamimi.info/~moewiki/n_wiki/upload/img/moe024.jpg -- &new{2006-08-05 (土) 05:45:54}; --デス ミスチェ、対MoBの場合、発動させてもログに出ず(〜を受けた みたいな)効果不明。infoにあるような『逃げ惑う』ことはなかったです。 -- &new{2006-08-05 (土) 06:00:18}; --デスミスチェ 対人でも効果なし、未実装なのかな… -- &new{2006-08-05 (土) 09:19:44}; -刀剣80(バトルアックス)アースブロウ http://moewiki.usamimi.info/~moewiki/n_wiki/upload/img/moe038.jpg 未実装かな・・・バトルアックス装備したが<使えません>とでる -- &new{2006-08-19 (土) 10:30:31}; --特殊効果:バトルアックス発動にはレゾナンス化されたバトルアックスは必要 -- &new{2006-08-19 (土) 10:38:41}; --アースブロウ 移動不可技 敵は煙のエフェクトと共に後ずさりさせてた。タックルよりは距離があかない -- &new{2006-08-19 (土) 11:26:22}; --アース ブロウ タルタロッサキングからのdropを確認 -- &new{2006-08-24 (木) 10:32:05}; //-タルタロッサキャプテンからブラッディ スラッシュなる刀剣60のロングソード用の技書落ちたのですが既出でしょうか? -- &new{2006-08-23 (水) 12:06:49}; //--↑ まだ確認されていないようなのでSSあればお願いします -- &new{2006-08-24 (木) 13:48:32}; //-タルタロスラッシュからブランディッシュ ビートのドロップ確認しました。上に追加しました。 -- &new{2006-08-28 (月) 22:19:26}; -SDの倍率が0.8に。 -- &new{2006-10-17 (火) 16:07:37}; -ブラストスラッシュの短評追加。 -- 昨日 &new{2006-10-24 (火) 15:56:20}; -デスミスチェ(仕様変更後) 対Mob 与ダメージ無し 効果時間5秒程度 テラーチャーム?の様なエフェクト&効果・・タゲ切れるわけでもなく・・微妙 モーションはギロチンコール -- 折角取ったのになんだこの技・・ &new{2006-12-09 (土) 23:55:42}; --スケイプゴートみたいな効果もなし? -- &new{2006-12-10 (日) 02:01:02}; -ソードダンス時はナイフに持ち替え!! -- &new{2006-12-30 (土) 13:53:54}; -デスミスチェはブラインドのようなファークリップ0になる効果でした -- &new{2007-02-12 (月) 15:34:38}; --デスミチェをイクシオンコメットに使った結果逃げ惑う効果有り、ペットに逃げろ命令したときのようにうろうろする。うろうろされると近距離攻撃しにくいので遠距離攻撃が無い場合は緊急回避にしか使えなさそう。ダメージが無いのが難点 -- &new{2007-02-22 (木) 20:20:53}; --↑続き。逃げ惑う時間は6秒前後で攻撃しても効果は切れません -- &new{2007-02-22 (木) 22:55:09}; -デスミスチェ:ひょっとしたらギロチンの効果もあるかもね。ギロチンはHP残量20%だけど、デスミスチェは5%〜10%かもかもb -- &new{2007-02-27 (火) 14:30:24}; --↑それはおそらくサイスのバフ効果でしょう -- &new{2007-03-01 (木) 02:36:21}; -ニューロンの倍率が1.2倍くらいに上がってる気がするんだが -- &new{2007-03-01 (木) 22:23:18}; -表に追加されていた「アタック」を削除。 雑学にまとめがあるのでこちらには不要。 こちらに記された値は向こうに追記しました。 -- &new{2007-11-29 (木) 15:28:15}; -ネオクアリーナで対PCで検証。○=hitした距離、×=hitしなかった距離【計測結果】SD:4.49○、4.53× 攻撃範囲は武器依存無し(チョッパー(4.9)と収穫鎌(3.0)で変化なし) 20,40,50,60,80技は、武器の射程の影響を受ける(アタックが当たる距離と同じっぽい) SSの射程は未検証 -- &new{2007-12-15 (土) 02:12:59}; -SD発生後に移動不可になってません? -- &new{2008-02-23 (土) 18:46:16}; --SD後にコダチに持ち替えたら移動不可になりました。 -- 自己解決 &new{2008-02-23 (土) 18:50:05}; -ニューロンストライク 対人での威力倍率0.95ほどになってませんか? -- &new{2008-07-18 (金) 09:52:42}; -VBがかなり早くなったな。今までpause9-10(54-60)だったのが、pause6-7(36-42)くらいになってる。 -- &new{2009-01-08 (木) 03:53:25}; -チョッパーとバトル アックスにかえておいた -- &new{2009-03-01 (日) 07:23:17}; -スキル情報の「最初はカッパーナイフを」ショートソードを買ったほうが無駄にならないと思う -- &new{2009-09-10 (木) 23:39:50}; --ちなみにネクロ志望でダイアロスに来ればアイボール焼いてNPC売りでシミターを買えるので長く使える -- 多分 &new{2009-09-10 (木) 23:42:00}; --ショートソードは8.8、シミターは16.8まで攻撃力が0なので金の無駄。 -- &new{2010-01-15 (金) 00:38:54}; ---すぐ上がるからナイフの方が無駄 -- &new{2011-09-27 (火) 07:13:51}; ---ナイフの方が上がりは早いし人それぞれ。討論することじゃない。 -- &new{2011-11-04 (金) 23:22:29}; -ほんとにSD空撃ちで判定あるんですかね。4時間他のスキル上げてる最中STが許す限り空うちしてたけど全く上がらなかったんですが -- スペチケ使用刀剣95.7000 &new{2010-02-21 (日) 16:58:03}; --ありますよ。つい今しがたソードダンスを空撃ちして、98.0000→98.1000になりました。 -- &new{2010-02-21 (日) 19:06:52}; --ちなみに、ブースト状態でもSD空打ちは上昇率良くないです。 -- &new{2010-06-16 (水) 15:13:49}; -SDのレンジですが、当方の調べでは3.5でした。当方環境ではプレビュー時レイアウトが崩れてしまうので、検証&反映出来る方お願いします。 -- &new{2010-10-29 (金) 09:13:10}; -エルビンスネークで54.1→54.2に上昇しました -- &new{2011-01-12 (水) 09:42:59}; -ニューロン、SS、VBの威力倍率を検証したので修正しました -- &new{2011-05-12 (木) 19:30:37}; -SDの反射BUFF発生中は回避減少効果もあるみたいです。 12回しか測ってませんが、刀剣スキル98で9.0〜11.0の振れ幅で回避減少していました。 -- &new{2011-10-23 (日) 12:31:52}; -以下の表は一部正しくないものも含まれます。 って何?ふざけてるの?正しい物を載せればいいではないか。正しい物をまだ載せられないのであれば、作成中のスキルあげのページに誘導して情報を集めるなどのポジティブな対策をとるべきだ。アホきわまりない注意書きは追加した者が消せ。 -- &new{2012-04-26 (木) 19:16:18}; -70−でも森のオルヴァンブルートお薦めできます! -- チケット無しで &new{2012-04-29 (日) 02:38:37}; -ニューロンの短評、簡単ながら検証したので主観的部分を排除してデータ追加しました。 -- &new{2012-05-06 (日) 15:45:51}; -ソードダンスの効果時間、1秒程度となってましたが2秒以上ありましたので修正しました。 -- &new{2012-05-06 (日) 15:51:11}; -失礼…2秒以上ではなく1秒以上の間違いでした。 -- &new{2012-05-06 (日) 16:06:04}; -ウィンドエッジ 1.2倍(対PC0.8倍)ではないでしょうか? -- &new{2013-11-18 (月) 14:12:40}; -↑案山子にニューロンと同じダメージが出るので1.15倍かもしれません -- &new{2013-11-18 (月) 15:40:51}; -WarAgeのキッチンで22まで上昇確認。筋力は30までスムーズに上昇したので、それぐらいまでは上がると思われます。 -- &new{2015-01-09 (金) 17:10:01}; -ウィンド エッジga -- &new{2015-06-13 (土) 21:45:47}; -ウィンド エッジが転送不可なのを掲載 -- &new{2015-06-13 (土) 21:46:10}; -preウィンドエッジはATK134.4でlv1カカシに120ダメージでした。アタックは105ダメージなので1.15倍前後と思われます。 -- &new{2017-05-15 (月) 01:13:22}; -シップ装備『剣士 サーベル』の言及が有りません。クエスト含めて、記載をお願いします。 -- &new{2018-08-21 (火) 07:15:53}; --どのシップ装備にもだが、「スキル」の紹介ページにはシップ装備は記載されてないよ。 見た感じでは各スキルのページはあくまで「スキル」がどういうものかを纏めてるだけで、それに関連するアイテムやクエストはギルド、シップ装備、各アイテムページ等でまとめてある。 -- &new{2018-08-22 (水) 04:42:52}; ---うーん、シップ/基本 のページが更新されて、見落としにくくはなっている(フライパンに気付かない、みたいな事は考えにくくなっている)と言っても、各スキルのページにも有った方が親切だと思うんですけどね、、、 -- &new{2018-08-22 (水) 07:29:50}; ---まぁ、シップ/基本も更新されましたし、それがこのウィキのスタンスだというなら、それで良いのかも知れませんが。 -- シップ/基本 &new{2018-08-22 (水) 07:32:37}; ---シップ装備の存在を紹介する意味で、シップページへのリンクはあってもいいのかもしれない。生産スキルの生産装備一覧みたいにね。でも装備できる刀剣類を網羅すると莫大な数になるし、シップクエまでここに記載するのも情報過多だし、シップページに詳細が記載されているのだからそちらを見ればよいのでは?と思ってしまう。 -- &new{2018-10-08 (月) 02:19:46}; -複合技の各ページのリンクを追記しました。 -- &new{2021-12-15 (水) 10:16:45}; -ニューロンストライクの発生時間(84-90)を確認できたので追記しました。 -- &new{2021-12-16 (木) 13:58:20}; -エクセキューションの発生時間(102-108)だと思うので追記しました。 -- &new{2022-06-16 (木) 23:17:40};
テキスト整形のルールを表示する